全10件 (10件中 1-10件目)
1

久しぶりに亀ヨン別邸に来てます。行の車の中でモナケはよだれをダラダラ垂らして、はあはあしてました。緊張するとヨダレを垂らすということがわかってきました。 ご機嫌なチビヨン君。 ここは、まんざらでもないニャ。 珍しく姉弟距離が近い。モナケが、チビヨン君定番の「哲学のポーズ」をしてますが、お手手が短い、、、 お風呂が楽しいニャ。 モナケ様もご満悦です。 かあちゃんは、ハンバーガーが食べられて満足。 おもちゃの羽が乗っかってるのに気づかない、おバカなチビヨン。このまま10分くらいマッタリしてました。 亀ヨンに借りてる、慣れないアップルのPCなので疲れる~。
2010/04/29
コメント(2)

猫型マッサージボールです。 肩こりに結構効きます。 モナケも肩が凝ってるようですな。 頭も凝ってるみたいですね。(これでもいろいろ考えているらしい。) 造顔マッサージでは、逆にヤヴァい顔になってしまいました。 その後はお休みになられました。目か口か、どっちかは閉じてほしい。
2010/04/26
コメント(4)

だそうです。 だそうです。 コンロに上がってヒゲを火傷したのは、↑ コヤツです。 どうせ、腹が空いてるんでしょ? ただのアクビです。 陰で努力してるのね。 よく来客のオバサマ方におなかモフモフされるもんね。そんでもって、「かわいい~」とか言われると、調子こいてゴロンとお腹を見せたりしてるよね。←単純。 それより、チビヨン君のベッド修理しておいたからね。(巨ネコが無理無理入るのでとうとう箱が崩壊した。) どうでもいいけど、モナケにエサ取られないように、シッカリね!!
2010/04/20
コメント(8)

モナケがベランダを観察しています。 何かをじっと目で追っています。 お手手の付け根の脇肉がはみ出しています。シャルトリューは脇の下の皮がだぶついているようですが、モナケは肉まで付いているようです。 何か取ろうと頑張っています。 どうやら、ベランダに落ちている枯葉を取りたいようです。シーバ以外にも欲しいものがあるとは、、、 モナケの意外な一面を発見しました。
2010/04/16
コメント(4)

モナケが旅行用圧縮パックに潜り込んでいたので、ちょっと圧縮しておきました。(チャックは少し開いています。 *虐待ではありません。) チビヨンがやってきて、、、不思議そうに観察しています。 袋の中のモナケは、、、意外に楽しそうです。 袋の中身が気になるチビヨン。 チョイチョイしてみたり、匂いを嗅いだ揚句、 踏むだけ踏んで、部屋を出て行きました。モナケはその後、小一時間袋の中でまったりしていました。その後、腹が減ったのか、いつの間にか餌場にやってきました。
2010/04/13
コメント(4)

チビヨン君、バースデーディナーはどれにする?自分で選びなさい!と先日買ってきた土産のとろとろ4食パックを並べて見た。なぜか、このパックの匂いをしつこく嗅いでいたチビヨン。 結構美味しいらしい。にんじんもゴロっと入っていましたが完食。後ろでモナケが湿った視線を発しています。シーバでもやらないと後で仕返しが、、、、(怖) はい、はーーーい!シーバタイムですよ。2ニャンとも目が輝いています。(特にモナケ) 初めはお誕生日のチビヨン君から。 頑張って食いつきますが、ヘタッピです。 モナケは百発百中、上手にシーバに食いつきます。届かない時は、お手手でシーバを払い落して、それを拾って食べるという新しい手も編み出しました。(シーバに関しては超知能犯。) お腹もいっぱいになって、くつろぐチビヨン。食べすぎで腹がメタボだ。 終始ご機嫌の一日でした。めでたし、めでたし。 (終わり)
2010/04/07
コメント(10)

今日で3歳になりました。人間だったら28歳、男盛り。でも中身は子ネコです。
2010/04/06
コメント(6)

