しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2012.04.14
XML


<詞を見るポイントとして>

イ)情景が浮かび上がってくる詞であるか?

ロ)ドラマの状況はすぐわかるか?

ハ)主人公の気持ちは伝わってくるか?

ニ)新鮮な素材、表現があるか?

ホ)詞のテーマは感動的で、共感をさそうか?


の5項目を挙げ、例題をいくつか添えておられます。


stepとして書かれていることも列挙すれば、

訴えたい熱い想いーーーそれがテーマだ!

詞は1つの人生を浮かびあがらせることでもある!

とか、

詞には起承転結をつけ、メリハリをつけてまとめあげる!

1番での的確なドラマ設定が作品のカギをにぎる!

詞の映像表現はバツグンの効果をあげる!

とか、

感動を呼び起こす作品は魅力的な主人公の心情がものをいう!

 それは片想いや孤独感とか恨み、生き様など



 さて、それならば、 「しぐれ茶屋おりくの部屋」

左側下方のfreepage list欄にある拙作は、どの程度のものなのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.14 10:50:14
コメントを書く
[おりくの作詞(曲)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: