2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

どうもヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ湿疹などで離乳食に少し遅れをとっているゆーき。初・お魚くんに挑戦しました♪ 「いたずら書きしちゃダメ」と言っても、BFのお魚入りは何度も食べてるのですが。真カレイの煮付けをして 白身のホワホワなところをあげるととても美味しそうに食べてくれましたっ\(´∀`)丿ウェーブ!!豚汁も作ったので ゆうのは豚肉を鳥のササミに変えて 「鳥汁? 笑」 これもササミも口から出さずに食べてくれましたっっ\(´∀`)丿\(´∀`)丿ウェーブ!!ウェーブ!!湿疹も出ずに様子を見てますが大丈夫そうっ!前回は少し湿疹(BF)が出たので怖かったけど 大人になったのネ♪子育て支援センターでも2時間ビッチリ遊んで やはり動くと食欲も旺盛ですね~。今まで残してばかりだったごはんがちゃんと食べられるようになって嬉しいですっ! さてっ、愛想のよさと活発具合が満点な為、支援センターに行ったのは2回目なんだけど「あー、ニコニコゆうきくんだぁ♪」と暖かく迎えてくれました。他のママさんからも 「すごい活発ですね~!」って驚かれちゃうくらい。赤ちゃん本舗の広場では 買い物してる人からも「あの子すごい」みたいに遠くから指さされて;(広場じゃ物足りなくて店内まではみだして遊ぶ)広場のママパパからも 「すごい動きですね、いくつですか?」って聞かれるくらい・・活発なのは嬉しい!だけどママは休めません・・・。子供が遊んでる間ママ同士でおしゃべり♪ なんて出来ません・・・一人で爆笑しながらハイハイしたり遊んでるし 笑爆笑しながら、ってとこがミソ。すごい楽しいんでしょうね。だからすごいそれに答えてあげて 遊んであげたい。だけど 体力持ちません今日あたり 私筋肉痛ですが・・;ゆーきのスケジュールを2倍の元気で過ごせる力をつけないといけないようです。 頼んだぞ! リポビタンデゥィー!! 爆 「ムッ!!」eaB昨年秋物福袋! 70cm~95cm
2006年10月26日
コメント(14)

きゃんばんわ北海道はもう冬の匂いがします。あぁ・・とうとうやってくるのね、冬。外が晴れてても気温が低いから 遊ばせ方に困る~;適度に散歩して あとは室内で遊ばせるのがいいのかなぁ?冬といえば・・ミカン!チビマロ完熟みかん3kg【送料無料】送料無料3キロで¥990 ってすごいっっ。離乳食やおやつにも大活躍だ~!ママもお肌にもっ♪今日は寒さに備えて ゆーきにスパッツ2枚(最近スパッツにはまってる)購入あとは、これ・・・ 「ぴよっ?」帽子よりも被り物のほうが似合う、我が息子 笑これ被ってどこ行こう・・・ これで小児科行ったらまた 「ギャグ?」って突っ込まれるだろうなぁ( -∀-)σσ 「ピィ」今までラッパとか吹けなかったゆう。最近やっとちょっと音がでるように! でも声も一緒に出すから 「ぅー」って言うついでにかすかに「ふぃぃぃ~・・」って鳴る 笑「すごいすごいっ!」って拍手をしたらそれが嬉しいみたいで 完璧に吹けるように♪私と同じ褒められて伸びるタイプね 爆ミルクも相変わらず大好き。哺乳瓶見ただけでワクワクするらしい・・ 笑もちろん食べるのも大好き♪んで 味や食感にこだわりが出てきたのか食材によっては料理方法を変えてやらないと食べないものもでてきました。例えば ほうれん草は嫌いだけど お味噌汁の具になると食べられる。 じゃがいもの食感が嫌だけどヨーグルトでのばすと食べられる(ミルクでのばすとダメ)あとは今悩んでいるのが お肉の食べさせ方かなぁ?ささみとか食べずらいようでベビーフードのお肉は完璧だしちゃう。基本的にご飯は手作りじゃないとパクパク食べないから なるべく手作りだけど・・パンも口から出して遊んじゃう。どうすればいいのぉ?!卵もインフルエンザの予防注射したいから そろそろ始めないとナ・・離乳食に遅れをとってるし あれだけ動けば栄養だってたくさん必要だもんね。試行錯誤で栄養あげないとっ。3分で完成!黄金色の焼き芋 紅あずまレンジにかけるだけのランキング上位の焼き芋くんっ♪これも一緒のおやつにいいっ!
2006年10月24日
コメント(8)

きゃんばんわおかげさまで 突発性湿疹がよくなりました♪あう~、機嫌の悪さにアタフタした一週間でした; 「これ、あげるよ」最近ブーム なんでもあげたい病(*゚∀゚)っ ドゾ♪今回かかったのは ヒトヘルペスウイルス6型の突発性湿疹。発熱に続き、湿疹がでるというもの。病院の先生に言われたんだけど、実は7型もあるらしい。ただ6型と違うところは 症状がほとんどでないということ。まれに6型と同じ症状も現れる子もいるけど 大半は気付かず終わるそう。一応もし今後熱が出たら7型かも?ということも視野に入れて経過をみてあげてねとの事でした。ということで この突発性湿疹・まったくかからず終わる・6型にかかり症状があって 7型にも感染する(大抵気付かないが 症状にでるとしたら6型と同じ症状)という最も多いパターン・6も7型もかかってはいるけど症状にでないので 気付かないの3つに分類されるそうです。子供の病気って本当色々あるんですねδ(・ω・`)? 「2個あげる?」湿疹の薬が2日間出たんだけど この副作用かとても眠そうでほとんど寝てました・・新生児の頃でさえ昼間寝るのが嫌いな子だったので 珍しいことでかえって心配でした。薬が終わった今日・・ 早速一日の昼寝30分のみっ!!・・くぅ。もう少し寝てくれれば助かるんだけど・・まぁ元気が一番!だもんね 笑 「なんならこれもあげるよ?」福袋チェック♪定価で26,250円前後分の【秋物】が入ってます♪【11/10以降のお届け分】ミキハウス福袋(定価の...ワーラーズ福袋ママだって福袋♪プランタン銀座の福袋!※完全正規商品!⇒なんと!2,537個完売っ!! 【※お届け日は1月中旬~...すごい欲しいです、どこに着てくんだっつーの(セルフつっこみ好評に付き第二弾増量決定!この機会をお見逃し無く!【送料込み価格の5000円!!+おまけ付!...秋冬の7点にポーチ付きの福袋・レビュー見てみると普通かなぁ?だけど ちょっとそこまで~にはいいんじゃないかな?7点にオマケつきで送料無料で5000円なら安いよね。メインアイテム選択用「たかがヘアアクセ」改革福袋!11月7日配送楽天ランキング一位のアクセ。ボサボサ~でもちょいっとまとめると簡単だし オシャレですよね。前は結ってとめてってしてたけど 今はゆうがバタバタするので無理・・これほしいなぁ♪
2006年10月21日
コメント(14)
![]()
きゃんばんわおかげさまで熱が下がり始めました♪うっすぅ~ら ポツポツと胸とお腹と股関節あたりに湿疹があるような??つい最近した 「手足口病」 の湿疹がすごかったからあまりピンとこないな・・明日にはもっと出るのかなぁ?でも確かに午後から急に機嫌が悪いです・・・ヾ(´;◇;`)っ尸″Help!!すごいハイに笑ってるかと思ったら 次の瞬間には泣いてるし。「うわああぁん」とか言って 一緒に横になってる私の顔によしかかるし・・私の顔は背もたれか? んっ??「ハー」ってため息つきながら 私の顔噛む・・・しかも 「えいっ!」とか言って鼻もごうとするし・・・ 私の顔にうらみでも?!おもちゃと勘違いしてるね?泣いたフリして 「痛い~!」とか言っても 「イタ?」って真似して ハーってため息・・こちらのほうがため息つきたいわよぉー?ヽ( TーT)ノハハン ←おかあさんと一緒のスプーが マンゴープリンの美味しさをすごいアピールしてたの。食べたことないけど すごい惹かれちゃった;今日ね? テレビで 「主婦の仕事を年収にすると1500万円になる」って言ってたの。思わず 「すごい」ってテレビに向かって言ったらゆーきが拍手したの 笑「1500万あったら ゆーきのおもちゃたくさん買えるぞー! わぁ~い!!」って 手をキラキラさせながら言うと 「アーイ!」って言いながら拍手 笑おもしろいので 「1500万あったら ママの洋服たくさん買えるぞ! わぁ~い!」と手をキラキラ(←キラキラですごさをアピール)すると又 「アーイ!!」って拍手 爆リズムも乗ってきたので 「1500万あったら(ないくせにしつこい)美味しいものたくさん食べに行くぞ! わぁ~~いっっ!!」ってキラキラすると 「アーイッッ!(ゆうも段々激しくなる)」って拍手に両手あげてキラキラ真似してるような素振り・・ 爆主婦の仕事を換算するとそれぐらいになるってすごいですよね。だけど実際はゼロ円! でも・・この何気ない笑顔をくれたりさ?例えば 美味しい顔でご飯を食べてくれるとかそれだけでなんか嬉しくて頑張っちゃうよね。なんて単純なお安いお仕事なんだろう・・って笑っちゃいました。だけど、この貴重なほんわかした笑顔や空気がなによりもの報酬なところ・・ないですか?不満なときはそりゃ不満なんだけどね 苦笑口にだせばどこにでもあるような不満を抱えてる主婦のお仕事。その中でお金に替えらんない 貴重な体験してる主婦のお仕事。・・・ってしみじみしてるのに もう泣いてるよ!!さっきめっちゃリズムに乗ってたじゃん?そろそろ21時だなと思い ゆーきを抱きながらミルクを作る。作りながら「これ誰のミルク?」って聞くと号泣しながら両手を挙げて「アーイ。+゚(゚´Д`゚)゚+。」「飲みたい人?」→ 「アァ~イ。+゚(゚´Д`゚)゚+。」ママも泣きたいんだよぉぉぉ!まだまだ私も未熟すぎて;「換算すると1500万なのよ!」なんてくらいの仕事っぷりには 程遠いみわでした。ベビープー&フレンズ 1・2・3できたゆーきがはまっているオモチャママも顔で遊ばずに こっちに集中してくれぇ~!
2006年10月17日
コメント(10)
こんにちは!めずらしく昼間の更新です。土曜日から発熱してまだ熱が下がりませんヽ(+´ω`+)ノ・・・キュゥ夜中は39度台まで上がり 座薬くんとすっかりお友達です;今日いつもの小児科へ行って来たんだけど、突発性湿疹かも?とのことでした。また明日か明後日受診なんだけど たぶん熱が下がったら湿疹がでると思うよって。熱が下がり、湿疹がでるときは機嫌が悪くなるから 覚悟しないと!と脅されました 笑思わず「えぇ~っ!」と言いながら ずっこけるという古いリアクションをしたら爆笑されました。・・・笑えないよ?朝、ダンナスンに私のアイライナーで 鼻の下をチョビヒゲ風に黒く書かれたゆーき。見事にとれず 病院で先生に 「あれっ? 鼻の下黒いな・・」って「アイライナーでいたずら書きしたので・・」と言えず( ̄▽ ̄;しかも 先生も気になるみたいで 酒精綿で拭き出したよ(_△_;ゴロン「この子こんなとこにあざないよなぁ?」 って;「化粧品がついてしまたのかな?」 なんてありえない返答をしてみる。「なんだそうかぁ!」 って言って笑ってたけど・・・・・笑えません。帰り際 看護師さんが寄ってきて 「ギャグだね、この顔」 って;以後 きをつけます ・・・って私が書いたわけじゃないぞ!!ゆーきが起きてきたので ここまでにします(;´д`)20分くらいしか ネンネできなかったな。もう少し寝てくれると 本人も楽だろうに、ネ。
2006年10月16日
コメント(12)

こんばんわ今日のお昼ころから ゆーきの様子が少し変?そう思った一時間後には 熱が38.0度にっ。高熱を出すのは 4ヶ月の頃にインフルエンザにかかって以来で戸惑いました。ちょうど昼寝をしたので、脇の下を冷やして寝かせてみて。でも2時間くらいたっても 熱が下がらないので座薬をさして様子をみています。機嫌はひとまずいいのが救い。今日は21時に寝ました。朝晩の温度差に加え、私がずーっと風邪っぴきだったので移してしまったよぉ(Tωヾ ) ごめんね、ゆーき。明日は日曜日、いつもの病院はお休みだし。ひどければ当番院だけど きっと混むから余計病状を悪化させてしまいそう;はやく良くなってほしいです。リンゴ・梨・野菜ジュースを買ったので明日は水分と栄養をたくさん摂らせないと。食と休養大事だもんね。昼寝の嫌いなゆーき・・・明日は昼寝して欲しいな(最近昼寝は一日トータルで一時間くらいです。)自分が眼科といえど病院勤務だったときは 子供の処置も冷静に出来たけれど(当たり前か;)いざゆうが熱をだして座薬を入れるとなると上手く入らない!こーゆーときこそ 冷静に経過を見ることと処置をしないとですよね。 最近雨の日が多いです。洗濯物も寒くなってきて乾きも悪いし・・;スーパーブーホームズのレインコート 模様も大きくてとても可愛いと思いました♪レビューもイイ!お揃いでレインブーツもありますまたまた同じ柄で スモックもあります 砂遊びもオシャレにっ。 ランキング参加中 お時間あるときでもよろしくデスッ♪
2006年10月14日
コメント(6)

