しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

隣国一大事 New! 柳居子さん

ポーチ ちくちく♪ New! Sarah-wanさん

飛蚊症になる - 患い… Aちゃん22さん

ドレスコード 月の卵1030さん

笹鳴き句会 11月14… PILOT1752さん

Comments

やすじ2004 @ Re:みかの原。(12/01) お元気ですか 今日も穏やかな1日でしたね…
やすじ2004 @ Re:先見性のあった斎藤道三(11/22) こんにちは!! 今日は暖かな小春日和でし…
やすじ2004 @ Re:わが心の故郷・クレハ・ホームソング(10/14) こんにちは、お疲れ様です 季節の変わり目…
4次元ゴンベ@ Re:クレハ ホームソングはわが家のお宝♪(03/18) 私はYOUTUBEにてホームソングの音声化を企…
しぐれ茶屋おりく @ Re[1]:「長慶子」を残した藤原実資。(06/30) やすじ2004さんへ ありがとう御座います。…
2014.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


は、掛け軸箱、脇息、飛脚の挟み箱、渋団扇、番傘、煙

草盆、三味線、笛、鼓を適当にあしらった粋なデザイン。


内容は先日紹介したように役者の風味や家の芸の滋味、

芸談にみる情話、舞踊の妙味などが述べられており、正

月の読み物として相応しいように思っています。


 キャミュパムパムさんには悪いのですが、その他流行

りの踊りと言おうか体操と言おうか、深みの無いものは

日本本来の芸や情緒の深みを損ねる”外国被れ”の弊害

の産物のように感じてしまいます。


オリンピックの選手の偉業を評価し、称える人間性を具

備するのなら、先述のような浅いものには蓋を被せて然

りと思わないでもありません。


同書の「余話百味」の”旅支度”の件りでは、「沼津」

の呉服屋・十兵衛の旅の拵えの道具を列挙しています。


 饅頭笠、煙草入れ、矢立、火縄、手拭、甲掛け、手甲、

脚絆、納戸色の合羽、提灯、道中日記、ろうそく入れ、

草鞋、パッチリと呼ぶ上締めなど、江戸時代の旅の小道

具の集大成と記述してあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.03 09:54:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: