みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

日本がアングロ・サ… New! Condor3333さん

バフェットからの最… New! fuzzo728さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【2026年】1月2月の… New! わくわく303さん

この実体経済のどこ… New! MEANINGさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ 4畳半2間さん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

減酒2日目 slowlysheepさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 9, 2010
XML
カテゴリ: 優待株について

 今日は日曜日、私の住む街は麗らかな快晴です。これからどこに出かけようかな? さて出発前に恒例のポートフォリオ概況シリーズです。ウェイト順の46~50位、かつては準主力だった東京デリカ、シャルレなど、「期待していたが主力候補としては見限った。」感じで、ポジションを圧縮してこの順位に落ちてきた銘柄が目立ちます。

46位 9990 東京デリカ (3月優待) ◎

 レディスバック中心の小売専門チェーン。ここのお店は全国の大きなショッピングセンター内にはほぼ出店しており、きっと誰もがお店の前を通ったことがあると思うのだが、業種的に地味で「入ったことはない」という方も多いだろうと思う。

R0053214.JPG

 ただ、5月7日発表の決算内容も想定線だったし、現在の株価315円、PBR0.43、株主持分比率61.4%、予想PER6.73、配当利回り4.1%、総合利回り7.3%と指標的にも全く問題はない。優待内容も良い。

R0051226.JPG

R0054574.JPG

 主力として勝負するには株価上昇のカタリストが乏しいが、優待株としてホールドしていくには格別不安のない銘柄。

 それにしても、「主力株の選定というのは本当に難しいなあ。」と痛感する。ただ割安なだけではダメで、そこに何らかの+α、意外感のある銘柄でないといけないんですね。

47位 1937 西部電気工業 (3月優待) △

 業績想定線。証券コード1900番台には割安銘柄が多いがここもその一つ。優待株としてまったりとホールド中。

48位 3395 サンマルクホールディングス (3月優待) △

 良い銘柄と思うが、株価上昇で妥当な水準か?ま、ホールド。昨年も優待を戴いて写真も撮ったはずなのだが何故か見当たらないのが残念。

49位 1940 つうけん (3月優待) ○

 北海道首位の電気通信工事業者。指標的にも極めて割安かつ貴重な「じゃがいも優待銘柄」(1000株保有で馬鈴薯10キロ)として御機嫌でホールド中だったが、コムシスHD(1721)との経営統合により平成22年9月28日上場廃止予定となってしまった。

 あぁ、大切なじゃがいも銘柄が消えていく。。。

 経営統合発表後の株価急騰で買値からはちょうど50%程利益が乗っており、投資としてはまずまず成功だったと思うのだが、そんなことより「じゃがいも優待銘柄を失った」ことのショックの方が率直に言って大きかった。残念。

50位 9885 シャルレ (3月優待) △

 ちょっと怪しげな(?)マルチ系訪問販売会社。財務状態は良く高配当利回り(6.3%)でもあり、10枚のみホールド中。優待は1000株保有で5000~6000円相当の自社送品なのだが、値段分の値打ちがあったかと言われると ? な気も。。。。

R0050126.JPG

R0051842.JPG

R0051844.JPG

 この中では、東京デリカは保有されていない優待族の方にはまずまずお勧め出来るのではないか?と考えています。後、全くお勧めは出来ないのですが、シャルレは大証2部銘柄で仕手とかも入りやすいので「突然意味もなく急騰」する可能性が0ではない気もしています。いずれにせよ、この中には主力で勝負できそうな銘柄はない感じですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2010 11:24:25 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: