2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全53件 (53件中 1-50件目)
<本日の10秒チャージ>私は神の持つ・・・10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪無料登録は ここ!今日は一体何位でしょうか?
2005年07月31日
コメント(2)
<今日の10秒チャージ>● 世のすべてを見るには目をつぶれ すべてを聞くには耳を閉じよ すべてを語るには口を閉ざせ ヒワ聖廟碑文より==================================10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪無料登録は ここ!今日は一体何位でしょうか?
2005年07月30日
コメント(0)
<今日の10秒チャージ>● 耳が聞こえなくても音楽家になれます。 もしあなたが何事かを 成し遂げたいと真剣に望むなら あなたを妨げるものは 何一つ存在しない エヴェリン・グレニー10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪無料登録は ここ!今日は一体何位でしょうか?
2005年07月29日
コメント(2)
今日の本の帯<30分で人生が 変わる本>「人生を変える力」 マーティン・コー より==================================今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月28日
コメント(2)
お師匠さんが言った。 「今日は、どうすれば、結婚相手のお父さんに イエスをもらえるかの話をしよう。」「ぜひ、お願い致します。」とわたし。 「超簡単な話だからね。・・・」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪先程、配信予約致しました。出来立てほやほやがお読み頂けます♪♪ 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月28日
コメント(0)
<今日の10秒チャージ>● 俺の勝ちだな・・・ 映画「アルマゲドン」より==================================10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪無料登録は ここ!今日は一体何位でしょうか?
2005年07月26日
コメント(0)
ちょっと強烈ですね。これは。かなり衝撃をうけました。つかみのレベルを超えてるかもしれませんね。それでも、紹介いたします。==================================今日の本の帯<あまりにも危険すぎて 各社に出版拒否された問題作!>「嫌韓流」 出版社: 晋遊舎 より==================================今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月26日
コメント(0)
今日の本の帯<価値観が根底から覆される これからの10年を、ボクらは どう生きればいいのだろう?>「人生の旋律 死の直前、老賢人は何を教えたのか?」 神田 昌典著より=================================今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月25日
コメント(0)
<今日の10秒チャージ>● 生きてて良かった・・・ 辰吉 丈一郎10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■いつまでも、心に残るあの文章、セリフ、そして歌詞・・・10秒で読めて、一生残る珠玉の言葉の数々をお楽しみ下さい♪「WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~」無料登録は ここ!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■今日は一体何位でしょうか? PS)メルマガ発行者の方へ 相互紹介依頼のお願いです♪発行部数は問いません。こちら側の条件としてはメルマガ三誌とこの楽天日記で紹介させて頂きます。それに加え、新着一位を獲得した暁にはもう一度、プラスアルファで紹介させて頂きます。(ただし、新着一位獲得した場合に限ります。)お気軽にお声かけ下さいませ♪
2005年07月25日
コメント(0)
ぜひ、ご覧下さい♪今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月24日
コメント(2)
今日の本の帯<最前線の実践的カーネギー・メソッド>「セールス・アドバンテージ」 D・カーネギー協会(編)より今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月23日
コメント(0)