明日で3歳になります。 父ネコ譲りの立ち姿。 8.7Kgの巨ネコなので迫力あります。 ベルベットのような毛皮が奥様のハートを鷲掴み。 そして、インテリジェンスをも感じさせ、(本当は頭ん中空っぽのお花畑) 寝姿までシブい。決して巷のネコのように丸まったりはしません。 でも時に子ネコのようだったり、 姉ちゃん同様トランスしたり、、、、いつも寂しくなると、カマ鳴きしながら寄ってきてスリスリニャスニャス、呼べば素直にやってくる。かわいい奴でございます。姉ちゃん(モナケ)は、既にオヤジネコになっっちまったので、君だけはいつまでも、可愛いネコでいてほしいと願う飼い主であります。 パリで撮った写真をupしました。興味のある方は、ここ をぽちっとニャ。
2010/04/05
コメント(2)

新年度も始まり、なんとなく身が引き締まり、フレッシュな季節ですね。もちろん、うちのネコどもも、、、、全くシマリがありません。(鬱) さて、今日は赤坂界隈へ花見がてら出かけました。乃木神社の桜。乃木公園の桜。 旧乃木邸の桜。ここは入館料を取るので、隣の公園との境目の柵越しに撮りました。(セコっ!)乃木将軍と言えば、「死んでも、ラッパを離さなかった。」ですが、とうちゃんの場合「死んでも、i-phoneを離さなかった。」だな。トイレに入る時も持ってるし、たまにi-phoneを握りしめたまま寝ています。 ミッドタウンの桜。 都会のオアシスです。 桜はエサではありません!!!人間だって、桜は基本的に見るものです!! ミッドタウンの傍には、 ジャニーズ事務所。とうちゃんも所属しています。(←大ウソ)ちなみにドアマンは普通のオッサンで、全然ジャニーズでなかった。(ちっ) 横付けされている白いバンにはジャニタレが乗りこむために待機しているのか?あんまりうろうろしてると「ジャニヲタの怪しいオバサン認定」されそうなので、退散。 乃木神社とミッドタウンの間にかわいい雑貨屋さんを発見。ガラス細工、フェルト細工、小さい粘土細工なとなど、「カワイイ」のツボを刺激する小物がいっぱいです。ta CRAFT サイトはここ。 通販もあります。 ネコポストカード、 携帯ストラップ型チビアルバム、をゲトしました。 こんな感じでモナケとチビヨンの写真を入れてみました。こちらは「ナカバヤシ」社製。ナカバヤシといえば「フエルアルバム」。ヤマキかつおパック同様、「新婚さんいらっしゃい」の出場記念品で有名です。昔は出産祝いや結婚祝いでフエルアルバムを贈ったものですが、デジカメの普及でアルバムを買う事は少なくなりました。ナカバヤシさん、こんなものを商品企画していたとは、、、デジタル化が進んでも、やはり写真は画面で見るより紙で見る方が好きです。 モナケのお気に入りのスツール。デブになっても頑張って、乗っかっています。モナケに甘い亀ヨンが出稼ぎ中、エサの量を制限したので少し痩せました。 これからも、ダイエット頑張ろうね!素直でよろしい。
2010/04/02
コメント(9)

仕事の打ち合わせで、ふと入ったパリの住宅街のカフェ。その売り口に、こんなカードが落ちていました。よく見ると、シャルトリューじゃないですか! このネコちゃん名前はおそらく、「VIFARGENTE」という男の子。英語で言うところの「クイック・シルバー」。うちのチビヨン君の別名「灰色の弾丸」同様、かなりすばしっこい子のようです。ちょっとほっそりしているし、シャルトリューにしてはまだ小さそうです。 内側にV, like VervetI, like independent F, like Fantasutic A, like AgilityR, like RoundG, like grayE, like eyeN, like nightT, like TailE, like (解読不可)と頭文字を取って、英語の詩が書いてありました。授業で作ったようですが、(先生のコメントが入っていました)ネコに対する愛情が込められています。 では私も、、、「も」 もっとも「な」 なまけたネコ「け」 結局食べるだけ。 青山墓地の桜もだいぶ色づいてきました。近所の公園の桜も随分咲いています。 ここにいる野良ちゃんたち、ここ数日の寒さがこたえてないか心配です。 今日は暖かくなる予定、花見散歩にでも出かけるか。まずは団子の調達だ。
2010/04/01
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1