2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
久しぶりにPCに向かってます(笑)2人が春休みに入り、相手をするので精一杯な毎日です~( ̄▽ ̄;)疲れるっ!!!休みが始まり、約束していたマリオギャラクシーを購入。お買得!《中古Wii》スーパーマリオギャラクシーなんだか一生懸命やってます2人で協力してできるからいいのかな?おとなしく・・・ではないけれど、相手をしなくても遊んでてくれるので、家事の間は助かります~(*^_^*)ママもハマってるけどねWiiリモコンの扱いが、結構難しいのよ。そして『もじぴったん』。お買得!《中古NDS》ことばのパズル もじぴったんDS全国対戦にハマってます現在のランクは4、マリモになりました!1ミジンコ → 2マメモヤシ → 3しいたけ → 4マリモう~む、不思議な流れです~『蟻』や『蜂』の人と対戦したことあるんだけど。他には何があるんだろう?興味津々です(笑)
2008.03.30
コメント(2)
![]()
wiiウェアが、配信開始になりました!朝から準備して待ってたのに、なかなか配信されない~。。。結局、今日も休んだmyの相手をしていたら時間がつぶせて、午後になってチェックしたら開始されてた(笑)NDS ことばのパズル もじぴったんDS《発売済・取り寄せ品》『もじぴったん』は、絶対買おうと思ってたんだけど、今日になって配信タイトルを確認したら『ロンポス』を発見!!これ、欲しいよぉ~~~!!![送料\399~]パズルゲーム ピラミッドを作ろう:ロンポス ピラミッド [★]すっごく迷ったけれど、ロンポスの面白さって、やはり実際に手先を使うところにあるんじゃないかと思う。というわけで、今回はもじぴったんだけ買いましたいや~、お店に買いに行かなくてもすぐ手に入るなんて、便利だなぁ~♪これからどんどんタイトルが増えていくかと思うと、とても楽しみですmeと対戦してみたところ、4勝3敗・・・。これって、どうなの???
2008.03.25
コメント(4)
昼には平熱になったmy。だけど、さすがにあれだけ熱が出た後はつらいらしい。ベッドでゴロゴロ過ごした。「テレビが見たい~」とうるさいので、パパのノートを設置。DVDを見まくりました~♪1人にすると「1人淋しい~」と降りてきちゃうので、ずっとママが傍に( ̄▽ ̄;)しょうがないかぁ~。meがいなくて良かったよ。喉からきているようなので、夜になるとまた少し熱があがったmy。明日はお休みかっ!?幼稚園も残すところあと3日なのになぁ~。
2008.03.23
コメント(3)
パパの叔母さんが亡くなったので、お葬式に参列しました。子供らがいると何かと面倒を起こしそうなので、いつものように実家へ預けた。朝から行かなければならないので、myは木曜日から預け、meは金曜日の卒園式に出席したので、ママのお手伝いが終了後、夕方になって送って行きました。火葬場へお骨を拾いに行った時、実家から電話が「myちゃん、熱出したみたい~。37.8度だからたいしたことないけど」ええぇ~~~こういう時に限って!!とりあえずおとなしくしてるらしいので、初七日法要まで出席し、食事は遠慮させてもらいました。そして着替えもしないで、すぐ実家へまぁまぁ元気そうだったのでひと安心。早めの夕食を済ませて、すぐに帰りました。家に戻ると熱は39.6度まであがってた!!しかも寝る頃には40.8度まで!!!ギャアァァァァ━━(゚Д゚|||)━━━!!!!!!とても眠そうだったし寝息は静かだったので、ポカリ&お茶をちょこちょこ飲ませ、トイレに行かせて、とりあえず様子を見た。夜中の2時頃「ママ、トイレ~」と言って起きたmy。熱は39.3度まで下がってた。ピークは過ぎたかな?朝にはほぼ平熱になり、元気になってきたmyでした。
2008.03.22
コメント(2)
今日は、とても良いお天気に恵まれた中、年長さんの卒園式がありました。ママは役員なのでお手伝いに。。。meたち年中さんは、ちょっとだけ参加。(myたち年少さんはお休みなので、1人実家行きなのです)式&記念写真撮影の間に、茶話会&お楽しみ会の準備をしました。途中、お弁当が届かない!?というハプニングもありましたが、ほとんどスムーズに進める事が出来ました♪お楽しみ会では、ステージにあがる機会もあったりして、とっても緊張!!無事に終わって、よかったよぉ~~~今年から、お楽しみ会の最後にDVD観賞が入りました。なんだかプロモーションビデオのよう!!子供たちは、自分やお友達が出るシーンで大歓声!とても素敵なビデオでした~♪絶対欲しいよっ!来年、meの卒園式が楽しみだわo(^x^ )o( ^x^)oうふうふ夕方、帰宅してmeを実家へ送り、夕ご飯のお買い物。今晩は、お通夜です・・・
2008.03.21
コメント(1)
ちょっといろいろ用事が入って、myを実家へ置き去りに帰る時、ちょうどお昼寝してたから、知らない間に帰っちゃったんだよね~いつもはmeと一緒にお泊り、もしくはmyだけはママと帰る事が多いので、1人では泊まらないんだよね。不安になったのか、1人おとなしくソファに座って、「ママに会いたい~」とちょっと泣いてしまったようです。想像すると笑える((●≧艸≦)プププッ(←ひどい母!?)