● 世界一になれ!乞食でもいい。 その代わり、世界一の乞食になれ!! アントニオ猪木のおじいさん10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■いつまでも、心に残るあの文章、セリフ、そして歌詞・・・10秒で読めて、一生残る珠玉の言葉の数々をお楽しみ下さい♪「WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~」無料登録は ここ!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■PS)メルマガ発行者の方へ 相互紹介依頼のお願いです♪発行部数は問いません。こちら側の条件としてはメルマガ三誌とこの楽天日記で紹介させて頂きます。それに加え、新着一位を獲得した暁にはもう一度、プラスアルファで紹介させて頂きます。(ただし、新着一位獲得した場合に限ります。)お気軽にお声かけ下さいませ♪
2005年07月23日
コメント(0)
君が変われば 世界も変わる YATTA! BY はっぱ隊 10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■いつまでも、心に残るあの文章、セリフ、そして歌詞・・・10秒で読めて、一生残る珠玉の言葉の数々をお楽しみ下さい♪「WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~」無料登録は ここ!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2005年07月22日
コメント(0)
お師匠さんが言った。「人生、楽に楽しく生きていくのは本当に簡単なんだよ。」 「本当ですか?苦労している人の方が多いのでは?」とわたし。「それはね、頭の声ばかり、聴いて生きてるからなんだよ。」 「頭の声?」「そう。頭の声はね・・・。」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪ 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月21日
コメント(0)
今日の本の帯<人生は40歳からが勝負!>「男はこう天職を貫け!」 (徳丸壮也著)より==================================今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月21日
コメント(0)
ありがとうございます。新着分として、本日号にて紹介されます。何名の方がご登録頂けるかがとても楽しみです♪--------------------------------------------------------------------●マガジンID 0000164295 【マガジン名】 WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~ 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000164295.html 【掲載号】 「ウィークリーまぐまぐ ライフスタイル版」 2005/07/21(木)号--------------------------------------------------------------------掲載号の受信をご希望の方は、あらかじめ http://www.mag2.com/wmag/ から読者登録をお願いいたします(以前から登録されている方は再登録不要です)。密かに、新着一位を目指しております。応援よろしくお願い致します♪
2005年07月21日
コメント(0)
今日の本の帯<ワクワクする人生を見つけた人々>「本当に好きなことをして暮らしたい!」 (バーバラ・シェール著)より今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月20日
コメント(0)
自分に対して、自分以上に賢いアドバイスができる人はいないのです。 キケロ==================================10秒チャージはこちらでお読み頂けます♪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■いつまでも、心に残るあの文章、セリフ、そして歌詞・・・10秒で読めて、一生残る珠玉の言葉の数々をお楽しみ下さい♪「WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~」無料登録は ここ!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2005年07月20日
コメント(0)
お師匠さんが言った。「楽に生きるなんて、本当は簡単なんだよ。」 「なかなか、そう思えませんね。」とわたし。「エネルギーの無駄遣いをしているから、すぐに疲れるんだよ。携帯電話もそうだろ?普段無駄話ばかりしてると電源がなくなってしまう。」 「そうですね。」「今、この瞬間から出来る方法はね・・・」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪ありがとうございます。「お師匠さんシリーズを読まないと一日が始まりません!!」(N・Tさま)大絶賛の声を頂いております。 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月17日