こんばんわ♪後追い(私と2人きりの時限定)するゆーきを オトイレに連れて行くのですがウォシュレットのボタンを押すので できません。そう 苦戦してるのは私です・・・タハッ。 「いいから押させてよ」↑オトイレで撮影してないよ!(当たり前か!!彼は興奮すると小鼻が開きます(写真参照大抵一日の大半は興奮してるので 開きっぱです。このウォシュレットのボタンを押すときもそう・・小鼻パカーッ!開いてなにがなんでも押そうとするの・・;そのボタンを押すのがそんなに楽しいのかな・・?お水でるところとか見せたことないんだけどなぁ;後はもうテレビ見入っている時に ダッシュで行くしか・・・ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ皆様はどうしてるの・・?いやっ、悩んでるわけじゃないしとても素朴なことなんだけど・・ 笑オトイレに行く方法を考える、27歳。ドンマイ、自分。リンクもしている noaさん の福袋です♪クリスマスに届く福袋 楽しさ2倍っ!人気なので男の子の福袋しかありません(女の子用は売り切れです。) ランキング参加中 お時間あるときでもよろしくデスッ♪
2006年10月12日
コメント(10)

今日から新しいテーマです。よろしくお願いしますっっ。 「動きやすいくていいじゃん?」北の試される大地(大げさな表現)北海道はもうストーブが必要なくらい 朝晩は冷えてきました。ゆーきも動きが激しいので 家ではスパーッツ!!抱いても 動いても 暴れても 捲くれ上がらないスパッツくんには感謝です。どんどん動いて! スパッツ特集 爆 今日はあいにくの雨。以前からゆーきが子供にとても興味を持ち、嬉しそうに楽しく友達の子と遊ぶので 子育て支援センターに行ってきました。保健士さん?が3人くらいいて、入っていいのかオズオズしてると声をかけていただき登録をすませた後 付きっ切りで館内の案内やこれから遊びにきてくれるゆーきくんと触れ合わせてくださいネ~と言って抱っこをし、他に遊んでいる子供の輪に連れて行ってくれたり遊んでくれました。お湯や電子レンジ、お布団もたくさんあり寝る場所もしっかりしてる。・・・・・ここに住もうかな 爆必ずママが側についているものだし輪を大切にしてるので挨拶やママ同士の会話を積極的にとお願いしてるんですと説明がありました。その通り、ヒョイとゆーきが赤ちゃんの側に行っても他のママさんから挨拶をしてくれてとても和やかな雰囲気です。ここは田舎なので、結束が強いものあるのかも?ゆーきもおもちゃはあるわ、広いわ、なにせ赤ちゃんがイッパイいるのでもう嬉しすぎて興奮状態とてもいい刺激になりそうです。終了の20分前には「お片づけの時間」が始まり みんなでお片づけ。それが終わると 動作を使った歌遊びと紙芝居を読んでくれて さよならをします。ゆーきはみんな大人しく歌や紙芝居を見てるのに一人で他の赤ちゃんに愛嬌振りまいたり 滑り台で遊んでる・・・いますよね、どの場面でもそーゆー子・・・まさにうちの子ですが? 苦笑まぁ・・気長に見守るとしよう;この時間に参加できる形で時間が空いたときは 遊ばせようと思いました♪他にも日程により隣の保育園の運動場での砂遊びや粘土遊びもしてくれるそう。いつも晴れたら 公園で一人野放しにしてたので 笑、外遊びも参加したいです♪次からは名札をつけて行かないとなので、早速準備しよう♪「ママの手作りでもいいですよ~^^」と言われたけどえ、遠慮します(・´ω`・;) ランキング参加中 お時間あるときでもよろしくデスッ♪
2006年10月11日
コメント(8)

←小さいけれど オモチしょいながら寿司についてたガリで遊ぶ「0歳児のママさんあつまれ~」を自然に選んでいたけれど とうとうこのテーマともお別れです。奮闘し感動し・・たくさんの励ましやアドバイスをいただきながら おかげさまで1歳を迎えることができました♪ 「飾りは私 くすだまはダンナスン作」これからまた奮闘し感動しながら 子育てを楽しんでいきたいと思います。リンクのお友達 ログで見守ってくれた方 本当にありがとう!これからもよろしくネ♪ 「ありがとう!」
2006年10月09日
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1