2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

最近抱っこしなくてもあやすと機嫌良い時が増えてきた三人。「ア~」とか「ウ~」とか「ハウ~」とか、笑顔でおしゃべりしてるのを見ると時間を忘れて相手したくなっちゃいます。トップページの写真は、初三人カメラ目線。その後一人ご満悦なアン↓三人を飽きさせないため他人には見せられないオーバーリアクションで私もひたすら喋る、歌う、踊る(笑)。ちょっと前まではみんな涼しい顔であやしても笑わなかったのに…日に日に成長ぶりを感じます。そして指しゃぶり。まだこぶし全体をなめる段階ですが、アンとタクが、おしゃぶりが外れた後、気づくと手をなめてる…^^;。私や妹は生まれたときから指をしゃぶってたらしいんですが。妹はかなり大きくなるまで指しゃぶりを止められず、毎日「ダメ!!」とやられるのが相当ストレスとなっていたんでしょう、指しゃぶりを止めさせようとする親に向かって「包丁もってくるぞ!!!」と言ったそうです…(何歳だったんだろう)そんなこと、言わないでね(笑)。
2006.05.25
コメント(4)

ちょうど100日目(修正59日)です。ぎりぎりまであまり考えていなかったのですが、私の時のお膳が出てきて、形だけでも…ってことで。離乳食は当分先だけどね。一人ずつ順番に…不思議そうにお膳や周りの大人を見てご機嫌です。が、寝かされてる二人は絶叫でまったく落ち着かない!やり方よくわからないけど、一応歯固めの石も。
2006.05.20
コメント(4)

ままりんさんちの三つ子ちゃんが遊びに来てくれました!女の子たちが病院にお見舞いに来てくれたときよりもかなり女らしくなってましたよ(*^^*)子供を見慣れていないうちの三つ子たちも、遊んでもらえているのがわかっているのかいつも以上に笑顔をみせてくれました!土曜日はほとんど仕事でいない父と妹も、たまたま今週は休みで。「おじいちゃんと遊ぶ!」「おねえちゃん遊んで!」と大騒ぎに巻き込まれていました(笑)。母もヘナ氏を公園へ連れていき、足の速さについていけなかったそうです。嵐が去った後、みんな口々に「4年後は…」^^;ハイハイ、でもうちは男の子が二人ですよ(笑)。
2006.05.20
コメント(0)

ここのところ日記更新してますが…実は最近、ときどき一人ずつ旦那の実家で預かってもらってます!だいたい夜旦那が仕事が終わると迎えにきて、次の日の夜帰ってくるのですが、昨日は仕事が遅くなったのでもう一日預かってもらえることに。旅先でのタク(笑)↓一人いないとかなり楽なはずなんだけど、ここぞとばかりに母と交代で買い物に行ったり用事を済ませたり…で意外と忙しかったりして。でも、一人でみてても同時に寝てくれる時間があったりして、日記を書く時間くらいは余裕であります。ずっと三人だったから初めて一人減った夜は違和感があってちょっとさみしかったけど…一度このラクさを味わってしまうと、次いつ預かってくれるのかな~って思っちゃいます。人見知りはじまったらどうなるのかな?
2006.05.18
コメント(8)

毎日お風呂の前に一人ずつ計るのが、もう日課になってます。友達の三つ子ママから借りている体重計。その方は、お祝いにいただいて1週間しか使わなかったそうですが。うちではおじいちゃんおばあちゃんも三つ子の体重増加を楽しみにしているので毎日チェック。男の子二人には何度もおしっこを飛ばされたのでティッシュでガードしてます(笑)。でももうかなりキツイですね。そろそろ卒業かな。
2006.05.17
コメント(4)
子供たちが退院してあっというまに二ヶ月が経ってしまいました!!記録のために日記はじめたのに書けない…(←こんなのできるようになったんだw)まったく時間がないというわけではないのですが、パソコンが二階の妹の部屋にあって子供たちは一階…なかなか行けないのです。携帯で日記…は面倒くさいしw今日は母の友達が三人遊びに来たので任せてます!皆様コメントいっぱいありがとうm(__)mシュウ、タク 5kgになりました。アンは一人ちっこく4kgになったばかり。みんなちゃんと見えるようになって、抱き癖がついて、大変です…。たまに笑いかけてくれるようになったので、かなり癒されます。が。一人抱っこすると恨めしそうに自分も抱っこしろと大泣き…三人起きてるときはパニックです。どこまで放っておいていいものか…ゲップが足りなくて苦しいのかもしれないし…と悩む日々です。皆さんどうでしたか?
2006.05.13
コメント(10)
リサイクルショップで買いました。「泣いたらメリー」機嫌が悪いときは抱っこしないと泣きやまない三つ子たち。「泣いたら」じゃ無理でした。機嫌がいいときに見せると、一人遊びの時間が少しは長くなる…ような気が(笑)。単2電池4本、つけっぱなしにしとくとすぐなくなります。
2006.05.10
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()