全39件 (39件中 1-39件目)
1
![]()
人気らしい話題らしいという割には、実際にはまずお目にかからない「まりもっこり」の、観光土産っぽいクッキーです。この目は…馬頭ちーめい大先生の絵を思い出す…。クッキー自体はフツーにおいしいよ。箱を開封すると、写真のようになにやら店頭ディスプレイみたいな感じに展開して、立体的に。明らかに「飾って」という感じの意図を私は感じるんですが、正直、邪魔で仕方がない。資源物としてリサイクルへ。ポイント最大10倍53%OFF当店リピート率No.1全身使用OK メイクも落ちるドクターブロナー マジッ...
June 30, 2009
コメント(0)
![]()
各々別方面から、東京土産が同時にこんなことに。「東京出張でした」「そうか。私も昨日まで東京にいたんだ」こんな素敵なことになってますが、奇跡的にモノがカブっていない。東京ばななと、ごまひとひらかー。東京ばななの、あのバナナ香料な感じの人工的な香りが、またなかなか乙んちゅ。■メール便不可【新品未開封】[DVD]ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!(初回限定版)
June 29, 2009
コメント(3)
![]()
また行ってきました。つけダレがとんこつスープというつけ麺。価格設定にもよるんだろうけど、つけ麺は、通常のラーメンよりも粗利が高いんでしょうか…。別刷りでメニューをつくるなどかなりの力の入れよう。ただ、今回も、このメニューのオーダー率はあまり高くないみたいで、他のお客さんはみんなフツーのラーメン食べてます。普通のより\100~高いからかなぁ。梅雨対策で部屋干しできます♪【善玉バイオ洗剤浄(JOE)2個セット】お試し品300g付き【あす楽対...
June 27, 2009
コメント(0)
某ショッピングモールで既に「マイケルジャクソンで検索」てな特設リンクができてて、なんだかなぁ。そんなことより、公式サイトでも既に残念なお知らせが記載されているのですが、その内容がすごい。http://www.michaeljackson.com/※マイケル・ジャクソン公式サイトこのサイトの運営が、ソニーミュージックなのかな?早くも、ソニーのストリンガー会長のコメントが掲載されています。ほぇ。
June 26, 2009
コメント(0)
さすがマイケルジャクソン。お亡くなりになる際もこんな大騒動とは…。将来伝記がでるとして、最初から最後まで、どんだけドラマチックな内容になるのかと。アーティストというより、「ワイドショーで話題を振りまく面白い人」という印象が強く、正直、個人的にはマイケル・ジャクソンが音楽活動してた記憶が全くないという状態です。記憶の中にあるマイコー。・大昔、日本のカラオケのテレビCMに出てた・ニュアンスはともかく子供大好き・ニューヨーク証券取引所で「株あがれポー!」とか言ってたうーん、あと思いつかない…
June 26, 2009
コメント(0)
今TVのCMで衝撃の事実を知る。7月1日の札幌のLOUDNESSのライヴ、まだチケットの宣伝してる。うそーん。自分は2000年過ぎてからのファンだけど、おっさん達から聞いてた限りでは、伝説のバンドなのでは…。え? 追加講演分? にしても…。オリジナルメルバーの樋口追悼といいつつ、新しいファンの私としては、個人的にはずっと、「サザンでいう桑田、ラウドネスでいう高崎晃」て感じで、実は高崎晃以外を知らないです。その上、高崎晃の音作りは、ジャンルとしては完全に打ち込み系になってるので、あまりメンバーがどうとかに感慨はなかったり。高崎晃は自分のあのギタープレイすら「音源の一つ」として、徹底して作りこむテイストに傾倒してる感じ。だがそれがいい。
June 25, 2009
コメント(0)
![]()
7月から、佐川急便のドライバーの制服は、下半身が短パンになるそうです。スネ毛丸出しで集配するんでしょうか。素でちょっとやだ…♪佐川急便、セールスドライバーに「ハーフパンツ」導入/クールビズに対応※Yahoo!JAPANニュース…ん?まてまてまて。飛脚でしょ?フンドシ一丁じゃないの?そしてちょんまげ。最新のクールビズは、クラシカルパンツの名と共に、21世紀に蘇る飛脚スタイル。「SAGAWA」のロゴ入りで。夏先取り!!寝苦しい夜にサヨナラ♪*送料無料!【エコクール(Eco&Cool)セミダブルセット】ク...
June 25, 2009
コメント(1)
ある日、帰宅したら、いつのまにかこんなことになってました。ヤフオクで、送料含めて\3000するかしないか。…?ん、あれ?カエルさん加湿器もあるよね!?なんだろう、「加湿器をいっぱい買うキャンペーン」期間だったんでしょうか。
June 25, 2009
コメント(0)
![]()
ある日唐突に、帰宅したらこんなことになってました。ヤフオクで1円スタート+送料で、コミ\2000台半ばくらい?これくらいの超音波加湿器ってこんなに安く買えるんだっけ…。お。カエルだけに買える、なんちて、なんちて。…。【6/25 9:59迄ポイント最大5倍!】首に巻くだけ冷感ネクタイ 【夏物クリアランス10%OFF!】ス...
June 24, 2009
コメント(0)
長野県の一茶記念館に通勤してる押しかけ館長(猫)が、4月からこんなことになってたらしい。猫:さすらいの旅? 名物「館長猫」行方不明--信濃町・一茶記念館 /長野※Yahoo!JAPANニュース
June 23, 2009
コメント(0)
![]()
ドコモの最新端末で不具合?故障?があり、買ってその日に早くも入院したそうです。で、どうしたの? え?市外局番011(札幌、つまりここ)に発信できない!?またまたー。…まじのようです。さすが北海道クオリティ、てのは関係ないんですが…「どうせクマしかいないから電話かかんなくても」という新手の嫌がらせでしょうか。■限定おまけ付■ 涼感シーツ Eco&Cool シーツ シングル 布団の上に敷くだけ! ECO商品 体感温...
June 23, 2009
コメント(0)
1本\800が10本で\4179になるという謎の割引率の栄養ドリンクです。これを買った時は、店の出入口のところにうず高く積まれていたんですが、次にこの店にいったら、棚の隅っこに押し込まれて、在庫が20本くらいしかありません。お店としても、別にプッシュしてる様子はありません。メダリストなんとかいう飲み物の試飲コーナーができてましたが。うーん。「かつじん28」ね。明治製菓の商品ですが、なんか聞かない商品ですし、これはスポット入荷でさっさと売りさばいたのでしょうか♪チェーン店のドラッグストアでそんなことがあるのかは甚だ疑問ですが。まぁ、安かったから別にいいんだけど、ひょっとして、すごく入手性が悪い商品なのかな。
June 22, 2009
コメント(0)
田舎の某民間放送局(北海道放送)のラジオで、デーゲームのプロ野球「広島VS日本ハム」を放送しています。先日、日本ハムの試合じゃないのに「HBCファイターズナイター」と意味のわからないことを言っていた時点で予想はしていたんですが、予想通り、14時から放送のデーゲームですが、本日のこの放送枠は「HBCサンデーナイター」というそうです♪そりゃ、「4打数3安打の固め打ちです」とか「阪神の金本に代走をださなくていいんでしょうか」とか、不思議なことをいうわけですよ…誰もおかしいと思わないんでしょうかこのクオリティ♪
June 21, 2009
コメント(0)
新作公開だからなのか、TVでトランスフォーマーの映画がやってました。なんかやけに時間が長いようで、遅くまで放送してるおかげで見ることができましたが、21時スタートで、約3時間ですか。映画館で見た人達はよくがんばったね…。そんなことはどうでもいいんです。一つ、どうでもよくないことがあります。「トランス、フォーム!」て言わないし。「ギゴガギ」ていう効果音もないよ?これがないと、てゆうか、むしろここがトランスフォーマーの本体でしょー。きっと「リベンジ」では実現されているに違いない。それと数々の車にハァハァしてたのは秘密。
June 20, 2009
コメント(1)
![]()
アメリカMicrosoft、WIndows7についても、Pro/Ultimateの各OEM版でも当面、「ダウングレード権の行使としてWindowsXP Proを搭載した状態で販売してよい」という方針。ぇー。これはこれですごい英断だとは思いますが。今XP搭載のクライアントPCがなくなると、うちも業務とまりますから…。「Vistaの中に仮想XPマシンを入れて使ってくれ」とか言われてもねぇ。でも根本的な問題として、Vistaの段階から、クライアントOSの下位互換性をもう少しなんとかしてもらえれば済んでた話じゃないのかなぁ。【選べる41色第一弾】【レビュー書いたらメール便無料】【レスポ全品50%OFF】【LESPORTSAC】【...
