全29件 (29件中 1-29件目)
1

北海道からお取り寄せするときラーメン、チョコ、バームクーヘンなどは忘れずに同梱するのだけど・・・ いつも忘れてしまう カルビーじゃがりこ とうきびバター【北海道限定】です~♪はじめて食べる「とうきびバター味」はちょっとコッテリしてて想像していたよりも美味しい!1年半くらいまえに買った「海の幸味」はホタテ、アサリ、鮭が入ってイマイチ好みではなかったから不安だったんだけどこれはまた買って食べたいなぁっていう味。小袋で8個入りなので食べきりサイズというのも良かったしキャラクターのキリンの絵もおもしろかったです。
2008年01月31日
横浜チョコレートのバニラビーンズ さんのオランジュです~♪以前はスティック状のものだったのですがことしはオレンジ輪切りにチョコレートをかけたタイプ。どちらかというと私はスティック状のほうが好きなのだけどこちらのほうが豪華そうかな?
2008年01月30日

きょうのベーグルは抹茶ホワイトチョコベーグルです~♪ 抹茶生地はちょっとだけ渋味があるのですがホワイトチョコがた~っぷり入っているのであまり気になりません。というか甘味のほうが勝っていて甘いもの、とくにホワイトチョコ好きには嬉しいタイプ
2008年01月29日
ミシェルズさんのプレーンベーグルをつかってベーグルサンド にしてみました。具はタマゴサラダです。こんかい自然解凍しただけで食べるとモサモサしてたので電子レンジでちょっと温めてみました。すると生地が軟らかくなってシットリ食べやすくなり美味しかったです~♪
2008年01月28日

きょうの朝ごはんはメイプルくるみベーグルにしました~♪ 電子レンジで温めてからトーストしたのですがなかの生地がネッチョリとしてて水分が多いような感じに・・・胚芽ベーグルのときもそうだったから、もどし方が悪かったのかな?なぜでしょう?くるみはゴロゴロ大きめなのも入ってました。
2008年01月26日
![]()
さいきん見ていた バラ色の人生 という韓国ドラマは泣けるドラマということだった。最初のほう(というか半分くらいまで)ムカムカ腹のたつ状況だったけど後半になってくると泣けた・・・ボロボロ泣いてしまう場面もありました。いろいろ考えさせられることも多いドラマだったなぁ。
2008年01月25日

ミシェルズベーグルさんの期間限定だった栗ベーグルです~♪(いま販売は終了しているようです) ツブツブに刻まれた栗があちこちに入ってます。生地はモチモチ、栗の存在でふんわり甘味も増えて美味しいです。甘すぎるということもなくて優しい甘さかな・・・
2008年01月25日

きょうはミシェルズベーグルさんのグラハムベーグルです~♪ 写真を見ていただいてわかるでしょうか?かなり荒挽きのグラハム(全粒粉)がたっぷり入っています。生地がソフトだけど、このグラハムが硬いので歯にあたるというか挟まりそう そのままで食べるとちょっと味気ないのでハムを挟んでみたら塩気がでて美味しかったです~♪やっぱりサンド向きですね・・・
2008年01月24日

何度も購入させていただいてる 横浜チョコレートのバニラビーンズ さんのショーコラです。以前はもう少しクッキーとチョコレートの厚みがなかったのですがリニューアルされて厚みのあるタイプになりました。そして丸形から正方形(に近い)に・・・なので視覚的にわからないけれど持った感じが小さくなったような?チョコはコーティングされてるのでパリッ、でもなかのチョコは軟らかい。クッキーは今のところ(出来立てなので)サクサクしてます。久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい~ でもバレンタインに利用するのに1個300円するなんて分かってもらえるかな?という心配が大きいですね・・・
2008年01月23日

大寒の日にうまれた卵を食べると運気がアップすると言われているらしく「寒たまごを発送します」と販売されているお店も見られます。昨年はとうとう買わなかったので今年はどうしようかなぁ・・・と見てまわりHPにはとくに大寒たまごのことは書かれていなかったけれど大寒の日(21日)うまれの卵を送っていただけるということだったので 天伸卵満 さんでお願いしました~♪ぜんかいと同じく「ひよこのたまご(初生卵)30個+ふたご10個」というセット。ふたご卵を割るのがとっても楽しみ♪ ひよこ&ふたご
2008年01月22日

