2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
大晦日いかがおすごしでつか?nyamはギリギリまで大掃除をして、夕飯を食べ、まったりとしています。これからお風呂に入って一年の垢を落とす予定。今年も掃除しきれなかったけど、まぁ、毎年のこと。ブ(苦笑)開き直っていきマッスル♪幸いなことに、元旦は家でマッタリと過ごせるようなので幸先が良い。息子はついさっきまでワーワーと元気だったのに、夕飯に急に「頭が痛い」と言い出して、薬飲んで寝てます。ウガ風邪が抜けきってないんでしょうなぁ。治るのも早いけど、しょっちゅう体調悪いねぇ。元気なときは強烈に腕白おしゃべり男なのに、具合が悪くなると別人のように寝込む。来年はもっと丈夫になって欲しいなぁ。頑張れよっ!息子君!!夫は、大晦日夫婦でゲーム大会に備えてゲーム屋にソフト買いにでかけますた。ブ今晩は夜通しゲーム大会の模様。。。。タラーンま、こんなアホなことも滅多にできないので大晦日だっーことで許すかのぉ。みなさん、今年は本当にこんなnyamのアホ日記にお付き合いくださり、ありがとやんした。来年もよろしくお願いシマッスル★良いお年を♪
2006年12月31日
コメント(2)
クリスマスおめでとう!(なんとなく)プ今年のクリスマスは、息子がまたまた風邪っぴきなので実に地味に行いますた。とはいえ、23日は義父母義弟夫婦とお食事会+カラオケしましたし、24日は家族で25日はケーキを手作りと、そこそこ楽しみました。プレゼントもお子様天国の我が家では義父母からと、義弟からと、親戚からと、両親からとサンタからっーことで膨大な量のプレゼントでつ。ええのぉ。子供は。。。。。nyamへのプレゼントは、ボーナスで「ダイソン」を購入したことでつ。イエイ★念願のダイソン。しかもアレルギータイプ。ウットリ夫へは鞄。欲しいものはたくさんあるけど、お金が無いからそんなに買えない。コツコツと貯金しないとなぁ。。ビデオカメラも故障しちゃったしなぁ。お正月家電福袋を狙ってみようかな。この時期はお金が飛んでいってしまいます。消費意識が高まるっーか。それでもなんとか買い物回数を減らしたり、手作りしたりして節約を心がけていますが、問題は大きいものが欲しいっーこと。ダイソンは一年欲しかったものですが、次に欲しいのはデジタルビデオカメラ(故障したため)その次はドラム式洗濯機、、、、お金ないーーーーっ(涙)ランドセルは入学祝で買うとして、勉強机は暫くは買わない。小学校中学年くらいまではリビングで勉強するらしいので、一人でするようになったら買おうと思います。家も欲しいしな。想像は果てしなく続く。。。******っーか、息子が風邪っぴきなんす。うちの息子はしょっちゅう風邪をひいて、その風邪がnyamに90%くらいの確立でうつるんす。息子の風邪は半分になるかわりに、家事も普段どおりあるnyamは倍くらいになるっーか。ウガーーーーッ息子めっーーーーー(涙)心なしか、息子がnyamにうつした後は、息子は楽になったようで、そりゃあヨカッタですねーっー感じなんですがね。子が苦しい様子は、親は切なくて耐え難いものがあるんで、まぁ、移してくれよ。母は耐えてみせようぞ。今年も残り僅か。大掃除も残り僅か。コツコツと地味にすれば終わるかもしれない。今年は喪中なので、年賀状もないし、正月飾りも無い。御節もない。初詣も無い。とっても楽♪大晦日と元旦は家でお雑煮でも食べながらのんびりできる。二日三日と親詣。無理せずにのんびりと過ごそうっと。
2006年12月25日
コメント(1)
てっきり妊娠したと思い込んでいた。吐き気と乳首の痛みに耐えていた。風邪なのに薬も飲まず、捻挫でもレントゲンもせず、ひたすら耐えていた。生理予定日になっても生理がない。二日過ぎて出血があった。いつもの生理とはまるで違う少量の出血。妊娠月経かな?と思った。でも、次の日、いつもどおりの生理がきた。ウウーン多分、これだけ大量の生理、、、生理やろう。ホッとした反面、ガッカリした。ウッカリだったのに、いざ違うとなると寂しいもんだ。心はスッカリ新生児にむいていた。2時間くらいフテ寝した。起きたらスッキリしていた。よーし!来年は計画的に産み分けしよう!来年は子作りするぞーーーーっ!!それにはまず、歯医者で虫歯の治療をしよう。内科で風邪薬を貰ってこよう。体調を整えなければっ!(笑)妊娠するにも準備が大切。そして勇気。今回は猛烈な風邪だった。咳がすごくて寝れない日々。そりゃあ、あんな咳してたら腹圧がすごくて着床できんて。(汗)挙句に階段から落ちたしな。タラーン多分、受精まではしてたと思う。体が完全に妊婦だった。だけど、咳による腹圧と階段落ちもあって着床できんかったんやな。すっスマン。。。卵子ちゃん。。。(涙)でもまぁ、しゃあないし。来年は風邪も引かないように万全を期する決意。友ママが「産み分け本」をくれた。(爆)一度目覚めた母性はなかなか収まれない。ブ特に夫の落ち込みが激しい。夫はアレ直後から「できた」と思い込み、おなかを触りにきたり、名前を考えていた。ブ(爆)出血があったのに「妊娠月経だっ!」と言って聞かない。どうやら、通常の生理と納得するまでは風邪薬も飲ませてもらえそうも無い。(飲んじゃうけど)下手したら生理なのに妊娠検査薬まで使わされそうだ。(涙)夫もウッカリしただけだったのに、そこまで期待されてもねぇ。。計画してたんだったら理解もできるんだけど、そーじゃないしねぇ。欲しがってるのは知ってるけど、大きすぎる期待はしんどい。今まで、体調に気をつけてバイクに乗らなかったんだけど、気ままに買い物にでかけた。身軽って素晴らしい♪妊婦になったら身重。生まれたらコブつき。ずーっと寝れないし、外出も大変。この自由と引き換えにする勇気をもてるのかが問題だ。(苦笑)nyamに計画出産なんてできるのだろうか。。。デキ婚だったし、できちゃったら、頑張るしかないけど、自分から進んで苦労する勇気なんてなぁ。。でも、赤ちゃんは可愛いし、欲しいよなぁ。。複雑ーーnyamはこの12月、すんごくありえないほど頑張りました。数年に一度っーくらいのひどい風邪ひいても薬なしで耐えたし、捻挫しても耐えたし、蕁麻疹も薬なしで耐えたし。耐えることばかりで、サドのnyamとしては、、このままマゾに転向するかと、苦笑するほどですた。(爆)いっそ、プレイとして割り切るかと、自分に言い聞かせたり。ブ特に蕁麻疹は気が違うくらいに苦しく、痒く、寝れずに死ぬ寸前ですた。痒くて死ぬ人がいるとしたら、それは私かも、とかウンザリしていた。風邪だって、数年に一度ひくかどうかのヒドイ風邪。咳がスゲー。咳で入院しそうだった。そりゃあ、あーた。あの咳だったら相当な腹圧。吹き飛ばされるっちゅーの。捻挫の痛さなんか、前の二つに比べたらたいしたこと無いっーくらい。ギプスに松葉杖だったのに。それほどヒドイものだった。ああ、、よう耐えた自分!(涙)女はお腹に異変があると感じた時点で、ここまで我慢するんだ。女はすごい。男なんか、耐えられるはずも無い。ガッカリしたけど、今は「ようやった私」感でいっぱいです。(爆)薬を飲まないっーだけで、これだけ大変な思いをしたのは初めて。きっと卵子ちゃんも誠意は伝わったでしょう。っーか、あくまで普通に生理がきただけで流産とかじゃないですから(爆)ウハハハ計画妊娠とかだと、こんな苦労を毎月するわけでしょ?そりゃあ大変じゃないですか。不妊治療とかだともっと苦しいでしょ?なのに保険も利かないらしいじゃないですか。なんでやねんっ!!(怒)少子化なんだからせめて保険利かせてくれればいいじゃないですか。それでなくても30歳すぎても結婚しなかったり、高齢結婚・高齢出産なんだからさ。