コメント(0)
今日の本の帯<不朽の名著、復刊。>「私の財産告白」 本多 静六(著)より今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月17日
コメント(0)
今日の本の帯<誰でも一億円はつくれます。 問題は どのように つくるかです。 この本で「一億円をつくる可能性」を 追求してみませんか?>「ぼちぼちいこか!一億円」 なにわ一億円倶楽部(著)より今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月16日
コメント(0)
お師匠さんが言った。「あんたは天才だよ。」 「は?」「は?じゃない。あんたは天才なんだよ。」 「どういうことですか?」先程配信しました♪ 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪ありがとうございます。「お師匠さんシリーズを読まないと一日が始まりません!!」(N・Tさま)大絶賛の声を頂いております。 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月16日
コメント(0)
ありがとうございます。三作目の発行承認が下りました!合わせて気が付けば7万アクセスを超えておりました。本当にみなさまのおかげです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■いつまでも、心に残るあの文章、セリフ、そして歌詞・・・10秒で読めて、一生残る珠玉の言葉の数々をお楽しみ下さい♪「WITHIN 40 ~こころにエナジー 10秒チャージ~」無料登録は ここ!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ PS)もし、ブログ・メルマガで周知しても良いという方がいらっしゃいましたら、是非ともお願い致します。(その節は、お手数ですがご一報くださいませ。)一切の加筆・修正はお任せ致します。相互紹介ももちろん、大歓迎です♪ 「一心のメルマガ」「つかみ」「40」の三誌でご紹介させて頂きます。 一心
2005年07月15日
コメント(4)
今日の本の帯<アホでいい。 好きなことだけ やりなさい。>「水木サンの幸福論」 水木・しげる(著)より==================================今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月15日
コメント(2)
お師匠さんが言った。「あんたは天才だよ。」 「は?」「は?じゃない。あんたは天才なんだよ。」 「どういうことですか?」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪ありがとうございます。「お師匠さんシリーズを読まないと一日が始まりません!!」(N・Tさま)大絶賛の声を頂いております。 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月14日
コメント(0)
今日の本の帯<大きな夢と志を持って、 あなたにしかできない ビジネスをはじめよう。>「ビジネスを育てる」 ポール・ホーケン(著)より今日の本と帯も最高です!!「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? なんと、ヤフーで検索すると「本の帯」でも一番最初に取り上げられていました♪
2005年07月14日
コメント(0)
ありがとうございます。変更といっても読み方を変えるのみですが、従来の「らく いっしん」から「がく いっしん」に変更致します。そうです!音楽の楽(がく)です。どうぞ、お見知りおきを・・・。PS)楽の旧漢字で樂が偶然出てきました。こちらも、味があって良いですね。なんとなく、目移りしてしまいました(笑)。ただ、シンプル伊豆ベストですよね(爆)。このまま楽でいきます♪PS2)三作目のメルマガの申請を出しました。なんとか発行承認がおりると嬉しいのですが・・・。前回は不承認でしたので・・・。(なみへいさんがまずかったかな?)
2005年07月13日
コメント(4)
お師匠さんが言った。「あんたはそれ以上、いったい何を求めてるんだい?」 「・・・」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪メルマガおかげ様で本日、300名突破しました!! 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪PS)いつかメルマガで発表します。「あなたの天才は何ですか?」
2005年07月13日
コメント(0)
今日の本の帯<さあ、あなたに何が起きるだろう!?>「人生を変えた贈り物」 アンソニー・ロビンズ(著)より「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月13日
コメント(0)
