2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
アンニョ~ン韓国ドラマ視聴もすっかり手薄になってしまい(笑)現在のコモが視聴中なのは。なんと。 「ラブレター」 MBC2003年●全国基本送料無料!ラブレター DVD-BOX(10枚組)のみ。(ま、4月からは新番組目白押しだけど。笑)って、一応、しつこく観続けてる「大長今」(チャングムの誓い)もあった。そういえば。→あれほど、はまってたくせに忘れてるわけかい?笑この。ラブレター前回も書いたけど。地味。なのですが。案外おもしろいのよ。っていうか、私コモが、週たったの一回のペースで見てるせいで、話が一向に先にすすまないっていうのが難。(まだ6話しか終わってない。)ちなみに。今の段階では。アンドレア(笑)=イ・ウジン(チョヒョンジェ)のことを好きなウナコーワ(スエ)のことをチョンウジン(チジニ)が好きで。「チャングムの誓い」チ・ジニ 写真付き切手チョンウジンのことをイウジンが好きっていう、ぐるぐる恋愛関係。→ちがうだろ~^^最後のチョンウジンをイウジンが好きっていうのは違うからでさ~。アンドレアは親がいなくって。ペトロ神父という叔父のもとで育てられてるわけだけど。その神父のとこでウナ(スエ)も高校生のときから一緒に育って今は医大生なんだけど。この二人。神父のもとを離れて大学近くの家に一緒に住んでんのよ。はたからみたら。同棲(って、死語だったかい?笑)だけど。誰も誰もだ~れも何もつっこまない。(コモじゃないんだから~^^)不思議。韓国って。そういう国だった~?笑ま、それは置いといて。(置いといていいのか?)アンドレアの実の母はお医者様で。で。で。実は。 生きてました。しかも。チョンウジン(チジニ)の現在のオンマとして。つまり。友達同士で。ウナをめぐってライバル関係(といっても、今の時点ではアンドレアはウナを好きだとはいわず、自分は神父になるから、自分のことを好きになっては困るとかいってる状態)それが義兄弟。ぷっ!ま、韓ドラではこれくらいの兄弟姉妹関係は序の口だけど。爆ついでに。また出てきちゃった。例の小道具。何?って、書いたほうがいいの?笑わかってると思うけど。・・・ ↓モッコリ(→@ハングンマルでお願いします^^日本語だと「ぷっ!」)爆ネックレスだよ!それにしても。韓国人って、一般にこれほどまでにネックレスにこだわってたっけ?韓国のみなさん。カルチョジセヨ~♪で。このドラマみたときから思ってたんだけど。アンドレア役のチョヒョンジェ誰かに似てる。誰?誰?誰?福山雅治。。。にちょっと似てない?(ちなみに、竹野内も好きだけど、福山も大好きなコモ^^)似てない?似てない?。。。私だけ~?人気blogランキングへ
March 30, 2006
コメント(32)
![]()
アンニョ~ン今やコモ日記の柱となった「ロンド(輪舞曲)」もついに終了。笑これから、私どうすんの?っていうか、キャラ変更します(うそ~^^)本来、コモは伊代であり、16歳であり(わけわかんないし。)センチメンタルジャーニーなのよ。→セレ部だけど。笑アイドル・ポップスヒッツ2→これ何とカセットテープだよ。笑。「センチメンタルジャーニー」入ってます♪で。セレブなので。花嫁修業には欠かせない(つ~か、修行があまりに長すぎるんですが。。。)料理学校にも無駄に(ほんとに無駄だったが。苦笑)2年間も通い。チャングムもびっくりな、チェゴサングンな私なわけよ。笑(そのわりにはソウルに住んでた時は、まな板ひとつ買わずに、買い食い祭で済ませる怠け者。)家庭でもできる『宮廷女官チャングムの誓い』韓国宮廷料理(1)で。コモの現在の直属の仕事上の上司でもあり。親でもあり。一緒に韓ドラをみて励ましあう?関係でもある。母上が。ロンドの最終回に合わせて。(たまたまだろ~^^)イタリア豪遊の旅より帰国。イタリアといえば~。本来、コモの一番好きな国(っていうほど行ってないけど。笑)ミラノ。ミラノなのよ!ほんとはソウルじゃなくてミラノが好きなんだってば~^^ってことで。母には化粧品関係、バッグ関係。各種コモ関係(笑)なおみやげを巻紙に書いて(巻紙はうそ^^)渡し。帰国をいまかいまかと待ってたコモ。巻紙にはほんとにた~くさん、た~くさん書いたわけよ。ふっふっふ。しか~し!鬼母!笑孫(姪)への定番ピノキオ人形とか娘(妹)への、グッチとか買ってるのに。のに。のに。のに~!コモへは。なしかよっ!(っていうか自分で買えって話。笑)何でも、今回はミラノから出国じゃなくて、ローマからだったから、空港に何ひとつ売ってなかったっていうんですが。ほんとなのか?ううっ。しかも、ユーロになったせいで昔ほどの割安感がなくなったとかいって頼んだもの、全然買ってきてくれないし。ううっ。でさ~。コモへのおみやげが。ポルチーニと、乾燥ポルチーニ 20g【FORZA0602】パルミジャーノレジャーノとパルミジャーノ レッジャーノ 24ヵ月熟成 約1Kgカットフィジッリ(パスタ)だっていうわけよ。フィジィリ ジガンティは?誰へですか?片岡シェフ?(イタリアンの大御所^^)しょぼ~ん。。。。実際、化粧品は空港の姉ちゃんにリスト渡して探しまわったけどことごとくなかったといってるから仕方ないけど。。。ミラノから出国してくれ、ミラノから!ううっ。(っていうか山ほど化粧品もってても、まだまだ欲しがる私もひどいけど。笑)で。一応、グッチの新作のバッグは私へのおみやげらしい。笑結構かわいい^^ ↓ってことで。コモ。イタリア食材で。フィジッリのポルチーニソースを作ったのどぇ~すっ♪どう?どう?イタリアンのお料理教室これさ~。写真でみるとまずそうだけど。ほんとはすご~いおいしいかったから→負けず嫌い^^スマスマでキムタクに対抗するつもりなんだけど(って、スマのメンバーじゃないだろ~^^)ってことで。セレブ料理日記は次回あるかどうか不明。人気blogランキングへ
March 28, 2006
コメント(30)
![]()