2008.03.20
コメント(1)

毎月くる子供の教材『ポピー』には、お母さん向けの冊子がついている。ずいぶん前になるけれど、なんとなく投稿してみたらバッグが当たった掲載はされなかったんだけど、投稿者に抽選で当たるみたい♪そして今日、ポストを見ると大きな封筒が。「ほほえみお母さん」・・・?なんだろう~?と思いつつ、封をあけると例の冊子とお手紙。それにQUOカードが!?どうやら掲載されたために送られてきたのらしい。早速中を見てみると、あった~そっかー、お弁当の話題で送ったんだった( ̄▽ ̄;)ワスレテタヨーケロッピお弁当を作った時の写真が載ってました 今思えば、もっと出来のいい時の写真を送ればよかった!!(笑)忘れた頃にこういうプレゼントがもらえると、すごく幸せを感じるね~
2008.03.19
コメント(4)
『つくし』のたまごとじ♪ ばぁちゃん作です♪ 美味しいけど、パパは苦手。 「どうして雑草食べなきゃいけないの?」と。。。 山菜食べるのと同じじゃん。
2008.03.19
コメント(1)
隙間を埋めるように、立て続けに書いてます(笑)まだスッキリしない体調をかかえ、出来る事だけしていたママ。DVDが遅くなったお詫びにと、ビデオクリップから写真をプリント。無謀にもウェディングのスクラップブッキングを作りました!相変わらずのセンスの無さだけど、ちょこっと飾ってもらえたらいいなぁどうも私は、あれこれゴチャゴチャ飾りすぎるところがある。今度のカード交換会では、もう少しスッキリした作品を作りたいなぁ。
2008.03.18
コメント(1)
友人の結婚披露宴のビデオ編集をしてました。あれからもう3年かぁ~(笑)笑い事じゃないんだけどね( ̄▽ ̄;)立て続けに子供が生まれて、日々育児に追われていたので、なかなかまとまった時間がとれなくて~。。。しかも、編集ソフトを扱い慣れてなくて~。。。しかも買い換えたし。。。とりあえず、第一部の落語会の分だけは渡してあったけど、今回やっと第二部の編集が出来ました!!そう、彼女の旦那さまは落語を生業(?)とされている。彼女もそんな旦那さまのお手伝いをしているのらしく、いつもアチコチ忙しく飛び回ってます。頑張れ、タイちゃん!!!(p`・ω・´q)ガンバッ☆ミ長野に嫁に行ってしまったので、たまにしか会えないけれど、DVDはおじさんに預けておくからね2人で懐かしんでもらえれば幸いです
2008.03.17
コメント(0)
苺狩り日帰り旅行から帰ってきて、すっかりダウンしてしまったママです。何をするにも気力が~~~やっぱり歳・・・!?実家にチビらを預け、珍しく昼寝しました。寝ても寝ても眠い以前買ったyukaさんの額を思い出す。『眠っても眠ってもねむいのは、 あったか~い布団があなたとの別れを淋しがるから』この額、以前は寝室に飾っておいたのに、なぜか今はトイレに・・・( ̄▽ ̄;)見るたびに気持ちがあったかくなるんだけどねぇ~。
2008.03.16
コメント(1)
![]()