税金をつまんない役人に使うくらいなら、そーいうところに有効に使って欲しいもんだよっ。先日、役所に行ったらば、窓口の女がキャバ嬢みたいな格好で、爪とかもネイルばっちりだった。「あら、ここ、どこの店?これからおデート?」とか、嫌味を言いたいのを我慢した。ブあんな役立たずの暇役人に血税使うくらいなら、あたしゃー不妊治療に苦しんでる母予備軍に税金払いたいよっ!(怒)役人宿舎が高級マンソンみたいだったり、役人がキャバ嬢みたいだったりウンザリ!国民は怒り心頭だってばよ。(ナルト風)っーことで、長いのでまた。
2006年12月21日
コメント(3)
息子が朝「幼稚園行きたくない」と珍しいことを言ったので体調が悪いのかと休ませた。おじやを作って食べさせると嘔吐。ガビーーーーン(汗)こっこれは今流行のノロウイルスかっ??しかも木曜日は係りつけ医が休み。ヌヌー前に貰った風邪薬を飲ませ、様子を見た。息子は寝続ける。昼には苺を数粒食べた。ポカリも飲んだ。夕方、急変。「頭が痛いよー」と号泣。。熱も38度超。ウガーーー慌てて夜間のこどもクリニックに予約する。義母さんに電話して車をだしてもらった。慌てて車に乗り込もうと階段を下りていたら。。。。。。まさかの階段落ちっ!(nyamが)右足激痛。立てない。歩けない。。。「救急車。。。」と泣く。でも、義母の肩を借りてとりあえず車に乗り、病院に電話する。救急の人に教えてもらった救急当番医に行った。到着するも歩けない。ケンケンして受付になんとか行く。車椅子に乗って診察。医者「ウーーン。多分骨折ではなさそうだけど、レントゲンとらないとわからんね」nyam「妊娠の可能性があるんですけど」医者「え゛?じゃレントゲン技師と相談しよう」レントゲン技師「初期のレントゲンはリスクがありますね」医者「大丈夫って説もあるけど、100%安全じゃないよ」nyam「じゃどーすればいいの??(泣)」医者「僕の奥さんだったら、足が痛いくらいじゃ死なないから妊娠かどうか確定するまではレントゲンしないで耐えろって言うよ」ギョェェェェェェま、親切な医者ではある。三人一致でレントゲンしないと決まった。もしも骨折だったらっーことでギプスをされた。これで骨折でも安心??(謎)松葉杖をレンタルされて終了。そっから、慌てて息子を病院に連れて行く。nyamは松葉杖。しかも雨。息子は「お腹の風邪」と診断された。それでも大きい病院にまわされた。大きい病院でも「お腹の風邪」と診断。吐き気と頭痛どめの座薬を入れられた。まだポカリがのめるので点滴はしないことになった。今晩も吐くようなら明日、朝一で来いとのこと。吐かなければ、係りつけ医に連れてけとのこと。あれだね、松葉杖って階段上れないね。ブ帰宅したら夫も帰宅していたのでおんぶして階段のぼった。足がやばかった。そのまま寝た。次の日、義母に息子をかかりつけ医に連れて行ってもらった。nyamは階段を下りれないし、のぼれないから。それでも足の可動域は広がりかなり良くなった様子。これは捻挫やな。家の中でリハビリ。杖ナシでそーっと歩けるようになった。夕方、ギプスを自分ではずした。青あざになって腫れてる。それでも痛いけど歩ける。捻挫だ。息子とお風呂に入った。(爆)今はシップして包帯してます。ウハハハハいやぁ、若い!nyam若いっ!(爆)明日は息子のクリスマスお遊戯会。息子は劇で準主役をする。絶対に見たい。この気持ちが私を癒すのだ。
2006年12月14日
コメント(4)