アンニョ~ンついに。昨日最終回。何がって?いわせないでよ~^^コモ日記レギュラーネタ(笑)竹野内・チェジウ主演TBSドラマ「ロンド(輪舞曲)」輪舞曲-ロンド- DVD-BOX ◆20%OFF!→DVDが出てるとは!誰が買う?笑まさか。私もこのドラマを最後まで観つづけることができるとは思ってなかったよ。自分で自分をほめたい昨日は最終回ってことで。ロンドンまだやってんの?とかオオボケこいてたイタリア帰り(笑)の母も参加して励ましあいながらの鑑賞会。(励まさないと油断して寝るから。もう、まるで冬山登山。笑)ではでは。まず、早い時間に。ヨンジェ(シンヒョンジュン)死亡。やっぱりテファオッパは死ぬことになってんのか。天国の階段のときよりかっこよくなってたのにね。さよなら~! ↓RUI(イ・スンチョル) さよなら3-CD-(2/22~)→主題歌「さよなら」。でさ~。ユナ(チェジウ)は逮捕されてるのよ。理由はよくわかんないけど。(→ほんとに、観てたのか?笑)サイバーテロ関係かと。で。逮捕されてる立場なのに。なのに。自由すぎ!どこへ移送されるのかよくわかんないけど。移送される途中で。希望により。あっちへ寄り道(ます、病気のユニの病院)こっちへ寄り道(タクミのいる神狗のビル)逮捕されたことないからわかんないけど。そんなに自由にいろいろ寄れるとは、びっくりだよ。。。といってるうちに神狗の風間(杉浦直樹)→確か、拘留中だったはずだが。笑タクミ(竹野内)をピストルで撃っちゃった。ひょ~!タクミ大丈夫なのか?とつっこむ間もなく。風間の息子龍吾(速水もこみち)が。父である杉浦を刺しちゃった。???・・もう、全然わかんないっ!(って、わかってたことあったっけ?笑)何がどうなってんだか。ちなみに、ここらへんの場面はお約束。画面ま~っくら!話もわかんないし。画像もわかんない。で。タクミ死んだと思いきや。不死鳥なのか。笑立ち上がりました。さっすが。竹野内様!で、いままでユナが作成してたハードディスクをピストルで撃つ。そして。ユナの前に現れ笑顔がっくい~^^・・・と思ったら。バタンキュ~オ~マイガ~ッド!タクミ死んじゃった。で。ユナとユニの韓国料理の店チャメがでてきて。そこにはユニとタクミのことをオッパって呼んでた男(役名はもう忘れた。笑)がいて。「今日はオンニが帰ってくる日」(出所なのか?)なんだって。ところかわって。いつもの埠頭。ユナ(チェジウ)たたずんでると。 ↓犬がでてきて。 ↓棒にあたる!(うそ^^)ハングンマルで 「オソワ」(お帰り) 誰?ま、まさか!そう。タクミだよ。(竹野内)死んだはずでは?・・・生きてたらしい。ジウ。日本語で「ただいま」埠頭で抱き合う。キスもして。(全然必要ないんですが。)・・・変なの。これで終わりかよ!●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)絢香/I believe→いい曲だった♪と思いきや。ラスト。竹野内「ロンド」ジウ「ロンド」・・・・・・・・・・・・ぷっ!二人が最後に空をみあげて「ロンド」といって終了。何これ?最後までほんとにほんとに意味不明。どなたか解説お願いします→サマンサのバッグがかわいい♪人気blogランキングへ
March 27, 2006
コメント(46)
![]()
アンニョ~ン昨日は24日。4。4。4!ヨン?ってことで~。4のつく日は冬ソナの日。笑コモ日記の在韓主婦連合の皆さまは、残念ながら、ご覧いただけませんが(笑)日本では。「CRぱちんこ冬のソナタ」のTVCMが連日RYUのミュージックとともに。 ↓「冬の恋歌(ソナタ)」 Classicsヨン様の微笑みとともに。ユジンの涙とともに。流れてくるわけよ。冬のソナタ DVD-BOX 1・2セットセレ部なコモなので(笑)パチンコ屋方面にはあまり縁がないのですが。(爆)韓ドラみたさに。ポラリスほしさに。 ↓(冬のソナタ)ポラリスブレスレット(K18WG)(即納 送料無料)韓国へ転職もいとわない、この私。CRぱちんこ冬のソナタ気になってしょうがないのよ。笑で。運よく。昨日は仕事で結構遠方まで車ででかけるチャンス到来ぎゃはは^^ってことで。ついに「CRぱちんこ冬のソナタ」に対面パチンコ屋のお客と、冬ソナのファンはリンクしないだろ~。おやじが冬ソナ台に座ってどうする?・・・と。甘くみてたけど。これが。ほんとに甘かった!日本一の海まつり(意味わかんないけど。笑)ってのを同時にやってたせいか。パチンコ屋。昼間っから激込み。冬ソナ台がどの辺なのか初入店ゆえ、キョロキョロしてる明らかに挙動不審な女も混じって(コモ。笑)それはもう大変な騒ぎ。しかも、冬ソナ台。おおにぎわい。っていうか。順番待ちだよ。ほんとかい?それがさ~。ヤンママとかパチンコおばさん(細眉の茶髪系)にまじって。まるでパチンコ屋には縁のないと思われるおばさんが結構いる。マジで。ひょえ~^^(っていうか、黒のスーツでその場にいたコモも十分浮いてましたが。笑)時間がないので、結局冬ソナ台の前に座ることができなかったコモ。→何しにいったんでしょうか。っていうかおばか。せっかくなので、パチのベテランと思われるオヤジの様子を見学。→相変わらず間抜け。笑それがさ~。よくわかんないけど。ユジンとかチュンサンとかチェリン、あとキム次長とかいろいろでてくる!で。リーチ予告で、ユジンがチュンサンに会えると大当たりハングンマルとかもでてるし。笑で。あたるたびに1話。全部みるには20回当たる必要があるってしくみ。パチンコにストーリーがあるとは大笑い。っていうか、冬ソナ台やったおばさんの話では。冬ソナみたことなくても、結構わかるらしい。ほんとかよ?笑ポラリスもでてくるし。(ちなみにコモはもちろんヒョンデペッカジョムで購入した本物(笑)ポラリスしてたし。)爆ってことで。今回は見学のみ。笑次回の4のつく日は冬ソナの日。は、4月4日。いってみよ~っと。(っていうか、別に4日じゃなくても、毎日冬ソナ台はやってるけど。笑)でさ~。やっぱりうるさいパチンコ屋では冬ソナ明らかに浮いてますから。笑今日もこれから仕事だよ。笑人気blogランキングへ
March 25, 2006
コメント(36)

アンニョ~ンみたよ~!WBC決勝。ワンダフル~→ワンちゃんだけに。爆もう、ほんとによかった~王さんおめでとう♪やっぱり王さんは。お菓子のホームラン王。季節限定ナボナ20個入→ナボナはやっぱり王さん違いますって。世界一の監督だわ^^そして。選手の皆さんすごかった♪やっぱりイチローだよ。イチローの精神力と存在感はほんとにすごい♪試合後のインタビューでもほんとにうれしそうだったし。イチローがあんなに喜んでるのみるとこっちまでうれしくなったわ。(って、オマエは福島弓子かい?笑)で。今日も福留。やっぱりベテラン♪^^続いて。またまた宮本だしてくれると。すご~いと思ったけど。それはなかった。でも、み~んなすごかった!今日は。西岡!ソウルのロッテ百貨店のことならよ~く知ってるコモですが。ロッテの選手なんて実はよく知らない(すいません^^)西岡まだ22歳だって。ひょ~^^でも、すごい大活躍だったよ~で。さらに。ムネリン!→福岡ソフトバンクの川崎です。【シトリックアミノプロ500】福岡ソフトバンクホークス、川崎宗則も愛用!