沖!さん からミュージックバトンが回ってきました。なんだか、楽しそうです♪ミュージックバトンについて詳しくはこちら http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Batonミュージックバトンの5つの質問1 コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量 ゼロです。はい(笑)。いつも、MDラジカセで聴いてます。2 今聞いている曲 Mr.Children の「蘇生」 これは、凄い曲です。歌詞といい、メロディといい素晴らしいですね。3 最後に買ったCD Def Techの「MY WAY」 横浜タイヤのCMで流れているのを聴いて、久しぶりに衝動買いしました。4 よく聞く、または特別な思い入れのある5曲5曲、本当に厳しいですね(笑)。1曲目「WE ARE THE WORLD」 USA FOR AFRICAこの歌は衝撃的でしたね。ビデオも観て、ものすごく感動しました。2曲目「浪漫飛行」 米米クラブ何度も何度も聴いてます。初めて、京都で一人暮らしをしたときのことを思い出します。3曲目「アンチェインド メロディ」 ライチャス・ブラザーズ初恋の人と観た映画の主題歌。帰りのイタリアン・レストランでもBGMとして偶然に流れ、その夜に告白。交際がスタート。とても、美しい青春の一ページです。4曲目「素直になれなくて」 シカゴ中学の時に初めて聴いた洋楽がこれ。ピーターセテラの声が素敵でした♪当時、MTVやベストヒットUSAは毎週欠かさず、チェックし、FMステーションやFMファンも欠かさず買っていました。5曲目「YATTA」 はっぱ隊最後はやはりこれでしょう(笑)。「君が変われば 世界も変わる」これほどのメッセージソングはなかなか出てこないのでは?お笑い番組の中だけで流れ、大ヒットしなかったのが不思議です。5 バトンを渡す5人 迷いますね。本当に。 Marvinさん よっちゃん0602さん みぽりん1105さん しあわせのはな(手話パフォーマーYaYoi)さん ナチュラル・リフォームの茂【shige】さんパスするももちろんOKです♪順不同です。悪しからず・・・ 一心
2005年07月12日
コメント(6)
お師匠さんに出逢った頃の回想。お師匠さんに言った。「今まで、最悪の人生でした。」 「どうしてだい?」「自分を偽って生きてきたからです。」 「ということは、偽物の人生を送ってきたってわけかい?」「そのとおりです。」 「良かったね!」「は!?」 「本当に良かったよ!!」「どういうことですか?」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪メルマガおかげ様で本日、300名突破しました!! 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪沖!さんから、ミュージックバトンなるものをリレー頂きました。後ほど、公開させて頂きます。沖!さんありがとうございます♪
2005年07月12日
コメント(2)
ありがとうございます。すごいことは連続で起こるものなんですね。昨日、紹介させて頂いたメルマガ発行者の神長さんから今朝、メールを頂きました。なんと、もう一誌の方も7・11日号のウィークリーまぐまぐで紹介されたそうです。しかもスタッフ推薦紹介!そのまま掲載させて頂きます。━ Weekly Mag2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1,680,496部発行 ━ ウィークリーまぐまぐ[ライフスタイル版増刊号] 2005/07/11 号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■おすすめメールマガジン情報@飲んで飲んでメルマガ20誌────────────────────────────────────夏の暑い夜にはビールがうまい!家飲み、宴会、飲み会、どこで飲んでも美味しいお酒の楽しみ方をご紹介します。つまみのレシピやビアガーデン情報も♪………………………………………………………………………【 自宅で飲むゾ 】●ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さんhttp://www.mag2.com/m/0000133185.html 週刊簡単レシピ、簡単献立のお手伝い!簡単おつまみの作り方、効率の良い料理方法もご紹介。お酒の話題やダイエットの話題も見逃せません。時間の無い主婦の方にお薦め!内容をご覧になられると納得されるはずです。http://www.mag2.com/m/0000133185.html (←無料登録はこちらから) ====================================今日の本の帯<パジャマを着てても お金が流れ込んでくる!>「インターネットを使って自宅で1億円稼いだ! 超・マーケティング」 金森 重樹(著)より「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか?
2005年07月12日
コメント(0)
