全31件 (31件中 1-31件目)
1

早いもので今日は大晦日です。かあちゃんガムテを手にすると察して逃げるモナケ。さすが付き合い長くなると、かあちゃんのやることが読めるようになったか。(感心。)そこをとっ捕まえて、ガムテープを貼り付けたら、固まってしまった。(いつもは狂ったように外そうともがくのに。今日はピクリとも動かない。)「昨日おイタのお仕置じゃ。」おイタの様子は、ここ をクリック! 掃除機をかけていると、尻尾の生えた漬物石発見!なんだ巨大化したモナケか? それにしても貫禄ついたのぉ。まだ10ヶ月なのに。「毎日毎日、かあちゃんにやられっぱなし、みなさんどう思います? 来年はかあちゃんに勝ちたいにゃ。」「無理だね。100年早いよ。」(かあちゃんの誇らしげな勝利宣言。)皆様、そしてネコたちに楽しい新年が来ますように! ←今年最後に、ポチっとね。
2006/12/31
コメント(5)

モナケも年末なのか一生懸命綺麗にしています。そうそう、綺麗なネコで新年を迎えないとね。それにしても、うれしそうな顔してるね。不思議。よく見ると、前足で後ろ足を持って舐めてます。 かわいい。指の間を丹念にお掃除してます。ネコって、指の間に水掻きついてません? 私は、肉球と水掻きをイジルのが好きです。 こらっ! 後ろ足でするな! ちゃんと前足でしなさい! べろーーーん。「今年も」ってアンタ、今年生まれたんじゃない! 熱心にお手入れしてもすぐ電池が切れるモナケ。昨晩もお尻のお手入れしていて、次はアンヨと思ったら、急に電池切れしたみたいで、寝てしまった。動画は ここ。 (注意* 昨晩のブログと同じ動画にリンクしてます。) ←年末の忙しい時期ですが、押して頂けるとうれしいです。
2006/12/30
コメント(14)

Click here ! ←ご満足いただけましたら、ポチっとお願いします。
2006/12/29
コメント(2)

今日は大掃除です。日ごろからの、かあちゃんの怠慢が積み重なった結果です。いいよね、ネコは。 ちょっとは手伝えないもんかねぇ。ネコの手も借りたいって言うけど、やっぱ、モナケの手は遠慮しておくわ。邪魔だけしなきゃいいから、おとなしく寝てなさい。しかし、この後、暴れまくり、邪魔ばかりするモナケ。マジ切れかあちゃん。 2重サッシの間に挟まれるモナケ。何故か前足片方を上げたまま固まる。この場所は結構お気に召したらしい。追い出されるまで、しばしご堪能されたご様子。なんてボケた顔してるんでしょう。みんなが忙しく掃除しているのに。ソファーを磨くとうちゃん。(とうちゃんも張り切って大掃除参加、エライ!)それにしても、革がぼろぼろ。どっかの鈍くさいネコが、爪で引っかいた模様。ソファーの下から発掘されたお宝。 約3ヶ月でこんなに沢山!これらは、かあちゃん特製「モナケホッケー」ボタン(左下だけまたたびの実)にワイヤーをつけたもの。これをモナケがチョイチョイして一人ホッケーします。作ってやってもすぐなくなると思ったら、ゴールは、ソファーの下だったんかい? いやぁ~、モナケのおかげで掃除がはかどったわい。(嫌味) ←年末の忙しい時に申し訳ない。ポチっとお願いします。
2006/12/29
コメント(2)

かあちゃんがPCを使っている時、モナケはそばでうろうろしています。悪戯したり、寝ていたり。そんなモナケをご紹介します。あごの下は気持ちがいいようです。 ネコも本当に気持ちよさそうな顔しますな。 マッサージの後、極楽寝のモナケ。 ちょっと笑ってる?腹いっぱい餌でも食べてる夢を見てるのかいな? かあちゃんがPCを使っている間、邪魔するのでPCの後ろ側に追っ払った。どうしてもかまってもらいたいので、隙間から顔を出していたんだけど、とうとう寝ちゃった様子。 まだまだ子供だねぇ。 ←押してニャン
2006/12/28
コメント(8)

今日は年の瀬?って思うくらい暖かい一日でした。 サイドテーブルの下にモナケの巣があります。 あくび三連発! そんなに思いっきり口開けなくても。。。と思うのですが。 夕方はネズミのおもちゃでかあちゃんと遊びました。ネズミを狙うモナケ。 目つきが違います。 テーブルの上のネコの置物と遊ぶモナケ。ネコ同士ってことは、気づいてないだろうなぁ。。。。。 ←ぽちっと押してニャン。
2006/12/27
コメント(0)

「モナケ、かあちゃんねぇ、来年からピラティスっていうのに通うことにしたのよ。かあちゃんの友達がウエスト5センチも細くなったんだって。」「かあちゃんの5センチは誤差にゃ~! 誰も気づかないにゃ~! にゃははは。。。 あたちはネコの世界では『由美かおる』と呼ばれているにゃ。 それもこれも、毎日のエクササイズのおかげ。見せてあげるにゃ。」(注意* モナケが何を根拠に『由美かおる』と言っているか不明です。) ほぉ~。 くびれあったっけ? 段腹も健在だよね。 「はっ!?」 「そっそれは。。。」 「モナケ、あんたポジティブだねぇ。。。」所詮、親子して段腹からは抜け出せない運命なのさ。
2006/12/26
コメント(8)

新しいお友達ととうちゃんを待つモナケ。「お風呂友達で仲良くしなさいね。」と魚さんを差し出したとき、かあちゃんは魚を押してしまった。すると残っていた水がピュッと出て、モナケの顔面に命中。モナケいつにない俊敏さで、逃げ去る。「まぁそう言わないで、仲良くしなさい。」モナケのこと、明日にでもなればコロッと忘れるに違いない。お湯張りを覗くモナケを撮りました。 ここをクリック! 押してにゃ~ん。
2006/12/25
コメント(6)

モナケ初めてのクリスマスです。クリスマスってことは、分かっていないみたいです。 ぶえー。 ふぉー。 ふえー。 ふぁー。モナケのあくびを見ると、ヤル気がなくなります。はなのだんご2ケが、ニャンとも言えましぇん。
2006/12/24
コメント(10)

もうどんな姿でモナケが寝ても驚かないかあちゃんですが。。。 何でこんな手になるかなぁ? これももう慣れっこだね。口あいてるのは当たり前だ。おなかはモシャモシャだねぇ。 下半身デブだから「茄子」みたい。 これは「載せるのはど~よ?」と思ったけど、父ちゃんにメールしたら異常に受けたので。。。 同じシャルトリューの飼い主様、キャッテリーのutena様、大変申し訳ありません。お下品なのは、モナケ一家だけです。 押してと言い辛いにゃ~。
2006/12/23
コメント(6)

かあちゃんオリジナルの猫じゃらし。「猫のきもち」付録にモナケが食いちぎったポンポンを紐でつなげました。ぜんぜん遊ばないのでそこら辺に放って置いたのを発見。寝ているモナケに、悪戯してみることにしました。反応は、こちら 。最後のほうでモナケが鉢に頭をぶつけるんですけど、まったく動じない。そういえば、床で滑って、壁に頭をぶつけることが多いのですが、動じない。ネコは石頭なのでしょうか?ちなみに、とうちゃんは石頭(自称、「ド頭」)です。そのあとも、ヤル気満々で格闘していました。(でも、寝たまんま。) つづきの動画は、ここ 。 押してほしいにゃ~。
2006/12/22
コメント(10)

いつものように、モナケお昼寝タイム。 猫は丸くなって寝るんじゃないの?アップにして見ましょう。あっちゃ~。例によってお口緩んでキバ見えてるし、鼻水が固まってへばり付いてる。ダッサ~。。。。。その上、寝ボケてるとしか思えないけど。。。顔洗ってる。( ここ をポチっと。)今度は寝ながらレロレロ舌が出てる。 かあちゃんは親ばかだと思うけど、「モナケはもしかしたら美人猫になるかも?」と密かに期待している。が、この寝顔では台無しだ。ゴクミだってこんな顔して寝ていたら、国民的美少女なんて言われなかったと思う。ゴクミの美しさを賛美して止まない、さすがのアレジも引いただろう。モナケ、寝顔も可愛くなろうよ。 ←いつもありがとうございます。
2006/12/21
コメント(4)

今日も平和に風呂に入るとうちゃんとモナケ。モナケの母ちゃんの妹が、モナケにお土産をくれました。(とうちゃんの頭の上)母ちゃん 「モナケ、母ちゃんもたまに、とうちゃん見て情けなくなることがあるよ。」 そういうアンタもマヌケ。 このサカナ、水鉄砲です。モナケ興味シンシン。 そういえば、台所でも流れる水を飽きずに見ている。 長風呂でバテたようですな。 サカナの他にお土産はもう1つ。光るアヒル。(なんかの拍子に光ります。) 敵意を持つモナケ。なぜかこのアヒルはお気に召さないらしい。この後は、チョイチョイして落としていました。そばに置くと必ず落とします。 ←ポチっとにゃ。 母ちゃんにイタズラされたにゃ~。(鬱)
2006/12/20
コメント(6)

ご心配をおかけした、とうちゃんのノロウイルスですが、今日の午後から仕事に復帰しました。ややヨロヨロしています。ゲロゲロピッピのとうちゃんを横にぐーすか寝ていた母ちゃんより、ケナゲにお見舞いを続けたモナケが、父ちゃんのハートをガッチリ掴んだようです。頼れるのは妻よりネコのようです。昨晩はお風呂も楽しんだ2人です。モナケは本当に嬉しそうでした。安心したら、眠くなってきたワイ。「モナケ、とうちゃんよくなってよかったね。」 ポチっとよろしくにゃ。
2006/12/19
コメント(8)

昨晩からとうちゃんが弱っている。ちなみに腐ったものは食べさせていない。夜中にとうとう吐き出した。下痢もしている様子。「ノロウイルスだ!」こんな時、かあちゃんよりもモナケの方が優しい。トイレや洗面所に行くたびに後ろを付いていって、心配そうに眺めている。 モナケもなんとなく元気がない。 「とうちゃん、元気にならないとお風呂一緒に入れないよ。」 ガックリ。。。今日の朝からは、少し楽になったようだけど、会社を休んで寝ている。ベッドの横でモナケは、遊んだり、まったりしたりしている。そして、時々心配そうにとうちゃんお顔を覗き込んでいる。お見舞いネコ、モナケ。ネコは飼い主が病気ってことが分かるんだと思う。 ポチっとお願いします。
2006/12/18
コメント(8)

アルシャンパパからバトン受け取りました!進化バトン137代目です。 押忍! 1.猫ちゃんがしゃべれるようになったら、最初の一言はなんだと思いますか? 「とうちゃん、お風呂入ろうよ~!」 2.猫ちゃんの体の中で一番好きな場所はどこですか? お手手 かっかわいい。。。。 3.飼っているネコちゃんの特技はなんですか? 死んだフリ。 始めてこの姿を見た時は、本当に死んでると思いました。4.もし、ネコちゃんがCMに出られるとしたら何のCMがよいですか? マッサージ屋、エステサロンかな?5.飼っているネコちゃんの好きなものは何ですか? やっぱりお風呂。 次のランナー(138代目)をご紹介します !らににゃんさんとStitch0127さんのお二人です。お二人ともお忙しい方のなですが、ランナーを引き受けてくださいました。ありがとうございます!!私が回答した1~5の質問のうち好きな2つを選んで、下の3つの質問を追加してください。・あなたにとってネコちゃんとは何ですか?・あなたの飼っているネコちゃんが人間だったらどんな人だと思いますか?・ネコちゃんの困った癖はありますか?よろしくお願いしま~す。 この箱をお気に入りのご様子。 自分で作った箱ですが、親心からすると素直に喜べない感じです。 ぽちっとにゃん。
2006/12/16
コメント(8)

