2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
今日、ホホちゃんにダブルの悲劇が起きました(涙)まずは、保育園での事。大好きな太鼓橋を上っていて落ちてしまい、顔面を打ってしまったようです。上唇を切ってしまったみたい。でも、その後、ペロッとお昼ご飯を食べたようです。今日はパパが休みなので、お迎えに行って耳鼻科に連れて行ってもらいました。病院が終わり自転車での帰り道。ホホちゃんが寒いと言い出したので、毛布を出そうと自転車を止めて取ろうとした時の事。ロックもしていたのに、自転車が転倒してしまいました。血もたくさん出たし、大泣きで大変だったみたいです。また、耳鼻科に戻り、鼻のレントゲンを撮ってもらいました。一日に二度も打ってしまった鼻。とりあえず、骨折はしていなかったので良かったです。それと、片耳を強く打ちつけたようなので、先生に聴力検査をした方がいいといわれました。今日は大泣きで検査ができなかったので、金曜日に検査をします。私も電車の中でメールをもらい、耳鼻科に行きました。ホホちゃん、大泣きで可哀相だったよ。。。あんなに泣いたのは久しぶりかな!?今年に入って風邪をひく事もなく元気に過ごしていたのに、木曜日は見た目も少し可哀相なので大事をとってお休みをさせました。私もお休みをしたよ。。。おでこと頬と鼻の下と上唇に傷ができてしまいました。木曜日になって眉間の下の鼻の部分が少し青くなりました。やっぱり、可哀相だなぁ~(涙)ホント、女の子だから特に顔の傷は勘弁してほしいです。今日は、一日に二度も顔を打ってしまい、本当に可哀相でした。パパは凄くショックを受けていたよ。私だっていつ同じような事になるかわからないし、本当にこれからは気をつけたいと思います。早くホホちゃんの傷が綺麗に治りますように…☆また、保育園でというか連絡ノートを見てムカつく事がありました。昨日、1冊目が書き終わったので、2冊目が入ってたのです。すると、名前の所に紙が貼ってあり、ホホちゃんの名前が書いてありました。…という事は、またホホちゃんの名前を間違えたという事です。入園した時に全部間違えられて、運動会のゼッケンも間違ってて、その後はさすがに何もなかったのにさぁ~。何度も間違えているのだから、2冊目も名前の所に貼り紙をしているなんて、ちょっと失礼すぎませんか?(怒)もったいないのかも知れないけど、ホント、ムカつくわっ!!ホホちゃんの遊具から落ちて怪我した事も、パパに直にいっただけで詳しい事は連絡ノートには書いてないの。昨日は二度怪我をしたのだけど、どこが一度目の傷でどこが二度目に作った傷なのかがわからないの!?最近、ホホちゃんが手の引っかき傷を痛いというので、どうしたのか聞いてみると、『○○○ガソトデヤッタノ!』というの。多分、今日作った傷なのだけど、それも『○○○ガチョキシタノ』とかいうんだよねぇ~。ちょっと、本当かどうかわからないのだけど、あまりにもその男の子の名前をいうので気になるのよね。その子もホホちゃんが好きみたいだし、ホホちゃんもなんとなく好きみたいなんだけどさぁ~どうなんだろう??あっ、ホホちゃんには楽天でチビ介君というボーイフレンドがいるのだけど、そちらもどうなんでしょうか?(笑)多分、なんでもないと思うのだけど、ちょっと連絡ノートに書いて聞いたほうがいいのか迷っています。これから、こういう事が増えるだろうし、その度に困っちゃうね。。。Designed by Kinako子供服&おもちゃの店リッカティルさんで、【3/1(木)22:00~ 代引き限定】の福袋発売です。↓ ↓このBit'zのトートバッグも可愛い~♪↓ ↓
February 28, 2007
コメント(10)
![]()
今日でホホちゃんが、2歳10ヶ月になりました。トイレトレは、便座でチッチとウンチもできるようになり、3歳になる春迄に良い感じに進めたらいいなぁ~と思います。今夜はちゃんと教えてくれて、ウンチができたよ~\(^ ^)/ バンザーイまだまだ、お喋りは完璧にできる感じではありませんが、たまにビックリするような事もいいます。日曜日のサンマルクに行く車中での事。パパがホホちゃんの足にチューをしたのです…(^ε^)-☆Chu!!まぁ~あんな所でチューをするパパもパパですが、ホホちゃんに『アシ、チューイヤ!』と思い切りいわれてました…ププッ( ̄m ̄*)最近は、こういう事をパパに言ったりするので、いつかパパ嫌いになる日が来るのではと恐れているようです(笑)その前に行動を改めないとね…(≧∇≦)ノ彡車の中でみんなの名前を呼んでたホホちゃん☆ジィチャンが、『はいはい』と二度返事をしたら、面白がって真似してました…( ̄~ ̄;)すぐになんでも真似するので、やたらな事をいえません…(;´∩`)やっとホホちゃんが私の名前をきちんと言えるようになりました。もう『ミマコ』の時代は終わりです(笑)サンマルクに行く前にパパとお風呂に入ったホホちゃん☆パパが、私の両親と食事に行く事を教えたら、私の妹二人の名前を言って『○チャント○チャンハイカナイノ?』と尋ねたそうです。皆が一緒じゃないと淋しいのかな!? 保育園に行く途中に小学校があります。ここは、ホホちゃんの通う小学校ではないのですが、古いので立て直していて、だいぶ出来上がってきたのです。それを見てホホちゃんが『コレ、ナァ~ニ?』と聞いてきたので『小学校だよ!』というと『ショウガッコウ!』と繰り返すホホちゃん☆私が『ホホちゃんももう少し大きくなったら小学校に行くんだよ!』というと『ショウガッコウ、イク!』といいました。すると、『ママモイッショニイク?』というので、『ママは小さい時に行ったのでホホちゃんが保育園が終わったら行こうね!』といいました。そうしたら、『ホホチャン、ショウガッコウイク!』って言い出したよ~♪最近、毎日この会話を小学校の前でしています(笑) 私のペンダントを喜んでしているホホちゃん☆↓ ↓今日のパジャマ姿。↓ ↓眠くてアンパンマンと戯れているホホちゃん(笑)↓ ↓今年中に指しゃぶりをやめられるのかなぁ~??↓ ↓一年前のホホちゃん☆↓ ↓今年のホホちゃんの誕生日は何をしようかとずっと考えていました。まぁ~候補はいつもの場所(!?)に決まっていますが…(≧ω≦;)去年はパパは出張中で、一緒に過ごせなかったのよね(涙)そして、私の実家の家族とディズニーランドに行きました。でも、今年はパパも休めるので、私も休みをとって、東京ディズニーリゾートに行こうと計画中です。今年は連休につながる金曜日なので、なんだか混みそう!?今から楽しみ~♪この間、ディズニー・ライブ!ミッキーのマジック★ワールドのDMが来ました。ホホちゃん、一緒に観たら喜ぶかなぁ~??2歳以下の子供は無料なので、観にいこうか迷っています。無料の事が多いのも後2ヶ月。色々と楽しめるといいなぁ~♪(^▽^)最近のホホちゃんのハマりものアンパンマンは“しらたまさん”毎日、『シロ、ミルゥー!』と言っています(笑)私も、しらたまさんは大好き!アンパンマンには、たくさんの勘違いキャラがいますが、宝塚風のしらたまさんは、とても面白くて、ドキンちゃんのように憧れてしまいます(笑)最近はホホちゃんと、しらたまさんの歌を一緒に歌っています。まだ映画は録画できずにいるので、ずっとクリスマスSPのテレビのを観ています。しらたまさんのDVD。↓ ↓Designed by Kinakoこのワンピース、実際に見たらとても可愛かったです~♪とりあえず、買うのは我慢したよ…(^^ゞ↓ ↓この帽子とポシェットも可愛かったよ~♪↓ ↓ひつじ柄の洋服。↓ ↓このワンピース、まだ迷っています…(~_~;)↓ ↓このママバッグとパンツも可愛い~♪↓ ↓
February 27, 2007
コメント(4)
![]()
やっと今日、お雛様を出しました(冷汗)ホホちゃん、出すのが遅くなってゴメンネ…_(_^_)_棚の上に載せる前に記念写真。↓ ↓ 可愛い顔を要求したのに、目が笑っていません…(~_~;)↓ ↓ ホホちゃんは、お雛様を見たら、目を輝かせました。やっぱり女の子なんだなぁ~。。。来年は、もうちょっと早く出してあげたいです(←反省) 今日も三輪車に乗りました。↓ ↓ 寒いので、少し遊んだら家の中に入ろうと思ったのに『ママァ~オシテ!』と言われて、ハンドルか公園の方に向いたので、遊びに行きました。ホホちゃんの髪の毛にたくさん髪留めが付いているのは、付けてといわれたので、何個も付けちゃいました(笑) 滑り台の階段を嬉しそうに上るホホちゃん☆↓ ↓この遊具が大好きで、必ず二種類とも乗ります。↓ ↓ パパもランニングから公園に来て、ホホちゃんとブランコに乗りました。↓ ↓ 帰りは、三輪車に乗って帰るのかと思ったら、自分で押して帰りました(笑)↓ ↓ 今日の夜ご飯はサンマルクに私の両親と行きました。先週、私の両親の結婚記念日だったので、5人で行きました。私と両親は、結婚記念日のコースを食べてお腹いっぱいになったよ~♪ホホちゃんは、キティちゃんのプレートを食べました。↓ ↓バァチャンに3人の写真を撮ってもらいました。↓ ↓ サンマルクは美味しくて大好きなのだけど、ここは3月に閉店になってしまうので残念です。もう一つのサンマルクは、いつも混んでて予約を取るのが大変なんだよなぁ~。。。最初は良い子にしていたホホちゃん☆途中からは飽きちゃって、遊びまわってたよ~(・_・;)こんな風に寝転んでしまって、恥ずかしかったです★↓ ↓最近は、肩車が大好きなホホちゃん☆↓ ↓せっかく、ワンピースを着せたので、ちゃんとした写真を撮りたかったのに、なかなかいう事を聞きませんでした(涙)やっと、こういう写真が撮れたよ~♪↓ ↓ このワンピースは久しぶりに来たのだけど、ちょうどよくなっていて、成長したなぁ~と思うよーー!!去年の誕生日の前日にこのワンピースを着たホホちゃん☆↓ ↓ 今日、昼寝なしだったホホちゃんは、騒ぐだけ騒いで泣いてイスの上で寝てしまいました…(U_U)zzZZZ↓ ↓ 今日のホホちゃんも、2回トイレの便座でウンチができたよ!便座に座ると、とりあえず踏ん張ろうとしているので、良かったです♪お姉さんパンツをはいてて、とても嬉しそうでした~(*^^*)この下着の着せてあげたら『カッコイイデショウ?』ってパパに何度も言っていて可愛かったです(←親バカ…^^;)↓ ↓Designed by Kinakoブリュイアンの可愛い下着。↓ ↓妹の友達からお礼でもらった、この煎餅めちゃくちゃ美味しい~♪↓ ↓【九州限定】辛子めんたい風味 めんべい(1袋2枚×3)×4入
February 25, 2007
コメント(14)
![]()
今日は、お昼頃にホホちゃんの耳鼻科に行きました。自転車で行こうと思ってたけど、あまりにも風が強くて寒いので、パパに車で病院まで乗せて行ってもらいました。先週はあんなに空いていたのに、今日は激混み★今日はお遊びグッズは、ミッキーのバスしか持ってきてなかったけどどうにか色んなものに目がいって、飽きずに待てました。ホホちゃん、ほとんどの時間を何かしら話したり、歌を歌ってました(笑)多分、周りの人も何を歌っているのかわからなかったと思います。私もわからなくて、ずっと考えていたら『アンパンマン』って言葉がでてきたので、やっとわかりました…(~o~;)それが、かなり大きい声で歌を歌ったりするので恥ずかしいです。長い時間を待たされて寝ている人もいるので、しょっちゅう『しーっ!』ってホホちゃんにいってたよ(汗)今日は耳鼻科の待合室で、何度もポケモンの本を持ってきては『ママァ~ヨンデ!』といわれました。ポケモンもキャラクターが多いから、本格的に好きになられたら、覚えるのが大変だよね…(^^;今は、アンパンマンのキャラクターを覚えるので大変です(笑)最近のホホちゃんのトイレ事情ですが、普通のトイレの便座でしたり、オムツでしたりと色々です。保育園からは、お姉さんパンツで帰ってくる事が多いので、家でおもらしする事もたまにあります。でも、この前実家で、チッチとウンチを自分から教えてくれてできたというのです。うちではなかなか教えてくれないホホちゃん☆まだ、ウンチは普通の便座ではできた事がなかったしね。でも今日、初めて我家の便座でもウンチができました。やったぁ~とっても嬉しかったよ~v(^o^)v後は、事前に教えてくれるようになり、自分でできるようになるといいなぁ~☆今日は風が強いから外で遊ぶつもりはなかったのだけど、久しぶりに家で昼寝をさせたので、少し外で遊びました。久しぶりに乗った三輪車をこげるようになって嬉しかったよ~♪なんで、後ろにこぐ方が器用なのかと不思議です(笑)たくさん褒めてあげたら、本当に嬉しそうにこいでいました。↓ ↓最終的には、足を地面についてこぐ(!?)事もできるようになったよ!! ↓ ↓家の中で“カワイイ”のポーズをしているホホちゃん☆↓ ↓前の日記に、ホホちゃんの三輪車の動画を載せているのでよかったら見てね~♪Designed by Kinakoポケモンの図鑑。↓ ↓我家のアンパンマンスーパー大図鑑1600は、ボロボロです(笑)↓ ↓前から欲しかったアガツマ アンパンマンのドキドキアンパンチを妹に買ってもらいました。楽しく遊んでいます~♪どうもありがとう!!↓ ↓
February 24, 2007
コメント(6)
![]()
やっと、ホホちゃんが三輪車をこげるようになりました。やったぁ~\(^ ^)/ バンザーイなんとなく後ろにはこげていたけど、やっと前にも進みました(笑)なぜか、後ろにこぐと変な笑いをするホホちゃん☆それがまた可愛かったりします(←親バカ…^^;)ブリュイアンの春夏物がたくさん出てきました。このいちごのパーカー、私のツボです…(^^ゞ↓ ↓【2007・春夏】 BRUYANT パーカー(いちご・メッシュ)新キャラが出て“チャラゾウ”っていうんだって…。アンパンマンの“ちびぞう君”と一緒だわっ(笑)↓ ↓
February 24, 2007
コメント(0)
![]()
今週はバタバタしてしまいましたが、保育園の中で色々な事があったのでちょっと日記に書きたいと思います。月曜日の懇談会を欠席した私。もう、100%諦めモード。でも、羽田から電車に乗る時に役員さんからメールか来ました。すると、私ったら運良く役員にならずにすみました!やったぁ~\(≧▽≦)/あの確率の中で外れる私も凄い(笑)多分、私だけ欠席だったのかも!?これで、その次の役員には当選確実の花がつきました(笑)まだ、幼稚園と悩んでいるのだけど…。ホホちゃんの次のクラスでは、1年間の流れをきちんと理解して、もう少し保育園に慣れて、役員の下準備をしたいと思います。木曜日に待ちに待ったママさんからのメールが来ました。ずっと、来なかったので、私がアドレスを教えるのに変な事をしたからかなぁ~とか、色々と考えていました。そしたら、送信したつもりが、パソコンのフォルダに残っていたんだって…。そのメールの中に、携帯のアドレスがあり、アドレスに私の生まれた次の年の年号があったの。なので、携帯で『○年生まれなんですか?私は○年生まれです。』とメールしました。すると、『私は3月生まれです。もしかして、同級生ですか?』って…。なんだか、このメールを読んだら、飛び上がりたいくらい嬉しくなりました~\(^ ^)/ バンザーイ高齢出産をすると、同じ年のママさんはいるわけはないと思ってしまうのです。そのママさんも同じように考えていたようです。これは、凄い偶然なんだけど、旦那さんも同級生なんだってーー!!うちと一緒だぁ~(*^□^*)家族みんなが同級生って凄いよね?そのママさんも女の子で、ホホちゃんと月齢も近く、一緒に9月入園でした。一番話がしやすくて感じのよいママさんが同級生って、奇跡に近いよね~私の歳だと…(^-^)v金曜日にパパがホホちゃんのお迎えを行った時にそのママさんと会ったので、少し話をしたそうです。やっぱり、お互いにかなり年下だと思ってたみたい(笑)これから、このママさんと仲良くなれたらいいなぁ~☆金曜日の事。来週の月曜日にホホちゃんのひよこ組の集合写真の〆切なので、パパに迎えに行った時に代金を父母会ポストに入れてもらいました。そして、パパがその写真の申し込みをよく読んでみたら、私が思ってた代金と違ったらしいのです。もう、ポストに代金を入れてしまったので、後の祭り。。。どうしようかと思ったけど、写真委員の人のアドレスは知らないので、役員の人にメールをしてみたのです。すると、その人は写真の申し込みがあった事すら気が付いていなかったそうで、逆に〆切の日を教えてあげたら感謝されました。やっぱり、気が付かない人がいるよね~あそこだと…。だって、入り口の内側の透明のドアに貼ってあるのだけど、あんな所にあると思わないので、私も最初は探しちゃったの。そして、いつも朝は忙しいからなんとなくしか代金を確認しなくて、目に付いた金額を書いて入れてしまいました。間違えた私も悪いのだけど、ちょっと紛らわしかったし、写真の〆切を書いている場所に一緒に写真を貼ってくれていたらわかり易かったのにと私は思いました。金額も簡潔に一枚いくらとかあればいいのにさぁ~長々と書いてあってバカみたいな勘違いをしました。またまた大恥というところでしたが、逆に感謝されて良かったです。多分、今回の集合写真というのは、今のクラスの最後の思い出の写真なんではないかと思います。そんな撮影をするなんて知らなかったよ。。。もしかしたら書いてあったのかもしれないけれど、連絡ノートにでも書いてくれたら、いつもよりオシャレな服を着せたのになぁ~とかくだらない事を思ってしまいました(笑)それにしても、いつも朝はギリギリで余裕がないのはいけませんね。こういう金額の勘違いって、とっても恥ずかしいです。。。☆今週の保育園の連絡ノート☆2月20日(火)『海で遊んだら「好き」になるのかな?「お魚いたよー」ととても嬉しそうに教えてくれました。今日は天気が不安定だったので室内で「音当て」や、お絵描き等をして遊びました。CDから流れてくる泣き声をあてるので最初は「キョトン?」とした顔のホホちゃんでしたが、お友達が答えると一緒に「イヌ!」「ネコ!」と楽しんでいました。』2月21日(水)『今朝ママに抱っこと寄って行ったのは、昨日、音あてごっこしたCDから流れるライオンの泣き声や、雷の音を覚えていて、怖いと思ったのだと思います。怖がり屋さんのお友達と一緒に、保育士の背中にくっつき聞いていました。避難訓練後、園の近所をひとまわりして来ました。犬を観たり電車を見たりして来ました。』2月22日(木)『今日はとても暖かだったので少し早めに出て外遊びをしました。ゴーカートで遊んでいるお友達をみつけると砂場からつばめ組の方迄大きな声で「先生~。ホホちゃんもする~!」と走ってやってきました。何種類かあったので「どれにする?」ときくと「コレ!」と赤色を持って「ブッブー。」道を描くとちゃんとその上を走り、シャベルで担任が「赤です」「青だよ」と出すとケラケラ笑い、止まったり進んだりしてとても楽しんでいました。今迄跳べなかった段差の所をピョンと飛び降り、「みて~」と得意顔。跳べる様になっていて驚きました!』2月23日(金)『リズムやブロックをして遊びました。リズムが大好きで「ジャンプジャンプ!」と言ったりして楽しんでいます。2人1組になる時も今日は自分でお友達を誘って組み楽しんでいました。ブロックでは腰の辺りまで積み重ねて「つえ」の様についてはマットの四隅を歩いていたり、「東京タワー」になったりしていました。その後担任が「ケーキ」をブロックでつくると「ケーキだー」と食べる真似をしていました。』カルジェルをデジカメで撮ってみました。巨大な手で気持ち悪いけど、こんな感じです♪↓ ↓Designed by Kinakoブリュイアンの春夏物がたくさん出てきました。↓ ↓
February 23, 2007
コメント(6)
![]()
沖縄旅行三日目。。。今日で旅行も終わりだと思うと寂しい…(T_T)/~~~ベランダからは、チャペルとこんな風景が広がっていました。↓ ↓今朝も昨日と同じ場所での朝ごはん。ホホちゃんの今日のお気に入りは、ウインナーとコーンです(笑)↓ ↓この沖縄旅行の最大のメインは、美ら海水族館に行く事。ホテルから車で一時間くらいかけて行きました~♪その間に通ったホテルや海を見るたびに、また来たいなぁ~と思う私。水族館に入る前のホホちゃんとパパの写真。↓ ↓私もホホちゃんと撮りました。↓ ↓ヒトデを不思議そうに見ているホホちゃん☆触ってもいいのだけど、まだ怖いようです。↓ ↓大きい水槽の前での写真。ちょっと私の顔が恥ずかしいけど、ホホちゃんの表情が面白いので…(笑)↓ ↓ホホちゃんとパパ。↓ ↓この大きな水槽の横にカフェがあるの。そこで、たくさんの魚を見ながらお茶を飲めるのは良かったよ~♪混んでたので、水槽の間近の席には座れませんでした。↓ ↓初めての美ら海水族館は、時間がなくてあまりゆっくりできなかったけどとても楽しかったです~♪あの大きなジンベイザメが水槽で泳いでいる姿は凄かったよ!!それにしても平日だというのに凄い人でした。。。イルカのショーがあったのだけど、時間がないので見るのをやめました。水族館の外で撮った写真。↓ ↓ホホちゃんも楽しそう~♪↓ ↓この水族館の前の海も凄く綺麗な場所で、私は写真を撮りに行ったのだけど、ホホちゃんは相変わらず『ウミ、キライ!』と言って近付きませんでした(笑)↓ ↓ジンベイザメのオブジェの前の写真。↓ ↓この前でホホちゃんと一緒に写真を撮ろうとしたら、拒否されました。そしたら、一人で写りたいと言い出したよ~(笑)↓ ↓ここにも大きいジンベイザメのオブジェがあります。↓ ↓ホホちゃんたら、ビデオが気に入って離しませんでした(笑)↓ ↓水族館から空港までは二時間くらいの道のり。ホホちゃんと私は寝てしまいました…(U_U)zzZZZパパ、いつも運転をありがとう!!今回、沖縄に来たのに、沖縄らしいものを何も食べていない私達。本当は、飛行機に乗る前にソーキそばを食べようと思ったら、ホホちゃんが『ハンバーグ、タベルゥ~!』というの。仕方ないので、ファミレスみたいなお店で食べたよ…(~_~;)でも、ホホちゃんがハンバーグはあまり食べず、一緒に注文をしたウインナーの盛り合わせばかり食べていました(笑)大好きな飛行機を見ると大喜びなホホちゃん☆ちょうど、黄色のポケモンの飛行機が来たので、喜んでいました。するとホホちゃんは『キイロ、ノルー!』と言い出しました…(・。・;運よく、その飛行機に乗れたからいいのだけどね~♪ポケモンの飛行機をバッグに撮った写真。↓ ↓行きの飛行機では何もホホちゃんにおもちゃをくれなかったのだけど、帰りの飛行機ではくれました。ホホちゃんが、飛行機のおもちゃがよいというのでもらったのだけど、羽とかが小さいので、落としてしまったら見つからなくて、もう一つもらってしまいました。その飛行機のおかげで、フライト中はおとなしくしてくれたよ~♪でも、二時間以上の間、ホホちゃんを抱っこしていて疲れました★3歳になると料金がかかるけど、大きくなると抱っこは辛い。。。今回の沖縄旅行は、結婚式がメインだったので落ち着かなかったけれど、とても楽しい旅行になって良かったです~♪約20年ぶりの沖縄。。。とても海が綺麗で、また来たくなりました。今度は、海に入れる季節に来れたら嬉しいのだけどなぁ~!!素敵なホテルもたくさんあるので、色んな場所に泊まって、これからも数年に一度くらいは家族で沖縄に来たいなぁ~と思いました。それまでには、ホホちゃんが『ウミ、ダイスキ!』って言うようになっていたらいいなぁ~☆この日記を書き終えたのは金曜日。。。ついつい、沖縄ののんびりモードのままです(笑)お返事とコメントが遅くなりますが、待っててね~(^_-)-☆まだ他の日記を見てない方は、良かったら見ていってね~♪沖縄旅行一日目沖縄旅行二日目チャペルと食事の写真(沖縄旅行二日目)Designed by Kinako ブリュイアンの春夏物がたくさん出てきました。このいちごのパーカー、私のツボです…(^^ゞ↓ ↓新キャラが出て“チャラゾウ”っていうんだって…。アンパンマンの“ちびぞう君”と一緒だわっ(笑)↓ ↓
February 19, 2007
コメント(8)
![]()
沖縄旅行二日目。。。今日の朝ごはんは楽園ダイニング「アクアベル」でバイキング。とても綺麗でご飯も美味しかったです~♪テラス席で食べたのだけど、庭や海が見えてよかったし、なんとなく昔行ったハワイでの食事を思い出しました。でも、朝はちょっと寒かったです。この表情の意味は何?(笑)↓ ↓なんだか最近、左手で食べる方が楽みたい。。。ホホちゃんは肉食獣(!?)と化し、ハムばかりを食べていました。↓ ↓食事を食べてから、3人でホテルの敷地内を散歩しました。↓ ↓このうしろ姿はいいのだけど、ホホちゃんのオムツが見えています(笑)↓ ↓今日もホホちゃんは『ウミ、キライ!』って言ってました(涙)ビーチに行くのを嫌がっていたけれど、どうにか気分をのせて散歩をしたよ~♪でも、海に近付く事ができませんでした。。。ホテルをバッグにしての肩車。↓ ↓ビーチチェアーに座って楽しそうなホホちゃん☆↓ ↓私ともホテルをバックに撮りました。↓ ↓セルフタイマーで3人で撮ろうと思ったのにホホちゃんに拒否された!仕方ないので、パパと恋人気分(!?)で撮ったよ~(笑)↓ ↓結婚式までの間、時間があるので観光をしようかと思ったけれど、散歩をした後は部屋でのんびりしました。パパが東京マラソンを見たそうだったから…。テレビで、東京マラソンの寒さを考えたら、不思議な気分でした。ラン中のパパは、来年は絶対にエントリーをして走ってみたいと決心を堅くしていました。。。そして、午後一時半にロビーに集合して、チャペルでの結婚式。待っている間のホホちゃん☆↓ ↓この時はおとなしかったのだけど、式の間にやっぱり喋り始めた。凄く感動していたのに、ホホちゃんを黙らす事に意識を集中したので式が目に入らなくなりました(泣)式から食事会の間に時間があるのでお茶をしました。やっと、アンパンマンに出会えたよ(←コップでね…笑)↓ ↓どうにかすまして写真が撮れました。↓ ↓家族でのフォーマル写真。↓ ↓一生懸命にお肉を食べていたよ~♪↓ ↓ホテルの部屋で、ドレスを脱ぐ前のホホちゃん☆↓ ↓今日はお昼寝なしだったホホちゃん☆食事会の途中で眠くなってしまい、ちょっと席を離れました。なかなか寝ないし、帰りたくないというから、もう美味しい食事を食べられないかと思ったけど、どうにか戻れました。やっぱり、まだまだホホちゃんくらいの年の子がいると落ち着かないね。でも、比較的良い子にしていたと思います。とても素敵な結婚式に親子で参加できてよかったです!!良かったら、結婚式と食事の写真を前の日記に載せているのでどうぞ~♪Designed by Kinako
February 18, 2007
コメント(12)

私達が宿泊したのはここのホテルです。↓ ↓万座ビーチホテル&リゾート今回の同僚の結婚式は、宿泊ホテルのアクアルーチェ・チャペルでしました。とても素敵な場所で、私も結婚式がしたくなったよ~(照)たくさん写真を撮りましたので、雰囲気を味わってね~♪私は、ここの宣伝をしているのかしら!?(笑)この日記は写真で楽しんでね~♪夜の食事は、昨日の夜ご飯を食べたビーチテラス「THE BARBECUE」どれも美味しかったよ~♪ウエディングケーキと食事、そして一番下はホホちゃんのご飯です。Designed by Kinako
February 18, 2007
コメント(2)
![]()
沖縄旅行一日目。。。お待たせしましたぁ~やっと日記が書けたよ。(↑誰も待っていないね…汗)今回は結婚式のついでに行くという感じなので、のんびりと設定した飛行機。羽田空港に着き、パパが座席を指定すると満席なので席が離れてしまった。二時間以上の間、パパと離れて座るのは心細い。しかも席の位置も位置だし…。初めてツアーでの家族旅行で飛行機に乗ったのだけど、チケットが届いたら自分で飛行機会社に電話をして席を確保しないといけないんだって…。いつもパパが自分で飛行機を取っている時は席が離れた事はなかったのだけど、今回パパのお友達の旅行会社の人に頼んだのです。パパが友達に電話をしたら、CAさんにお願いしてといわれました。満席だし、CAさんも困惑顔でかなり迷惑そうでした。なんだか、自分達で取った方が楽だったと思われます(苦笑)パパの隣が外国の方で席を譲ってくれて、どうにか隣の席になりました。その外国の方には、日本語でお礼をいいました(笑)どうも、ありがとう~改めて、サンキューー!!でも、パパがいうには、隣の女性が凄く嫌な顔をしていたんだって…。ホホちゃんが愛想をふりまいても完全無視。今回は私達も何も知らないのがいけなかったのだけど、こういう女性には、早く親の気持ちというのがわかってほしいです。この私も、親になってから色々とわかったけどね。。。今迄で1番長いフライトの間、ホホちゃんはとても良い子にしていて最後の方は寝ていてくれてとても楽でした☆沖縄空港に着くと、本当に暑かった★いつもよりかなり薄着で出かけたのに、ホント、半袖が良かったです。ホホちゃんも暑いと思ったから、パーカーを脱がそうと思ったら完全拒否されたのだけど、暑がりのはずなのに…(笑)これから、レンタカーに乗るので、ホホちゃんをトイレに誘いました。チッチさせるまでに大汗をかいてしまったよ。。。私達、朝もろくに食べていないし、フライトの時間ギリギリで、しかも搭乗口の所にショップもなく食べ物を調達できずに機内へ…。結局、飛行機ではホホちゃんのお菓子しか食べられずじまい。。。空港のスターバックスで腹ごしらえ。飲み物が気に入ってしまい離しませんでした。↓ ↓空港のレンタカーが混んでいるというので、車に乗って少し離れた場所にある所に行きました。DFSのある場所だったので、少し見て回ったよ~♪そして、いざレンタカーを借りようとパパが言いに行ってからかなりの時間を待たされました。待ちくたびれているホホちゃん☆↓ ↓なんだかんだと時間がかかってしまい、レンタカーの出発が5時近くになってしまいました。本当は、どこかを観光したかったけど、こんな時間だし諦めモード。でも、ホテルの比較的近くにある残波岬に行ってみました。まだ少し明るかったし、写真が撮れて良かったよ~♪なんたって、写真に命をかけていますから…(笑)↓ ↓久しぶりに見た沖縄の海と砂浜。とっても綺麗で感動してしまいました☆なのに、ホホちゃんたら、『ウミ、キライ!』とかいっているし…(笑)全然、海に近付こうとしない感じて怖がってました。やっとホテルに着いたのが7時過ぎ。こちらのホテルに泊まりました。↓ ↓万座ビーチホテル&リゾートもう凄く疲れたし、大好きなお肉を食べたい気分な私。小冊子に泊まる村唯一の焼肉屋と書いてある場所に行こうと決めました。けど、車でホテルに向かう途中に見かけて、ホテルまでま距離を考えるとかなりお金がかかりそうでした。パパはお酒を飲むし、私はペーパーだしというか、せっかくの沖縄だからお酒を飲みたかったしね。。。なので、結局疲れたし、ホテル敷地内のレストランにしました。ここで、お肉を焼いてもらって食べたのだけど、ホホちゃん凄い量を『オニク、タベルゥ~』と言って食べました。↓ ↓美味しかったカクテルのシースカッシュ。↓ ↓泡盛とシークワーサーのカクテルで『爽快』って書いてあったとおりのお味でした(笑)お酒の弱い私は、泡盛を薄めにしてもらって、とても飲みやすかったです。お料理もカクテルも美味しくて、楽しい夜ご飯だったよ~♪レストランのある建物の玄関ホールでの写真。↓ ↓ホテル内で花が綺麗だったので、パパとの写真を撮りました。ずっと、私の飲んだカクテルについていた傘を持っていたよ~(笑)↓ ↓部屋で撮った写真のホホちゃん☆↓ ↓大浴場があるので、ホホちゃんと行きました。そしたら、凄い人。。。この宿泊施設の大きさからしたら、大浴場ではないような?(苦笑)ホホちゃんは、熱いといってお風呂に入らないし、なんだかなぁ~という感じでした。でもまぁ~よしとしよう。。。ホホちゃんも疲れたのか、早く寝てくれました☆一日目は、あっという間に終ってしまいました。Designed by Kinako ヤミーの可愛い靴。↓ ↓
February 17, 2007
コメント(8)

日曜日に、沖縄で結婚式があるので、月曜日は保育園をお休みするホホちゃん☆だから、月曜日にある懇談会は欠席します。そしたらね~やはり、恐れていた事があるようです・・・( ̄  ̄;)新しいクラスの役員決め。なんかさぁ~居ない時に決められるのって、不安じゃない??印刷物には、出席者の中から希望順に決めると書いてあったけどね。どうなんだろう???r(・x・。)アレ???ホホちゃんのクラスのひよこ組は、総勢8人。写真係は、また同じ人がやるらしく、残る役員は図書係と夏祭り委員と各1名と本部役員2名です。今、役員している人はならないと思うので、残る5名で4席を争うのです(笑)ちょっと、この確率って、かなり高いんじゃないの!!欠席するのが私だけだと思わないし、もう何かしらの役員になるのではと諦めています…(^o^;)まぁねぇ~子供が小さいうちに役員をしておいた方がいいというけれど、本当のところ、どうなんでしょうか!?ホホちゃんの保育園は小規模だし、毎年何かしらなってしまいそうな気がする?(笑)まっ、役員会は土曜日にあるみたいだからいいのだけれど、1時間の通勤距離を考えると、平日にする仕事があると辛いです(涙)私の運命は、月曜日の夕方に決ります(笑)今週は、一番お話をできるママさんと保育園で一緒になる事が多く、懇談会と役員の事を聞いてみました。すると、月曜日に懇談会がある事に気が付いていませんでした。そして、今朝も会ったのでまた話をすると、『今度、お暇な時にアドレスを教えて下さいね。』といわれたので、嬉しくなってすぐに教えました(笑)私ったら奥手だからさぁ~自分から言えなくて…(≧▽≦) っはははそして別れたら、ある事に気が付いたのです!なんと、パソコンのアドレスに、携帯の部分のアドレスを書いてしまいました…(;^_^A相変わらず、大ボケな私(爆)そのママさんの所に急いで戻り、パソコン部分のアドレスを教えました。結局、メールが来なかったけど、口で訂正しただけだから、わかんないのかな?これからメールで仲良くなれたらいいのになぁ~(*´∀`*)☆今週の保育園の連絡ノート☆2月13日(火)『今日は、砂場で山をつくり始めると、黙々とつくり担任と○○ちゃん、○○○ちゃん達と楽しんでいました。「完成!」と言うと今度はおもちゃで飾りつけ始め「ハッピーバースデー♪」と歌い大きなケーキとなりました。その後お友達が別の遊びを始めても、砂に手を入れたりして砂遊びを思い切り楽しんでいました。尻ぬきも少しだけでしたが行っていて、途中で「ご飯の時間だよー」と言われると「いや!いや!」とホホちゃん。「美味しいご飯がまってるんだよ」と言われると渋々部屋へ。部屋へ入るとニコニコでした。』2月14日(水)『以前から比べると、お友達への関心がだいぶ見られるようになりました。自中あそびだと、一人で何かに熱中している事が多いですが、保育士が入ってみんなで何かをやろうとする時は、ホホちゃんも入って来て楽しんで遊んでいます。今日は、お友達と組んで、ギッコンバッコンしたり、なべなべ、ひとりのぞうさんなどをさせましたが、ホホちゃんも楽しそうにやっていました。』2月15日(木)『今日は、ゆうえんちごっこがありました。ボーリングやゴーカート虫とりなど様々なものをとても楽しんでいました。1番最初に入ったティールームでは紅茶とおせんべいが出てお腹が空いていたのかおせんべいを「おかわりり!おかわり!」と言っていました。腕には各場所に回った時にシールを貼ってもらうのをつけていたのですが、全部回り終って、「ご飯だから外そう」と言うと「いや!」のホホちゃん。皆の外したのをノートを入れるポケットにあるのを見せるとやっと納得し、渡してくれました。とても気に入ったようです。』2月16日(金)『朝はも簡単な集団あそびを楽しみました。ロンド橋わたろう握手で「こんにちわ」など、友達と組んで遊ぶのですが、「ホホちゃんも」とお友達に手をつなごうと主張し、楽しんでいました。外あそびでは、暖かい場所に砂場のおもちゃを移動させ、ままごとごっこケーキなど言いながら遊んでいました。今日ももぐらたたきごっこをしました。』なかなか、ひよこ組の全員の名前を言えなかったホホちゃん☆この間、写真で名前を聞いたら、全員の名前を言えました。女の子の名前は『ちゃん』をつけるのに、ある男の子二人は呼び捨てです(笑)耳鼻科に連れて行くので迎えに行った日にホホちゃんに『お友達にバイバイは?』といったら、近くにいた同じクラスの男の子に『○○○バイバイ!』っていってました。多分、年配の先生が呼び捨てにしているのを真似しているんだろうなぁ~!?ホホちゃんの作った作品。↓ ↓火曜日の朝の事。私がワンピースを着ていたら、ご飯を食べているホホちゃんに『ママァ~クルクルシテェ~』と何度もリクエストされました(笑)嬉しいような恥ずかしいような…(^▽≦;結婚式で言わなければいいなぁ~!?xxmamexxさんにいただいたトレーナーを着せてみました。↓ ↓ とってもよく似合っていたよ~ありがとう!!やっぱり、ネイルサロンに行ってきました~♪初めてなので緊張したのだけど、カルジェルというのをしてみたよ。携帯撮影なので、綺麗ではないですが…。↓ ↓会員になったり、ケア商品を買ったりしたりして、かなりの出費になりましたが、その分ネイルサロンでリフレッシュできたらいいなぁ~と思います。17~19日まで沖縄旅行に行ってきます~♪ホホちゃんの初めての沖縄旅行を楽しみたいと思います!!今週も忙しくてバタバタしてしまいました。なかなか私も疲れがとれませんが、沖縄の暖かい天気に癒されてきたいです☆Designed by Kinako 【2/17(土)22:00~ 代引き限定】リッカティルオリジナルブランド&TOYミックス福袋っ♪【代引き限定!】2/2(金)21:00~オトクなおまけが付いてくる!Lisi deux新春福袋お年玉付きっ♪NFプロフェッショナル ジェルネイル スターターキットビューティーネイラー スーパーUVランプ36ワット + ジェルネイルスターターキットプレゼン...
February 16, 2007
コメント(10)

今日はバレンタインデー。パパにはこれをあげました。↓ ↓GODIVAゴディバチョコレートアソートメントGV25【バレンタイン特集2007】【クール】【かわいい】プレゼントは前に買ってあげたのだけど、追加で買いました。最近、痩せすぎでムカつくパパは、ジーンズをはくとウエストがゆるゆるなのでバーバーリーのロゴの見えてもいいトランクスを買いました(笑)↓ ↓パパにあげるプレゼントを持っている、すまし顔のホホちゃん☆ホホちゃんの写真のカードに『甘~い愛』を込めました(照)↓ ↓まずは、チョコをあげて↓ ↓次は、プレゼントをあげました。↓ ↓ホホちゃんに『パパに渡してね!』とお願いした瞬間から、開けたがりました(笑)ホホちゃんに『パパに開けていいか聞いてみてね。』といったら、いいといわれたので、すぐに開けました。なぜか、GODIVAの箱はチョコとわかっていたよ…σ(^_^;)?最近の食事の前の日課は、晩酌をする事。↓ ↓ホッぺにグラスを当てられて、『ツメタイ』っていっています…(*^^*)↓ ↓肩車をされるのが好きになったようです。↓ ↓来年のバレンタインデーは、自分から誰かにあげたいというのかなぁ~!?久しぶりのGODIVAのチョコは美味しかったです~゜+。(*′∇`)。+゜高いと味が違うのかな?多分、気持ちの問題だよね?(笑) 今日は、前にも日記に書いたとおり(!?)、お昼休みを利用してアンパンマンテラスに行きました。 雨が降っていたので、ドキンちゃんとの撮影会の場所が変わっていました。その場所に行くと親子連れでいっぱい!私のように一人の人間はいませんでした(笑)それでも、ずっと遠目から眺めていて、思い切って聞いてみたんです。『この撮影会は子供だけなんですか?』すると『そうですね~(困惑顔…笑)もう、撮影会は締め切りました。』だって…(^o^;)遠くから、わざわざ来る人もいるだろうに、14時迄は待てばいいのになぁ~!?やっぱり、アンパンマンは子供のものなのね!?こんなに私も好きなのに…ププッ( ̄m ̄*)撮影会の風景。↓ ↓アンパンマンテラスの前にある車。↓ ↓ 火曜日の朝、ピンクのうさぎさんから、写真と絵本とお手紙が届きました。どうもありがとう!!↓ ↓このアンパンマンの絵本は、キャラクターが磁石になっていて、その絵本につけられます。朝からホホちゃんは大喜びで、保育園にも持っていったよ~♪ちゃんと合った場所につけられるので、感心してしまいました。まこちゃんも大好きなんだって~(o^∀^o)沖縄旅行にも持っていきたいと思います。本当にありがとう!!お返事とコメント、遅くなります…_(._.)_ いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんの400万アクセス達成のイベントに参加させていただいて、素敵なプレートをいただきました。Art.Kaedeさんと4丁目のフジタさん、どうもありがとうございました。素敵なプレートをいただけて、とっても嬉しいです~♪↓ ↓100000アクセスを達成した時に、いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんから素敵なプレートを頂きました。どうもありがとうございます!!↓ ↓ Designed by KinakoFORTY ONEの服も定期的に気になっているけど、まだ一枚も持っていません…(^^ゞ↓ ↓
February 14, 2007
コメント(8)
![]()
今日は、サンストリート亀戸という所にアンパンマンショーを観に行きました。着いてみたら、ショーを観る広場は凄い人。もちろん、座る場所は確保できず、30分以上立ったまま待ちました。今日の演目は、私の好きなしらたまさんが出てきました。前に観た事あるものかな!?今日の出演キャラクターは、アンパンマンカレーパンマンクリームパンダちゃんドキンちゃんばいきんまんしらたまさんです。ショーが終わったら握手会がありました。たくさんいるのでどうなるかと思ったけど、運良くたまたま観ていた方から列ができたので、そんなに並ばずにすんでよかったです…(*´∀`*)その後は車で食べようと思って、ミスタードーナツに行きました。買い終わって外に出たら、テーブルが空いていたので食べる事にしました。飲み物は、隣のタリーズコーヒーでカプチーノを買いました。なんだか幸せだったわっ…゜+。(*′∇`)。+゜こういう場所が、自転車でいける場所にあったらいいのになぁ~☆食べ終わったら、ホホちゃんがSLに乗りたいというので並びました。サンストリート内をミニSLが走っているのです。少し待って、パパとSLに乗ったホホちゃん☆やっぱり、泣き出しました…(;O;)『オリルー!』って言いだしたけど、どうにか落ち着かせて乗せました。最終的には楽しんでいたような…???r(・x・。)アレ???自分から乗りたいと言ったのにね~(;^_^Aやっぱり、乗物は要注意です(笑)本当は、色んなショップを見たかったけど、ちょっと寄り道をしたかったので帰る事にしました。ホホちゃんの目のに毒(!?)になりそうなものがたくさんあったので、目が行かないように駐車場まで気を付けました(笑)本当は上野で買物がしたかったのだけど、駐車場が空いていないので諦めました。上野は、車で来る場所ではないと実感★ちょっとお出かけしただけだけど、凄く疲れた私達。でも、ホホちゃんが楽しんでくれて良かったよ~♪みんなで早く寝てしまいました…(U。U)..zzZZ今日のホホちゃんは、オムツでしかできませんでした。二日連続ダメだったけど、仕方ないね…(;´∩`) ここからは、今日の写真です。アンパンマンショーは、こんな場所から見ました。↓ ↓ショーはこんな感じ!?↓ ↓やっぱり、握手会は流れ作業なので、こんな写真しか撮れません(笑)↓ ↓ドーナツを食べているホホちゃん☆↓ ↓パパに肩車をしてもらったよ~♪↓ ↓SLの前での記念写真。↓ ↓SLの一番前はこんな感じです。↓ ↓その後ろに客車(!?)が付いていて、ホホちゃんは左の赤に乗りました。↓ ↓ミニーちゃんのぬいぐるみを大事そうに持っていたよ!↓ ↓ショップで遊びに夢中のホホちゃん☆↓ ↓このSLは、意外に長い時間乗っている感じがしました。それでも、10分くらいだけどね。スタンプカードがあって、5個たまると無料で乗れるみたいです。ホホちゃんは、ずっとスタンプカードを持っていたよ~♪また、アンパンマンショーがあったら、遊びにきたいです!!Designed by Kinakoアンパンマンのキャラクターのキューピー。↓ ↓他にも、色んなキャラクターのキューピーがあるよ~♪↓ ↓キューピーの雛人形も可愛いね~♪↓ ↓でも、一番気になる雛人形はコレです。↓ ↓
February 12, 2007
コメント(10)
![]()
今日のホホちゃんは、オムツでしかチッチができませんでした。一度、お姉さんパンツをはくというのではかせたら、ソファーの上でおもらし。結構な量だったので焦りました。。。その後は、私が出かける用事があるので、オムツにしました。ホホちゃん、なかなか事前報告ができないんだよねぇ~いつも、私がチッチをしたいか聞いて、気分の乗った時だけする感じ!?たまにはこういう日もあるよね~焦らず、頑張ります!!ここ数日のホホちゃんがはまっているアンパンマンの映画はコレ。↓ ↓それいけ!アンパンマン くろゆき姫とモテモテばいきんまん(DVD) ◆20%OFF!いつも『クロ、ミルーー!』といっています(笑)何本かアンパンマンの映画を観てきたけど、この映画はコメディータッチなので、怖がりなお子さんにはお勧めです☆意外にアンパンマンの映画って、大きい怪獣やオバケや暗い場面、凄く意地悪な場面が出てくるものが多いの。その度に、ホホちゃんは『コワイ』といっています(笑)でも、この映画には、あまりそういう場面がないので楽しいです~♪この映画の最後は、この中で主役(!?)のばいきんまんの歌で終わるのだけどその歌を私が一緒に歌っていたのです。案の定ホホちゃんに『ママ~ウルサイ!』といわれました。その後、パパも歌ってみたら『パパ~ウルサイ!』だって…(爆)私達が交互にふざけてばいきんまんの歌を歌っていたら、ホホちゃんは交互に『ウルサイ』っていってたよ~♪まったく、困った娘です(笑)ここからは今日の写真です。ホホちゃん、私に怒られて目がうさぎさんです(笑)↓ ↓この間買った靴を履かせたら、嬉しそうにずっと履いてくれて安心したよ!!ちょっと大きいけど、これなら大丈夫そうです。ホホちゃんの写真を見て何かおかしいと思いませんか??ズボンを逆にはいています(笑)↓ ↓久しぶりにこのぬいぐるみで遊んでいます。↓ ↓この手に持っているおもちゃは定期的に思い出して遊んでいます。ヨーヨーみたいになって光るよ~♪↓ ↓今日は天気がよかったけど、風が強かったので家の中で遊びました。お昼寝なしだったので、8時半前には寝てしまいました☆三連休の二日目は、ママのリフレッシュデーにしました(←勝手にね…^^;)最近の私のリフレッシュといえば、美容院に行って髪と眉のカットをしてヘッドスパとフェイシャルをする事です。今日もとっても気持ちよかったよ~♪いつも、なんだかんだと3時間くらい経ってしまいます。春になったら、久しぶりに髪の毛を短くしようと思っているので、今は徐々に短くしていて、今日は3cmくらい切りました。結構、短くなった気がするなぁ~。。。本当は、来週に結婚式があるから、少しは長さがあった方がいいような!?まだ、髪型をどうしようか決まってないのだけどね(汗)アイロンを持っていって、ちょっとカールしようかなぁ~と思ってます。本当は、ネイルサロンとかにも行きたいんだよなぁ~☆ちゃんと行った事がないから、怖いんだよね。。。昔みたいに自分で綺麗にやる自信もないしなぁ~どうしよう??それにしても、眉毛ってきちんとすると顔の雰囲気が変わるよね?あのボーボーの眉がすっきりして気分がいいです☆ちょっと、お化粧もしてもらえたし、嬉しいかったなぁ~!!最近、真面目に化粧をしてないからね~ちゃんとしないと…(反省)化粧してもらっている時に、目の下のクマを指摘されちゃった★やっぱり、ちょっとお疲れ気味なのかしら!?この間友達とランチをした時の事。友達は昔、永久脱毛に通っていたのだけど、本当に生えてこないんだって!!それを聞いていたら、とても羨ましくなっちゃった!!腕は少し生えてくるらしいけど、私からしてみれば、全然でした。腋に関しては、何もしていないんだって…。夏を前に、本格的に永久脱毛しようかなぁ~なんて考えてしまいました。私って、こういう事のコンプレックスがたくさんあるのに、みんな放置しているんだよねぇ~。もうちょっと、こういう事にお金をかけてもいいんじゃないかなぁ~と今更ながら思ってしまいました。。。そういえば、なんだか目が痒くなってきました(涙)そろそろ、花粉の薬を飲まないとダメなのかなぁ~?? Designed by Kinakoブリュイアンの売っているショップが近くにあるといいのになぁ~!!↓ ↓
February 11, 2007
コメント(6)
![]()
今日は、お昼からホホちゃんの耳鼻科に行きました。なんだか、週二回も耳鼻科に行くので、嫌になってしまいます。ここのところの平日はパパが行ってくれて助かりますが…。ホント、副鼻腔炎って長くかかるみたい。普通で3ヶ月くらい、長い人は一年以上も通ったりするようです。もう、2ヶ月もホホちゃんが薬を飲んでいるので、少し心配です。少し時間がかかるようなので、受付で名前だけ書いて、保育園に行きました。来週、〆切の写真があるので、平日の朝は慌しいので、ゆっくり見るためです。その時の事。写真は給食室の隣に貼ってあるのですが、私が見ていると給食のオバサンが『ホホちゃん、こんにちは』と話しかけていました。ちゃんと名前を覚えてもらえてて、嬉しかったです~♪そして帰る時に、最近気になっている事を確認しました。担任の先生の名前です。これは、私のいけないところなのですが、名前を知りません。でも、最近ホホちゃんがどうも『ヨウコセンセイ、ヒロミセンセイ』といっているように聞こえたので、若い先生がどちらか確認しようと思ったのです。そしたらね、両方とも名前が間違っていました(笑)合ってたのは○○コと○○ミの一文字ずつでした。まだまだ、ホホちゃんの聞き取りがうまくできていない私たちです(笑)間違った名前を呼ばなくて良かったよ!!耳鼻科が無事に終わったので、今週もヴィドフランスで食事をしてから出かけました~♪私が洋服を見ている時の事。ホホちゃんはショップ内を走り回ってました。ちょっと離れると『ママァ~ドコーー?』と叫んでいたよ~(笑)試着室に一緒に入ったホホちゃんは、ワンピースのペチコートを自分で着て『クルクル~』とやってて可愛かったです~♪その服は買わない事にしたので、脱がす時に地雷を踏まないように気をつけるのが店員さんと大変でしたが…(笑)それで、私の買物をした後、ホホちゃんとミッキーさん(ディズニーストア)でチョコレートを買う約束をしていたのです。でもその前に、ホホちゃんの服を見に行ったの。そしたら、この間これを買ったばかりなのに、↓ ↓これを気に入って離さなかったので、仕方なく買いました。↓ ↓アンパンマンの方が値段は半額だし、リールを巻くと上に上がってくるので、面白いです。今日、買ってあげたのはリールは巻けるけど、それは動かずひっかけるだけなので、あまり面白くないです(苦笑)きっと、すぐに遊ばなくなると思います。。。本当はこのワンピースが欲しかったけど、やっぱりなくて↓ ↓このワンピースが気に入ったので欲しかったのだけど、ホホちゃんがおもちゃの方がいいというのでやめました。↓ ↓買物に行くと、こんな事ばかりで疲れます。。。今日は、ミッキーさんに会いに行くのはやめました。好評につき(!?)今日のこだわり(笑)意外によく歩いてくれたホホちゃん☆でも、帰りは眠くなってしまい抱っこちゃんに変身しました。帰りの電車は混んでいたので、ホホちゃんを抱っこしながら荷物を持つのが大変なので、下に置いたのです。そしたら、ホホちゃんが『ニモツ、モツノ!』と騒ぐの(涙)仕方ないので、ホホちゃんを抱っこしながら、荷物も持ちました。ホント、こういうのって勘弁してほしいわっ(笑)昨夜はオムツで寝たホホちゃん☆午前中は2回、オムツでチッチをしてしまいました。出てるっていう音がしたのだけど、もれなくて良かったです。まだ、自分からチッチを教えるという事ができないんだよね。今日もお出かけのトイレでチッチができました。お出かけから帰ったら、今日は初めて普通のパンツをはかせてみたよ。すると、座り始めてウンチをしたそうなホホちゃん☆少しパンツの中でしてしまったけど、その後おまるに座らせてウンチをする事ができました。おまるでウンチをしたのは久しぶりだなぁ~。。。お風呂の前もトイレでチッチができたよ!!早く、普通のトイレでもウンチができるようになるといいなぁ~☆ここからは今日の写真です。大好きなウインナーのパンを食べているホホちゃん☆↓ ↓SLマンで遊んでいるホホちゃん☆↓ ↓買物の途中で水を飲んでいるホホちゃん☆↓ ↓買ってあげたおもちゃで遊ぶホホちゃん☆↓ ↓昨日xxmamexxさんからいただいたフレームに自分の写真を自分で入れたホホちゃん☆今日は、いただいたゴムをつけたよ~♪ホホちゃんが『ドウモアリガトウ!!』といいながら、フレームを持っています♪↓ ↓Designed by Kinakoブリュイアンの売っているショップが近くにあるといいのになぁ~!!↓ ↓
February 10, 2007
コメント(6)

昨日、お姉さんパンツで過ごしたホホちゃん☆寝る時はオムツにしようと思ってたのだけど、ホホちゃんが嫌がるので、そのまま寝かせてしまいました…(U。U)..zzZZ私が眠くて動けなかったというのもありますが…(笑)ホホちゃんの下には、タオルと防水シーツを敷いているので、もしもの場合もいいやと覚悟をしていました。でも、心配をよそに、ホホちゃんはとても気持ち良さそうに、チッチする事なく朝を迎えました。やったぁ~ヾ(@゜▽゜@)ノ初めてお姉さんパンツで寝る事ができたよ!そして今日の保育園は、初めてお姉さんパンツをはいて登園しました。こういう事はまだ先だと思っていたので、本当に嬉しいです~(о^∇^о)本当にチッチを我慢できるようになったんだね!まだ怖いから、全面的にお姉さんパンツにはできないけど、なるべくはかせてパンツの良さをわかってほしいなぁ~☆うちにあるおねしょシーツは、ベビーベッド用の小さいものなので、そろそろ大きいのを買おうかな??今朝の保育園での事。私がホホちゃんに『バイバイ』といって教室を出ようとしたら、二人の女の子に『行かないでぇ~!?』と上着を引っ張られて大変でした。時間がないので、顔を引きつらせながら優しく手をどかそうと試みるも、結構な力なのよね!(笑)私が困っていると、知らんぷりだったホホちゃんも来て一緒に『行かないでぇ~』と笑いながらしていました。こういうのって嬉しいのだけど、時間がないから本当に焦るよ…Σ(・o・;)最近ちょっと保育園で気になる事。毎朝保育園に行くと、誰かしらホホちゃんに近付いてきてくれるの。みんな、絵本などを渡すように近付いてくるのに、ホホちゃんはいつもつれない態度。ホント、嫌そうな顔をするの。あれがちょっとね。。。連絡ノートを読むとお友達と遊んでいるようなのだけど…。まぁ~気のせいかもしれないけど、ホホちゃんが名前をいえない女の子の時にその態度がなんともいえないのです。まだ、1歳児クラスだから平和だけど、大きくなるにつれて、色々とあるんだろうなぁ~!?朝のホホちゃんには、お友達にもちゃんと挨拶をして、すぐに一緒に遊ぶくらいになってほしいです。今日のこだわり(←新コーナーです…^^;)夜ご飯を食べた後、なぜかおもちゃのミルクを飲むふりをしだしたホホちゃん☆飲ませてくれというので、赤ちゃんの頃を思い出して、ミルクを飲ませて、ゲップをさせました(笑)なんだかとても懐かしい感触。。。でも、2300gくらいしかなかったホホちゃんは現在13.5kgくらい。本当に大きくなったなぁ~片手で十分な大きさだったのにねぇ~今じゃ重すぎて…(~_~;)その後、ホホちゃんが私にミルクを飲めといってきたのです。なので、私がオーバーアクション気味に『ムニャムニャ』としていたら『ママァ~チガウヨ!』と怒られてしまいました。この大袈裟飲みが気に入らなかったようです(笑)なので、大人しく飲むふりをしたよ~なんだかマヌケな私です…(^^ゞ ☆今週の保育園の連絡ノート☆2月5日(月)『今日も日中暖かだったのでお姉さんパンツで過ごしました。失敗もなく、半日持つ事が多いホホちゃんです。園庭で担任と一緒に砂場で山をつくり、それをケーキにみたてて飾りつけをしたり「ハッピーバースデー」と歌を唄ったりしました。飾りつけではホホちゃんのこだわりがあるようで赤と青のおもちゃを中心に飾り、「できたぁ~」と担任が言うと「わぁ~いできた」と大喜びでした。』2月6日(火)『時々、こだわりのある行動をします。指先クルクル、食後のジョイマットのはしを四角にクルクル歩いてまわったりしています。そういう時は周りが見えず、自分の世界に入っている様感じられます。太鼓橋の尻ぬきのコツをつかんだようで上手に出来る様になり「できた」と嬉しそうに何度も挑戦をしていました。』2月7日(水)『とても元気にタイコ橋で尻ぬきをしたり、砂場で山をつくったりして遊びました。最近、よくお友達の真似をする姿が見られる様になってきました。お友達の言った言葉を真似したり、一緒に行動してケラケラと声をあげて笑っています。午前中粘土をしてから遊んでから園庭へ行きました。粘土では担任が丸い土台を作り「アンパンマンつくって」と言うと「アンパンマ~ン、いいよ。」と楽しそうに粘土をちぎったのをのせていました。他にも食パンマン等をつくり「ジャムおじさんみたいだね」と担任が言うと「うん、ホホちゃんジャムおじさんよ」とニコニコしていました。』2月8日(木)『外遊びでは今の所、太鼓橋の尻ぬきが一番楽しいようです。いつもより高めに登ってやろうとするので「ホホちゃん険しいよ、さがって」と言うと「ヤダ」と主張。ホントに険しいので手を添え、二段下げて遊ばせました。両手でぶら下がっている時の表情は、ちょっとひきつっているのですが、スリルがいいようです。』2月9日(金)『おしっこ失敗なく過ごせたそうですごいですね。ホホちゃんは、おしっこの間隔が長いのも幸いしているようですね。食後、オマルでのウンチも成功しました。外遊びでは太鼓橋をしたり、女の子達と砂場でお山を作ったりしていて、○○○ちゃんが違う所に行ってしまうと「○○○ちゃーん」と呼び一緒にやろうと誘っていました。』今週は暖かかったので、園庭でたくさん遊んだようで、ホホちゃんも早く寝てくれる日が多くて良かったです。私も今週は仕事に根をつめていたのでお疲れ気味で早寝でした☆ミ今日、xxmamexxさんからカウプレの参加賞が届きました~♪どうもありがとう!!↓ ↓中身はこちらです!!↓ ↓私は、残念賞にならなかったのに、xxmamexxさんから素敵なカウプレの参加賞をいただけて、とっても嬉しいです~(*^^)vハリネズミのトレーナー・フレーム・ヘアーゴムと、どれも素敵で可愛いものばかりです~♪とっても気に入ったよーー!!そして、家族のプリクラの貼ってあるメッセージカードがあってとても家族仲良く素敵な写真だったよ~(*^_^*)xxmamexxさんの娘さんのゆうちゃんとホホちゃんは月齢が近いのと、お洋服の事でお話が合ったり、色違いの洋服を持ってたりします。いつもたくさんのコメントがあり、これもxxmamexxさんの気さくな人柄だからだろうなぁ~と思います。これからも、たくさんお話をして、ホホちゃん共々仲良くしてね~(^_-)-☆本当に素敵なカウプレの参加賞をありがとうございました!!Designed by Kinakoキャラクターのおねしょシーツ↓ ↓
February 9, 2007
コメント(6)
![]()
みなさんのお子さんも、色々なこだわりがありますか?最近のホホちゃんですが、かなりのこだわり娘なので参ってしまいます。最近面白いのが、ホホちゃんが食後にソファーに寝転がるようになったのです。その時に小さい毛布をかけてあげるのだけど、ただかけるだけじゃダメなのです…q(-_-)ブー毛布の両端を指先で摘むように持ってかけてあげないと、『ママ、チガウヨ!』とやり直しをさせられます(笑)思えば、絵本を読む時も本の両端を両手で持たないと怒られます(爆)保育園でも、色々とこだわっているようです。たまに、連絡ノートにも書いてあるしね…(^0^ゞパパが迎えに行った時の事。パパがお手拭きタオルを持ち帰ろうとすると、『ホホチャンガスルノ!』と騒ぐので、また元に戻してホホちゃんが取るそうです(笑)朝の用意の時も、色んなこだわりがあって大変!どこで、ホホちゃんの地雷を踏むかドキドキしちゃいます。今日はいつもより早く用意ができたと思っても、いざ出発という自転車で地雷を踏む事が多いです(涙)まずは、自転車の鍵を開けたいと大騒ぎ!なぜか、いつも逆にやるので『テテナイ!(できない)』と逆ギレ気味になり、教えてあげてどうにかできます。でも、いっぺんにできることはないけどね…(~_~;)その後、前のイスにホホちゃんを座らせると、いつも小さい毛布を足にかけてあげます。この時も、適当にかけてしまうと、『ママ、チガウヨ!』と怒られます(笑)手すりの所をきちんと毛布をかけないとダメで、足もちゃんと隠さないとダメだしね…(^^ゞこれが、2歳児特有のものであって、少しは大きくなったら変なこだわりが消えたらいいのだけど、どうなんだろうなぁ~?? 今日のホホちゃんは、保育園からお姉さんパンツで帰りました。保育園では、トレパンの事をお姉さんパンツと教えているようでホホちゃんも今日履いてたミニーちゃんのが気に入っているようです。ホホちゃんをお風呂に入れるまで、お姉さんパンツをはいている事に気がつかなかったのですが、ちゃんと我慢できてて良かったです!!この2日間のホホちゃん。。。なぜか急に『オマルデスルノ!』とおまる返り(!?)をしていたけど今日はお風呂に入る前に普通の便座でチッチができました。これも、何かのこだわりの一つなのかしら?(笑)今日のおまけ。。。昨日の事ですが、百均に買物に行きました。いざ、会計が終わったら、私ったら買物したものをビニール袋に入れずに何を考えたのか、籠ごと帰ろうとしてしまいました…(-_-;)しかも、その百均は2階にあるので、籠を持って戻る姿は、かなりマヌケだったと思われます(爆)あぁ~ボケもここまでくるとまずいよね…σ(~_~;)? いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんの400万アクセス達成のイベントに参加させていただいて、素敵なプレートをいただきました。Art.Kaedeさんと4丁目のフジタさん、どうもありがとうございました。素敵なプレートをいただけて、とっても嬉しいです~♪↓ ↓100000アクセスを達成した時に、いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんから素敵なプレートを頂きました。どうもありがとうございます!!↓ ↓ Designed by Kinakoめるへんさんで2/9(金)21:00~の売出しです~♪↓ ↓【カード決済、代引きのみ】2/9(金) 21:00~オレンジボンボン今期物オリジナル福袋5点セット【カード決済、代引きのみ】2/9(金) 21:00~ZazzyZap×丸高衣料×トミカ今期物オリジナル混合...子供服&おもちゃの店リッカティルさんで、2/9(金)22:00~の売出しです~♪↓ ↓【2/9(金)22:00~ 代引き限定】プラレール トーマスエミリーてんこ盛りセット【2/9(金)22:00~ 代引き限定】プラレール ピチューてんこ盛りセットこちらは、2/10(土)22:00~からです。↓ ↓【2/10(土)22:00~ 代引き限定】ZAZZY&FO&BRUOリッカティルオリジナル冬物&TOYミックス福袋っ♪こちらは、2/11(日)22:00~です。↓ ↓【2/11(日)22:00~ 代引き限定】リッカティルオリジナル人気ブランド&TOYミックス福袋っ♪なんだか、男の子のばかりだなぁ~。。。
February 8, 2007
コメント(12)
![]()
実は、こ○もちゃれんじをやめてしまいました。先週に退会の電話をして、今日2ヶ月分の支払いをして今月号で終わりです。なぜやめたかといえば、あまりホホちゃんが遊ばないというか、無駄に思えてきたからです。本当はこれからがお勉強ぽくなっていいと思うのだけど、私も一緒にやる自信もないし・・・( ̄  ̄;)元々は友達の紹介で始めました。最初はよかったのだけど、だらしない私は何もせず散らかしている事が多く、パパに怒られて『やめちゃえ!』とよくいわれてました…(☆-◎;)そして、とうとうやめちゃったよ。。。この日記やコメントなどで勧めた事もあったよね~先にやめちゃってごめんなさい…m(_ _;)m ゴメン!!これで一つ、夫婦喧嘩の原因がなくなりよかったです(笑)それで、その代わりといってはなんですが、4月からあ・の・ね・・・-おもちゃと絵本-のコレを頼もうかと検討中!↓ ↓4月号購読開始 キンダーブック2最近のホホちゃんは絵本が好きなので、いいかなぁ~と思いました。私、かなり絵本に疎いので、こういうのが毎月届くのはいいかも!?我が家は、おもちゃが溢れているけれど、絵本はあまりありません。まずは、お試しセットを頼んでみようかな??↓ ↓【月刊誌お試し買い】キンダーブック32006年度分から1冊お届けします♪電話をした時に『宜しければ、退会の理由を教えて下さい。』といわれたので、『そちらのおもちゃで娘があまり遊ばないので…。』といってしまいました(笑)相変わらず、アンパンマンが大好きなホホちゃん☆最近のお気に入りは、このDVDです。↓ ↓バップ アンパンマン/それいけ!アンパンマン ルビーの願いそれいけ!アンパンマン <劇場版> ばいきんまんと3ばいパンチ【VPBE-11638】=>20%OFF!それい...ルビーは、工○静香なんだよね!そのルビーの歌があるんだけど、最近はその歌をよく歌っています~♪こういうCDを買ってあげようかな??↓ ↓それいけ!アンパンマン 絵本付CDパックシリーズ アンパンマンとえいがのうた / アンパンマン「それいけ!アンパンマン」ベストヒット’06芸能人が声優をしているアンパンマンの映画を数本観たけど、一番上手だと思うのは“ともさかりえ”です。ノリピーと桃ちゃん(←古いね…^^;)もなかなかいいけど、ともさかりえの声優は完璧だぁ~!?私に絶賛されても、喜ばないだろうけど…(;^_^A工○静香も悪くないけど、誰が聞いても工○静香なのです(笑)今週末は3連休。何も予定がないので、どこかでアンパンマンのぬいぐるみショーがないかとパソコンを見ていたの。そしたら、近くで一つ見つけたので、行きたいなぁ~と思っています。他にも見ていたら、アンパンマンテラスにも月1回くらいキャラクターが来るみたいです。でも、平日だからホホちゃんを連れてこれないのがねぇ~(^-^;一緒に会社に連れてきちゃおうかな?(笑)それで、来週はドキンちゃんが来るみたいです。アンパンマンはパトロール中のため、来れないらしいよ…(≧▽≦) っははは来週、お昼の時間をそれに合わせて、見に行っちゃおうかな!?大人一人で嬉しそうに見ていたら、浮いてしまうかしら?ププッ( ̄m ̄*)Designed by Kinako
February 6, 2007
コメント(10)

今日は、夕方からホホちゃんのドレス用の靴を買いにアカチャンホンポに行きました。あんなに毎週のように行ってたのに、凄く久しぶりです。ホント、赤ちゃんじゃなくなったんだなぁ~と思いました。4月で3歳になるホホちゃんの赤ちゃんの名残といえば、オムツをしている事と指しゃぶりだけかな!?今のトイレトレも順調だし、指しゃぶりも本当に眠い時以外は、一言いうと自分から指を外せるようになり、だいぶしなくなったと思います。成長はとても嬉しいけれど、なんだか寂しく感じる今日この頃です。話がそれましたが、今は卒園&入学シーズンを前にして、フォーマルに合う靴が色々とありました。数種類の靴の14.5cmを集め、ホホちゃんに履かせようと思いましたが、拒否するホホちゃん☆もう、パパと一生懸命ホホちゃんの気分を盛り上げるために頑張ったよ(笑)今、一番効果がある言葉は『クルクルを着せないよ!』です。クルクルはホホちゃんのドレスの事。クルクルと一緒に履くから履いてみてとかいいながら、どうにか履かす事ができました。でも、どの14.5cmの靴もちょうど良すぎるかきつそう。最近、ちょうど良いサイズの靴はキツイといって履いてくれません。お揃いの一つの靴、そろそろピンチです…(≧m≦)だからといって、15cmの靴だとかなり大きく感じるの。靴下をはいての着用だけどね。やっぱり、ちょうどよいのは怖いので、15cmの靴で一番小さいのにしました。↓ ↓今から、嫌がらずに履くかが心配ですが、これでホホちゃんの用意が終わったので安心しました…(o^∀^o)寒い場合は、白いカーディガンを着せようと思っています。ホホちゃんのドレス。↓ ↓ホント、靴選びって大変だなぁ~。体系が私にそっくりなホホちゃん☆足の甲が幅広甲高なので、これから困っちゃうかも。。。o(゜^ ゜)私が会計している時に、ホホちゃんとパパは買ってあげたアンパンマンのお菓子を食べていました(笑)スカートが持ち上がって、太もも丸出しです…^^;↓ ↓最近、自分でシールを貼ってもらって持つのが気に入ってます。お菓子ならまだしも、なめことかの時もあるので恥ずかしいです(笑)アンパンマンのお菓子といえば不二家。アンパンマンのお菓子って不二家が多いでしょう!?最近、ケーキも不二家のアンパンマンのが気に入っているので我家的には不二家がやってなかったりすると辛いです…(ToT)/~~~その後、隣接しているゲームセンターで、パパとアンパンマンの乗物に乗りました。↓ ↓最初は喜んでいたのですが、途中からばいきんまんが攻めてくるのが怖いようでした(笑)↓ ↓パパと乗物から降りてくるホホちゃん☆↓ ↓乗物の前での写真。↓ ↓その後、シャベルカーに乗りたがったホホちゃん☆他の子供が乗っていたので、空いていた電車に乗りました。それは私も一緒に3人で乗ったの。お金を入れていざ動き出したら怖がってしまったホホちゃん☆半泣きで、自分から降りてしまったよ…(;一_一)ホホちゃんが乗りたいというから乗ったのに…。どうも、電車の揺れと扉が開閉する動きが怖かったようです。ホホちゃん、私に似て乗物があまり好きではないのかなぁ~?? 今日はお昼寝なしだったので、8時過ぎには寝てしまいました…(U_U)zzZZZそして、月曜日の朝は7時に凄く目覚めよく起きたよ!!今日は、久しぶりにパンツをはかせてみました。一度、ウンチをしたいと教えてくれたので、トイレに行こうと誘ったらオムツがいいというので、オムツでさせました。その他は、トイレに誘ったら、チッチを3回できました。お出かけの時はオムツにはき替えたけどね…(^^ゞ昨日のお外でのチッチ成功のせいかはわからないけど、アンパンマンの便座を嫌がり、普通の便座でしたがるようになりました。辛いかなぁ~と思うのだけどね、本人がいいっていうし、その方が外でもできるようになるので楽だけどね!!なんだかあの体勢だと、ウンチがしずらいような気がします。でも、この週末も良い感じだったので、これからもホホちゃんと一緒に頑張りたいと思います…(*^^)v(^^)v月曜日の朝の事。。。保育園に行ったら、お友達みんなが風邪をひいている感じでした。ホホちゃん、保育園でもらってきたのかなぁ~??ちょっと寝る時に咳き込んだりして可哀相でした。。。そして私。。。金曜日のボーリング大会と土曜日のお出かけでかなりお疲れモード★月曜日もまだ筋肉痛が続いています…(~_~;)日曜日は凄く怠くて寝たかったのに、ホホちゃんに起こされてばかり。あぁ~ゆっくり寝て温泉につかりたいなぁ~☆ いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんの400万アクセス達成のイベントに参加させていただいて、素敵なプレートをいただきました。Art.Kaedeさんと4丁目のフジタさん、どうもありがとうございました。素敵なプレートをいただけて、とっても嬉しいです~♪↓ ↓100000アクセスを達成した時に、いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんから素敵なプレートを頂きました。どうもありがとうございます!!↓ ↓ Designed by KinakoFORTY ONEの服も定期的に気になっているけど、まだ一枚も持っていません…(^^ゞ↓ ↓
February 4, 2007
コメント(14)
![]()
今日はお昼過ぎにホホちゃんの耳鼻科に行きました。前に日記に書いたホホちゃんの痒がっている原因ですが、この間の検査は別の菌を調べるものでわかりませんでした。そういうアレルギーがあるか調べるのは、保険がきかないので3万円くらいかかるんだって…\(◎o◎)/!思わず『調べないでいいです。』といってしまいました(笑)今朝から、ホホちゃんが咳をし始めたので先生にいうと、また薬が増えました。もう、2ヶ月くらい薬を飲み続けているので可哀相だなぁ~。。。とっても元気なんだけどね。でも、ちょっと薬を飲まないと、鼻がなんとなく苦しそうなんだよね。もう少し、頑張って飲ませてみます。その後、パパにお許しをもらったので、ホホちゃんと2人で買物に出かける事にしました。その前に腹ごしらえ。。。ヴィドフランスに行ったよ~♪ホホちゃんたら、凄い食欲でした。それで、いざ電車に乗ろうと思い、ホームで待っていた時の事。ホホちゃんが、あきあきさんからもらったアンパンマンの手帳を見たいというので、バッグから出そうとしたのです。すると入ってない!!焦る私…(;一_一)でも、薬局に忘れたとしか考えられなくて電話をしてみたらありました。よかったぁ~。。。その手帳も大切だったけど、昨日銀行で結婚式のお祝いにと新券にしたのを挟んでいたのよね~ホント、焦ったよ。。。ホホちゃんが薬局で見ていたからね~なんで、私は気がつかないのだと反省しました。その薬局は駅から近いんだけどさぁ~なんたって、ホホちゃんが抱っこちゃんなので、本当に疲れました。自分の不注意のせいで、倍疲れたよ(笑)今日は、駅ビルとデパートを色々と見たかったのだけど、ホホちゃんと2人では思い通りに見るなんて不可能な事です…(~_~;)まずは、私がトイレに行きたかったので、ホホちゃんと広いトイレに入ったの。そして、ホホちゃんに『チッチする?』と聞くと、『ウン』というので座らせてみたら、なんとチッチをする事ができました。やったぁ~\(~o~)/こんなに早く、外でもチッチができると思わなかったのでビックリしたけど本当に嬉しかったです~♪その後、ワゴンが並んでいるセール品を見に行きました。すると、ちょっと気になるホホちゃんのためのブランドが50%off。なんだかうれしくなってしまって、一生懸命に100cmを探したよ~(笑)思わず、たくさん買ってしまいました(←反省)最近は、ネットで買う事が多いけれど、実際に見るとまた買いたくなるものだよねぇ~(~_~;)ブリュイアンの服を売っている場所が近くにあったらヤバイね…(^^ゞ下着とボトムは売っているので買ってしまいました。オリーブも50%offになってて、嬉しかったよ~♪本当は、このワンピースがほしいと思ったから、チェックしたかったのだけど…。↓ ↓【SP】FO KIDS /Bit’s いちご柄 ワンピース スーツこちらのバーゲン品を見ていたら時間がなくなってしまいました…(^^ゞ50%offだったので、買っちゃった洋服♪↓ ↓だいぶ時間が経ってしまったので、私の服を見るのはやめて、帰ろうかと思ったけど、ホホちゃんに良い子にしていたら、ミッキーに会いに行こうと約束していたので、ディズニーストアに行きました。もうね~歩かせるためだったら、どんな手でも使うよ(笑)ホホちゃんに、ディズニーストアが目に入る場所で『あそこにミッキーさんが待っているよ~行ってごらん!』というと『ミッキーサァン!』と大きな声で呼びながら走っていきました。その後は皆さんの想像通り(!?)に色んなおもちゃに目を奪われたホホちゃんの行動は大変でした(笑)納得するまで自由にさせたら、素直に帰るといってくれて良かったです。 ここからは、今日の写真です。ドーナツを食べているホホちゃん☆↓ ↓駅のベンチで、アンパンマンの手帳を持っているホホちゃん☆↓ ↓ケーキを持って歩いているホホちゃん☆↓ ↓今日の節分は、お寿司を買ってきて、実家で食事をしました。せっかくなので、ホホちゃんにドレスを着せて見せてあげました。また、クルクルと楽しそうに回っていたよ~♪こういう風に座るのも女の子っぽいかも!?↓ ↓ラ・メゾンのタルトのホール。私の妹から美味しいと教わってからたまに買っています。確かに美味しいけど、良いお値段なので、たまにしか買えません(笑)ホホちゃんが“あまおうのタルト”がいいというので、コレにしました。↓ ↓ケーキとホホちゃん☆↓ ↓先にプレートを食べさせてあげました。↓ ↓ いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんの400万アクセス達成のイベントに参加させていただいて、素敵なプレートをいただきました。Art.Kaedeさんと4丁目のフジタさん、どうもありがとうございました。素敵なプレートをいただけて、とっても嬉しいです~♪↓ ↓100000アクセスを達成した時に、いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんから素敵なプレートを頂きました。どうもありがとうございます!!↓ ↓ Designed by Kinako
February 3, 2007
コメント(18)

今日は、保育園で豆まきをしたようです。保育園の連絡ノートでは、ホホちゃんは泣いてしまったと書いてありました。やっぱり、鬼って怖いんだなぁ~。。。バァチャンと自転車で家に帰る時は、ずっと節分の言葉をいってたようです(笑)次の日にホホちゃんに、『昨日は鬼が来たの?』と聞くと『アカイノがイタノ。』といってました。きっと、赤い鬼が怖かったのだと思います。この写真は、保育園で作った鬼の帽子と豆を入れる箱を首にぶら下げているホホちゃんです。↓ ↓ ☆今週の保育園の連絡ノート☆1月29日(月)『今日も朝から御機嫌でリズムの時もニコニコしながら取り組み活発に動いていました。ままごとでも茶碗にスイカや目玉焼きを入れて「ご飯」とごちそうしたり、ガスレンジでつくったりしていました。「ポポちゃん(人形)」を「使う?」ときくと、「うん」と言うのであげるとポポちゃんに対して色々と話しかけている姿を見ました。ホホ笑ましかったです。最近、お友達がふざけて「もう○○怒るよ。」と言うのを覚えた様で今日「ホホちゃん怒るよ。」とホホちゃんの怒った顔で言っては、お友達とケラケラ笑い合ってました。身体測定をしました。「大きくなーれ」を見て下さい。』1月30日(火)『天気が良く暖かだったので○○公園へ散歩に行きました。○○○くんと手をつなぎ、○○○くんの言う事を真似したり、犬を見たりしました。公園では、すべり台へ一目散にかけよりシュ~と楽しみ、ブランコや鳥の乗り物で楽しみました。最初、鳥の乗り物になかなか乗れず担任が「こことここ持ってごらん」と言うとコツがわかった様で2回目からは自分で乗り降りして楽しみました。ベンチに女の子全員が座ったので「写真撮るよ」と撮る真似をするとポーズ。何人かが「次は先生ね」と言い撮る側になるとホホちゃんも撮る真似。お友達が「ホホちゃんも撮ってあげる」と言うと「イヤ。イヤイヤ。」と言い、撮る側が気に入った様で何回も「チーズ」と撮ってくれました。』1月31日(水)『オニの角帽をかぶり、写真を撮りました。太鼓橋の尻ぬきらしい型が出来る様になり、うれしくて何回もやっていました。今日は暖かかったのでトレーニングパンツに挑戦しました。排尿間隔が長いホホちゃんなので、外遊び中失敗することなくすごせました。』2月1日(木)『(ドレスの事を書いたので)ドレス姿のホホちゃんとても可愛らしいでしょうね。写真ができたら是非みせて下さ~い。今日はおまるで排便が出ました。「でたねー。」と言うとニコニコで「でたよ~」と言ってました。布パンツで園庭に出ました。追いかけっこをしたり、尻ぬきに挑戦したり団子をつくったりと楽しみました。団子づくりでは、「まっくろー」と砂で汚れた手を見せては、また団子をつくっていました。部屋に戻るとトイレをする為にパンツを脱いでいる途中で「ジャ~」と出でしまったホホちゃん。本人もビックリして少し残念そうな顔をしてました。』2月2日(金)『豆まきと誕生会をしました。豆まきでは自分達で作ったお面をかぶり牛乳パックで作った容器に豆を入れ準備。太鼓の合図で鬼が出てくると「やだ~!こわ~い!」と大泣きで担任にくっつくホホちゃん。鬼が近づいてくると更に大泣き、豆まきどころではありませんでした。が最後に豆を食べる時には、ポリポリと音をたてながら笑顔で食べていました。』今週も保育園でたくさん遊んで楽しかったようです~♪家でも、保育園で教わった歌や、多分お友達のいう言葉を真似してお話をしているようです。今週のホホちゃんのマイブーム(!?)は『コレ、オオキイヨ!』です(笑)例えば、食べ物が大きく感じたら『コレ、オオキイヨ(大きくて食べられないよ)』というので、小さくしてあげます…(~_~;)ホント、色んな事をいうようになったので面白いです(笑)今日も便座でチッチができました。実家のトイレでも同じようにできたよーー!!また保育園でトレパンをはきだしたようなので、家でもはいてくれたらいいのになぁ~。。。そういえば、2月のお知らせに懇談会があると書いてありました。しかも、その日は沖縄の結婚式の次の日なので、休むつもりの日。仕方ないので、出席できない事を連絡ノートに書きました。いつも、何かしら重なってしまうんだよなぁ~。。。なかなか他の保護者の人と会う機会はないし、また一年間一緒に過ごすのだから、今回は出席したかったのに残念です。こういうのって、都合を聞いてほしいなぁ~といつも思ってしまいます。 今日は、会社の部のボーリング大会&新年会でした。久しぶりにボーリングの調子がよく、やってて気持ちが良かったよ~(*^^)v4レーンに分かれて、そのレーンで一番良い人が決勝トーナメント(!?)出て、決勝1ゲームを戦いました。私はかなり調子がよく、久しぶりに171点という高スコアが出て、ハンデもあるので優勝かと思いきや、後輩が最後に驚異のスコアを出したので、残念ながら優勝はできませんでした…(^^ゞいつもボーリングはハンデ戦ですが、今日はハンデがなくても対等に戦えて久しぶりに気持ちの良いボーリングになりました。男の人よりも優位に立つ(!?)というのは気持ちがいいものだよ~(笑)新年会は、後輩の知り合いの場所の蕎麦屋さんで蕎麦懐石でした。私はあまり蕎麦が好きではないので、他の料理にしてもらいましたが美味しく食べられて良かったです…(^^)vとても楽しい一日で帰りが遅くなりましたが、ホホちゃんがバァチャンと寝てしまったので、今日はお泊まりしてもらいました。Designed by Kinakoブリュイアンのこういう小物も可愛いね~♪↓ ↓キャリーバッグはずっと見とれています。↓ ↓
February 2, 2007
コメント(4)

今日は、とっても嬉しい事がありました…(^^♪日記を書く予定ではなかったけど、書きたくなっちゃった(笑)実は、ホホちゃんが初めてトイレでチッチができたよーー!!その瞬間は、本当にとっても嬉しかったです…(*^_^*)お風呂に入る前に素直におまるに座ったホホちゃん☆久しぶりに、チッチとウンチができたのです。それだけでも嬉しかったのだけど、お風呂から出た後、チッチがしたいというホホちゃんをおまるに座らせたけど出なかったの。それで、なんとなくホホちゃんをトイレに連れて行って、『今度したくなったら、ここでしてみる?』というと素直に頷いたの。そして座らせてみたら、チッチをする事ができました。やったぁ~\(~o~)/普通の便座で成功したのだけど、やっぱり大き過ぎるのでホホちゃんに『明日の後からは、アンパンマンで自分でしようね!』と教えました。ホホちゃんのおまるは、上の部分が便座に付ける事ができて、下の部分に蓋をすると、踏み台になるのです。一度ホホちゃんを座らせて、下りる練習をさせたよ~♪ホホちゃんも嬉しそうでした…(*^^*)今日はその他にも、薬も嫌がらずに飲んだし、歯も磨きました。自分から寝るとベッドに行き、アンパンマンの絵本を読んであげたら、少ししたら寝てしまいました。晩御飯は実家でご馳走になったので、家で一度もアンパンマンのテレビを見なかったよーー!!こんなに良い子だったのは、今年は初めてです…(^^ゞママは、本当に嬉しかったなぁ~!!!!!なかなかいつもこんなに良い子ではいませんが、私もホホちゃんが良い子でいてくれるような環境を少しでも作ってあげたいです。ホホちゃんのおまると今日読んだ絵本。↓ ↓ 昨日の動画では、ホホちゃんを褒めてもらえて、親バカ心全開にして喜んでしまいました(笑)本当は、携帯で撮った写真も載せようと思ったのだけど、朝に書いたので時間がなかったので、今日の日記に載せます…(^^ゞ↓ ↓ 下の写真の左側は、私の買ったドレスです。こう見ると、かなり青に見えるけれど、意外にシックだと思います。この上にショールみたいなカーディガンを羽織ります。ホホちゃんのエンジとの相性も良さそうなので、たくさん写真を撮りたいと思います…(*^^)v↓ ↓後は、ホホちゃんの靴と靴下を買いたいと思っています。私もこんなバッグと靴が欲しいんだけど…。↓ ↓楽天に安いのが色々とあるのになぁ~。。。靴は、履かせてみないと買えないよね!?↓ ↓100000アクセスを達成した時に、いつも素材でお世話になっているArt.Kaedeさんから素敵なプレートを頂きました。どうもありがとうございます!!↓ ↓ Art.Kaedeさんは、もうすぐ400万アクセスを達成するので、そのイベントに参加させていただいています。後少しで達成されそうなので、私も楽しみにしています~♪Designed by Kinako
February 1, 2007
コメント(10)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