以前、相互紹介させて頂いた、キッチン整頓アドバイザーの神長さんのメルマガが400万部以上のウィークリーまぐまぐで紹介されました!!しかも、スタッフの推薦で。素晴らしいですね。とても、感動しましたので、こちらでも紹介させて頂きます。2ヶ月連続でウィークリーまぐまぐ[総合版増刊号]でスタッフが推薦!「収納達人のマンネリ献立一工夫」は日本初のキッチン整頓アドバイザーが、家事の3つの悩みを解決する貴重な情報を毎週紹介しています。整理整頓の悩み、掃除の悩み、料理の悩みを独自のノウハウでどんどん解決して行きます。ちょっともの配置を変えるだけで、びっくりするくらい料理がスムーズに出来るようになるんです。また、子供のころから料理をしてきた経験からマンネリ化した献立を工夫するコツと、2年間のハウスクリーニング業の経験からプロの掃除の技もご紹介しています。主婦、主夫の方には是非、読んで頂きたいメールマガジンです!無料メールマガジンの講読はこちらから!→ http://www.kitchen-seiton.com/merumaga.htmlなんといっても、アイデアが良いですよね。本当に素晴らしいアイデアだと思います。ぜひ、一度ご覧下さい♪
2005年07月11日
コメント(0)
お師匠さんが言った。「宇宙を観てごらん。」 「はい。」そういって、私は空を見上げた。「ほとんどの人がそうするんだよ。」 「でも、宇宙は大気圏外にあるのでは?」「もちろん、広大な大宇宙は、雲の向こうに広がっている。でもね、あんたを存在させているもう一つの宇宙があるんだよ。」 「どういうことですか?」「それはね・・・」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪メルマガおかげ様で本日、300名突破しました!! 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月11日
コメント(0)
先程、コメント欄を見ると初めての方の書き込みを頂いておりました。内容は以下の通りです。「楽一心さん初めまして。以前からの読者です。今回ブログのリーディング・バトンという企画で「お気に入りのブログ」にこのブログにを推薦させていただきました。TBしようと思ったのですがうまく行かず、サイトのURLをここに記しておきます。http://john.ameblo.jp/今後も楽しみにしています。お体に気をつけてずっと続けてください。」嬉しかったですね。まさか、この楽天日記以外の方にも読まれ、紹介頂けるとは、思ってもみませんでした。 johnさんのブログはこちらです♪また、新たなパワーを頂きました。ありがとうございます。 一心
2005年07月10日
コメント(3)
お師匠さんが言った。「人間って面白いよね。」 「どうしてですか?」とわたし。「お金の心配をしてる人がいる。」 「いますね。」「でも、空気の心配をしてる人はほとんどいない。」 「そういわれれば、そうですね。」「空気がなくなると、存在できないのにね。」 「たしかに。」「そのうち、水のように空気も自販機で売られるようになるよ。きっと。」 「本当ですか?」「このまま、行けばね。」 「どうすればいいのですか?」「意識を変えるしかない。」 「意識を?」「そう。万物は流転している。自分のところでとどまるものは何一つない。一時的にあってもね。」 「所有しても無駄だと?」「無駄とはいわないけども、何かを持つことは、行動することと同様エネルギーを必要とする。過剰に持つことはそれ自体、どんどん、エネルギーを失わせる。」 「ありがとうございます。」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪メルマガおかげ様で本日、300名突破しました!! 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月10日
コメント(4)
お師匠さんが言った。「自分のことを本当に認識できている人はほとんどいない。」 「どういうことですか?」とわたし。「一番身近な存在の自分のことすら、認識不足なんだよね。」 「・・・」 続きはこちらのメルマガで♪お読みいただけます♪メルマガおかげ様で本日、300名突破しました!! 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月09日
コメント(0)
今朝、ポストから朝刊を取り出すと、ロンドンで同時多発テロと大きく書かれた見出しを見て、「またか!」と少し、残念な気持ちとショックを受けました。そして、テレビをつけると首脳会談の参加者がテロを非難する声明。テロに関しては決して許される行為ではないのは言うまでもありませんが、ここは、感情的になるのを抑え、テロが起きている原因に目を向ける必要があるのではないかと思います。そして、その原因について、解決する努力をしていかないと、残念ながらいつまでも、同じことの繰り返しでしょう。お互いに理解しあい、許しあうこと。これは、ものすごく、勇気の要ることです。 一心
2005年07月08日
コメント(4)
ありがとうございます。昨日、知り合いの高校の先生が将棋部の顧問をされているということで、部室にお邪魔してきました。パチ、パチと懐かしい響きの駒音。小学校二年生からはじめ、中学時代は府の大会で3位に入賞するほど熱中した将棋。しばらく、遠ざかっていました。あまり、期待されてもと思い、「弱いですが、教えていただく感じで・・・」と言って生徒さんと先生とお手合わせ。結果は連勝してしまいました。思えば、先生には負けたほうが良かったと。顔を立てるのも大切なことですから。しかも、弱い弱いと連発し、その私に負けた先生の立場を考えると・・・。黙っておけばよかったですね。また、一つ勉強です。しかし、将棋になるとやはり、血が騒ぎ、プライドもあるので、かなり真剣に指しました。わたしのソースの一つですね。将棋は。間違いなく。 一心
