2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日、お誘いいただいた市民合唱団の見学に行きました。キャリア、何十年という方がほとんどでさすが!歌声も素晴らしかったです。そして何よりも歌をこころから愛していらっしゃることがすぐに伝わってきました。着席を勧められ、楽譜を頂き、ファイルまでも・・・帰り際に自己紹介までさせていただき、即入団する流れに・・・それにしても頭痛もどこかにふっとんで、意気揚々と帰宅しました。歌ってすばらしい。今日は大好きな美空ひばりさんの「川の流れのように」が歌われていたことも何かのご縁を感じています。週一回の合同練習ですが、わくわくタイムが一つ増えました。感謝しています。
2009年09月30日
コメント(0)
歌は全てを映す鏡。
2009年09月30日
コメント(0)
ありがとうございます。今日も奇跡の連続でした。週一回の声楽で至福のひととき。新しい曲はメヌエットでした。とても美しい曲です。前半はよく耳にしていたのでそれほどでしたが、後半は今も自信がありません。何度も繰り返し、体で覚えたいと思います。そのあと、家族でマックへ。優待券が届いたので、久しぶりのマクド尽くしです。娘たちも大満足のようでした。BGMは昨日レコしたマイアルバムを聴いています。何度聴いても良いですね(笑。自分の声に惚れています。もちろん、プロ顔負けには程遠いですが、聴けば聴くほど、味があります。まさにするめいか!この声を授けてくださった両親やご先祖様に感謝します。最後に行いは俺のもの、批判は他人のもの。私の知れた事ではない勝海舟しびれた名言のシェアでしめくくります。ありがとうございました。
2009年09月29日
コメント(0)
ありがとうございます。いままで原曲キーにこだわり続け、ボイストレーニングやブレストレーニングも毎日欠かさずチャレンジしていました。おかげでかなり音域が広がったと先生や周囲の人からも言われるようになりました。でも、どこか苦しく無理してるんですね。もちろん、原曲キーでラクラク歌えるとそれはプロかセミプロでしょう。ご存じ、現代のポップスのキーは一昔前に比べ5から7上がっているといわれています。こだわっていたんですね。くだらないプライドが邪魔して、キーに自分を合わせようとしていました。まさに本末転倒虫(笑。では、なぜカラオケの機械にキー調整があるか?明らかにユーザーのためです。初めて、キーを原曲キーから一つだけ下げて歌いました。歌いやすいこと!びっくりです!!たった一つだけなのに!!!特にさびやおおさびの部分が快感になるほど・・・そして、全然疲れません。ふっと思ったんです。人生でも同じことをしてきたのでは?一事が万事ージャンプっていいますよね(笑×2これは大きな気付き鴨です。ありがとうございました。PS)ちなみにあまりに気持ち良く歌えるので即席カラオケCDプレスで初レコも体験しました。・千の風になって・少年時代・マイウェイ全て原曲キーから一マイナスの音で録りました。マイウェイは初めて手ごたえを感じました。今日は記念日です。
2009年09月28日
コメント(0)
今日も一日ありがとうございます。仕事先のT社長から「職場の教養」を今月も頂きました。まだ30代の若さにもかかわらず、とても謙虚。清掃会社を一から起こされ、今や約30名の社員の方を雇用されています。以前、リーダーには三種類あると学んだことを思い出しました。「威」によるリーダー。これは恐怖政治に通じるものがあります。つまり、恐れが社員の動機。「明」によるリーダー。頭脳明晰の明そのもので、頭の回転が恐ろしく早いので尊敬の念で、服従します。さて、最後は「徳」によるリーダー。イエローハットの創業者の鍵山秀三郎さんが日本を代表する徳のリーダーではないでしょうか?T社長もまさしく徳によるリーダーです。このような素晴らしい社長とご縁を頂き、本当に幸せです。帰りに、車中でどうぞと高級和菓子を頂いたことも、益々、喜びました。● 義理のお母さんが、ポテトサラダと金時の煮物を雨の中、 持ってきてくださりました。いつもありがとうございます。
2009年09月28日
コメント(0)
ペンや鉛筆を実際の杖代わりにすることは出来ませんが、心の杖代わりにはなるはずです。
2009年09月27日
コメント(0)
![]()
愛しているから許せないのか愛しているからこそ許すのか?究極の選択に迫られたとき、どうしますか?これは想像でさえ、簡単に答えを出せそうにありませんがいざ自分ごととなると悩み苦しみそうですね。僕の中の大ヒットです♪終わり方も好きです。
2009年09月24日
コメント(0)
![]()
それは「行動」しかありません。そんな当たり前のことに気付かせて頂きました。加藤先生の本から。メンターのお一人で、何度も救われました。行動してみることで人生は開ける
2009年09月23日
コメント(0)
見上げればもう一つの海ありがとう いっしん .
2009年09月22日
コメント(0)
![]()
朝目覚めると布団の上で三分間の体操、ストレッチをしています。これが気持ちいい!!からだの歪みを調整するストレッチです。実際は三分もかかりません。もちろん、念入りに三分以上かけても構わないのですが・・・基本五種類のストレッチですので、どなたでも簡単に覚えられると思います。著者の西本さんはプロ野球の名投手、佐々岡選手を陰で支え続けられた方だけあって、説得力が違います!