プロスポーツ選手使用...これが。顔は、腹話術のお人形みたいなかわいい顔だけど。(ごめん!)守備がうまいし。足も速い!イチローみたいなのよ。でも、実は今日の試合では、ムネリン。あれっ?ん?また?。。。っていう、スカもありましたが(笑)ムネリン。笑顔でがんばったし、勝ったから許す。(イケメンには甘い。笑)最後には、ホームに突っ込み神業タッチもあったし。今シーズンはパリーグに期待やっぱり野球は面白い♪ついでに。今日は仕事中に実はテレビみてた怠け者コモ。→愛国心ゆえ。笑で。日テレだったので解説は水野と野村謙二朗日テレ系の解説者って。いつも調子いいことばっかりいってる(例。掛布。中畑。笑)でも。今日の野村。的確なことを冷静にいっててとってもよかった~♪評価します☆(って、私がいつからそんな立場に~?笑)でさ~。優勝トロフィーがティファニー製なんだって♪欲しい~^^(オマエがもらってどうする?笑) ↓【楽天野球団】TIFFANY&CO.オープンハート リング M♪人気blogランキングへ
March 21, 2006
コメント(26)
![]()
アンニョ~ンお待たせ~っ♪コモ日記レギュラーネタ(笑)竹野内・チェジウ主演TBSドラマ「ロンド(輪舞曲)」RUI(イ・スンチョル) さよなら3-CD-(2/22~)→主題歌「さよなら」。。。。って。ほんとはドラマおもしろくないし、ツッコミもあきてきた(爆)から、ロンドネタは書くの迷うけど。今回と次回。あと2回の辛抱だから。(って、辛抱なのか?笑)ってことで。ドラマも終盤(最初から、終盤みたいなもんだけど。笑)で。今まで何かたりない。何?一体?何がたりないの?って。思ってましたけど。昨日やっと解決。笑チェジウといえば。「冬ソナ」以来、ずっといわれてますが。冬のソナタ DVD-BOX 1・2セット「冬の恋歌(ソナタ)」 Classics涙の女王なのよ!で。昨日のロンドでは。妹のユニが心臓の手術をすることになり、前回ソウルへいってたご一行(竹野内。ジウ。シンヒョンジュン。)もまたまた日本。で。手術室の前で。ジウ(ユナ)ついに本領発揮!涙。涙。なみだ、なみだっ♪なみだ~かれても~ぉ(by 松原のぶえ「おんなの出船」笑) ↓涙を流してくれました。やっぱジウは涙流すと存在感ア~ップで。昨日の内容だけど。ほんとにびっくりするほど。つまんない。びっくりだよ。何でこんなにつまんない?笑ユナ(ジウ)が、サイバーテロのプログラムを作ってて。それが完成すると、日本の経済がストップするんだと。は?ストップですか?日本経済が?爆あ然。内容はそんな感じでもうどうしようもないのよ。今日はツッコミもなしだな。。。。とがっかりしてたら。(何だよ!コモ!^^)きたきた!笑9時40分過ぎでしょうか。チェジウサマンサタバサのクロスネックレスを→サマンサのバッグはモテ女の基本。ブルガリ ラテンクロスネックレス イエローゴールド→セレブはやっぱりブルガリのクロスが欲しい☆ネックレスを。川へポットン。そうそう!韓ドラマ。そうこなくっちゃ~♪何度もコモ日記でも書いてるけど(笑)韓ドラでは。指輪。ネックレス。貴金属関係を川や海へ落とす、投げる。それがお約束でしょっ♪ああっ。それにしても、ユナ(ジウ)が落としたあの場所。どこ~~?(って、現実に落としてるはずないけど。笑)サマンサタバサのネックレス。10万以上だったはず。笑ってことで。ロンド。やっと次回が最終回。長かったよ。ふ~っ●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)絢香/I believe→この曲ももう聴けない。笑それはそうと。WBCみた~?オヤジなので(笑)野球が好きなコモ。プロ野球のナイター中継は欠かさずみる。爆で。もっちろん。お菓子のホームラン王。季節限定ナボナ20個入→ナボナはやっぱり王さん♪ちがうでしょ。世界のホームラン王。王さんの大ファンですなので。昨日の韓国戦。よかった~♪やっぱり福留はいい!宮本もいい!ベテランだよ、ベテラン!(なるべく自分の年齢に近いのが応援ポイント。笑)イチローも2度も盗塁してくれたし。多村のあのど根性キャッチもよかった~上原もがんばってくれたし。これで優勝まちがいなしっ!でも、韓国も守備とかすごい根性だったよね。評価します。(私がかい?笑)人気blogランキングへ
March 20, 2006
コメント(42)
![]()
アンニョ~ンなんと、今日は2つ目の日記だよ。初!(しかも、二つとも韓国とは関係なし。)昨日。テレ朝の「ミュージックステーション」にKAT-TUN出演。しかも。東京ドームからの中継。(って、実は出演チェックしてなかったから人からきいてあわてて録画した程度。)ところで。番組みた人は知ってるだろうけど。森進一親子がドームに来てたのよ。爆ま、進一の長男は前にジャニーズに居たからそういう関係だろうけど。わざわざ番組内で、ライトあててまで紹介する必要あんのかって話。で。デヴュー曲 「Real Face」聴いたよ~♪ う~ん。赤西仁やっぱかっこいい。かわいい。歌も上手~^^田口淳之介くんもかわいい~ (でも出番がすくなすぎっ!)もっと前面に出してやってよ~歌はラップ部分が多くて邪魔臭いけど。(なんてことを!)売れっ子作家が作ってるだけに、覚えやすそう。実は、CDまだ予約してないけど。笑(だって、楽天で探しても、予約売切ばっかりなのよ。)何とか探して記念に買っとかなくちゃ。(何の記念なのか?)ついでに。昨日は、ドームでKAT-TUNのバックでいろんなジュニアの子たちが踊ってたけど。コモとしては、ABCの戸塚祥太くん!この子がかわいい~^^(少年倶楽部以来、すっかりジャニーズに詳しくなってしまった自分がこわいっ。笑)で。これまた低年齢化しちゃうけど。笑(だって15歳くらいなのよ。涙)Ya-Ya-Yahの鮎川太陽くんもかわいいっ♪(はっきりいって、私の子供といってもおかしくない歳だよ。苦笑)なんてったって、ジャニーズなのに背がとっても高い。同じグループのほかの子たちとまじってると、大人と子供。爆でも、発言は「給食のピーマンがきらいです!」とかいうレベル。そんな子まで覚えてしまった私を反省。笑それにひきかえ。ABCの五関。ジャニーズなのか?顔?性格?(関係なし。。)踊りがうまい?。。。よくわかんないけど。ジャニーズジュニアには、こういう子もいるからちょっと不思議なの。(五関くんのファンの人、ごめん^^)人気blogランキングへ
March 18, 2006
コメント(21)