昨晩の我が家のディナーは丸ちゃん3食パックの焼きソバ。3食を2人で食べると言う贅沢さ。 さすが、セレブでしょ? とうちゃんとかあちゃんで旨いもの食べて。(恨)「じゃ、これちょっとどう?」と菜箸を向けてみる。焼きソバ風味の油が付いているはず。この屈辱にモナケは。。。。。 ( ここ をクリック!) 満足して、お休みのご様子です。モナケは「モンプチ」もお気に召さないようで、一口も食べません。さすがセレブ猫は違いますこと。。。オホホホホ。。。。。(ヤケクソ) ←ポチっとしてニャン。
2006/12/15
コメント(12)

忘年会の季節ですね。酔っ払って駅で寝ている人をたまに見かけます。(特に新橋、上野辺り。)そして我が家にも1匹。そのだらしない格好は動画でご覧頂きましょう。ほんと情けない姿です。( ここ をクリック。)その上、本当の酔っ払いみたいに、幸せそうな顔してるんです。( ここ )まだ10ヶ月の仔猫なのに、それも女の子なのに、将来が心配です。 寝た後は、ストレッチ。 いいえ、何もございません。 いつもありがとうございます。
2006/12/14
コメント(12)

PC枕に気持ちよく寝ているモナケですが、超寝つきがいいんです。始めのポーズで、何故片足上がっているのかは謎です。(寝付く様子は、ここ をクリック。)昨日は誕生日だったので、スペシャルマッサージをしてあげたせいかもしれませんな。(スペシャルマッサージの様子は、ここ。 ) 今日もお出かけのかあちゃん。いい子にお留守番しててね。 ぽちっとヨロピク。
2006/12/13
コメント(4)

夕飯の準備を始めました。モナケがやってきました。「夕飯作ってんのよ。おととい、とうちゃんに腐ったお味噌汁出したでしょ。 とうちゃん昨日はピーピーだったんだって。意外にデリケートだね。」モナケ 「顔に似合わずデリケートにゃ。。。。ハハハ。。。。 かあちゃんは、腐ったもの食べても便秘のまんまにゃのに。ハハハ。。。」かあちゃん 「ところで今日はモナケの10ヶ月の誕生日だね。 オメデト。 でも、ネコはいつものエサだよ。」 「にゃに?!」 (本当に何故かこのポーズで固まっていました。)左手を鍛える新しいポーズ???「ネコの健康にはカリカリと新鮮なお水が一番だからね。」「モナケ、誕生日にプレゼント何か欲しい?」 ぽちっとよろしくお願いします。 加湿器が届きました。モナケの反応は、「変にゃ音がするし、にゃんか匂うにゃ。」思ったより表面は熱くならないようです。適応目安より広い部屋で使用していますが、湿度が31%→45%になりました。アロマオイルがセットできる点が気に入りました。
2006/12/12
コメント(7)

昨晩腐った味噌汁を飲まされたとうちゃんですが、朝っぱらから鯛焼きを完食して会社に行きました。「殺す気か?」と騒いでいましたが、そんなくらいでびくともしないことは100も承知です。 今日は、かあちゃんがちょこっとお出かけしました。帰ってくると、モナケが玄関にお出迎え。でも眼がショボショボ。。。。「さては、寝てたな~、モナケ。」部屋に入ると、ゲゲゲッ!! エサ入れがひっくり返ってる。さては、盗み食いしおったなぁ。。。。朝ごはんは盛りをよくしてやったのに。この泥棒猫! 食い意地ネコ! デブ猫! メタボリ猫! まぁ、そんなに嬉しそうな顔するなら、許してあげよう。しょうがないなぁ。。。。。じゃぁ、お留守番のご褒美だよ。 ( ここ をクリック!)モナケ、極楽でしょ??? ←かあちゃんの励みです。とうちゃんは禿げです。
2006/12/11
コメント(10)

楽天のどこかのショップで買い物したら、納品書にネズミさんのクリップが付いていました。モナケにチョイと付けてみました。 全く気づいてない模様。そのうち、顔を洗い出しましたが、(動画は ここ )やっぱり気づいていない????ついに、寝ちまった。 ネズミを乗せたネコってのも絵になるなぁ。それも爆睡。 お約束のキバ出し。「こんな鈍くてよかとですか?」 (ヒロシ調) ←いつもありがとうございます。
2006/12/10
コメント(5)