パパの組合旅行で、日帰り苺狩りの旅へ~朝早い出発だったにもかかわらず、子供たちはぐずりもせずに起床!!楽しみにしていたとみえます(笑)ちゃんとお着替えして(?)、荷物を持ってさあ出発!ママ、携帯を忘れました~静岡までは遠く、meはやっぱり寝ていきました。が、myはなかなか眠れず、「かえろうよぉ~」を連発。「えっ!?まだ苺食べてないよぉ~!」と言うと「あ、そうか!」途中、富士山がとても綺麗に見えるほどの良い天気に恵まれたこの日ハウスの中は、なべの中のように暑かった~~~ヒイ~(lll゚Д゚)!!!それでも、大粒の甘い苺をたんまり食べて、満足満足冷やして食べたかったなぁ(笑)暑さに我慢できず、予定より早めにハウスを出たので、ちょっとだけ海へ行きました。駐車場のすぐ前の海岸で、2人は大はしゃぎ貝殻を拾ったりして遊びました。昼食、子供用にもちゃんとお膳が用意されていて、豪華~大人用のほうが淋しく見えました苺を食べた後なので、あまりたくさんは食べられないけどね。そしてまた移動。今度はうなぎパイの工場見学へ!ここでmyちゃん、ダウン~ぐっすり眠っていきました。meは眠れず、ママはDSの相手をさせられました~ネムイヨー1時間ほど走り、工場到着。myもすんなり起きてくれたので、一緒に歩きました。お土産にうなぎパイを買って、岐路につきました。売店の前で、踊る子供を発見。myがすっごい一緒に踊りたそうに見てました~♪(笑)初めての苺狩りの感想は、「もう少し涼しい時に行きたい!!」ばぁちゃんの畑でじゅうぶんだわ・・・( ̄▽ ̄;)
2008.03.15
コメント(6)
なんとか形になりました~♪あとは、内布の返し口を縫うだけ。ホントは、もっとヒラヒラ可愛くレースなど付けようと思ってたけど、なにせ子供が持つ物。引っかけたりして、すぐに破きそうなのでシンプルに仕上げました!きのこ柄が派手な分、アップリケが地味だわぁ~( ̄∇ ̄;)そして、いつもながら適当作業のため、寸法が違ってきた!ヾ(*゚▽゚*)ノあはは入ればいいのよね、入れば。。。
2008.03.14
コメント(4)
ミッキーのお弁当♪パパが先日、出張に行ったときに買ってきたミッキー揚げかまぼこmeはミニー、myはミッキーがいいと言うので、本人たちの希望どおりに入れました。ミニーちゃんは白いから、ご飯をピンクにしたよ~(梅シソ味、myは嫌いなのだぁ~><;)ブロッコリーが無かったので、昨夜ばぁちゃんにもらったつまみ菜を。塩こしょうで炒めて、ちょっぴり醤油で味付け。食べてくれるかなぁ・・・?
2008.03.14
コメント(0)
レッスンバッグのポケット部分になります。ちまちまアップリケ中~♪ちょっぴりブリュイアンを意識して、可愛いうさぎちゃん&女の子。髪の毛は、おさげを刺繍する予定。
2008.03.13
コメント(4)
![]()
こういうのもアリかな?【福袋対象外】マリー キルトレッスンバッグ通園・通学に!【サンリオ】シナモロールレッスンバッグ<マチなし>(プリティ柄)とも思ったんだけど。やっぱりこれじゃあ、つまらない・・・(ーー;)どうせなら、こういう可愛いのがいいな~ブリュイアン レッスンバッグ ハート風船で虹へ行こ♪けど、高い・・・というわけで、作ることにしました!布在庫使えば、0円で出来るしね( ̄▽ ̄)b グッ手間はかかるけど、meの好きなうさぎちゃんアップリケを付けてあげることに。可愛いのができるかな?