アンニョ~ンコモといえば。グルメです。→ちなみに、ホント。笑おいしいものしか食べません♪(少なくとも本人はそう思ってる。笑)でさ~。お菓子は。いつもいってるけど。小川軒のレーズンウィッチと北海道名物マルセイバターサンドが大大だ~い好き♪[送料無料] 六花亭 マルセイバターサンド 10個入→ツアコン時代は添乗で北海道行くとまとめて何箱も買ってたおばかコモ。なので。韓国に住んでた頃は。何が悲しいって。おいしいレーズンサンドが食べられないってこと。(そういう程度かよ。爆)っていうか。韓国はパン、ケーキ、焼き菓子のレベルは昔に比べれば上がったとはいえ。やっぱりあんまりそっち系には命かけてないね。でさ~。パン屋兼ケーキ屋で焼き菓子とか結構買って、研究してた(何の?)私ですが。 ↓ソウルでコモの大好きだったお菓子屋。どういうわけか、レーズンサンドはなかなか売ってないのよ。フロランタンとか、バウンドケーキ、フィナンシェの類はどこのお店にもあるのに。一度、ビザの手続きでオモッキョへいった帰りにフラッと入った店でレーズンサンドを見かけたんで即買いしたけど。ほんとに、何度ソウルへ行っても、住んでも、買ったのはこの一度きり。ちなみに、韓国でも結構こういうお菓子って日本並みに高い。この時のレーズンサンドは1個1200Wくらいだったから、今のレートだと150円くらい?で、味はダメだったね、これは。他のお菓子はまあまあだったけど、レーズンサンドはついでに作ってる感じ。それはいいけど。今はすっかり日本にいるので。(当たり前だけど。笑)レーズンウィッチも買いたい放題。大人買いしてる(笑)今日このごろ。楽天市場のランキングを自分のページにのっけてるんで、つい、ランキング1位とかにお菓子がでてると、クリックしちゃうのよ。笑で。販売のたびに数分で売り切れっていう。この、ヴァニラビーンズっていうお店のクッキーをついに注文してしまい。(コモの買物履歴参照)忘れてたけど。笑ついに、今朝とどきました。 ↓一応、このお店って、強気なので、販売が20個単位(値段は共同購入とやらで1個150円)ラムレーズンだけでいいんだけど。ビターチョコとエスプレッソもあるっていうから。ビターも注文。合計40個。↓→ラムレーズン20個買ったけど。おいしいっ♪→チョコ好きにはものすごい満足度!チョコも20個買いました。笑早速。味見。ラムレーズンおいしいっ♪クッキーもさくさくしてるし、ラムレーズンクリームがおいしい!きゃ~。これ全部自分で食べそうな勢いだよ。で。ビターチョコも食べてみたけど。おいしいけど、甘いし、チョコの量が多すぎ。これは、人にあげようっと。爆ってことで。ラムレーズンクリームのおいしいお菓子、誰か他に知ってる~?ってことで。今日はおいしいものを食べて張り切って仕事。実はまだのどが痛くて、声が出ないんで仕事になんないけど。人気blogランキングへ
March 18, 2006
コメント(18)
![]()
アンニョ~ン風邪をひいてしまったらしく声が出ないコモです。ううっ。これじゃ、 ♪歌を忘れたカナリア~だよ。商売あがったり!笑で。昨日やっとエリックの「新入社員」終了。もう。このドラマはじめの方はソウルでみてたけど。最後までみないでやめたんだよね。そういえば。新入社員 O.S.T.でさ~。途中でみるのやめた理由がわかった。(今さらかよ。笑)つまんない。ナンじゃこりゃ!っていう終わり方。結局は、エリックふんするダメダメ社員が韓国一の超一流企業にまちがって入ってお荷物よばわりされたものの。人柄の良さ?で、難問つぎつぎ解決。で、ついでにハンガインちゃんのハートもゲット~♪っていうどうってことない話。韓ドラっぽさのかけらもなし。評価ポイントとしては。(何様?笑)インスタントラーメンを鍋でゆでて、直接みんなでそこにお箸をつっこんで食べるってとこと。オジホふんするポンサムの部屋のベッドメイクが燃える赤だったってことくらいか。ま、エリックファンは見るだけで満足なのか?笑でさ~。終わったことはどうでもよくって。ふっふっふ。BSフジの「新入社員」の後番組。これがっ!待ってました~♪(って知らないけど。笑)SBS「天国の樹」 なのよ~^^どうする~~?(どうもしないだろ~^^)天国の樹韓国版サウンドトラック【お取り寄せ商品】ひっひっひ。(何故か笑うし)だって。これこの前、韓国で終わったばっか。終わりたてのほやほや。(こんな形容ある?笑)在韓の皆さんがツッコミまくってたおもしろ(風)韓ドラじゃん~♪これで~。4月から。ツッコミコモちゃんの本領を発揮天国の樹といえば~。あの、意地悪祭り。韓ドラ王道。「天国の階段」のイワンとパクシネ。ひょひょ~♪で。ソニン(→実はよく知らない^^)そういえば、「新入社員」もハンガインちゃんが超一流企業LKの派遣として。コスメティック事業部だったけど。で、最終回ではどうみても「ビューティークレジット」の店長になってたけど。さっき「ビューティークレジット」のHPみてたら。ソニンがCMキャラになってる。(→現在日本にいるため、知らないコモ。涙)ついでに、今すごい人気と思われる(笑)ヒョンビンもメンズのCMキャラ。ついでに。ビューティークレジットで出してる「ダナハンス」の化粧品、美容液、乳液等の詰め合わせ。(上の画像のやつね)これ、去年、韓国の友人にもらったけど、いまだに使ってない。誰か使います?(そ、そんな一年もたったものを。)ついでに。(どこまでついでなんだ!)マスカラまたなくなっちゃったよ。韓国でも、韓国製の買って、コモ日記でも紹介したこともあったけど。そうはいってもコモの基本はヘレナ。だけど、お正月に、安く手に入るっていうから、(そういう理由で選ぶ?)何度使っても相性の悪い(笑)ランコムのマスカラ2本と、ヘレナを1本買ったばっかりなのに。ランコムマニフィシル 01なのに。なのに。もう3本とも使いきってしまった。。。人より、まつげの数が多いのか?コモ。笑高校生とか今時の若い子のマスカラみてるとあきらかにコモより大量にぬりたくってるけど。あの子たち。一体、どのくらいでマスカラってなくなるわけ? 私は一月に一本以上は使うらしい。(それもひどい^^)ランコムは安く買ったけど、結局使いにくいから(世の中的には大人気なのに)やっぱりヘレナにしようっと。ヘレナルビンスタイン ヴァテジニアスマスカラ [ウオータープルーフ] ブラック 定価\3,800韓国の女優さんたちもさ~。アイライナーについ目がいっちゃうけど。笑実はマスカラも相当だよね。ってことは、やっぱコモも韓ドラ女優向き? (ちがうだろ~^^)人気blogランキングへ
March 17, 2006
コメント(24)