昨日のモナケの脚上げのポーズに「ヨガ?」とのコメントいただきました。さすがに垂れた腹に嫌気が差して、鍛える気になたのでしょうか??さて、今日は昨晩のお風呂モナケのレポートです。とうちゃんに代わり、昨晩は母ちゃんがカメラ片手にモナケと入浴いたしました。「とうちゃんでなくて、悪かったわね。」母ちゃん、カメラを手に湯船につかる。お手手アップ! かわいいのぉーーー。 イジイジ。。。おっ、モナケが動き出しました。 まずは基本のポーズ。腹筋が鍛えられそうですね。モナケ真剣な表情です。 謎のポーズです。 お前は芸能人かい?「ついでに脚を舐めるな!!」見ているだけで飽きないモナケ。 一緒にお風呂はクセになりそうです。 ←ポチッと押してにゃん。
2006/12/09
コメント(12)

大人になって嬉しい時。それは大人買いをする時。私もコンビニで高校生達の熱い羨望の眼差しの中、大人買いいたしました。じゃじゃーーん! きなこもち!!高校生達の眼差しは、実際は冷ややかだったと思います。でもこれ美味しいんです。45個自分の物かと思うと笑いが止まりません。 さて、モナケですが昨晩の風呂上り、足の指を舐めていたなと思ったら、このポーズで固まってしまいました。数分間このままです。(その間私はリビングまでカメラを取りに行った位です。)何か訳あってのポーズでしょうか?それとも、単に脚を下ろし忘れてぼーーーッとしていただけでしょうか?謎は深まる一方です。 今日は、爪しまい忘れて寝ていました。なお、口閉じ忘れはいつものことです。 ←ポチッとおしてにゃん。
2006/12/08
コメント(8)

今日も、通販の荷物が届き、空き箱をちょっと放置しておくと、、、、 モナケ捕獲。本当に楽しそうな顔するねぇ。 母ちゃん 「寝ている間に、イタズラしよう。。。。」母ちゃん 「モナケ、捨て猫になってるよ。」モナケ 「もしかしたら、優しいママに拾われるかも。。。。 名前も『モナケ』なんてかっこ悪いのじゃなくて、 キャトリーヌとか、フランボワーズとか、ロマーヌとか、 フランス人(ネコ)ぽくなったりして。。。(夢は膨らむ)」 母ちゃん 「でも、とうちゃんと一緒にお風呂は入れなくなるよ。」 モナケ 「とうちゃんとお風呂入りたいにゃーーー!」母ちゃん自身も小学生の頃、「自分は病院で取り違われていて、本当は大病院の娘ではないか?」などと大バカなことを真剣に考えていました。ドラマ(山口百恵の赤シリーズ)の見すぎです。 ぽちっとよろしくお願いします。 今日の我が家の湿度30%。アロマ機能も付いた加湿器買ってみました。
2006/12/07
コメント(13)

モナケがイタズラして、またやってくれました。今回はスーパーマンか、サンタクロース、はたまた「夜逃げネコ」??? 動画 でお楽しみください。 昨晩のお風呂モナケです。毎晩、飽きもせずご苦労なことです。お風呂の扉を開けると、すでにモナケ様がお待ちのご様子。母ちゃんですよ! そうガッカリすんな。 遊んであげるから。 輪ゴムだよ~! パンくい競争じゃあるまいし。 食べられないよ。 満足そうだね。 どっどした?とうちゃんが、やってきたようです。本当に嬉しそうな顔するのぉ。 母ちゃんの負けだ。(寂) ぽちっとよろしく。 今日の我が家の湿度30%。アロマ機能も付いた加湿器買いました。
2006/12/06
コメント(8)