June 20, 2009
コメント(0)
別に特別ファンというわけではありませんが、横スタ徒歩1分というロケーションに長くいたので、横浜ベイスターズは気になります。昔は試合の日に関内駅に帰ってくると、前の電車を降りた人がまだホームからでられないという場面によく遭遇したものです。ここ数年は…ぁぁ…横浜対西武をTBSラジオで放送してたんですが、これを、ネットしてる北海道放送(HBC)のラジオでは、やっぱりあくまで「HBCファイターズナイター」と言い張っております。戦っている人はみんなファイターだ!ということでしょうか。地元の人はそういう名前の番組枠で納得してるのかなぁ…?♪
June 19, 2009
コメント(0)
アマゾンとかネット書店とかで、「この商品を買った人はこんなものも買ってます」てなオススメが表示されますよね。出産・育児書関連を見てて、ふと、「この商品を買った人はなんとかかんとか」のとこを見ると。表示される全商品が「とらドラ!」。うっそーん。なかなかのインパクトですよこれ。私の購入履歴によるオススメじゃなくて、「閲覧中の商品を買った人が他に買ったものはこちら」というオススメです。出産・育児のおともには「とらドラ!」が今のスタンダードなんでしょうかー。
June 19, 2009
コメント(2)
1287kHz北海道放送(HBC)のラジオで、プロ野球広島VS楽天の中継をしていたのです。主催は広島東洋カープ、対戦相手は東北楽天ゴールデンイーグルスです。番組名が「HBCファイターズナイター」です。おかしいよーおかしいだろー。この「ファイターズ」って、もしかして、北海道日本ハムファイターズのことではないとか?※球団名を継続的に呼称として使用する場合などは、使用料が発生してるハズですが…ということは、日本ハムファイターズの試合じゃなくても、たとえデーゲームでも「ファイターズナイター」なんでしょうか!?
June 18, 2009
コメント(0)
![]()
これで500円のラーメン。安さならすがきやとか色々ありますが、量とか考えるとこれはかなり安い部類に入れていいかなー。ただ、麺をゆでて、ジッ○ロックに入った作り置きの冷凍スープを溶かして入れるだけという、衝撃的な調理方法をしてました。うわぁ…。化学調味料のうま味が恐ろしく強いですが、適度に濁ってて、あまり塩辛くはないという、なかなか面白いスープ。エロとじ(vol.2)
June 18, 2009
コメント(0)
![]()
安い…とは思うけど、ご飯が多いね。いくら丼なんだけど、ガリと鮭が主張してまっす。SLYのディレクター植田みずきプロデュース!ホテルスライ ボディホリッククリーム【LONDON】【...
June 17, 2009
コメント(0)
今、ものすごく熱心に広告してる健康食品の某CMで、「1日たったの50円!」と宣伝してる部分があるんです。これは果たして…有効な宣伝文句なんでしょうか?♪良し悪しは別として、某大学翻訳センターなとこのサプリは、定価の時点で「20日分で\210」とかゴロゴロしてます。「1日50円」とか「1日100円」とか言われると、「え、そんなに!?」と、今まで高いと思ってなくても、ちょっと我に帰ってしまう面が。いっそ、「30日分1袋、たったの\1500」といった宣伝なら、私は「安い安い」となります。これも錯覚ですが!
June 16, 2009
コメント(0)
寿司居酒屋にあった見慣れない日本酒「地獄坂」。不安になるくらい安いです。まぁ、悪くはないんですが、「辛口」というのに反してさっぱりしすぎていて、ほぼお水のよう。※甘くもなく、ピリッともしないという、まぁなんともかんとも日本酒というか、「醸造アルコールの水割り」ていう方向性で、甲類焼酎に近い飲み口。うーん、個人的な嗜好としてはノーサンクスかな。
June 15, 2009
コメント(0)
ファイプロでいうところの氷川であり、マスク・ド・パンサーであるところの、ノアの社長三沢が、試合中に死亡した、らしい。↓Yahoo!JAPANのニュースにこんなことが↓<プロレスラー>三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島うそーん。
June 13, 2009
コメント(0)
FN2型シビックTypeRの、ホンダによる日本正規輸入が始まります。さて、これをどうしようか、て話で盛り上がっているのですが、けっこう前衛的なデザインなので、ここでかなり好き嫌いがハッキリでそうです。個人的には、車のデザインは「買ったあと好きにすればいい」という考え方なので、標準状態での内外装デザインは正直どうでもいいのと、もっというと、FR専門のため、FF車どうでもいいという状態。トヨタが90系スープラでも作らないかしら、2JZ-GTEで。(妄想)日産がRB26DETT搭載のスカイラインクーペでも作らないかしら。いえせめてRB25DETでも。(無理)対して、FF使い&珍車を愛するマブダチ○コはどうかというと、エクステリアデザインを見て一言。「うん、いいねこれ」「ぁぁ…やっぱり…♪」「でも日本で組立してる4ドアTypeRもいいね」「マジ?(´д`)」好きなデザインがMR-SだCR-X delsolだWiLL VSだ言ってるのはダテじゃない。車体基礎設計は2代目フィットがベースなんですけど、その時の話で「てゆうかフロントだけ見るとまるでアコードクーペ」という指摘も。まぁ、あの目の細さは確かに似てるかもねぇ。
June 13, 2009
コメント(0)
「ドリームメール」の会員向けショッピング(ネットマイルとかとよく商品がカブってる)から、こんな商品の紹介がきました。塗布後、僅か8秒でゴルフのドライバー飛距離がアップする魔法のスプレー!※ドリームメール ショッピングサイトぇー。ルール違反を公言してるレジャーゴルフ専用品だとしても、これはだめでしょー。金品を賭けたマッチプレイなんぞをしている不逞の輩が夜な夜な使ったりして。たいほするー。もちろん、公認ルールで開催される企業・団体のコンペやハンディ申請とかでも違反行為。…そもそも、効果あるの? なさげじゃない?♪てゆうか、ゴルフのこういうオカルトグッズはまだ滅んでなかったんだ。以前は、「ボールを入れておくと飛距離と方向性が安定する謎の箱」とか、「フェースに貼ると反発係数がなんとかかんとかになるシート」とか、そういうのがあるって話は聞いていたものですがー。探せばもっと、ネタ的なものがでてきそうな気がします。
June 12, 2009
コメント(0)
住宅メーカーというか、工務店が加盟する某フランチャイズ本部の、一般向け無料会報誌の購読を申し込みました。そうしたら、キャンペーンか何かで、その会社の社長さんの著書が無料で送られてきました。大雑把にいうと、「ここの家作りはこんなに素晴らしい」という宣伝本ですね。小冊子とかではなく、ちゃんとした書籍で、これはこれで大変有益なのですが、ひとつ、ひっかかることが。パラパラパラ…とめくって巻末にいくと、『2007年○月○日発行』と書いてあります。2年近く前の執筆ですか。それはそれでよいのです。が。『初版』いっ!?(´д`)あ、あまったのかなぁ…。それでプレゼントすることにしたとか。1Q84の2刷がいつでしたっけ、確か発売前に増刷でしたよね…。
June 12, 2009
コメント(0)
イギリス工場が生産調整により操業停止となり、日本へのデリバリーが大幅に遅れていたFN2型シビック(3ドア)タイプR。イギリス工場の操業再開により、7月から日本で正規販売されることになったそうで。組立を日本で実施する4ドアのtypeRと違い、こちらはEK9などと同様、イギリスから完成車体がやってきます。仲間に1人ブッ飛んだFF使いがいるので、その御仁の動向が気になります。FN2型TypeRはヨーロッパを代表するプレミアム小型車の一つですが、車体デザインがちょっとエキセントリックなので、そこでゲンナリする人も続出するんでしょうか。どきどき。
June 11, 2009
コメント(0)
大きな宣伝文句だった「年会費永年無料」を返上し、「初年度年会費無料、カード利用で次年度も無料、使わなかった場合は年会費有料」となった楽天カード。あまり気づいてる人いないと思いますがー。「年会費無料をやめるの、やっぱやめた」ですって。【重要】楽天カードの年会費永年無料の継続について※楽天KC公式リリース意味がわからん(´д`)さっすが旧国内信販クオリティ。今回のゴタゴタも随分と酷い話だと思います。しかもアナウンスが小さすぎですよ…。ただ、カード発行してる割に金利や手数料収入がヤバイ情勢なのはどの信販系カードも共通なので、また再度の朝令暮改で、年会費有料にせざるをえないシナリオにも一票。個人的には、旧OMCの大量発行カード「jiyu!da!」とかも有料化が心配ですが、これはリボ払い専用(=1回払いで買っても強制分割払い)カードだそうなので、大丈夫っぽいです。…次はイオンカードとか?
June 10, 2009
コメント(0)
冷蔵庫を買い替えたというか、使ってたのが突然死したので新しく冷蔵庫を買い、初めての電気料金の検針結果がでました。前月比 -2000円ぉぉぉ。・昭和な400Lクラス家具調フレンチドア↓・現行型の500Lクラスフレンチドア上位機種こういう買い替えで、同じ容量でも激安になるモデルと比べると数万は本体価格が高いので、初期投資の回収という面はあまり考えられないんだけど。「☆5つだからって、同クラスの☆4つと比べて、電気代の違いは月100円とか」て感じですし。それでも、思ったより随分電気代は安くなりました。ただし期間中、一週間ほど丸々、冷蔵庫が稼動していない生活というのを送っていたため、新型の消費電力とか以前に、そもそも電気を使用していなかったという説も有力。…来月検針分は果たして?
June 10, 2009
コメント(0)
これで「お寿司が食べたいモード」も少しは落ち着いてくれるでしょうか…?♪寿司専門店ではなく居酒屋って感じですが、フツーに寿司屋なクオリティの握り寿司が出てきます。これで2500円だかは、やっぱ安いのかな。
June 9, 2009
コメント(0)
姉様、夢を見ました。て、私ではないんですが。「自宅の居間に『戦場のヴァルキュリア』のアリシアがいる(たぶんアニメ版)」「ブツブツと文句を言いながら信玄餅を食べている」…?なんで信玄餅?どうリアクションしていいのかわかりません(汗汁
June 8, 2009
コメント(0)
![]()
高解像度表示な上に、文字サイズ小さくしてるからなぁ…。PC画面上での文字表示は、文字列を追うんじゃなくて、「画面全体を目にとりこんで脳内OCR」ていう読み方をしてるので、けっこうこういうことはある。こういうニュースの見出しがあったんですが。↓梅娘が表敬 首相もにっこり 「紳士」アピール?(産経新聞)これは字面といい文脈といい、「首相もっこり」と見えて、一体何が問題であろうか!?(問題だらけです)北海道限定!!まりもっこりシリーズまりもっこりの 妹? 恋人?女の子バージョン!マリーモ...
June 6, 2009
コメント(0)
![]()
けっこう活動長くて何年も前から聴いてたけど、なんか昨秋あたりから特に大ブレイクした感じがするシンガーソングライター、熊木杏里。キングレコード アーティスト情報「熊木杏里」昨夜のラジオで、「ノドの乾燥防止で寝る時はマスク着用」という謎の風邪・インフルエンザ対策を披露。確かに、罹患してない人のマスク着用の大きな要素って、ノドとかの粘膜の乾燥防止もあるけどもー。ホテルは乾燥してるからなぁ。そういう対策があったか。でも自分で実践するかというと、ちょっとなぁ。それと安いマスクがまだ全然売ってない。ボーダーフリルキャミセットアップ【Nonnaノンナ】
June 6, 2009
コメント(0)
レコード会社がプロモーションでお金をかけてるのか、いま、「レコメン」をはじめ、TBSラジオの深夜番組で、ひたすら水樹奈々の「悦楽カメリア」が流れてます。なんともいえない事情で発売が延期となり、ようやく昨日、収録アルバムが発売になったのですが、もう正直、発売前に聞き飽きてしまったという切ない状態。先月は延々と同じ人の「深愛」て曲がヘビーローテーションだったのでなおさら、「またですか」という感じ。ここまで極端だと、逆に購買意欲が削がれてしまいました。もう少し頻度下げようよ…とほほ。
June 5, 2009
コメント(0)
何やら訪問者の方から、差し入れでたいそう立派な菓子折をドカンといっぱい頂いたようです。職員が箱をもってウロウロしてます。「○○さん、お好きなの取っちゃってください」「いいから先にみんなで取りなさい、私は残ったのを全部頂きます」「ぇー(´д`)」「…冗談だってば。ほら行ってきなさい」数分後。「○○(役職名)、あとどうぞ」「あいな。ておま、まだ菓子折まるまるあるじゃん」「いえ、どうぞ!」「ぇー」さすがにこれ全部は…♪そもそも重くて持って帰れない量じゃん。てことで私自ら同じフロアのデカ部屋回って、もう一度配って歩いてきました。職員のリアクションがみんな変です。「あ、ありがとうございます…」「ポカーン(不思議な何かを見る目)」え、何、何なの!?♪
June 4, 2009
コメント(0)
ネットの速度が異常に遅くなったり、接続が切れたりということがあったようで、敷設してあるLANケーブルを交換してもらったら、こんな状態の子が出てきました。なんだろう、可動部かなにかとすれてたんでしょうか。これはねずみって感じでもないし。「被膜だけ裂けてる」て感じ。そうそう、ターンテーブルとLANケーブルは、確かに韻をふんでるけど、「似てる」という発想はなかったなぁ。
June 4, 2009
コメント(0)
うちから友人宅にお嫁にいった洗濯機が調子が悪いそうです。この際、洗濯機も地デジ対応のにしちゃえばいいさ…(ないない)で、どんなの買うの?「ドラム式にしようかと思っててねー。3万円くらいでないかな?」ねぇよ。だから地デジ対応洗濯機でも探してなさい、と。もうどうしてくれよう…
June 3, 2009
コメント(0)
インコちゃんは、超音波系のボーカル曲は大好きのようです。キーン!て感じの歌声が聞こえてくると、羽根を左右交互に上げてピーチクピーチクしていらっしゃいます。それはいつものことなんですが。某電波ソングCDの1曲目を聞いてたんです。===============================洗脳搾取、と~らのまきっ!♪洗脳搾取、と~らのまきっ!♪===============================右を見ても左を見ても、愚民愚民愚民!♪てヤツですね。素敵なヒーリングミュージックだと思います、ハイ。すると。インコちゃん大暴れ。なんというか、ピヨピヨいってる感じではなくて。「ピーピーピー! ギャギャギャギャギャギャっ!」こうおっしゃってます。私はインコ語を解さないのですが、これはあれでしょうか、歌ってるというよりは、「ギャーうるせー!」と言っているような気がしまっす。
June 2, 2009
コメント(1)
![]()
下手すると私の年齢よりも古いかもしれないような冷蔵庫がお亡くなりに。おかげでしばらく冷蔵庫がない生活でした。専業主婦がいないと、冷蔵庫/冷凍庫がない生活って想像以上に悲惨でしたね…。そしてようやく、新しい冷蔵庫が設置されました。残念ながらこの冷蔵庫に地デジはついてません。「ねぇ。『地デジ対応冷蔵庫』なんてなかったよ?」「は? 何を言ってるんだ君は」「お前が『地デジも冷蔵庫にするがいいよ』て言ったんじゃん!(´д`)」そんな友情。しかし、今時の冷蔵庫ってみんなこんななのかと。フンパツして、容量がトンでもなく大きいのもですが、同じ容量でもかなり上級のモデルにしたんですが。これは廉価モデルでもそうなんでしょうか、庫内照明がフルLEDで、何か全然家電ぽくない。今大人気の花畑牧場生キャラメル夕張メロン・宮崎マンゴーとじゃがポックル・3点セット花畑牧場...
June 1, 2009
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1