先週から風邪で一家全滅中のnyamでつ。チーン病床からこんばんは。熱は無いものの、咳と鼻水と頭痛と蕁麻疹で夜も安眠できず、深夜の更新でつ。ブ実は、先週、夫とウッカリ致してしまったんですよ。で、後々考えたら、排卵日三日前じゃねぇーーかっ(焦)ハァー、脱力。。。。。。それから地獄スタート。風邪だっーのに、薬も飲めず、ひたすら自家製カリン蜂蜜漬と自家製ゆず蜂蜜漬をお湯で割って飲む。ついでに大根蜂蜜も。梅干番茶も。アロマでスチームと芳香浴とミストしまくり。喉には咳止めアロマブレンドオイルを作って塗る。ネギとレンコン食べまくり。薬が飲めないって苦しいね。。。。nyam、風邪なのに薬ナシで治すの、生まれて初めてだよ。こんなにシンドイなんて想定外だわさっ!そして、致してしまった翌日、右の卵巣にツキンツキンという痛み。。。翌々日、左の卵巣にツキンツキンという痛み。。。。ウガもっもすかして、排卵痛か???ちょっと予定日よりも早いじゃないのよ。しかもダブルってなんなのよ。このままじゃ、精子王子と卵子姫が出会ってしまうじゃないのさ----------(滝汗)nyam、一日寝込む。汗かいて。あれから数日、風邪は薬飲んでないのに少しは良くなっています。まだまだ完治せんけどね。お腹のほうは、なんか重い。。。。たまにツキンするしね。グルグルしよるしね。あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーこのままじゃ想像妊娠するぅぅぅぅぅまだ生理予定日まで一週間あるし、妊娠がわかるまでは二週間くらいあるし、ノイローゼになりそう。。。。どっちなんだ。いったい。nyamとしては、嬉しいような怖いような複雑な心境です。もう一人っ子でいい、と思っていた矢先。でも、もう一人くらいは欲しいかな、とかも思っていたし。でも、妊婦は嫌だし。出産怖いし。お金ないし。働けないし。でも、赤ちゃん欲しいし。可愛いし。愛しいし。複雑ーーーーー双子だったらどうしようか、とか。双子でしかも二人とも男児だったら一気に男三人だよな、とか。こうして書いている間も左卵巣がツキンとかして、もすかして、「ママ、僕たち出会いますた。着床しますた。」とか挨拶してんじゃねーだろうなぁ、とか考えたりして。このまま妊娠したら、前の出産前から痩せてないのにまた太るんか、とか。二人目欲しがってた夫の狙ったまんまやな、とか。排卵日じゃなかったはずなのに、致したら、排卵するなんて、私は「ウサギ排卵かっ」とか思ったり。夫には「本当に妊娠したら、作ろうとしてシタラできる夫婦の証明だ」とか訳ワカメなこといわれるし。あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーー神様、双子でも良いから、両方男、っーのだけは勘弁してください。。。。。。次は女の子が欲しいです。。。とかいって、こんだけ悩んどいて、アッサリ生理きたりして。んでもって、風邪を薬ナシで過ごしたアホになったり。蕁麻疹を薬なしで耐えたアホ。。ま、それはそれでいいんだけどさ。薬飲んで後悔はしたくないからさ。夫も、もしかしてに備えて薬も飲まないnyamをみて、急に「二年後に家を建てる」とかいいだして、財形頑張るとか節約するとか貯金するとか言い出したりして、どーしたのアンタって感じ。ブ(爆)今までお金に無頓着だった夫。どーした。夫がそんなこといー出せば、息子も興奮して「家を買ったらさ、猫とミニブタ飼う」とか。お祭り気分ですわ。誰が溜めるんだお金。うちにはそんなお金なーーいっ!まだ当分判明しない妊娠さわぎ。ふへぇ。。。風邪で死にそうなのに薬を飲めずに、「世界でこんなアホなことになってるのは私くらいだわ」とぼやいていたら、親友も同じく妊娠可能性があって、風邪を薬なしで耐えていると知った。その瞬間から苦しみは半分になった。苦しいのは私だけじゃないのね。。。。ウウウ友よ、共に闘おうぞ。エイエイオー有難かった。クリスマスくらいには判明する予定なのでお楽しみに♪今年はこの騒動で大掃除簡略化決定!(爆)それにしても双子の男児だけは勘弁。。。。。。。ブ
2006年12月10日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

