PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
231位 7291 日本プラスト ○
優待廃止後迷ったがホールドしていた。来期は業績復活しそう。
232位 9656 グリーンランドリゾート △
業績想定線。ここの遊園地は広くてたくさんの乗り物があって超楽しい。
グリーンランドリゾートは10000株買うと「VIPパス」が貰えるので、いつの日かそこまで買いたいと思っている。
233位 3306 日本製麻 △
JFLAなどと似た感じのいわゆる「優待ボロ株」の一つだが、現在の株価35円、1000株で3000円相当の自社製品優待(パスタなど)が戴けるので総合利回りは高い。この手の銘柄のバルク買いはいつも言うが意外なほどにパフォーマンスが良い。(化ける銘柄が出るので)
234位 3048 ビックカメラ △
業績想定線。ホールド。

235位 6926 岡谷電機産業 △
業績想定線。ホールド。

236位 CIJ △
業績想定線。それにしてもソフト開発会社には何故か優待株が多い。

237位 4847 インテリジェントウェイブ △
TOBあったが上場は維持。私は保有1枚のみで優待が必要なのでこれからもホールド。

238位 4558 中京医薬品 △
業績想定線。ホールド。
239位 3057 ゼットン ×
苦戦続く。日本一の地獄株市場の名証セントレ銘柄だし、潰れなければ私はそれでいいです。優待が楽しみ。
240位 7598 ナイスクラップ ×
業績厳しい。馴染みの金券屋さんのすぐ傍に店舗があり、金券屋のおいちゃんが喜ぶので1枚はホールド。

さて一部の読者の方には大変ご好評を戴いてきたこのポートフォリオ概況シリーズですが、次回がいよいよ最終回となります。最後までよろしくお願い致します。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025