2008.03.11
コメント(4)
2段オーブンで焼いてみました! 下の段が、ちょっと弱いかな? 今度は、上段&中段で焼いてみます。 今日は幼稚園が終わったら、これを持ってお友達宅へ遊びに行きます♪
2008.03.10
コメント(6)
消しゴムはんこ制作もずいぶん進んだので、初SB作品を作り始めました♪ 基本12×12・6×6インチが多いらしいのですが、私は保管しやすいようにA4サイズにしてみました~。 大好きなイチゴを、豪快に食べる二人の図(笑) たまたまミニアルバムに入れて持ち歩いていた写真♪ このmyのアップ、とても好きです~d(^^#) あとはジャーナル(コメント)を書き入れて完成です!!
2008.03.09
コメント(8)
朝、登園途中で、myが一言。「くもりだねぇ~。神様、まだ起きてないんだねぇ~!」コンビニ前駐車場にて、meが一言。「この車、安いねぇ~!!」フト見ると、ナンバーが『・・・3』でした値札じゃないって!!!
2008.03.07
コメント(4)
![]()
スクラップブッキングで使えるような、アルファベットのスタンプが欲しい!!!というわけで、久々に消しはんを作ってますなかなか欲しいサイズって、無いんだよね~。細かいのは無理だから、いずれ買うつもりです。ウッドボックススタンプ アルファベット Sウッドボックススタンプ アルファベット M木製のボックス入り! ウッドボックススタンプ 1003252-03 アルファベットL大きいのは、こういうのもあります。making memories アルファベット フォームスタンプ Philadelphiamaking memories アルファベット フォームスタンプ gabbyただ売ってるのは、なかなか欲しいフォントもナイ・・・ウ~ン可愛いフォントで、いろいろ作りたいなぁ~*:☆・'゚*☆:"*・.*:☆・'゚*☆:"*・.*:☆・'゚*☆:"*・.*:☆・'゚*☆:"*・.*:☆・'゚*☆:"*・.*:☆・'゚*☆:"*・.my、「お熱があります」と幼稚園から連絡。今朝「ゆるゆるだった~!」と元気に言われたので(笑)連絡帳には「何かあったら連絡ください」とは書いたけど。。。先生のお話では、「myちゃん、お弁当も一番に食べちゃって、とても元気に遊んでいたんです。 けど、見てたら顔が赤くなってきて、お熱が37.4度だったので。 そしたら急に元気がなくなったんですよ~」とのこと。( ̄▽ ̄;)あらら~、それはきっと帰ったら元気だわ。思ったとおり、お迎えに行った時にはすでに元気でした(笑)まぁ、熱は確かにあるので、連れて帰ったけどね。もちろんmeも一緒に。myだけ連れて帰ると、文句言われると思ったのに、「me、もっと遊びたかったなぁ~」(ーー;)そうですか・・・今度から、置いてきますよっ!!そんな2人、今(5時半)元気にお外で遊んでいますo(-_-;*) ウゥム…
2008.03.07
コメント(0)
ヒヨコちゃんが、埋まっております・・・(笑)うずら卵を買い忘れました今日は、とても大きなヒヨコです苺も買い忘れたので、を入れようと思ってたら、夜、「美味しそうなのあった~♪」とパパが買ってきたっy(^ー^)yラッキー!ヨカッタね、me&my
2008.03.07
コメント(2)
このところ、ペーパークラフト&スクラップブッキングに興味が出たかろりん。お小遣いをはたいて、念願のカトルバグを購入~親切な出品者様が、オマケでダイ(抜き型)も付けてくださったので、チビが帰る前に、早速試してみようと思います~いろんなダイがあります。頂いたのは、とっても可愛いテントウムシ楽天では、シジックス商品見つかりませんでした。少しずつ、ダイを増やしていきたいな~フエルトのカットも出来るのよね手芸に活かせそうです~。コーナーアドナーも欲しいなぁ
2008.03.06
コメント(2)
作りかけだったアームカバーが完成!!!こちらもマトリョーシカの刺繍を付けましたもう一方は、お花をたくさん乗せたブルーのワゴンですママのオークションみ~ま♪の*ハンドメイド*
2008.03.05
コメント(4)
![]()
