全21件 (21件中 1-21件目)
1
出産祝い↑この日記に書いた友達から内祝いをいただきました。箱を開けてビックリ!!なんと風呂敷!!しかも名前入り!!やったー☆すごく嬉しい♪昔から風呂敷&手ぬぐいって大好きなアイテム今まで、内祝いでいただいた品はタオル類と紅茶がほとんど。そんな中での風呂敷のプレゼントってかなり高得点!そして実用的!名字じゃなくて名前を入れてくれたのも嬉しかった。(何しろ嫁入り前ですから・・・笑)私の風呂敷の使い道としては着物を着る時の道具をまとめておいたり。温泉の大浴場へ行く時に下着を包んで持ったり。海外旅行のスーツケースの中でも大活躍だし。エコバッグとしても風呂敷の存在は見直されていますよね。贈ってくれた本人にサンキューメールをしたら「私が風呂敷ほしかったから選んだんだ♪仲良しチームでおそろいだよ~」となんともマイペースな返信がありました(笑)どうもありがとね!大切に使うね。
2007年11月30日
コメント(0)
憧れの大安吉日さんのワークショップへ行って参りました。参加する数日前からずっと緊張してて足元がフワフワした感じが抜けないまま当日の朝をむかえ会場へ!会場にはすでにお二人がいらっしゃってご挨拶した瞬間からキラーーーーッピカーーーーッ幸せオーラにクラクラしました。こうやって憧れのお二人に会えて直接お話しする機会を得ることができて私は幸せな気持ちでいっぱいです。ワークショップでご一緒した皆さんも素敵な方ばかり。最高に充実した一日となりました。ありがとうございます。この日の感動を胸にお二人からのメッセージ&アドバイスを真摯に受け止め私らしいハピ婚目指してがんばるぞーーーー!!!おーーーーーっ!!!お二人からハピ婚本に気合を入れてもらいました♪↓
2007年11月26日
コメント(6)
たまには華道の記録を。今月の華材赤芽柳クジャク草パッキン菊今回使用のお水盤は小ぶりだったので流れるような動きを意識して仕上げました。赤芽柳、好きですあと、赤さんごと雲龍柳どれも枝に雰囲気があって好きパッキン菊は芯の部分が黄緑色で今はつぼみが薄桃色だけど咲いたら一味違った初々しい感じになるだろうなぁ~と思いますそして今回のお稽古で最高に嬉しかったのがお免状をいただけた事!まだまだ下の階級だけれども憧れのお名前をもらえる事を目標に精進していこうと思います
2007年11月24日
コメント(4)
2006年2月と3月の約二ヶ月間オンラインで活動していました。この2ヶ月間の活動で実際にお会いしたのが6人の方です。そのうち何度かお会いしたのが3人結局、紹介で彼ができたのでこの方達に対してはフェードアウトしました。が、この残った3人の中で一人だけ数ヶ月に一度ポツリとメールをしてくる人がいます。そして最近もメールがありました。この人見た目はメチャクチャかっこいい。(ツボでした)でも、なんか危険な香りがするわけです。今、現在リハビリがてら返信しちゃおうかなって思ったりしたけど絶対にいいご縁だとは思えないので消去しました。もっとしっかりと目標を見据えないと危険な時期かも・・・と自分なりに分析してみたり。
2007年11月23日
コメント(0)
毎年11月19・20日に恵比寿講が開かれます。この街の恵比寿講が大好きで、行くのに1時間位かかるけど、毎年の恒例行事になっています。空気が冷たくて澄んでいて境内の銀杏がライトアップされて美しくて縁起物がキラキラしてて老若男女問わず楽しめる私にとっては夏祭りよりも大切なイベントこれに行かないと年が明けない!ってくらい。今年も無事にお参りする事ができました。お恵比寿さまどうもありがとうございます。
2007年11月20日
コメント(0)
茶道のお稽古今月はお菓子当番です。写真は「深山」と言う名のお菓子お店の人が中は粒あんですと説明してくれたので決定!粒あんLOVEな私です。炉開きの11月釜から立ち上る湯気にシュンシュンと鳴る音に心が和みます。心を平らに平らに。
2007年11月20日
コメント(0)
週末友人に誘われた合コンへ行って参りました。リハビリ合コン4vs4お相手は公務員さんチーム35歳(幹事・既婚)37歳 独身38歳 独身28歳 独身女性チームは27歳、31歳、33歳×2(習い事仲間 独身)仕事の都合で30分程遅れて参加しました。個室に入った瞬間「アレ?今夜は当たりか?!」こんな第一印象でスタート。既婚の幹事さんが盛り上げてくれたり、旅行話から水族館とかデートスポットの話、美味しいお店話などをしました。その後、席替えもなく、11時過ぎにおひらきとなりました。二次会はナシ結果的に今回の合コン。合コンだと思っていましたがなんか、ただの飲み会的な雰囲気でした。男性陣は誰一人として女性の連絡先を個人的に聞くというアクションもなかったし。家に着いた頃に幹事♀からメール「男性陣から、楽しかったからまた飲みましょう♪と連絡があったのでその時は宜しくね!」と。この当たり障りのない文面ビミョーさて二度目はあるのでしょうか?!今回、お会いした37歳&38歳の独身さん素敵な方でした。↓仕事的にもOKルックスもOK性格も普通っぽいし↓「なんでこの人達独身なの?!」正直な疑問を感じました。世の中には素敵な独身男子がまだまだ沢山いるというのは本当らしいです。《反省点&今後の課題》◎前彼と比べない事◎その人を勝手に判断しない事前彼と同業という事もあり、ついつい似ているかも?と勝手に判断してしまいそうになりました。観察はするけど判断はしない。気をつけます。何はともあれ出会い活動スタートです!
2007年11月19日
コメント(0)
ちょっと前になりますが目黒 雅叙園で開催されていた「華道家 假屋崎省吾の世界」へ行ってきました。友人とは目黒駅で待ち合わせ雅叙園へと続く下り坂を歩くと見えてきました!曲線が美しい大屋根平日の昼間だし・・・と軽く考えていたら入場待ちで長蛇の列そしてチケット売り場へ向かった時の事でした。入場待ちで並んでいたご年配のご夫婦が「チケット1枚余ってるからどうぞ」とニコニコ顔で声を掛けてくださったのです!びっくりしちゃったけど、すごく嬉しかったのでありがたくこの幸運を頂戴いたしました。私たち、ツイてるね☆って二人してルンルン♪列に並んで百段階段のあるフロアへとエレベーターで向かいました。百段階段に隣接しているお部屋の素晴らしさ!細工の細かさ。感激しました。これかぁ~!!!って感じ。そして、假屋崎さんのお華の豪華さ!ただただ感動の嵐です。見学するのにも流れができていてゆっくりすることは出来ない状態だったのが残念。できることなら一人 お華の前に正座してお部屋ごとお華を堪能してみたいと。そんな贅沢な時間を夢見てしまいました。そして、最後はショップコーナーへ。ポストカードを見ていたらなんとご本人登場!!!普通にいるのでビックリでした。カレンダーなどを購入するとサイン&握手をしてくれるサービスを実施とのこと。ポストカードを購入してサイン&握手をしてもらいました。これが‘美を紡ぐ人'の手かぁ~私も少しは上達するかな?!な~んて。その後はのんびりとお庭を散策してから、銀座方面へ移動。一日中、たっぷり遊びました。写真は入口にお祝いで飾ってあったお華です。どの方よりも立派で素敵なお色のお花でした。なんだかパワーがありそうなので思わず写メした次第です(笑)
2007年11月18日
コメント(0)
最近、深く反省した事があります。彼とお別れして悲しみが薄れた頃から「なんだよ。私すごくがんばったのに」って思いがずっと消えませんでした。この感情=怒りだと気づきました。そして彼とお付き合いしている時も心の中で彼の事を責めてたんだなぁ~と。表面でニコニコしてても心の中で責められてたら、居心地がいいはずありません。私は、何か不満があったり改善してほしい事があっても伝える努力を怠っていました。これらの事に気づいたら彼に対して「ごめんね」って気持ちが溢れて泣けました。今まで、彼との将来をぼんやり考えた時(おじいちゃんとおばあちゃんになった時)なんとなくお互い好き勝手な事をして二人で仲良く一緒にいるイメージがいまいち描けなかったのですが、心から「ごめんね」って思って泣いた時脳裏にボンッと浮かんだ光景が二人して仲良く老後を過ごしているイメージでした。あぁ~そういう事かと納得。心を開いていなかったのは私でした。彼の素敵な部分に光をあてられなくてごめんなさい。