2005年07月08日
コメント(0)
今日の本の帯<3000万行政書士と500万弁護士を分ける究極ノウハウ>「資格で起業」 丸山 学(著)より帯の画像はこちらから→ http://tinyurl.com/akexx「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月07日
コメント(0)
今日の本の帯<幸せの種はあなたの中に眠っているのです!>ハッピーの種の育て方 恒吉 彩矢子&彩生子(著)帯の画像はこちらから→ http://tinyurl.com/cmqhv 「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月06日
コメント(0)
ほとんどのカップルには、もっとふさわしいパートナーが有り得るのかもしれない。しかし、真の魂の絆はあなたの今のパートナーだ。 トールキン(西洋古典学者)=====================================
2005年07月06日
コメント(0)
ありがとうございます。本日、一次試験の結果発表がありました。おかげさまで、無事合格♪嬉しかったです。だめだと思っていましたから。(7割方・・・)文字通り、飛び上がりました。あとは二次試験。顔晴れします。幸運の女神、ありがとうございます。
2005年07月06日
コメント(2)
今日の本の帯<これで、あなたは痩せられる。>痩せるNO.1理論 西田一見(著)より 帯の画像はこちらから→ http://tinyurl.com/aynax「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月05日
コメント(0)
☆★☆★☆★☆★ 新刊発売記念!ご注目の本! ☆★☆★☆★☆★☆★【7月5日にA○AZONでご購入の方、全員にプレゼント!】『痩せるNo.1理論』発売記念キャンペーン西田一見・著/西田文郎・監修/現代書林刊 定価1,260円(税込)↓キャンペーンの詳細はこちら↓ http://tinyurl.com/d6o2n■この夏、今度こそダイエットに成功したい人に朗報!■挫折ばかりしていたダイエッターがキレイに痩せた!と噂の『痩せるNo.1理論』がついに1冊の本になりました!セミナー・講演・講習の指導総数10万人以上の実績を持ち、これまでに多くのビジネスマンやプロスポーツ選手をサポートし成功に導いてきた、目標達成ナビゲーター・西田一見が、誰でも簡単にダイエットに成功してしまう丸秘ノウハウを大公開!■7月5日発売を記念して【期間限定】プレゼント!■【7月5日限定!(午前0時~23時59分)】期間中にご購入いただいた方全員に著者が熱く語っている『インターネット特別限定講演(音声ファイル)』とその内容を収録した小冊子『これであなたも痩せられる(pdfファイル)』をプレゼントします。プレゼントをの応募の方法はとてもカンタンです!▼今すぐこちらをクリック!クリック!▼http://tinyurl.com/d6o2n*********************************
2005年07月04日
コメント(2)
今日も面白い帯発見です♪「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月04日
コメント(0)
ありがとうございます。利き手といえば、右手か左手ですが、心に置き換えるとどういうことでしょうか?たとえば、相対的に考えると分かりやすいのが「理性」と「感情」でしょう。これは、どちらが良いとかの問題ではありません。ただ、どちらかに傾いているのが一般的です。理性100%ですと、血も涙もないのか!!なんて思われることもあるかもしれません。逆に感情100%ですと、すぐに同情してしまい簡単にだまされてしまうこともあるかもしれません。このバランスをとるのが人生においてとても大切なことなんですね。その前に自分のこころが色々な条件のもとでどういうつかわれかたをしているかを知る必要がありそうですね。 人気blogランキングおかげさまで、こちらも再び急上昇を始めました♪
2005年07月03日
コメント(2)
繁栄したかったら 良きものを与えつづけると良い 繁栄の法則 北川 八郎(著)====================================「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月03日
コメント(0)
できると信じても、できないと信じても、あなたは正しい。 ヘンリー・ロッド
2005年07月02日
コメント(0)
ありがとうございます。本日も素晴らしい、本と本の帯の紹介です。ご期待ください。画像はこちらをご覧ください♪ 「つかみはOK? キャッチコピーは売れてる本の帯から学べ!」 ぜひ、一度ご一読下さいませ♪今日は一体何位でしょうか? ↑ありがとうございます。みなさまの一票が励みになります♪
2005年07月02日
コメント(2)
全53件 (53件中 1-50件目)