きょうは甘い系から・・・チョコレートベーグルです~♪ 自然解凍だけで食べたらムギュッと詰まってる感じかな?思ったよりもチョコがたっぷり入っててでも甘あまなチョコではないのでクドイということもなく美味しいです。電子レンジとかトーストで温めてみても良かったかも。
2008年01月19日

ブラウニーさんのプレーンベーグルです~♪ ほかのベーグルよりもひと回りくらい小さめで軽いです。具などなにも混ざっていないので粉の香りなのか?酵母の香りなのか?すこし香りがするのが気になります・・・だんだん食べているうちに慣れてくるけれど。
2008年01月18日

きょうもヘルシーなベーグルから・・・胚芽ベーグルです~♪ 電子レンジで解凍してからトーストすると表面はパリパリになり香ばしくなかの生地はモチモチというよりネッチョリしてました。水分が多いのかなぁ? エルクアトロギャッツ BAGEL SHOP さんの胚芽ベーグル食べたときもほかのベーグルに比べてネッチョリしてた気がするので胚芽特有の粘りなのかもしれませんね・・・
2008年01月17日

ミシェルズベーグルさんのセレアル・オランジェベーグルです~♪ オーツ麦、ひまわり種、亜麻仁、胡麻などの雑穀を加えた生地にオレンジピールが練り込んであります。なんだかヘルシーな感じ。オレンジピールは少なめのような気がするのだけど味はしっかり出ています。モチモチしてて美味しいことは美味しいけど雑穀もオレンジピールもそんなに好きなわけではないのでこれからは買わないかも・・・
2008年01月16日
とても可愛らしいお花がい~っぱい並んでいる Cueillir des fleurs 花結び さんこの季節ならではのチューリップが入ったイエロー&オレンジの優しい色合いのおまかせブーケです♪ここの花束は丈を短めにしてキュッとまとめてあるタイプなので豪華さはないかもしれませんが可愛らしくて好き。HPのサンプル写真とかなり似た感じで作成されていてチューリップ5本、ガーベラ2本、カーネーション2本、スプレーバラ6輪(これも2本かな?)でした。発送しましたメールに花束の画像のアドレスが書かれていたので送られてくるまえに確認できるのも安心でした。こんかい 人気のバラとガーベラが入ったピンク系のスイートなブーケ と迷ったのでまた利用してみたいなぁ・・・と思います。
2008年01月15日

きょうはミシェルズさんの京都宇治抹茶ベーグルです~♪ キレイな緑色。でも思ったほどの苦味、渋味はないような気がします。なかに入ってる小豆が甘かったからかな?生地はやわらかくてモチモチ・・・
2008年01月13日

きょうは Browny Bagels さんのさつまいもベーグルです~♪ このベーグルはさつまいもが入っているからかかなりの重量がありズッシリ・・・雑穀(ヒマワリ種、亜麻仁、オーツ麦、ゴマ)のトッピングはたっぷりですが袋から取り出そうとするだけでもパラパラ落ちるし自然解凍するとシットリ濡れててイマイチわたしは好みではない。でもサツマイモ好きにははずせないベーグル♪
2008年01月12日
桜庭りんご農園 さんで購入したサンふじさっそく小さめのを切ってみたところ蜜入りです~!こういうの見るとかなりテンションあがっちゃう 食べてみるとシャキシャキ硬めでそれでいてとってもジューシーで甘~い♪美味しい~♪2個目は大きめのを切ってみたらこの写真みたいな蜜は入ってなかったけどそれでもジューシーで甘くて美味しかった。王林もいいけどサンふじも ほかのも切って食べてみるのが楽しみだなぁ・・・
2008年01月11日

ダーシェンカ菜さんのおさつパンという名前のパンでした。 生地に黒ゴマがたっぷり練りこんであり具として甘めの皮つきサツマイモがごろごろ入っています。少ないというわけではないけどサツマイモ好きなので個人的にはもっと入ってても嬉しかったかな・・・
2008年01月11日

ユウコさんの作られたベーグル こちらも最後のひとつになってしまいました。キャラメルベーグルです~♪ キャラメルベーグルという名前でしたがキャラメルだけでなくアーモンドまでゴロゴロはいってます。生地はむぎゅっと詰まった感じで噛みごたえあり!あま~いキャラメルを想像していましたがちょっとほろ苦い感じで大人っぽいキャラメルベーグルでした。
2008年01月10日
桜庭りんご農園 さんで頒布会しているリンゴが今月もぶじに到着しました~♪こんかい選んでいたのはサンふじと王林のセット。かなり大きいもの、ちょっと小さめのものといろいろ混ざっている状態でした。サンふじのほうが特大玉たくさん入ってて数量もたくさん。我が家は王林のほうが好きなので王林のほうが多めだと良かったなぁ・・・サンふじ15玉、王林12玉でした。
2008年01月09日

ベーグル屋 エルクアトロギャッツ さんの玉手箱もようやく最後のひとつになりました。想像をこえる大量でけっこう大変でした(笑) チーズスコーン です~♪ここのスコーンは限定も含めていろいろ食べたことがありますがチーズは初めてだったので楽しみでした。トースターでじっくり焼き戻すとなかはホコホコになってしっとりしている感じ。ところどころ入ってるチーズがちょっとムニムニしてて美味しかったです。
2008年01月09日

きょうはミシェルズベーグルさんのお食事系ベーコン&荒挽コショウです~♪ 半分に切ってみると・・・こまかくされたベーコンがい~っぱい。ピリッとした荒挽コショウと塩気のあるベーコンがとてもいい感じ。苦手なベーコンもあるのでお試しに1個しか買わなかったけれどもう1個買っておいても良かったかな♪
2008年01月08日

エルクアトロギャッツ BAGEL SHOP さんの カフェモカベーグル スモールサイズ です~♪ ほろ苦いコーヒー生地には思っていたよりもチョコレートチップがたっぷり練りこんでありどこを食べてもチョコチップにあたるという感じです。甘いもの好きには嬉しいベーグル これ好きです~♪
2008年01月07日

世界のお茶専門店ルピシア さんの福袋「梅」が届きました~♪昨年は3000円の福袋にもちゃんとダージリンが入っていたはずなのに今年は入ってなくてかなりショックです。「梅1」紅茶 イングリッシュブレンド モンテクリスト ディクサム フルリーフ ニルギリ BOP マハガストット クオリティ 07-1 チェマムル「梅2」フレーバードティー(紅茶) アールグレイ アプリコット 津軽 ネプチューン ボンボン ムッシュたぶん金額のギリギリ2倍かな?以前のことを考えるとあまりお得感がないような気がするけれど・・・
2008年01月06日

楽天でも 世界のお茶専門店ルピシア さんの紅茶が買えるようになりこちらで購入してみようと思ったのですが クリスマス限定 Xmas サーカスティー&スイーツセット が完売していたのでこんかいも本店で購入しました。注文するのが遅かったのでクリスマスもとっくに過ぎたころ到着 サーカスのテントをイメージしているそうです。紅茶は小さい缶のものが5種類で可愛いシールが貼られています。そしてそのシールとお揃い?のオーナメントが紅茶缶のうえに飾られてて想像していたよりもめちゃくちゃ可愛い~♪オーナメントもっと欲しい・・・
2008年01月05日

焼印がとても可愛い ジュノエスクベーグル さんの 豆乳ベーグル です~♪ ここの豆乳ベーグルには枝豆が入ってます。豆乳の味がするのかというと豆乳特有の匂いもないのでプレーンとの違いがよく分からないのですがジュノエスクベーグルさんで好きなフレーバーのひとつです~というか一番すきかも♪
2008年01月04日

Browny Bagels さんのちょっと色白?チーズベーグルです~♪ 生地の中にはカマンベール入り角切りチーズトッピングにはチェダーチーズのWチーズになっています。ぜんかい食べたときの記憶ではもっと角切りチーズがゴロゴロしていたような?溶けちゃって見えなくなっただけかな?ぜんかいよりも生地がふっくらモチモチになってて美味しかった♪
2008年01月03日

2008年はじめてのベーグルはダーシェンカ菜さんのお茶ベーグルです~♪ お茶ベーグルというのを見て小豆がなかに入っていると思い込んで買ってきましたが何も入ってなくてちょっとガッカリしてしまった(笑)歯切れが良くてどちらかというとパンに近いような気がしたけれどお茶の風味もあって美味しくいただきました。
2008年01月02日
全29件 (29件中 1-29件目)
1