2007年11月17日
コメント(0)
先日の茶道のお稽古での事お稽古仲間の一人Hちゃん(26歳)がますますキレイになったように感じた。思わず「キレイになったんじゃない?!」と声を掛けたらHちゃんと仲のいいコが「Hちゃん、彼ができたんですよ♪」と。それから、Hちゃんを囲んで質問大会!どこで知り合ったの?いくつの人?お住まいは?などなどポツリポツリと話すHちゃんのはにかんだ笑顔最高に可愛かった。まぶしくてクラクラしちゃった。歳を重ねるにつれ新しくお付き合いを始めたという話はどんどん少なくなる。結婚しているか。長い付き合いの彼がいるか。特定の彼を作る気がないか。あるいは、男っ気ナシか。まぁ、こんな感じ。そんな中でHちゃんの話は心から嬉しいと思ったし聞いているだけでときめいてしまった。キュン キュン恋って、なんて素晴らしいの!!Hちゃんと彼をくっつけた恋のキューピッドさん、いい仕事しましたね☆グッジョブ!!
2007年11月17日
コメント(0)
うわーっ♪マガジンハウスのクロワッサンの表紙にまこがドーーーーンッ衝動買い決定(笑)
2007年11月13日
コメント(0)
今朝通勤途中の車から見えたモノそれは大きな虹!朝から気持ちよく晴れていたけれどまさか虹が見えるとは♪気分のいい1日のスタートです。
2007年11月13日
コメント(0)
母が旅行中の3日間父、猫&犬そして、私。皆がつまらなそうでした。何か物足りないようなそんな感じ。母の不在に思った事それは母はうちの太陽だって事母の偉大さを思い知った3日間でした。↑すぐにありがたさを忘れてしまいそうなので書いておきます(笑)
2007年11月12日
コメント(0)
同じ歳の友達♀から合コンのオファーがきた♪わーいっちょっと嬉しいいや正直とっても嬉しい1週間後の予定で4対4なんだって。新規物件久しぶり~ドキ ドキッリハビリ開始しますっ☆
2007年11月10日
コメント(0)
母が2泊3日でお友達と旅行へ出かけました。そんなわけで、ただいま《主婦》を疑似体験しています。お風呂掃除を気合い入れてしたら早くも二の腕が筋肉痛の気配・・・そして今、頭を働かせているのはお夕飯のメニューの事と買い出しリストについて。母が帰ってくる日曜日まで何事もなく過ぎ去りますように☆
2007年11月10日
コメント(0)
県内にいると一人でカフェへ入ってお茶を飲むという事がほとんどありません。おそらく車社会だから。車で移動しているとふらっとカフェへ入るという事がないのです。スタバも一人だとテイクアウト専門だし。そんな生活環境ですが先日、自宅から近いお気に入りのカフェへ一人で行ってきました。今回の目的は‘考えて 書くこと’しっかりと集中できるようにそして、自分の好きな場所で書きたかったのでこちらのカフェを選びました。平日の午後店内は静かで作業はしっかりはかどりました。たまには一人カフェもいいかも。今回の一人カフェのお供はアールグレイとチーズケーキです。
2007年11月09日
コメント(0)
料理家の飛田和緒さんが好きです。彼女が仕事仲間と作った本が『日々』ずっと気になってはいたものの中身を見てから買いたいなって思っていたので通信販売は利用していませんでした。『日々』を扱っているお店は県内に2店舗しかありません。とうとう週末にその内の一軒へ行くことができました!お店へと続く階段を軽く緊張しながら登りました。ドアを開くとミルクティー色のワンコがお出迎え。かわいいーーーーー♪キュンッ♪そして、雑貨や器をゆっくり見させてもらいました。どれもこれも素敵な品ばかり。暖かみがあって優しい印象の器や雑貨大好きです。うっとりしました。あぁ、ここへ来ることができてよかったなぁ~と心底思いました。こんな心境にさせてくれるお店は久しぶりです。目的だった『日々9号』を無事購入して帰路へつきました。帰りながらの車中でも自宅に戻ってからもこのお店の事ばかり考えていました。とっても豊かな気分で眠りについた夜でした。
