踊るにゃんこの平凡な日々

2011年03月18日
XML
カテゴリ: ぼやき
築47年の家の揺れは半端じゃありません。
耐震工事なんかしてないですから、家が潰れるんじゃないかってぐらい揺れます。
我が家は崖の上に建っているので、崩れる心配もあります。
子供の頃から地震が苦手でねぇ…

今回の地震で元々、入っていたお風呂場のタイルのヒビが大きくなりました。
それだけならいいんですけど、目地が5mmぐらいずれたんです。
この家、大丈夫なのかなぁ…

猫達もちょっと揺れただけでもビクッと飛び跳ねるようになりました。

ジジババ達はテーブルの下で悠々としていますが。
猫って元々、暗い所、狭い所、何かの下が好きですから、一番安全なテーブルの下でのんびりしています。

困ったのが私。
猫が後ろ足で首を掻いて、テーブルがカタカタ震えただけでもビクッとなっちゃうんです。
余震だったりすると心臓がバクバク
トイレに入るのもゆっくりしてられないし、お風呂なんてとんでもない
無防備な姿で地震なんかきたらと思うと怖くて入れなかったんです。
余震が減ってきてやっとお風呂に入ろうと思った15日の夜は静岡で地震。
心臓はバクバク、頭はクラクラ。
それからちょっと具合悪くて自律神経の薬を飲んでました。


震度3だって、みっきょは平然とお絵かきしてます。
地震の時、うちにいなくて良かった…。
きしむ家にいたらトラウマになりますよ。

ところで揺れは大きかったですが、被害は少なかった方かもしれません。
それも猫害を防ぐために耐震マットやら滑り止めマットを敷いてあったからなんです。



花瓶は落とされるわ、電子ジャーは蹴り落とされるわ。
落とされないようにつっぱり棒もあっちこちで使っています。

こんな時に役立つとは…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 14時04分58秒
コメント(10) | コメントを書く
[ぼやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トラウマ(03/18)  
猫の方が強いのでしょうか
近所で飼っている犬達はみなとても怯えてました
血尿が出た犬もいたそうです
友人の飼っている小鳥も巣から出てこなかったそうです

人間様は慣れますね
最近は震度3くらいならビクともしません
この油断が怖いのですが
(2011年03月18日 20時56分04秒)

Re:トラウマ(03/18)  
raraasunn  さん
生き物としては、多少緩慢なくらいのほうが
タフで長生きなのかもしれませんね。

震度3くらいじゃ~って娘もいいます。

いいのか?@@;



(2011年03月19日 13時24分24秒)

王子さま  
人間だってこわかったんだもの、動物だって怖かったと思いますよ。
震度3でも我が家の揺れは4ぐらいに感じますよ。
やっぱ、怖いよぉ。 (2011年03月19日 15時32分16秒)

ららあさん  
どこに居たかで全然、違うと思います。
あれだけ食器が落ちるのを目の当たりにすると、やっぱり怖い。
食器戸棚、押さえてたけど、家が潰れてたら死んでたな。
でも猫達、置いて逃げらんないし…。 (2011年03月19日 15時35分28秒)

Re:トラウマ(03/18)  
トラウマ・・・分かります!
私も、いまだに「めまい」に似たフラフラ感を時々感じたりしています。

揺れが小さいのに騒ぐと子供たちにバカにされるので、平静を装ってはおりますが、心臓はバクバクです。。。。

ネコちゃんたちも、びっくりだったのですね~
お友達の家の若いネコちゃんは、地震発生10分前くらいから、異常に家の中を走りまわっていたとか!
何か・・・感じたのかもしれませんね。

(2011年03月19日 18時01分50秒)

のあねこさん  
仲間がいて良かった…。
やっと余震がおさまってきたと思ったのに今夜もまた震度3。またクラクラしてます。
私と昼寝していた猫は全く予知してくれませんでした。私が下に行くぞって時でも寝てました。 (2011年03月20日 00時16分22秒)

Re:トラウマ(03/18)  
StarTrees  さん
地震の無い国の外人たちは、地震に対して過剰反応しますね。震度3くらい体験しただけで、『日本での一番の土産話』になってるみたいです。茨城県南部はいつも震源になるので、にゃんこめさんはこの辺にはすめないですよ。
私も雪がトラウマなので、冬に雪の少ない関東地方から出られません。日本海側は絶対むりむり。
築年数100年の寺なんかも耐震設計じゃないと思いますけど地震に耐えてますから、きっと建て方がいいと大丈夫なんでしょうね。
(2011年03月21日 10時34分00秒)

StarTreesさん  
ダンス関係でも外人プロが帰国命令、出ちゃって雑誌社では困っているようです。
StarTreesさん、雪がトラウマ? じゃぁ、冬は東北地方の試合には行かないんですね。気がつかなかった。 (2011年03月21日 13時33分01秒)

Re:トラウマ(03/18)  
猫対策が地震に効いて良かったですね^
でも揺れるのは辛かったでしょう^^
僕も酔いそうになってましたから・・ (2011年03月22日 14時16分59秒)

こいちゃん  
まさか猫対策が役に立つなんてね。
みんな船酔い状態ですよね。 (2011年03月22日 18時02分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

第65回茨城県水戸地… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: