2009.07.01
XML
カテゴリ: 子育て



2009-07-03 18:24:27

左の青の帯が彦星、右の花柄の帯が織姫。


亜湖ちゃんがお顔を書いてくれたけど

左が「パパ」で右が「ママ」なんだって

そう言われてみれば左の方が男性的な顔で

右の方が女性的な顔に見えるのは親ばかのなせる業、かしらぽっ

どちらもニコニコと微笑んでいる感じなのが素晴らしい



艦長さん、じゃなくて館長さんがご自宅のお庭の笹を切って

児童館を利用している子供達のために持ってきて下さったんだけど



まいちゃんは喜んでいたけどぽっ

(作り物の笹を使って七夕の飾りつけ。を今からする予定


子供の頃、父が裏山から「竹」を切ってきてくれて庭に立て

家族で飾りつけをしてその下で花火をして・・・

最後は、みんなで川に流した思い出が懐かしい。

(今ではできないかも)

亜湖ちゃんの最初のお願い事はなんだろうなぁ。

きっと可愛い事を言うんだろうなぁ。




「すごいね~!お姉ちゃんだね~!」と誉めたら

「おねえちゃんじゃないよ。あこちゃんだよ。」とお返事してたぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.03 19:10:50 コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

共同無線は・・・@ 共同無線は・・・ いつも共同無線に電話して配車してもらっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Nonsense Story ふーたろー5932さん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
ねこタビばいく ももねこ0528さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
つれづれならないま… もも母.さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: