全50件 (50件中 1-50件目)
1
![]()
相撲の力士、つまりジャパニーズスモウレスラーの、四股名を英語で言ってみようシリーズ。ぱんぱかぱーん。・朝青龍「モーニングブルードラゴン」ふつー。夜のはいないの。・白鵬「ホワイトビッグバード」黄色いのがアメリカで人気です。・大鵬「アルティメットビッグバード」でかくてでかいんだ。・琴欧州「ハープ・オブ・ヨーロッパ」これはないね。・日馬富士「サンホース・オン・マウントフジ」山にいるのかよ。・千代大海「サウザンジェネレーションビッグオーシャン」スケールが大きすぎる。・出島「ゲットアウト・フロム・アイランド」島を追い出されちゃった。・若麒麟「ヤングジラフ」若さゆえの過ちよ。うぬでは役不足だ。(ギルティ?)キッコーマン わが家は焼肉屋さん にんにくだれ
January 31, 2009
コメント(1)
コンプエースの巻末に、わざわざ1ページ全部を使って「リトルバスターズ休載のお知らせ」が載ってるんですが、1ページ全部使ってる時点で変なんですが、記載内容もおだやかじゃない。「再開が決まったらまたお知らせします」…ほぇ。今回単発で原稿が落ちたんじゃなくて、今後も掲載はない、ということのようです。多くの作家さんが何のお知らせもなくフェードアウトしていく雑誌なのに、わざわざこういう告知をしてるのが変なの。「いつものフェードアウト打ち切りじゃないよ」と言いたいんでしょうか…?
January 31, 2009
コメント(1)
![]()
肉じゃがというか「お肉の風味をつけた野菜のめんつゆ煮」です。まぁ…エサとしては機能してるよ、て感じ♪業者変更が急務。椿姫彩菜ちゃん愛用!潤いアロエベラ配合のローズアロエBBクリーム♪ 世界唯一ローズエ
January 31, 2009
コメント(1)
「ボトル入ってるからそれ使っていいよ」と、紹介で行った初めての店。まぁ、迷った迷った…。年に3回も飲みに行かないにも関わらず、しかも初めて行く店で、他の店でよくかちあう常連の某社社長さんと遭遇。狭い街なのか、それともそういう店なのか…♪チャージのお通しでフツーに料理がでてくるときた。まぁしれっとこうして飲みましたが、入ってるボトルがマッカラン12年というりっちぶり。うへぇ。こういうウィスキーは大好きなので、既に他で飲んできたにも関わらず、1人で半分飲んであげたのは公然の秘密。
January 30, 2009
コメント(0)
![]()
PCゲーム【CHAOS;HEAD】は音楽がトンでるので、ゲームはやってないけどCDだけはちぇきらっちょ。関連して、Xbox360版のCHAOS;HEAD発売に際し、いろいろとボーカル曲がでてるので、一応これもちぇきらってみたんですけど。これですこれ。Xbox360ソフト「CHAOS;HEAD NOAH」キャラクターソングシリーズ::CHAOS;HEAD ~TRIGGER1~(初回...個人的にはボーカル曲は完全にマズった。てゆうか、声知ってたら、この人のは外しておけばよかった…しかしこのジャケ…なんで服脱がせかけなんだ。残虐シーンやグロ画像でR指定だけど、18禁じゃないでしょCHAOS;HEAD。そして2トラック目が妄想ボイスの「おにいちゃんCD」状態。主人公の妄想は、おはようのキスと裸エプロンを所望らしい。気になる人(いるのか?)は買えばいい…。やめといた方がいいと思うけど…orz
January 30, 2009
コメント(1)

ラッコやばいよラッコ。母親マリンのお腹の上で愛くるしい姿を見せるラッコの赤ちゃん=福岡市東区西戸崎のマリンワールド海の中道で2009年1月29日午前11時22分、野田武撮影※Yahoo!JAPAN写真ニュース、毎日新聞さすが肉食獣。かわいい。かわいすぎる。特に母ラッコ。(そっちか!)
January 29, 2009
コメント(0)
こんなのを訪問先で頂きました。手作りのさんまの昆布巻きと、漬物だそうです。鰊(ニシン)などの魚を昆布で巻いて、かんぴょうで縛って、甘露煮っぼく煮る、と。うーん、できるとは思うけど、さすがにこれはやったことがないな…。家庭で作るのが一般的なんでしょうか。いやいや、そんなことはないと思います。はい。
January 29, 2009
コメント(1)
TV版BLEACHのシリーズ構成はいい加減ご勘弁願いたい…。TV版もようやく愛染様の侵攻開始だー、と思ったら、急展開。まるで先週までのことがなかったかのように、全く別の話が始まりました。フツーに織姫が高校生してるし。これ、またしばらく脱線話が続くの?原作の単行本との兼ね合いなら、いっそ半年くらい放送を打ち切ればいいと思います。しょぼーん。
January 28, 2009
コメント(1)
私の話ではありません、決して♪「もらった名刺のメアドにメールがいかないんだ」て話が後ろから聞こえてきました。どれどれ、ちょっと赤いお姉さん(?)に見せてみ…怖くない、怖くないよ…(どこの石破大臣)…ん!?♪***@***.bigrove.***な、なんだってー!?♪私の推理では、これはBIGLOBEのことだと思います。じっちゃんの名にかけて。なんか他にも、会社名のアルファベットの綴りがおかしいし、へんなことにスペースがあいてるし…。なんか「電子メールの夜明け」て感じ。(わからん!)しかし、「間違ったメールアドレスから、正しいメールアドレスを推理する」て…。…お。ついに電話をかけ始めましたよ。「もしもーし、今メールしたんですけど届きましたかぁ?」ぇー。「FAX届きましたか電話」みたいなもんでしょうか。まぁ、確認は大事だよね。
January 27, 2009
コメント(2)
![]()
もぐもぐ…。まだ食べてるのか(´д`)うしさんのスネ肉のパスタだそうです。端切れ肉みたいなものでしょうか。なんか、とってもウシウシしてるお肉です。「牛クサイ」といっても過言ではない。苦手な人も多いかもしれないです。GARDE COLLECTIVEの定番レギンス・スパッツ柔らかいしなやかさが自慢っ!リボンギャザーシャー...
January 27, 2009
コメント(1)
ないない♪でも、髪がなんかスクスクと長くなってます。ちょっとペース早い。このペースだと月に2-3cmくらい軽くいってしまいます。このままだとこなたやKOS=MOSを超えるのも夢ではない。※いや夢だで、最近目立った変化というと、やっぱこれ。相変わらず、飽きもせず業務用酸素バーで一人スーハーしてます。まぁ、毎日ほんの1-2時間程度。(十分長い)これかなぁ…。それとも何かの前兆でしょうか。全部抜けるとか(ぇー)
January 26, 2009
コメント(0)
なんかNHKも含めて「出場しないと引退だ」「出場しても引退だ」とバッシングしまくってたのはいったいなんだったんだ、と。個人的には、パワー、スピード、そして柔軟性のバランスのよさから、もーにんぐぶるーどらごんは素直に「圧倒的じゃないか」という感想を持ってるんですが、世間では違う認識なんでしょうか。なんか、メディアは常に「一方的に批判しまくっても怒られない、いじめやすい対象」を求めているとしか。これが日本人そのものの民度でしょうか。だとすれば大いに納得ですが。しかし、今さらだけど「朝の青龍」て四股名、なんなんだ…♪夜シリーズの登場も待たれます。【送料無料】NET 防水MP3プレーヤー juke tower SJ-10MP(BK) ブラック広告掲載店舗【春の新...
January 26, 2009
コメント(1)
![]()
オフィスの掃除は、基本的には、民間のビル管理会社を使ってるのと、あとは立入禁止区画については部下達がやってるので、私ごときの出番はないのです。そこにどうして、しかもどっから買ってきたのか謎ですが、TVショップでやってるらしい『H2Oスチームモップ』なるものが備品として登場。【ポイント5倍】 H2O スチームモップ ■送料無料■ 先着限定お米付H2Oスチームモップ スペシャ...どっから買ったの、てゆうか、これ、お金どうしたのー。約2万だってー。わー。(棒読み)そして結局、誰も手をつけないので、実質私の専用品に。※酸素バー然り、こういう謎の備品は部下達がビビって触りたがらないのです※私に怒られると思ってるんでしょうか、怖くない、怖くないよ…うふふ…※てゆうかどれも私の知らないうちに配備されてるんですがさて、気晴らしに、あっちのリノニウムの床でも拭いてきましょう。このかっこで。あっは。どうみてもこのコス(?)で掃除してるのはおかしいよね…。わぁ、通る人通る人みんなガン見してきます、どんなプレイだよ。えーい、笑ったヤツは全員減給だ。※ぇーまったく…お前らも掃除せいっちぅの…。来月の人事考課おぼえてろよ…♪よーし、水を入れてー、コンセント挿してー、数秒余熱してー、あら、もう使えるのね。スイッチおーん。シュコシュコシュコー。こ、これはっ…!スチームというより、お湯を床に塗り拡げているようです。(´д`)ヴァー。うちの庁舎はただいま絶賛空調稼動中なので、5分から10分あれば乾く程度の濡れ方ではあります。けど、逆にいうと、ビルエアコンで乾燥してるここでさえ、5分10分は床がびしょ濡れ。これ、日本の一般住宅ではほとんど無理でしょう。イメージとしては、「お湯で濡らしたまま絞ってない雑巾で床を拭いてみた」てのを想像してもらうとほぼ間違いないです。フローリングの、しかも乾燥激速のとこに使うのなら、実用上あまり問題ないのかも。でも数分は濡れた床。自宅用に買った人、果たしてうまく活用する場所があるのか疑問…。ま、TV通販って全部そんな感じということで!(それで解決?♪)
January 24, 2009
コメント(0)
ダチから久々にケータイにメールが来たんですが、冒頭にこう書いてあります。--------------------おひさー\(^o^)/--------------------なぜこの顔文字…。人生オワタとかで使うやつじゃん。なんだろう。単に笑顔のつもりで使ってる可能性も大。邪推しすぎかもしれません。ロイズ 生チョコレート ビター
January 24, 2009
コメント(2)
カウンター席に案内され、オーダーしたら、テーブル席への引越しを命じられました♪まさにイタリア流で、パスタ3皿、スープ、メイン、パンなどを、ゆっくりだらだらと食べる。うーん、次もイタリアン行きたいなぁ、どうかなぁ。でも肉食でもある(゚д゚)楽天最安値に挑戦中!コントレックス/CONTREX 1500ml×12本入 [賞味期限:出荷日から1年]
January 24, 2009
コメント(1)
![]()
楽天カードをはじめ、楽天KC(旧国内信販)の発行カードが、ETCカードの年会費をとるようになりました。他の信販会社と違い、楽天KCは元々ETCカードの直接発行機関ではないため、この規制強化の中で、ETCカード費用の負担は相当キツかったのかと。私は全部の車にETC車載器をつけて、ETCカードも何枚も持ってますが、自慢じゃないけど一度もETCを使ったことがない。運転手ぅは君だ、社長はボクだ♪(ぇー)というわけで、年会費がかかるETCカードはおさらばすることに。-----------------ETCカード退会について手続きがわからない、てお問い合わせ多そう。つい本日からFAQが追加されてたのでそちらをご参照くだちゃい。↓ETCカードを退会したいんだけど、手続きはどうすればいいの?(楽天KCのFAQ)-----------------手続きは簡単、オペレーターの業務時間内にコンタクトセンターに電話すれば、(電話がつながれば)1分かかるかかからないかで手続き完了。あとはETCカードをシュレッダーで粉砕するだけ。さすが業務用、この切れ味は…!(無駄にいいものを…)参考までに。元々、楽天KCのコンタクトセンターは「オペレーターにつながるまで30分」とか当たり前です。今回は、ETCがらみでさぞお問い合わせが多いだろう、オペレーターを待ってる間に1時間とかかったりして、と思ったのですが。意外にそうでもない。私の場合、平日のお昼、ちょうど混雑やばそうな時間で、なんと7分でオペレーターにつながりました。おぉぉ…。これは普段でもかなり早い部類に。たぶん増員をしたのではないかと…。でも早くて7分♪与信枠が一桁増えてる今となっては、楽天カードそのものがシュレッダー行きになりそうな気がします。
January 23, 2009
コメント(1)
![]()
テレビ東京でティモシー・ダルトン主演の『007』が放送してました。出演作が少ないことから、たぶん当時評判が悪かったんだと思いますが、個人的には、ロジャー・ムーアの甘々なのより、こっちの土臭い感じのがよっぽど好きです。ふと、思ったんですが、ティモシー・ダルトンて、「一休さん」のしんえもんさんに似てます。比較したい方は各サイトを…ティモシー・ダルトン(顔写真あり)http://www.fmstar.com/movie/t/t0031.htmlしんえもんさん(「一休さん」公式サイト)http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/ikkyu/別人とは思えません。アゴとか。「一休殿、これはアゴではなく尻でござるよ」「お尻ですか!?」ぷぅ~「おっと失礼」(´д`)To Heart 2 adplus 1 初回限定版
January 23, 2009
コメント(1)
![]()
パスタはパスタとして、メインは牛ヒレ肉のステーキ。肉を食え。にゃぁ。ヒレ肉はかたくなりがちですが、さすがにここまでレアだと問題なっしんぐ。やわやわ。てゆうか、等級は別としてけっこうな国内牛だそうで、フツーにお肉自体がよろしいのです。量がおままごとなのはご愛嬌ですが。生徒会の四散
January 22, 2009
コメント(1)
アメリカの決済処理会社Heartland Payment Systemsで不審なカード決済が行われ、不正プログラムが仕込まれていたことが判明。↓Potentially over 100 million cards have been compromised※英語です何かが漏洩したのは間違いないのですが、何が漏洩したかの発表がない、と。
January 22, 2009
コメント(1)
私の執務デスクの横に業務用の酸素バーの機械が設置され数日。バリバリ使ってます。医療用スレスレみたいな機械で、なんかチューブみたいなのを鼻に通して、濃度90%の酸素をスーハー。なんだろう、変な福利厚生…♪とても人に見せられるものではないと思いますが、世の酸素バーではこれが当たり前なのか…。スーハーしてる時にうっかり入室されたりしてますが。みなさん興味津々です。そりゃそうだよ…。予備知識なしですが、実際の体感効果としては、・目がよく見えるようになる・眠気がとれるというか、覚醒作用がある?(あぶなっ)・慢性頭痛が軽減といったものがありましたが、残念ながら継続しない。数時間も経つと、よりもどしで、逆にいつもより眠くなったり。目も酷使できるぶん、いつもより疲れる&乾燥がひどくなるです。また、他の人の場合、全く体感効果がわからないというから、かなり刷り込み効果の方が強いかもしれませーん。
January 22, 2009
コメント(0)
![]()
明太子スパ明太子スパ言ってるけど、なんか最近、カルボナーラの方がよく食べてる気が汁。気がする。※ま、明太子スパない店多いし…この店は日本では一般的な、卵黄を使ってるタイプ。あっちでは地方によりけり。ウマウマ。メイちゃんの執事(1)
January 21, 2009
コメント(3)
イタリア料理店、というか、カジュアルな感じの「イタリア食堂」って感じのお店で。グラスワインと、ブラッドオレンジジュース。あら。偶然どっちも赤い。
January 20, 2009
コメント(1)
何も楽天カードに限らず、貧乏人向けのスタンダードなクレジットカードは、総じてサービスを低下させている昨今。法規制でどこもかなり大変のご様子。サービス低下でよくあるのがこのあたりですね。・「年額○○万以上利用なら年会費無料」等、年会費永年無料の実質廃止、・カード利用明細の有料化/廃止、・簡易な保険サービスの無料付与の廃止、・カード利用特典の縮小/廃止、等々。発行枚数が多いとこで、目に見えるような大きな変更がないのは、イオンカードくらいでしょうかねぇ…。楽天カード(旧国内信販、うへぇ…)もスタンダードなカードはいろいろとサービスが悪くなってるんですが、しれっと、ETCカードに年会費がかかるという、割とひどい部類に入るサービス変更を実施。数ヶ月後の予告とかどうこうじゃなくて、もう、すぐの話。↓楽天KC・ETCカードについて年会費525円を申し受けます こういう時、旧国内信販しかり、ETCカードの直接発行をしていないカード発行会社はイタイ。バナーの差し替えが間に合っていないようで、こういうのが嘘八百状態になってるので要注意。楽天カードにはETCカードは無いものと思え、ということかな。↓
January 19, 2009
コメント(0)
生存者ありがなんとかかんとかって映画は、428じゃなくて、252なんだそうです。時期が近いのもあり、同時に話題にでてくると、よく区別つかないです…。
January 19, 2009
コメント(1)
![]()
ここのトイレは、デパートにもあまりないような壁リモコン付のTOTOウォシュレットがあって贅沢です。さっきトイレを利用して、洗浄スイッチを押すと、シャワーが熱い。温水じゃなくて、熱い。コントロールパネルが開いてたので変だなとは思ったんですが、前に使った人が、ハードにお熱いのがお好きだったんでしょうか。…てゆうか、シャワートイレの水って、あそこまで加熱できるのか、と。スレンダーシェイパーのNEWモデル!テンテンベルト、マックスターボにも負けない!ブルブル振動...
January 19, 2009
コメント(0)
![]()
保坂先輩がかっこいい「みなみけ」が、TVアニメ第3期スタート。このご時勢で3期もやるのはかなり珍しいと思いますが、そこまで面白いかといわれると個人的にはそんなことはないれす。制作側の人たちには、そんなに金ヅルな作品に見えるんでしょうか。それともそんなに保坂先輩が人気なんでしょうか。それなら仕方ない、納得。生キャラメルなど北海道素材ギッシリ《送料無料》生キャラメル【訳あり(箱なし)アウトレット...
January 17, 2009
コメント(0)
唐突にデスクの横に設置された、業務用の酸素吸入機、どうやらセッティング終わったようです。なんかモニター扱いで一時的に設置ということで、期間限定で短期的に貸与って感じみたい。にしてもすごいね、これお金とって使わせる酸素だよね…。そこでこれ、「これを接続して鼻から高濃度酸素を吸入します、さぁどうぞ」て感じでこれを渡されたんですけど、ちょっと待って。このチューブを鼻にぶっこめと!?(´д`)ちょ…ここ執務室…。来客時はそそくさと引っこ抜けばいいんでしょうか。間に合うでしょうか?♪※そういう以前の問題
January 17, 2009
コメント(0)
![]()
なんか私の後ろの方で今、大掛かりな物品納入をしてる模様。業者さんが来ていて、わーわーいってるのが聞こえます。「コンセントはどこですか?」「このフィルターをですね…」「ここにアロマの…」「ここからチューブをつないで…」「梱包箱は回収しますか?」…?アロマ? なんだなんだ?なんの騒ぎかと、手をとめてクルっと椅子の向きを変えると…。わぉ。酸素バー用の業務用酸素吸入器を設置していらっしゃる。えっと…(汗お金はどうしたの(´д`)なんか、アロマ混合機能とかいろいろついてるすごいやつです。福利厚生でしょうか。国会議事堂じゃあるまいしー。でも確か、酸素の消費が多いとほぼそのまんま活性酸素も増えがちて話も聞いたですが。高濃度酸素を吸うと、何にいいんでしょうか。ケンカっ早くなるんでしょうか!只今ご予約受付中!(2009年1月22日発売)【予約】Wiiソフト涼宮ハルヒの激動超DXパック海洋堂...
January 17, 2009
コメント(0)
みましたみました。なんとかのレギオス、タイトルがよくわかんないけど…。また富士見ファンタジア文庫系なのかな。予備知識がないと、いきおいこんな感想に。・フナムシいっぱい・おっきいフナムシもいっぱい・砂ぼうず?(ぇ)・でも学園モノ…わかんない♪ごめん、きっと人気作品なんだと思うです。
January 17, 2009
コメント(0)
まぁ、来ましたね、缶ビール。これはこれで大いにけっこうなんですが、こうもお歳暮にビールのとこが多いのはどういうことかと。これでポテれと!?(´д`)※ぃゃ、これだけではさすがに…銘柄としては、プレミアムモルツとスーパードライが多かった。エビスはない。しょぼん。石山ひもの店
January 16, 2009
コメント(0)
![]()
職員食堂の日替わり定食の1つがたまたまパスタになってて「ぉ」という感じですが、所詮ソフト麺。エサの範疇をでない切ないクオリティですが、ミートソースがレトルトのため、下手に調理されるより全然マシ。ま、あまりのクオリティについに業者変更を提案する事態になり、もう私は利用する気ないので、この業者のことはどうでもいいんですが…♪黒執事(1)
January 16, 2009
コメント(0)
ジャスコのネットショップに断続的な表示遅延が発生してるとかで、何事かと思ったら、緊急にサイトを一時停止させる旨、アナウンスがされました。金曜日丸々、なんと24時間連続でサイトの公開を停止させるそうです。事の真偽はともかく、物流センター移転に伴いシステム障害が発生してるとかなんとか。在庫データの取り込みとかで同期に問題が発生してるんでしょうかのぉ…。SEは徹夜ですか(´д`) 南無。
January 15, 2009
コメント(0)
![]()
久々にカローラ店の偉い人に会ったら、ウキウキして「カローラにターボでますよ○○さん、GTですよ!」と言ってました。まだ正式発表されてないのか、メーカーサイトで情報を見つけられなかったんですが。概要としては、モデリスタ特装車で、なぜか上級の1800ccではなく、量販の1500ccにタービンをつけるという微妙っぷり。最高出力も150馬力とマイルドというか、ちょいと非力。FFセダンターボの実用車といったところでしょうか。うーん、いまいちよくわかんないです。だがそれがいい。こういう間違った感じのコンセプトは大好物です。クラウンアスリートの3500ccスーパーチャージャーといい、トヨタの開発者には変態がいるな…。素晴らしい。意外とまだ捨てたもんじゃないかもしれません。部品工場の従業員に話したら「そんなことしてる場合じゃないだろ…」とうなだれていましたが、まぁ、それはそれ、これはこれ。※ぇー【予約販売】ツヤグラアイロン【送料/代引手数料無料】正規品 TV通販で大人気のツヤグラ!美容...
January 15, 2009
コメント(1)
![]()
1日どれくらい歩いてるのかなぁ、普段もけっこう歩いてるよねぇ、と思ってまして。じゃ一体どれくらいか、把握しておこうと、1日歩数計をつけて過ごしてみると、意外な結末。約5000歩。す、すくな…♪簡易換算の消費カロリーが150kcalちょい、歩行距離が3kmちょい。わぁ…。おかしい、自分では8000歩くらいはいってるハズでした。しかも、出勤:業務中:退勤の比率が、ほぼ1:1:1という不思議。これはもう、お遍路さんをしながら仕事するしかない。…WiiFitでないの?♪[枚数限定][限定盤]バニラソルト/堀江由衣[CD+DVD]
January 14, 2009
コメント(0)
![]()
ダイハツのメルマガを読んでたら、「アルティスがマイナーチェンジ」と紹介されてる。まだあったんだ…。ダイハツ アルティス(公式ページ)日本版CAMRYの同型ですにゃ。今は亡きDELTA WAGONといい、アプローズといい、ダイハツは珍車(?)の宝庫よのぉ…。日本ではLEXUSにESがないので、「大きいカローラ、あくまで実用車」という位置づけの北米版CAMRYよりも若干、ハイテクデバイスがお手盛りでいらっしゃる。車台はESそのものだしねぇ…。フロントもリアもツリ目なのがツボ。ツンツン。SEV最新テクノロジーの結晶、堂々登場!SEVヘッドバランサーに新製品Pシリーズ!■SEVヘッドバ...
January 13, 2009
コメント(0)
ハイオクの1号車給油。以前よりほんと若干、1円だけ下がり、実際のハイオクの価格は、・\99.8+消費税=\104.8という感じ。もう下がらないかも…?
January 13, 2009
コメント(0)
私物ノートPCのうち2番目に早い機体が、変なお亡くなり方を。熱も消費電力もまったくお構いなしのPentium4搭載、どう考えてもラップトップ機の意味がない10kg近いシステム重量など、BTOをやりすぎてデブり過ぎたかわいいコなのですが。この世代にも関わらずバッテリーを1度も交換していないため、もうバッテリー駆動はしなくなってたのですが、突然、AC電源駆動中にブルースクリーンになり、以後、OSの起動初期でエラーになるという事態。の○太くんはしょうがないなぁ…と言ったかはともかく、予期せぬ電圧ダウンによるエラーセクタ発生あたりを予想し、分解して中身をみると、なにか面白いことになってます。Documents and Settingsフォルダ以下全部が、唐突に隠しファイルになっている。ぉぉぉ。ここを直して元に戻すと、とりあえずフツーに起動・使用できるように。バッテリーが死んでるのはともかくですが。で、いろいろ試してみると、スタンバイ(もち電源はつないだまま)から復帰すると、またOSが二度と起動しなくなるという、ノートPCの典型的な死亡フラグが発生。HDDの中身自体は別におかしくないんですがぁ…。これに2万近くかけてバッテリーを新調するのはちょっと。(Ni-MHで、リフレッシュ業者が対応してくれないです)さて、予備機を出すか…。
January 12, 2009
コメント(1)
チキンのトマトクリームパスタ。これで1000円そこそこで、大変お安い。しかし、トマトクリーム…トマトクリーム?なんだろう。工程があまり想像できません。見た目はトマトソースに近いですが、かなり味がまろやかです。全く辛くはありません。
January 10, 2009
コメント(2)
帰宅してTVをつけたら、「ぐるナイ」とかいう番組でゴチバトルがやってたんです。2009年放送の初回だそうです。えっとぉ…。やべちんがいないんです。もしかして、クビは矢部っちだったんでせうか。レギュラーがどうのというか、これナイナイの番組ですよね。まぁ、私はおかちんがでてればいいんだけどね…。
January 9, 2009
コメント(0)
![]()
年末に原油市況が反発したから、ということだけど、12-1月の価格の原油が製品として出荷されるのは3月とかなので、納得いかない。出光がガソリン2円上げ 新値決め方式導入後初ただ、幅はともかく、毎週毎週値下げしてたので、ここで下げ止まりたいというのもわからいなではない。あと、どうしてズボン下げてるの…↓グリフォン ToHeart2 向坂環 私服ver.【4月予約】
January 9, 2009
コメント(1)
相変わらず吹き荒れるパスタ旋風。イカと明太子、青しそと海苔という、なんともわふーな感じ。わふーおーくしょん、なんちて。うまい。ここではほとんどこれを頼んでるような…。
January 8, 2009
コメント(1)
![]()
「ネットショップで10億円福袋登場!」というので、完全に野次馬根性で見てみました。ネタ的にも法的にも、いろいろおかしなことになってました♪・5億円相当の海外ホテル(不動産所有権なのか経営権なのか明記していない)・5000万円相当の日本国内の不動産(無人島)・4億5000万円相当のダイヤモンド合計10億円相当と称するものを、10億円で売ってる。これのどこが福袋なんだ…(´д`)ネタバレはともかく、全くお買い得ではないのはいいんだろうか。宅建業法とか不動産に対する消費税課税の云々とか全ておかまいなし。なんだろう、仲介ではなく、このお店が保有している所有権の直接販売なのかな…。10億円福袋【5億円相当!カンボジア・アンコールワット リゾートホテル】【5000万円相当!あな...送料込ですって。へぇ…♪ちなみにこのお店は、お支払い方法として、・クレジットカード・銀行振り込み・代金引換が選択可能。ラッピング無料サービスだそうです。シャレが効いてます。
January 8, 2009
コメント(285)
![]()
12年も経つとトレンドも随分変わっているようで。内田有紀を代表する(?)正月ネタ、「うし年だけに、ウッシッシ」を連発するも、どこでもウケがよろしくない。とか思ってたら、こんなのを見かけました。「もう(モウ)、買う(cow)しか」風の谷の買うしか、なんちて。…。ハタから見ると、至極つまんないね…。ウェッジウッド(Wedgwood)ワイルドストロベリーワイングラス(ペア)
January 7, 2009
コメント(2)
![]()
パスタ屋さんの、その日限りのメニューのサラダです。「フレッシュトマトとアボカドのサラダ」フレッシュトマト…。新鮮なトマト、というか、青トマトでした。これはこれでアリなのかな。いつもパスタの店は好きなんですが、それにしても最近、パスタの店に行きまくりんぐ。また次もパスタにしよっかな…(ぉ)【正規販売元!!ポイント10倍、さらに送料無料!!】武田真理子さん絶賛!!ツヤグラアイロン...
January 6, 2009
コメント(1)
今週になってから、また異常に来客が多いです。ご年始の挨拶ってやつです。1月5日が仕事始めのとことか「君たち働く気あるの?」と小一時間問い詰めたいんですが、そういうとこに限って、「初日は仕事せず、ひたすら訪問ツアー」てのが多いので、受け入れる方も順番待ちで大変です。あとこれは仕方ないのかもしれませんが、皆さん、「『年始の挨拶』とカコつければアポなしでも面会できる」と勘違いしていらっしゃる…♪アポのある面会だけでも、年始挨拶系は1月第四週後半まで来客予定が入ってますが、果たしてその時期がまだ年始なのか…むむ。
January 6, 2009
コメント(0)
![]()
サッカー日本代表の元監督、イビチャ・オシム氏が完全帰国。オシム氏の、別れを惜しむ、年始かな。今度は決まった…!(そぉ?♪)送料 代引き手数料振込み手数料すべて無料!!ゾイド エヴォドライヴZED-4 ダークホーンZOIDS E...
January 5, 2009
コメント(0)
オフィスのコーヒー。豆から煎れるコーヒーサーバー型の自動販売機もあるんですが、安いとはいえ有料でして。インスタントコーヒーなら実質タダなので、こうして、あるものを飲んでます。モカ…モカかぁ。ま、インスタントなので品種も何もないんですけど。日本の残留農薬基準にひっかかり、日本でだけモカが在庫薄という話ですが。個人的には酸味系コーヒーがダメで、となると当然モカは有名どこで一番ダメな品種なので、特に問題ではないです。モカ…お前もか。なんちて。…いまいち。藤岡藤巻 生ライブ ~赤坂ライブとおつまみ映像~※一般告知解禁日:1/5
January 5, 2009
コメント(1)
Navel(オメガビジョン)の原画家、西又葵氏からの年賀状です。何を血迷われたのか、mixiのコミュニティ登録者全員に年賀状を出すという、ある意味mixi年賀状ならではの活用法にうってでる暴挙を敢行された由(ほめてます)。
January 3, 2009
コメント(0)
これは12/30の看板価格。現金専門店で、実質ここから2円引で、・\91.2+消費税=\95.8 ※レギュラーとなっておりまっする。日本の元売の一部、具体的には某新○本石油は、卸価格の値下げはぼちぼち止まる(止めたい?)と発表してましたが。週明けどうなるでせう。
January 3, 2009
コメント(1)
![]()
日替わり定食の、1番高いのです。フツーはマズご飯とおかずなんですが、今回は、なぜにかかけそばと麻婆丼。味がどうのはともかく、この組み合わせがなんとも…♪【送料無料】★パナソニック 46V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョンプラズマテレビV...
January 1, 2009
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1