2007年11月06日
コメント(0)
姪っ子ちゃんママがお出かけするために姪っ子ちゃん2人がうちへやってきました。私は帰宅してから二人の入浴係を担当姪っ子ちゃん2号(6ヶ月)とははじめての入浴。首がすわっているから安心です。お風呂が大好きでニコニコしながら入ってくれました。姪っ子ちゃん1号(5歳)とは以前は、よく一緒に入っていたのですが今回は数ヶ月ぶりの入浴でした。そしたら、姪っ子ちゃん1号シャンプーを嫌がらずしかも泣かずに完了!!驚きました☆うわぁ~成長してるんだぁ~感動です。そして寝る時間になったのでお布団で寝かせようとしたら飼い猫も一緒についてきて姪っ子ちゃん1号の隣で丸くなったのです。それを見た姪っ子ちゃん1号は「ねこちゃんが一緒だから一人でも寝られるよ♪」と。がーーーーんっまたも成長を感じた瞬間。妹ができて自立しはじめた?!オバチャンの役目も少なくなるのね・・・。ちと寂しいなぁ。
2007年11月06日
コメント(0)
![]()
20代から数々の恋愛エッセイを読みあさってきましたが、今、とても信頼している一冊があります。忘れもしない2006年3月に出会いました。それがコレ↓著者は大安吉日さんお二人とも今現在とても幸せな結婚生活を送っていらっしゃる。著者のお二人が成功しているなら、ちょっと信じて私も実行してみようと思えたのです。そして出会い活動中は、今まで興味が沸かない男子はバサッと切っていたのですがとりあえず3回は会ってみたり。(修行だと思って会ってたけど)デートの時は洋服をキレイな印象のものにしたり。出会った男子のいい面を見つける努力をしたり。・・・その結果男子達の私に対する態度に変化が(笑)『仲間・友達・妹』ってカテゴリーから『女の子』へ!!そんな恋愛修行の後に彼とお付き合いするに至りました。(しかし、9月下旬に終了・・・泣)ホントッにお世話になった一冊。そして、これからもお世話になる一冊だと思ってます。今でもお二人のブログは必ず読ませてもらっています。ハピ婚なにしろ、響きがかわいい。私は必ずハピ婚をするっ!その決意を胸に11月下旬に行われるワークショップへ参加します。今、このタイミングで参加できる事に感謝☆
2007年11月04日
コメント(0)
昨日、2歳上の♀友達から一通のメールが届きました。「目黒でやってる假屋崎省吾の華展に興味ある?」メールを見た瞬間ソッコーでTELしてました(笑)目黒と言ったら雅叙園でしょーーーーーっ!!今まで雑誌やテレビなどで何度も何度も見ていて雅な世界‘昭和の竜宮城’にとても憧れていたのです。しかも假屋崎省吾の華展!うわぁ~なんたるタイミング♪11/7に行ってきます!あぁ~久々にワクワクするっ☆気分が上がる~♪
2007年11月04日
コメント(0)
休みの日に都内在住の友人と会うことになっていたので彼女と会う前にちょこっと寄り道。縁結びで有名な東京大神宮へ行ってきました。ここへ来るのもかれこれ4回目(笑)なんとなく惹かれる場所なのです。神社仏閣特有の厳かで静かな雰囲気が気持ちのいい所。そして、参拝に来ている人はほとんどがお年頃の女性ばかり。みんな色々あるのねぇ~と励まされる感じがします。お参りした後は恒例の縁結びみくじにチャレンジ!結果は・・・↓中吉交際-徐々にですが順調にまとまりますあせらずに行動することが大切です出会い-いい出会いがありそうです明るい将来が開けるでしょうそして、添えられていた歌は小野小町の恋の歌でした。色見えでうつろふものは世の中の人の心の花にぞありける(色に現れて移ろうものが世間普通の花ならば色に現れずに移ろうものは 人の心の花だったのだなぁ)おみくじの結果今の私の状況にぴったり☆嬉しくなりました。大神宮様どうもありがと~っ!
2007年11月03日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