2009年09月21日
コメント(0)
全ては中にあるものが大きくなった結果にすぎない。だから、自分の中にあるものを大切に、そして注意深く観察し不要物はすてないと・・・大きくなったときつまり成長した時はすでに遅し・・・。雑草ほど勝手に育つ如く雑念もまたしかり。
2009年09月21日
コメント(0)
自分を大きくみせようとしたり、自分、自分となると「臭く」なりますね。漢字はよく出来ています。願わくば自分を忘れたいのですが、なかなか忘れることができませせん^^;
2009年09月19日
コメント(0)
![]()
念願かなって、少年時代を観ることが出来ました。近所のゲオさんでは取り扱いされていなかったのですが、ジャストさんにビデオでありました。本当に感謝です。少年時代の漫画の存在すら知らず、陽水さんの歌をきっかけにユーチューブでこの映画を知りました。主題歌の素晴らしさはこの脚本と陽水さんの天性から生まれたんだと。とても感動しました。内容の詳述は避けますが、東京から疎開し、田舎にやってくる主人公とガキ大将の心のふれあいとそれぞれの成長の過程においての心の変化、そしていつまでも心に残るクライマックス。名画コレクションに新たな作品が加わり、とても満足しています^^少年時代(DVD) ◆20%OFF!
2009年09月17日
コメント(0)
愛のウェーブで十二分に満喫したのですが、おまけがありました。石井竜也さんとユーミン。一瞬で観客を魅了するスーパースターですね。どちらも。そして、いつまでも歌い続けられる名曲を作り続ける真のアーティストでもあります。感動のおすそ分けをどうぞ♪http://www.youtube.com/watch?v=rilV5StdiZ4
2009年09月16日
コメント(0)
自分に賭ける前に自分に惚れないと・・・さて、僕は僕の何に惚れるんだろう?
2009年09月14日
コメント(0)
![]()
この映画は僕のために作られたのではないか?と勘違いするほど、主人公の言動が一致していました。以前の「トゥルーマンショー」もしかりですが・・・ジムキャリーの数多くあるはまり役の代表作となるのではないでしょうか?アリソン役のダシャネルもとってもキュートでした♪
2009年09月14日
コメント(0)
今日は次女の運動会。かけっこに組み体操。すくすくとここまで成長したこと、全てに感謝しますかけっこは毎回、後ろの方でゴールイン。いつも押しのけられています。これは僕に似ましたね。妻はいつも一番だったそうなのでー。何番でもいいです。元気でいてくれたら
2009年09月13日
コメント(0)
歌うように話し、話すように歌う。大切にします
2009年09月13日
コメント(0)
先日、アエラのバックナンバーを見ますと小田和正さんの記事が出ていました。オフコース時代からファンで、よく友達にカセットテープに入れていただきました。地声からは信じられないほどのハイトーンボイスで、高音になればなるほど透明感が増し、響き渡る歌声。うらやましいを通り越して、感嘆しかありませんが、小田和正さんの日課が腹筋100回!きっと、すごいお腹をしているんでしょうね。そして、週ニ回のジム通い。これは還暦を迎えても今なおつづけていらっしゃるそうです。ちなみに僕も腹筋だけはなぜか高校時代から鍛えられていて100回なら連続で出来ます^^。歌声は到底及びませんが・・・これからも精進を続け、20年後位に出せることが出来たら・・・そんなことを夢見ている今日この頃です。
2009年09月12日
コメント(2)
いつまでもうたいつづけるありがとう いっしんありがとう無限の扉いまひらき いっしん
2009年09月12日
コメント(0)
心地よい音の波に漂っています。幸せだなぁ信じられないくらい耳が聴こえてそして、素敵な音楽があってそしてそれをステキと受け取れる心の入れ物があって・・・神様、本当にありがとう♪
2009年09月06日
コメント(0)
「か」 感動する。「き」 興味を持つ・「く」 工夫する。「け」 健康である。「こ」 こうなりたいというあこがれに 対して前向きに努力する。※ 20歳以上も若く見える理由を問われて、70代後半の女性が 答えた答えだそうです。(読売新聞より)
2009年09月05日
コメント(0)
ゼロになり全てがプラスありがとう いっしんゼロとは空そのもの。インドで発見されたのもうなづけます。お釈迦様の生まれ故郷ですから。
2009年09月05日
コメント(0)
いのちの砂時計誰もが何かと交換しているぼくはこのいのちの砂を歌声と交換したいいつまでもどこまでも
2009年09月04日
コメント(0)
丹田を意識してから、格段に歌いやすくなりました。これは我ながら画期的なことです。息も背中と脇腹が膨らみつつあります。全然歌ってても疲れずに、声も枯れずに楽です。信じられないのですが・・・毎日が本当に楽しみです♪
2009年09月03日
コメント(0)
ありがとう未来は今といま悟り いっしん
2009年09月02日
コメント(0)
![]()
今日から新しい掃除機です。究極のキレイ・快適を目指したハイグレードタイプ。プラズマクラスター【即納】【送料無料】KIREION(キレイオン)シャープ サイクロンクリーナー EC-VX200掃除をしながら、空気もマイナスイオンに♪なんというすぐれもの!実際に掃除機をかけた後の感覚が全然さわやかです。これから毎回、掃除機をかけるのが楽しみです♪♪ちなみに近所のデオデオさんで49800円。(5年間無料修理保証付き。)交渉で45000円まで負けてくれました^^vいい買い物だったと満足しています。
2009年09月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