アンニョ~ン韓国といえば~。フェ(お刺身)など、頼もうものなら。大量祭り。っていうか。その前に、いろいろいろいろ。出てくる出てくる、おかずの嵐。。。。などということは前に何度も書いてる通り。笑今日はコモ大好き~♪牡蠣!牡蠣は~。おいしい。グルタミン酸た~っぷり(違った?イノシン酸かい?)どっちでもいいけど。マシッタ~♪日本でも。ツアコンとして。各地で牡蠣は食べたけど。(@お店かお客さんのおごり。)笑厚岸名産 [かきカレー]→この厚岸「かきカレー」おいしいのよ!^^生牡蠣。高い! しかも。殻にひと~つ、ふた~つとカウントできる範囲での盛り付け。レストランで「冷やし中華始めました」と並ぶ二大始めました祭り(笑)「牡蠣フライ始めました」で、おなじみの(今そんな店ない?笑)高級(風)食べもの。なのに~~~。韓国では。牡蠣こんな感じなんですが。(上の画像)どうよ?ありがたみなし。多い。多い。食べきれない。はっきりいって途中で食べるのや~めた。って感じです。盛り付けに風情も何もあったもんじゃない。笑牡蠣は韓国では高級感がないのかあるのか。調査したことないからわかんないけど~。カキ塩辛1kg→牡蠣チョッカル大好き~♪それじゃ。今日もちょっと忙しいので終わり^^人気blogランキングへ
March 16, 2006
コメント(32)
![]()
アンニョ~ン一週間のご無沙汰で~す♪コモ日記定番(笑)竹野内・チェジウ主演TBSドラマ「ロンド(輪舞曲)」RUI(イ・スンチョル) さよなら3-CD-(2/22~)→主題歌「さよなら」。相変わらずのダラダラした内容はさておき~。もう。これは!大笑い祭というしかない状況に^^今回は。ユナ(チェジウ)と琢己(竹野内)がソウルへ。で。ソウルに降り立ったユナが早速現れた、その場所は~^^ひょ、ひょえ~!!!「冬ソナ」で冬のソナタ DVD-BOX 1・2セット「冬の恋歌(ソナタ)」 Classicsユジンとチュンサンが通ったあの。あの、あの!中央高等学校!(ドラマでは春川第一高校)*ちなみに、ここは、まだ冬ソナツアーとかが行われる前の段階でコモは韓国の友人に頼み込んで(笑)無理やり、連れて行ってもらい。守衛のアジョシに、お願いして、中を案内してもらってのだ~♪爆なんでこんな学校が出てくるわけ?全然関係ないだろ~!というツッコミもまだしないうちに。畳み掛けるような、大笑い展開。(ロンドをまじめにみてる方、ごめんね~^^)な、なんと!そこにいたのは。ユジンオンマ。はたまた「秋の童話」でヘギョのオンマ役だった。秋の童話DVD-BOX (DVD7枚組)韓ドラのオンマスタ~☆キムヘスク!キムヘスクまでも、でてきちゃった日には。。。笑うしかないだろ~。(役はただのゆきずりのおばさん。爆)→ストーリーには一切無関係^^ 一体何?笑ってことは。まさか来週はチュンサンアッパもありかよ?(まるで無関係だから、いくらなんでもこれはないだろ~^^)爆で、そうこうしてるうちに。ドラマ終盤。琢己(竹野内)も、ソウル到着。でさ~。ユナ(ジウ)に向かって。ものすごい一言。 「君とユニ(イジョンヒョン)は日本人なんだ!」え?な、何ですと?に、日本人?誰?そう。チェジウとイジョンヒョン姉妹。日本人なんだって。がび~ん!これ、コモの在韓楽天友達子猫のクロさんの予想大当たり^^クロさん!どうする~~~!爆佐倉愛。チェジウのほんとの名前は佐倉愛なんですって!ひ~!竹野内が韓国人で、ジウが日本人!まさに!「ロンド(輪舞曲)」●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)絢香/I believe→安藤美姫も絢香の歌でスケートがんばれるんだって^^今日は大笑い展開以外のことは書いても、目立たないんで(笑)コモ日記これまで~♪内容は、他の方のブログ、あるいは、TBS公式HP(みてもわかんないけど。笑)で確認ハセヨ~人気blogランキングへ
March 13, 2006
コメント(34)
![]()
アンニョ~ン韓ドラ業界(笑)では、すっかり現在放映中の「フルハウス」の話題でもちきり。なのに~。私ときたら~。観てないし。(一応、韓国では観たことあるけど~^^笑。で、いつもどおり?OSTも持ってるけど~。)大御所の皆さんが、フルハウスネタは書いてらっしゃるので、私はこの際、遠慮して。というわけで。コモが現在視聴中の韓ドラのひと~つ。(って、あんまりないけど。笑) 「ラブレター」 MBC2003年●全国基本送料無料!ラブレター DVD-BOX(10枚組)これさ~。はっきりいって。地味地味です。知ってる俳優あんまり出てこないし。(って、オマエが知らないだけだろ~^^)ところが。結構ツッコミドラマ^^*韓ドラといえば、韓国でまず観て、それを日本でまた観るというのがコモですが(笑)この「ラブレター」に関しては、今、初めてみる!それだけに新鮮な感想なのよ、ぎゃはは^^主人公は。アンドレア!ひょ~^^・・・韓国が舞台では?そうなのよ。舞台は韓国で。思いっきり~。韓国ちっくな高校生の制服姿。お家場面マンセ~^^なのに。主人公の名はアンドレア。ってことは。相手役はオスカルかロザリーかい?ひゃ~^^それは。 「ベルばら」 違う。違う。これ、主人公はホントはイ・ウジンという名前なんだけど、子供のとき、医者の父が死に、母は行方不明で、意地悪なおばに超虐待をされながら(例。みんなでチャジャン麺を食べるのに、自分だけなし。あるいは、マンドゥが自分だけなし。などせこいけど、子供には痛い。)でも、性格よく、ある日、行方不明の母の弟の神父さん(ペトロ)が迎えに来て、そこで幸せにちょっとなってくって話。子供時代は「スルプンヨンガ」でグォンサンウの子供時代の役をやってた子。この子は、意地悪される役キャラだね、どうも。で。アンドレアは洗礼された名前なわけ。でも、普通にみんながアンドレアってよぶの。(顔と不一致。笑)私がキリシタンじゃないから(キリシタンっていつの時代だよ^^)よくわかんないけど。東洋人でも、やっぱり普通に洗礼名で呼び合うのか?東洋人には、東洋人らしい洗礼名をつけてはどうかと思うけど(余計なお世話^^)ちなみに、アンドレアの叔父ペトロは「HAPPY TOGETHER」でビョンホンの友人で、ちょっと間抜けな男の役だった俳優さん。で。アンドレアですが。チョ・ヒョンジェ誰よ?この人。と思ったら~。ヨンサマの映画「スッコンドル」(→韓国風^^)笑にも出てたらしい。 ↓しかも。コモ日記リンクおともだち、とぶわにさんが連日ブログで書いてる 「ソドンヨ」 ってやつにも出演中。 ↓ソドンヨ(薯童謡) OST (CD+VCD)で。相手役ウナはスエっていう女優。知らない。で~。お約束三角関係なんですが。これが。チャングムでおなじみの^^チジニ!笑「チャングムの誓い」チ・ジニ 写真付き切手何で笑うのか?この三人が同級生役なのよ~!だって、二人はともかくチジニどうやったって30過ぎで、10歳くらい上なのに。学生役。つらいっ!笑(って、韓ドラではヨンサマも冬ソナで高校生になりきってたし(笑)、若い役をやるのはお約束のはず。。。とはいえ。つらい^^)・・・チジニが学生役なら。私コモも高校生役でもアリじゃない?→チジニに失礼だろ~^^爆と。もっと書く予定だったけど。今の時点で相当長いので。次回へ回します~^^ふっふ。人気blogランキングへ
March 10, 2006
コメント(32)
![]()
アンニョ~ン韓ドラツッコミ日記ばかり書いてるんで。皆さんお忘れになってるといけないけど(笑)コモは美人です。→恐れを知らない^^ついでに怠け者^^。でさ~。今までは。すき放題、勝手放題に。スナック菓子を食べ(大人かよ!)、インスタント食品を好み(セレブかよ!)。。寒い寒いといいながら、アイスクリームを食べ。アルコールは飲み放題。笑夜な夜な、録画しといた韓ドラをみる。ああっ。やっぱ私には韓国があってんのかも^^。→おおまちがい^^。。。という極めて勝手な生活習慣。それでも、若さ(爆)と大量の化粧品で(笑)美人としてのステイタスを保ってたわけ。爆ところがさ~。年齢はごまかせないのか?(伊代はまだ16じゃなかった~?笑)最近は美しさにかげり が。。。(→最初からだろ~^^)これではいけない!ってことで。今、韓国にいる状態なら。「生食」でも配合してもらうんでしょうが。@日本なので。笑ちょっと前にはやってた、 「デトックス」(毒だし)茶を飲むことに。ペパーミントティーに、しょうがとオリゴ糖とレモン汁をいれて、一日500mlだか1000ml飲むってやつよ。→アバウトすぎか?笑有機JAS認定オーガニックハーブ「ペパーミントティー」で、これあんまりおいしくないけど。毒を出せるならという一心で(笑)飲んではみたが、あきてしまったため、ペパーミントティーの買い置きを無視し。デトックス終了。→早すぎ!っていうか、毒でてこないし。笑っていうか~。私には毒なんてないのか~?で~。今度は。美人な私にぴったりな!「美人画報」をよんでみることに。(っていうか、家にあっただけ。笑) ↓美人画報ワンダーそこで。 「大高酵素」 ってやつをすすめてるのよ。 ↓【送料無料】基本の大高酵素 「スーパーオータカ」 1,200mlおいしい飲み方など満載の冊子プ...ふ~ん、酵素か。うさんくさいけど、何?と一応、調べてみると、みんなまずいといってる。そんなまずいのはムリだろ~。といいつつ、こわいもの見たさに(笑)だいぶ前に楽天で注文したコモ。笑(コモ買物履歴参照^^)なのに、今まで放置。爆しか~し!ついに昨日飲んでみたんだけど。。。甘っ!ナンだこりゃ? はちみつみたいな、どろ~っとした液体。異様に甘い! それだけならまだしも、なんか野菜臭い。(ひからびた野菜みたいな感じ)これを朝、昼、晩と結構な量を飲めっていうんだけど。結局、朝しか飲んでない始末。(だけど、青汁よりはマシかも。いややっぱ青汁の方がマシ?う~ん^^)こんな甘いの飲んで大丈夫なのか?っていうか体にいいのか?不思議。しかし安野モヨコ先生がすすめてるんだから。美人は飲むしかないだろう。笑関係ないけど。安野モヨコの「ハッピーマニア」は韓国の子に人気あった。 ↓「先生、これおもしろいよね~^^」とよく言われたけど。ミアナダ~^^「読んだことね~よ!^^」(なんたって、漫画はベルバラとかガラ仮面以降は読んでない^^笑)ヨーグルトに混ぜてもいいとか書いてあるけど。そんなことしたら量が増えるだけだし。酒もそうだけど。私は何でもストレート。(やっぱ性格なの?笑)ってことで。美人の道は過酷なのである^^この先、飲むかは検討中。爆誰かこれ、飲んだことある人います~?(いそうもないな。。。)人気blogランキングへ
March 8, 2006
コメント(32)
![]()
アンニョ~ンまたまたやってきた日曜夜、もやは義務感(何のだよ!)でみてるドラマ(笑)竹野内、チェジウ主演TBSドラマ「ロンド(輪舞曲)」第八話はじまり。はじまり~♪●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)絢香/I believe→ドラマはさておき(笑)、曲はいい竹野内(琢己)「ユナ 君が撃て 殺すなら君の手で殺せ」ジウ(ユナ)「イゴシ タンシネ ウンミョン」(これがあなたの運命)「イゴシ ナエ スンミョン」(これが私の宿命)と、お互いに勝手な言語。しかも、ジウ、ピストルを竹野内に向けてるし。なんとも物騒^^→結局、撃たずにうやむや。そこで、やっと出番!シン・ヒョンジュン(役名ヨンジェ)(天国の階段テファだよ)で、いままでこの人も神狗だったはずが。竹野内に警察のIDカードみたいなのみせて。「オレもモグラだ。よろしくな」だと。→韓国語で^^その後シンが韓国語でずいぶんと込み入った話をするんだけど。竹野内様。これ、ぜ~んぶヒアリング ムリだろ!どう考えても。でも、そこが、ロンド。強引なのよ笑で。今日こそはまじめな視聴者になるという一大決心のもと(うそです^^)みてたコモですが。9時20分頃。衝撃場面琢己とユナ。携帯で話してるんだけど。(しかも、なぜか屋上どうし。笑)竹野内、双眼鏡のぞきながら話してんのよ!で、泣いてるジウに「どうして泣く?」とかいってんだけど。双眼鏡ってそんなによくみえるのか?へ~!それは便利だよ。→違うだろ~^^ ・・・結局ツッコミ入れるコモ。 *ちなみに、ここはシリアスな場面ですから^^で、ジウ(ユナ)が、妹イジョンヒョン(ユニ)には自分と父、宋(橋爪功)が神狗だってことを知られたくないとお願いする。琢己なぜか急にハングンマルで「ヤクソッ ハルッケ」(約束する)ユナ「私はシンクゥ あなたは警察官」と日本語でいったかと思えば。「ウリ マンナソ アンデヌンゴ ヨッソヨ」(私たち会ってはいけなかった)などなど、ハングンマルになり一応OSTに配慮してか→違うだろ~^^(笑)日本語で「さよなら」 ↓RUI(イ・スンチョル) さよなら3-CD-(2/22~)→主題歌「さよなら」。このジャケット石田純一に似てない~?で、「コッ クッチマラヨ」(どうか死なないで)とハングンマルで〆る。。。といった具合にもう、日本語、ハングンマル入り混じってのただでさえ内容すらもつかめない視聴者に、セリフも二重言語(なのか?)で大変なわかりにくさ^^(大げさだから^^)で。イケメンなのに、B級俳優化(ごめん^^)してる速水もこみちと妹の場面とか出てきたり→ここらへん、まるで昔の昼1時30分からのフジの帯ドラマ並みの作り。笑 そこへいくと、橋爪功はハングルもそつなくこなしてる! やっぱ経験だな。俳優は。経験。経験!笑そして。何かよくわかんないけど、PCに入ってる琢己(竹野内)のデータをユナと宋が速水もこみちの命令で消すの。これで、琢己は終わったとかいいながら。→意味わかんないのよ!PCのデータ消すと、居なかったことになるわけかい?不思議っつうか、謎。で。入院してる心臓の弱い妹ユニのPCに「姉(ジウ)と父(橋爪)はシンクゥだ」というメッセージ。そのメッセージは誰が送ったのかいってないけど、(設定では竹野内がやったっていってるけどね。笑)観てればそうじゃないことはわかる。メッセージをみて混乱するユニ。イジョンヒョン。今回、目立ててよかった。一安心。(って私が?笑)で。やっと、ラスト。ジウ(ユナ)「ポゴシッポヌンデ」(会いたかったわ)などと言いながら竹野内(琢己)にまたもピストルをむけ。一方の竹野内も、「もう許せない」などとお互いにそれぞれ、相手の言葉にかまわず、自分のいいたいことをいう(笑)という形でピストルを向ける。こんな内容(今日は結構、番組HPよりコモ日記の方がわかりやすいな。笑)だけど、今回も相変わらずわけわかんなかった。といいつつ、観てる私。何者?笑しかもさ~。普通、韓ドラって、感動して、おもしろくて、何度も同じ話を観るコモですが。ロンドの場合は、わけわかんなすぎて何度か観る!笑つまり一度みただけじゃ全然わかんないのよ。(ところが、それでもわかんない!爆)それでは今週もはりきっていこ~人気blogランキングへ
March 6, 2006
コメント(32)
![]()
アンニョ~ンツアコンという職業も経験しているにもかかわらず(笑)どこへ行くにも、荷物だらけなコモなので。(百貨店にちょっと行っただけで、紙袋両手にぶらさげて、帰宅するのは日常茶飯事。→一体何を買ってるのかは本人すら謎。笑)ソウルへ住むときは。名古屋の嫁入り(って、見たことないけど。笑)もびっくりな。ダンボール祭り。実際、自分でも、ソウルで荷物を受け取るとき。「私、タンスおくったっけ?」って思うほど(→送るわけがない^^)特大ダンボールをいくつも送りつけました。(実際、私も入りそうなでかさ。笑)で。中身はといえば。輸送費払う必要あるのか?(苦笑)って感じの取るに足らないものばかり。(日本から韓国へは船便で送りました。タイミングいいと一週間くらいで着くのよ。それでも量があるから金額は結構高いよ。)それはいいんですが。ソウルから日本へ荷物を送り返すときがこれがまた一苦労(なのか?)以前、留学したときも超大荷物だったけど、幸か不幸か(不幸だろ~!)病気になってしまったため、自分では荷物をまとめることもせず、ぜ~んぶ、人任せ。(優しい~^^ピグゥーさん。とか、コモ(笑)のヨンとか)*なのに、瀕死の状態であるにもかかわらず、キンポ空港で、大量に買物してスーツケースが40キロ近くにも及び。受付のアジョシに例によって、値段交渉(笑)をして、見なかったことにしてもらった買物上手(ちがうだろ~^^)な私です。しか~し。そんな私もまたもソウルから帰国することになり、今回は自分で荷物をパッキングせざるをえなくなったのですが(直前まで放置。理由はあまりの荷物にうんざり。。ストレス解消に買物しまくって、一層荷物が増えるというきわめて悪循環^^→どうしようもないダメダメ女だよ。で。そうはいっても帰国するのに荷物をやっとの思いでまとめあげ。郵便局のアジョシに電話したけど。EMSとかじゃないと、引き取りに来てくれない(せめてエア便とか)みたいな、(実際はよくわかんないけど)とにかく、電話まわされまくって(→日本かよ!)結局わけわかんないし。(→気が短かすぎっ、コモ!)テクシ(タクシーだ!)で運ぼうと、道路にいた客待ちのテクシのアジョシに頼んだけど。「多すぎて入らない」と却下されてしまった。ひ~^^そりゃそうだろ、ダンボール6個はあったし。お世話になってる友人に頼むのは申し訳ない(→知人には腰の低い私。笑)と思いつつ、結局友人に車で国際郵便局まで運んでもらったんだけどさ~。な、なんと!受付のオンニから。 「アンデ~!」のダメダシ!アイゴ~!せっかくやっとの思いでパッキングっていうか詰めこんだってのに?何がよ?怪しいものが入ってるってわけ?(誰も怪しまないけど。。。^^)*ちなみに、入ってるものははっきりいって、ガラクタ同然。商売でも始めるのか?ってくらい大量に買った韓ドラ靴下を先頭に。笑着もしない日本から持ち込んだ大量の洋服とイメルダとタイマンはってる(質はムリだが量だけは。)靴とバック、小物、買いまくってる化粧品。あとはいまどき日本でも余裕で買える(輸送費考えたらかえって日本で買ったほうが安いって話。)どうでもいい韓国の食品。オトギ春雨(1kg)→タンミョンはくっついてるのを離すのが一日仕事^^→スジョンガは好き♪→この麺は、コモの好きな幅広麺でシコシコ。スープも辛くないしいいよ。それはともかくとして。一瞬一瞬が勝負!(一体誰と?)血の気の多いコモなので(実際は極度の貧血。)納得がいかないことには勝負師としての血が騒ぐわけよ。笑で。何でダメなのかと例の女優魂でオンニにきいたけど。箱がでかすぎるんだと。(6個のうちの3個)へ? だってさ~。これ、日本から韓国へ送ってきたときの箱なんだけど。といっても通じず。(言葉は一応通じてますから。笑)何でも日本から韓国へ送る箱の大きさと韓国から日本へ送るのとでは。規格が違うっていうのよ。アニー!ブッタケヨ~!オンニ~!サランへヨ~(→これまでは言ってない^^笑)あらゆるお願いセリフをいってみたけど。だめなものはダメ。ううっ。ってことで。光化門郵便局で。こんな箱で船旅が務まるのか?ときわめて心配な(笑)紙質のたよりない韓国の郵便局の箱の中で一番ビッグサイズをいくつか購入し(画像の箱。よれよれ~^^)箱解体作業。コモと友人。しかも、気の毒に思ったオンニも手伝っての一大イベント状態。結局。日本へ送り返す箱は増えるばかり。ううっ。(すべて自分のせいですが。笑)かかった費用はつらくて書けません。笑ってことで。韓国から日本へ荷物を送るみなさ~ん^^量を考えたほうがいいよ~!(って、そんなおばかさんはコモだけだろうけど)ちなみに、ちゃっかりものなコモなので。帰りの便では、学院で教えてたかわいい生徒さんのオンニがKALの社員さんだってことで。お願いして、またまた荷物おまけ祭り~^^コマッスムニダ♪人気blogランキングへ