80年代に青春(もはや死語?)を過ごした方なら覚えてらっしゃるでしょうか?なめ猫。 これです。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によるとなめ猫(-ねこ)とは1980年台初頭の日本で短期間流行した、暴走族風の身なりをした猫のこと。これは衣装を着せた本物の仔猫に、直立させ写真撮影した企画。正式名称は「全日本暴猫連合 なめんなよ」。そのキャッチフレーズが「なめんなよ」(英語表記は「Don't Pelorian!」)であったことから略され「なめ猫」となった。とのこと。レコードまで出していたのは知らんかった。さて、我が家のモナケも「なめ猫」の仲間入りをしました。 台所探検中。暴走族は箱乗りでしょ? げげーーー! 鍋の中に入ってる! しかも舐めてる!鍋の中はパスタを茹でた茹で汁がちょっと付いてるだけなのに。その上、こんなところ までペロペロしてる。弁解しますが、エサはちゃんとやっています。 しばらくして、、、、、台所で「ジャリ、ジャリ」という怪しい音がする。みてみると、今度は。。。 (詳細は ここ )「モナケ、舐めんなよ!」 ボちっとにゃ。
2006/12/05
コメント(2)

今日も平凡な一日をおくる、母ちゃんとモナケ。ちょっとモナケと遊んでやるか。。。鳥さんだよ~!誰も教えてないのに、こういう姿はイッチョ前。激しいモナケ。脳みそ壊れるぞ。ついでに爪も出してる。 でたーーっ! 噛みつき!!何故、棒状のものを目にすると「八代亜紀」になるんだ?マイクと間違えてんのか?遊んでいるときは集中するやうに! ひどいね~。 だって、面白いんだも~ん。 しばらくして、、、、、お手入れ中にすみません。 それにしても生意気な目つきじゃのぉ。 ←ポチッとよろしくお願いします。
2006/12/04
コメント(4)

今日は、母ちゃんの怠慢でモナケの写真があまりありません。ふと見ると、タワーからなんか飛び出てる。ひどい格好だねぇ。とうちゃんも寝像悪いけど、負けてないね。 母ちゃんはデジカメの他に携帯でもモナケを撮っています。今日は6月までのモナケの写真を掲載します。生後4ヶ月までのモナケです。 モナケ初めてのシール。粘着が強くていっぱい毛が抜けた。ごめんモナケ。 かわいいのぉ。小さかったねぇ。 寝姿もこじんまり。 だんだん母ちゃんのオモチャになってきた。 お風呂好きはチビの頃からだったね。 ←ポチっと、押してにゃん。
2006/12/03
コメント(6)

以前、1点を付けられたモナケですが、(↑1点時代のモナケ)この度、「2点」へと昇格しました!パチパチパチ!!「偉いぞ、モナケ!」お祝いのフラッシュがたかれています! 眩しいにゃ!よかったねぇ、これで立派なシャルトリュ-ね! (根拠なし)かあちゃん 「なんで?」モナケ 「母ちゃんととうちゃんが食べてたワッフルに、 2点シールが付いていただけにゃ。」母ちゃん 「知ってたの?モナケ。 特価199円がさらに20円引きだったのよ。」モナケ心の叫び 「結局179円のネコってことか?」そうやって、逞しく人生を切り開いて行け!でも、母ちゃんは知っている。あとで剥がしたシールで結構楽しんでいたことを。(こっそり ここ をクリックしてください。) 単純。 本を枕にするな! もうすぐ口開くぞ、きっと。こういう姿はまだ子供。 ←ポチっと、押してにゃん。
2006/12/02
コメント(11)

何かと、忙しくなるわねぇ。忙しいと「ネコの手も借りたい」っていうけど、モナケの手は遠慮しとくわ。 アンタ、毎日正月みたいなもんでしょ! それも寝正月!!全くもう。 ちょっと何? そのだらしない格好は?生意気ねぇ。 寝るしかやることないくせに。 ガブッ!モナケ 「飼い猫も、毎日いろいろ忙しいにゃ。 母ちゃんの相手に、父ちゃんの風呂の世話に!」 (マジギレ)母ちゃん 「はいはい、じゃぁ疲れを取りましょうね。」 キバ見えてるよ。ううう~。猫になりたい。 ←ポチっとよろしくにゃ。
2006/12/01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1