届きました。 パナソニックヒューマンビエラ TH-50PX80【50型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ】創業60年大阪神戸に店舗有,分割払い海外向有,アフターサービス対応部屋に置くととても大きくて、とても違和感を感じます(笑)やっと綺麗な画面を見れて、子供らは大喜び♪今日は帰宅したら、早速マリオのゲームをするそうです今朝パパが一言。「夕べWiiやったら、色が違ったよ~。変な感じだった」今まで使ってたテレビがおかしくなった時にさんざん言ったじゃん!!!だからママは「色が全然違うよ~!!」って、何度も言ってたのに(σ-"-)σ!パパは、やっと違いに気づいたようです。。。あ~、緑色が普通に見えるやっぱり自然な色って、いいなぁ~
2008.03.05
コメント(10)
朝、幼稚園へ行く前に見ていたニュース。幼稚園バスでの事故についてやっていた。「Kちゃんくらいの小さい子がひかれて、死んじゃったんだって」「怖かっただろうね~、痛かっただろうね~」me&myと話し合った。そして幼稚園へ行く途中、お迎えのバスが帰ってきたのをみたmy。「あのバスは、さっきの(事故を起こしたバス)と違うよね?」「myちゃんも、ひかれちゃう?」子供なりに、ちょっとだけでも車の危険性を覚えたかな?ウチは幸い、家を出てすぐ通りに出ることはない場所。けれど、坂道を降りると、けっこう車が走る裏道に出る。毎日毎日、送り迎えの時には「一回ストップ&左右確認」する事を教えているけれど。それでも怪しい。。。幼稚園児でもこういうのは怪しいのに、何もわからない2歳児に「注意しろ!」ってのは無理だよね。あまり車が通らない場所だったのかもしれないけれど、すぐ前は車道。立ち話するなら、パパかママのどちらかが必ず手をつないでなきゃ!先生も、家族は1組だけだったんだから、発車の前に弟がいない事に気づいて発車を止めてくれてれば・・・。運転手さんだけを責められない事故でしたね。本当に全員が可哀相な、不運な事故でしたね。ご冥福をお祈りします。
2008.03.04
コメント(4)
妹からメールが。。。「苺でお雛様って、どうやって作ったらいいの?」う~ん( ̄▽ ̄;)、そうか今日はひな祭りだわ♪(笑)ケーキくらい作ってあげようかしら?そこで、妹から仕入れた知恵!チョコペンで、蝶々&ボンボリの絵を描きました。けっこう難しいわ、これ。あとは、妹のために調べたお雛様。『つくレポ』で発見したレシピ(?)を使って作りました~100均でハートの型を買ってきて、2段にしてみました。とっても豪華になりました~
2008.03.03
コメント(10)
ひな祭り♪ 桃の花がないので、裏の紅梅で代用♪ せっかくだから、紅白で取ってきました~! 高い位置にしか咲いてなくて、切るの大変!!(≧~≦; 幼稚園では、綿菓子とカルピスが出ます♪ ひなあられは、お持ち帰り~(^●^)ふふ
2008.03.03
コメント(4)
myちゃん初!前回り成功ですっ【50%OFF・税込】ちびっこ鉄棒「子供用 健康鉄棒」いつもいつも、ママが手伝ってあげようとしても、すごく嫌がってダメだったmy。今日は、ママがお手伝いしてあげると、最初は抵抗していたものの、一度回る事ができたら、何度もできたそのうち、自分だけで出来るようにっ!!!子供ってすごいなぁ~♪今、meと2人で鉄棒満喫中~
2008.03.02
コメント(4)
![]()
ついつい、ママのお小遣いを削ってまでも!!!買ってしまいました。999円~!?驚きです。さらに驚いたことに、今日出かけたスーパーで。おもちゃ売り場に売っていた、その値段・・・。7329円~~~!?定価そのままですか?3割引には、なってましたけど。。。オマケでこれも購入!お友達が持ってれば、もっと楽しめそうね♪とりあえず、メモリマスコットを1つ購入して、meとmyで交換できるようにしました。最初のメールは、ママが入れてあげようと思います幼稚園行ってる間にね!!!meからのお返事、もらえるかなぁ?どきどき
2008.03.01
コメント(6)
全29件 (29件中 1-29件目)
1