March 4, 2006
コメント(38)
![]()
アンニョ~ン♪今日はたのしいひなまつり~♪ (画像はコモのおひなさま→毎年ダラダラ片付けないので結局負け組。ううっ韓ドラ大好きなコモですが。時間があまりなく(笑)レンタル屋へいったり、はたまたスカパーに加入したりもできないので。結局みるのは、BSデジタルでやってるドラマ。選択の余地なし^^(→あんたが悪い!笑)でさ~。結局BS日テレが選んできたドラマ録画してるけど。なぜかキムハヌルが多いのよ。で。キムハヌルが出てる「ピアノ」(2001年SBS)やっと見終わったよ。何で「やっと」かといいますと。『ピアノ』DVD-BOX暗い。つまんない。疲れる。わかりにくい。・・・はて、どこかで聞いたセリフ。ぎゃはは~^^ 「ロンド(輪舞曲)」じゃん!それは^^ってことで。この「ピアノ」全然おもしろくないのよ。途中まで見た段階でやめようかと何度も思ったけど(笑)コモの楽天リンク仲間めれさんが前にこのドラマ大感動みたいなことをかいてらっしゃったから。最後までみてれば。きっとおもしろくなるに違いない。。。と観たけど。私にはムリ。全然、感動しないし。(冷血なのか^^)ごめんめれさん!とっくに録画終了してたけど、見る気になれなくて。やっと昨日観終わりました。義務なのか?笑内容は。キムハヌルとチョインソン姉弟の母と、コスの父が連れ子同士で再婚して。母が船から落ちて死んで、姉弟は義理の父を恨み。コスの方はすごい頭もいいし、性格もいいし、イケメン(ってチョインソンもイケメンの類だけど、コモは好きじゃない)で。チョインソンは不良。(「毒蛇」所属→毒蛇ってどうよ?笑)で、それはいいけど、キムハヌルとコスが義理関係とはいえ姉弟なのに。愛し合うってわけよ。(いいのか?)最後の方になって、父までもそれを黙認するし。結局は、何もない関係で終わるみたいだけど。とにかくさ~。このドラマ。真っ暗。どうしようもないよ。悪妻の住む(笑)釜山が舞台だからもしかして画面に悪妻がでてくるんじゃないかと思って(うそ^^)がんばってみたけど。観なきゃよかった。(そこまではいわないけど^^)チョインソンが後半育ててあげる子役がコモ大好き「パリの恋人」のキムジョンウンの甥役の子でそっちでは明るいキャラだったのに。「ピアノ」となるとこの子まで真っ暗。で。何でこう暗いのか。考えたんだけど(→そんな暇あったらまじめに働けよ)キムハヌルこの人暗すぎ!ついでにやせすぎ。(笑)そういえば。イドンゴンと出た「ガラスの華」もめちゃくちゃ暗かったし。ガラスの華 OST Vol. 1- SBS ドラマスペシャルビョンホニ~とスンホニの「HAPPY TOGETHER」はまだマシだったけど。Happy Together~ハッピートゥギャザー~プレミアムDVD-BOX【GNBF-7190】=>18%OFF!Happy Toget...→ビョンホンとスンホンどっちも好き~^^とにかく暗い。キムハヌルハヌル=晴れた空う~ん。。。・・・名前かえなくていい?どうでもいいけど。「ピアノ」で父が働くパン屋。パン屋の店員(「オールイン」でイナの友人、「HAPPY TOGETHER」で野球チームの人役だった、太った男)この人、コモがソウルで毎日通勤のバスで通るパン屋の店番にそっくりでさ~。そういうキャラかと思って(そんなわけないだろ~^^♪)ある日わざわざ途中下車してそのパン屋にいったんだけど。全然愛想なし。(あたりまえ!)あんな愛想ないアジョシもめったにみないよ、(とはいえ、パンおまけしてくれたけど。笑)ってことで~。今日はたのしいひなまつり~♪何かおもしろいドラマない~?人気blogランキングへ
March 3, 2006
コメント(40)
![]()
アンニョ~ン♪きのうは「ロンド(輪舞曲)」ツッコミ日記(追加バージョン^^)に、コモびっくりな!856ものアクセスありがとうございました~^^きゃ~^^コモがロンド~♪踊るしかない~?^^(セレブ蔵行って衣装探してこよっと。笑)【CD】松任谷由実 / ノイエ・ムジーク <1998/11/6>→ユーミンのベストCD♪コモも持ってるよん^^この中に「輪舞曲」もある!笑やっぱり、みんなそうはいっても~。「ロンド(輪舞曲)」が好きなのね~♪笑きらいきらいも~。好きのうち~^^→わけわかんないし。で。今日は3月1日。それがどうした~?って、韓国の独立運動記念日なのよ。去年の今頃は~。私も休みだったけわけ。笑それにひきかえ。残念ながら(笑)イン ジャパン状態なコモちゃん。今日は午後がまた外出あるから、こうやって昼休みを惜しんで(笑)日記更新。→おばかさん~♪でさ~。今日は韓国ネタ。アリランテレビ って知ってる?(韓国にいる人は当然知ってるけど^^)これさ~。韓国のテレビ局の名前なんだけど。コモが学院で教えてたときの生徒さんで。アリランテレビの社員さんがいたのよ。彼女が自己紹介のときに「アリランテレビにつとめてます」って言ったんで。調子のいい(笑)私コモは、 「あ~、アリランテレビね、韓国っぽいよね~^^」と適当に応対♪ (→みたことないから、いい加減^^)で、他の生徒に「うわ~。アリランテレビなら英語ぺらぺらだね」とかいわれてたから。ん?何わけわかんないこといってんの~?ほんとに、韓国の女は何考えてんだか?(実際、天国の階段のユリみたいな子はうようよいるし。笑)と、内心思ってたコモ。(→わけわかってないのはコモ、あんただから!笑)で。一応、生徒に合わせるために(涙ぐましい^^)早速、部屋に戻って、アリランテレビをチェック^^(努力の人コモ。笑)ひょ~^^英語。英語。英語。ず~っと英語、英語。英語だけ~^^♪ア~リラン ア~リラン アラリオ~(→だっけ?笑)のミュージックとは裏腹に~。英語ばっかり! そうなのよ~。アリランテレビって。英語ばっかりのテレビ。(必要あるのか?)っていうかさ~。誰が見るんだい?笑まぎらわしいから、別の名前にしたらどうよ?って、思うのは私だけ~?ちなみに、アリランテレビって日本でも今時はケーブルとかで見れるらしい。(詳しくは知らないよ、見る気ないから^^)でさ。アリランのHPみてみたけどハングルは当然として。英語と、スペイン語と中国語とアラビア語バージョンはあるのに~。イルボンマル(日本語) オプソ~! (ない~^^)そんな感じです。日本人は自分で辞書調べて勉強してから観な、ってこと~?^^ ↓(送料無料)セイコー電子辞書SR-V7130KR 中国語・韓国語両対応人気blogランキングへ
March 1, 2006
コメント(30)
全17件 (17件中 1-17件目)
1