全12件 (12件中 1-12件目)
1

朝から、ただならぬ気配を察するモナケ。 かあちゃんが掃除しているし。他の猫がやってくる日は、朝からチビヨンとモナケは落ち着かない。やはり何か感じるものがあるのか?? ショコちゃんです。モナケとチビヨンの妹になります。すぐにケージから出てきました。でもちょっと緊張しているみたいです。歩く時は「泥棒猫」のように腰が引けていました。モナケの妹らしく、家電が好きなのかTVの後ろや、コードがごちゃとあるところに潜んでいました。 お願いネコのキャビちゃんです。ケージからは出てきてくれましたが、ほとんど部屋の隅で気配を消していました。おうちでは結構お転婆らしいです。お願いポーズも見ることはできませんでした。今度、お宅にお邪魔してお転婆な姿を拝見したいです。チビヨンとショコちゃんはそっくりです。 上の写真でどれがチビヨンかショコちゃんか、亀ヨンは分からないようでした。区別するには体の大きさしかありません。 耳の下の毛が上を向いてるところまで似ています(左がショコちゃん、右がチビヨン)。キャビショコパパに抱っこされるチビヨン。いつもは抱っこされると大暴れしますが、パパさんは抱っこが上手でチビヨンがおとなしくしています。(でもかなり緊張してます。)楽しくおしゃべりしているうちに、大事なことを忘れてしまいました。パパ画伯にモナケとチビヨンの絵を描いてもらうことをすっかり忘れました。帰宅後、描いていただきました。巨ネコになったので「チビ4」から「チビ44」に昇格したようです。額の縦筋のあたりが似ていますが、全体的によりカマっぽく描かれています。 得体のしれない謎の生物「モナケ」。腹のたるみ具合はいい感じです。白目を剥いて寝ている姿だと思いきや、目を閉じて寝ている姿だそうです。 ↑ これは、キャビショコママが描いたモナケ。流石、モナケの特徴を余すところなく捉えています。特に「なすび」のような体型と、寝ていても常に尻尾が動いているところまで、きちんと描かれています。 ←かあちゃんがTシャツに描いたモナケ。まだまだ、キャビショコママの領域には遠い。 沢山お土産をいただきましたが、一番気に入ったのがこれです。猫のパズル。ドイツ語で「全部ネコ」と書いてあります。よく見るといろんなポーズのネコがいますが、ネコなのにどの子もみんな垂れ目で、情けない&ヤル気ない系の顔がツボにはまりました。 あっという間に時間が過ぎてしましました。 ぜひまた、遊びに来てくださいね~。
2010/02/28
コメント(4)

女子フィギュア、フリーも面白かったです。結果はさておき、キム・ヨナの演技が始まる前の流し眼、たまらないですな。妖しいオリエンタルビューティーというか、山口小夜子を思い出させますねぇ。あれで19歳とは末恐ろしい。彼女はこの4年で随分雰囲気が変わりました。カナダも女性に自信を付け、そして美しくする国なのか? 白人男性は女性を褒めるのが上手い。そして女性は自信を付け、より美しくなるってワケです。私の場合、亀ヨンといるせいか、よりお下劣かつだらしなくなって、「自信」ではなく「開き直り」&「諦め」が進んだ気がします。亀ヨンによると、ヨナ選手の演技が始まる前に手そあげて斜めに立ったポーズの「脇の下」に、グッと来る男子が多いそうです。男性は目の付け所が違います。そう言えば、どこかの国の選手は腋毛の処理が甘かった。←そういう自分も変なところをチェックしることに気付く。腋毛といえばマッチこと近藤正彦。芸能活動30周年でツアー活動中ですが、やっぱり腋毛が生えていなかった。こんな事どうでもいいですよね。生マッチ、一度拝見しましたが、カッコ良かったです。 韓国ではヨナ選手はCMに引っ張りだこで、「キムヨナパン」まであるらしい。どんなパンか見てみたいです。メダル獲得でさらにスポンサー契約も増えること間違いなし。キムヨナキムチ(既にあったりして)、「金メダルの味」キムヨナ焼肉のタレ。 日本だったら、入れ歯安定剤 「何でも食べれるヨナ」サニタリー関連で、「多い日も安心だヨナ」、尿漏れパンツ「安心して外出できるヨナ」等、商品開発には事欠かないでしょう。モナケを一度、氷の上に立たせてみたいです。どんな反応を見せるんだろう??
2010/02/27
コメント(2)

明日はお客様がいらっしゃるし、来週はよその家に預けられるモナケ達。シラケている割にアブラギッシュなモナケと今一つ清潔感のないチビヨン(猫砂が腹に付いていたりする)を洗いました。 ←アルマジロ?本日の亀ヨン家、(暖房なしで)気温29度、湿度32% ドライヤーは不要です。 お首のところはかあちゃんが櫛で梳いてあげますね。いきなりこの顔か、、、 逝きました。 気持ちがいいようです。 こうなると、だらしない顔にも程があります。頭平らだし。 一方チビヨン君は、おフランスシーバのサーモン味をご賞味。満足されたご様子。 チビヨン、後ろ姿がワイルドだぜ。 ←本日の収穫。ニャッキーマウスにしてみました。 さて、女子フィギュアのショートプログラム、面白かったです。かわいい系の真央ちゃんに、大人っぽいキムヨナ選手。安藤選手はもうベテランですが、鈴木選手はこれからが楽しみです。でも、鈴木選手を見るとどうしても思い出すのが、 ←今くるよ。80年代、派手な衣装を着て、よく腹をポンと叩いていましたね。当時、キョンキョン(小泉今日子)を意識してショートヘアにした私ですが、学校で「今くるよの髪型?」と聞かれショックを受けたことがありました。
2010/02/25
コメント(8)

都内でツチノコ発見!開いてみたら、クリストフ・ジェノバ(通称チビヨン)ですにゃ。16世紀には「ジェノバ公国」って国があったんだ。姉ちゃんのモナケは、今でも「モナコ公国」ってのがしっかりあるらしい。やっぱり姉ちゃんにはかなわにゃい。とうちゃんは「亀ヨン帝国」を作ろうと日夜画策しているらしい。(嘘) 父ネコサイモンほどかっこよくにゃいけど、今日はいい感じで立ってるにゃす。(アンヨからお腹がモフモフにゃ。) 「うおーーー」 の吉田栄作さっ。←古い まだトレンディードラマで主役張ってた頃の石田純一さっ。←もっと古い。 今日は暖かいですね。お菓子はすでに春。 右下の餅は「うぐいすもち」。あんこを求肥でくるんで抹茶風味の和三盆を掛けたお菓子です。 ホーホケキョ! (by 西川のりお)
2010/02/23
コメント(2)

腹が減ると、エサ場でじっと待つチビヨン。皿と(ついでにスコップ)は舐めて、ピッカピカである。 そして、エサをやると、、、、モナケに先を越される。 情けにゃい。 チビヨンの父、サイモン はこんなにかっこいいぞ。グランドチャンピオンだし。(ちなみにオカマコンテストではない。) 頑張れチビヨン!!
2010/02/20
コメント(4)

最近、お気に入りのモナケブログのアイコンが「ヒルトン」のアイコンになっている。ヒルトン=「昼豚」=昼寝する豚モナケ ↓ の意味かとも思ったけど、 ちょっと待てよ、、、きっと、、、、 「おバカ繋がり」と書いた、この画像を見て激怒した、パリス・ヒルトンの呪いに違いにゃい。 エクスプローラでは、JALのアイコンになっている。さて、どういうことか??? 上の昼寝している時のモナケだが、顔を見ると、、、 ヤヴァすぎる。 怖すぎる。きっと「君も更生法を適用せよ。」というJALからの忠告に違いにゃい。 そうとも知らずに、今日もパン屑でご満悦のモナケ。呪いも更生法も関係ないニャス。
2010/02/17
コメント(2)

夜は飼い主安眠のためケージに入れています。しかし、今朝は起きるのがちょっと遅かったため、我慢できなかったらしく、モナケがケージの中でシッコスをしてしまいました。ケージから飛び出たモナケは動揺して、チビウンチョスも1個漏らし、エサをがっつき、そして吐いてました。 お腹までびしょぬれで、部屋中シッコス臭で一杯のため、 洗いました。←久々のパイ乙。器用に立って、お腹を舐めていますが、なぜか「ブブっ、ブブっ」という声(唸り声?)が聞こえます。 まぁ、落ち着いたようです。 本当はケージに入れたくないのですが、深夜まで働く飼い主は寝るのが1時を過ぎます。ですが、ネコどもは早いと朝4時から活動を始めます。寝室のドアをカリカリして、エサ&トイレ掃除の催促をするので寝てられません。今日は試験的に寝室の手前のドアも閉め、ドアにエアパッキンを張り付けてみます。 モナケがドタバタしてるついでに、チビヨンにはリボンを付けて見ました。なかなか似合ってます。さすが世界のカマヨンです。
2010/02/15
コメント(0)

モナケ用バースデーディナーの特別料理。←料理か?プリンタ用紙の上にシーバを並べただけ。所要時間5分、費用シーバ1袋(35円くらい)。モナケの前にそっと置いてみた。意外にすぐ食いつかない。いつものシーバの袋の音がしないせいかも。 匂いにつられモナケ食いつく、もちろんチビヨンも見逃すはずはない。 モナケ様には大変喜んでいただけたご様子。チビヨンはさすが粘着、最後の一粒まで食べてました。 人間様用バースデーケーキ。生ケーキ(それもトラディッショナルな苺のショートケーキ)を買うのは何年ぶりか?プレートに「モナケ」と入れてもらいたかったが、恥ずかしくて(まだ恥じらいがあった自分に驚く)「モナコと入れてください。」としか言えなかった。ネコどもにクリームを舐めさせようかと、指の先にちょこっと付けて2匹に差し出したところ、ちょっと匂いを嗅いで完全スルー。 アルボン家のような (←アルボン家より拝借) こんな光景を期待していたのに。。。(撃沈)煎餅のカスは拾い食いするくせに、、、(貧)セレブには遠い我が家の2ニャン。(鬱)
2010/02/14
コメント(6)

キャッテリーさんちで生後2か月ごろ初めてモナケ(当時はまだ名なし)に会いました。ほかの兄弟姉妹とは遊ばずに隅っこで孤独にしていました。冷蔵庫と壁の間に入っていることも。この頃から家電ネコだったようです。 兄弟たちと一緒に籠で寝ている時も、はみ出してました。これを見た時、「このネコを飼いたい!」と思いました。 ほわほわで可愛かったモナケ。 我が家に来た頃(生後2ヶ月半過ぎ)はまだまだ小さかった。ニャ、ニャと鳴いては私の後ろをひっついてきました。今は、もうそんな健気な様子はありません。 1歳になる直前に不妊手術をしました。ちょっと性格が歪み始めました。 そんな折、キャッテリーさん宅で子ネコ(のちのチビヨン)と遭遇。「多頭飼いはダメ!」と言っていた亀ヨンが、速攻子ネコの予約書にサインしてました。 チビヨンが来てから、モナケの天下は終わり、粘着な弟にしつこくからまれ、鬱が悪化した様子でした。 この頃までは乙女なモナケでしたが、、、、 昨年の誕生日はこんな写真しかありませんでした。「新橋系酔っ払いネコ」になってました。一気にオヤジ化したようです。 さて、4歳になった今日ですが、メタボがさらに進化しています。獣医さんからもダイエットエサを勧められ、食べていますがダイエットエサも美味しいらしく食が進むようです。 もう誰も彼女を止められません。デブですが、動きは小回りがききます。 来年までには、一緒に痩せようね。←絶対無理。
2010/02/12
コメント(14)

始めモナケが、セロファンの上に乗っかって、チビがやってきました。通常は、モナケがどこかに移動するのですが、モナケはセロファンの袋が好きなので、動かなかっただけなんです。こうして見ると、やはりモナケは女の子顔で、チビヨンは「カマネコ」と言われながらも、オスを感じさせます。 チビヨンはどんぐり眼なので、この手の顔が多いです。モナケは何故かいつもぼーーっとしています。頭ん中では、(特にシーバ獲得に関して)色々画策してるとは思うんですが。 おもちゃを振ると、チビヨン君は子猫のように反応します。鼻から口への「逆Y字」部分が可愛いという人もいます。 どうしたんでしょうかね? このわざとらしいポーズは??中年女(今週で4歳)の最後のあがきか? 婚活でも始める気か? かあちゃんは初めて「コンカツ」と聞いた時、トンカツの仲間だと思って、どんな料理かと興味津々でした。そう言えば「就活」と聞いた時も、シュウマイに衣付けて揚げたものかと勘違いするところでした。かあちゃんの時代は「リクルート活動」と言ってたし、黒のスーツはご法度(紺かベージュが主流)だったんだけど、時代は変わりましたねぇ。就活の女子が揃って黒のスーツ&黒のバッグなのが不気味です。個性を出すのはいけない時代なんでしょうか。私は黒のジャン・ポール・ゴルチェの(それも半袖の)スーツでリクルート活動しました。「これが受け入れられない会社じゃやっていけない。」と思ったからです。それでも受け入れてくれた会社ですら、いざ入社したら集団活動について行けませんでした。婚活女子も、目印になる何かを身につけてはどうかと思います。(婚活中のチャームをかばんにぶら下げてもいいし。)結婚したい男性が声を掛けやすいと思うのですが。 2匹一緒に遊ぶことは、ありえません。 モナケは婚活の前に、その開いた口直しなさい。
2010/02/11
コメント(2)

モナケとチビヨンは母ネコ、父ネコ共に同じ、正真正銘の姉弟です。でも、見た目は全く違います。チビヨンのM字開脚。織り曲げてますがアンヨが大きいです。 珍しいモナケのM字開脚。 太短い脚に、アンヨも小さめ。ついでに尻尾も短い。毛並みもずいぶん違います。 ←M字開脚時のモナケの顔 モナケはお手手も丸いし、手も短い。 チビヨン君は腕が長い。お手手もがっちりしています。モナケが母ネコ似で、チビヨンが父ネコ似なので、見た感じが違うんです。共通してるのは「食い意地が張っている」ってところかな? ←ハワイで静養中の朝青龍? ←気持ちは分かるが、主食にしちゃ体に悪い。
2010/02/08
コメント(0)

今日は、節分ですね。マンション住まいの方、豆まきはどうしてますか?「福は内」はできても、「鬼は外」が思いっきりできないですよね。たしか子供の頃は、数え年の数+1個の豆を食べた記憶がありますが、この年では相当数の豆を食べることになり辛い。うちは豆まきは諦め、豆を食べる代わりに「福ハ内」というお菓子を食べてます。升に入った豆の形の饅頭です。 中は白餡。鶴屋吉信(大手デパートなら大抵店舗あり)の節分時期限定菓子です。 目を付けると、よし子ちゃんの三つ子弟(トン吉、チン平、カン太)に似た顔になります。 「豆を撒く代わりに、シーバ撒いたら? アタチが食べてあげるニャス。」 byモナケ 「モナケはまだ3歳だから5個だけになるけど、それじゃ足りないでしょ?」 チビヨンはモナケに連結して今日も幸せです。
2010/02/03
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1