しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2015.01.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



(石田)「前回の戦では、淀の御方様が差しで口を  
   挟まれたゆえ、全軍を率いるそれがしも苦労
   致した。今回は幸村、又兵衛両氏の戦法を第
   一と致したい。各々方、異存は御座りますま
   いな」

(後藤)「無論もろ手を挙げて賛成仕ります」

(真田)「大坂城から秀頼様が一歩もお出ましなさ
   らなかったのが敗因で御座った。それにな、
   今度は夜討ちを掛けたいと思うが如何で御座
   ろう」

(田代=淀)「出て行くは勝手じゃが、秀頼は放し
   ませぬぞ」

(後藤)「これ淀君、また口をお出しになる。女子
   供は評議には関わりの無いこと。お控え召さ
   れ」

(田代=淀)「今度は必ず勝てると申すのじゃな。
   秀頼を死なせることは無いと申すのじゃな?」

(後藤)「じゃから男共にお任せあれと申して居る」

(田代=淀)「随分横柄な態度じゃな。身分をわき
   まえよ」

(後藤)「止ーめた。こんな評議は御免被る。いず
   れも様、退座致すで御座る」


一番目に怒ったのは後藤又兵衛。歴史は繰り返すと
は本当の話ですな。


(Y男=義経)「あいや待たれい!後藤殿」


急に口を開いたのは、困りきっていたジャガー君で
す。

(後藤)「待てとお止めなされしは、身共がことに
   御座りまするか」

(Y男=義経)「その台詞は白井権八では御座らぬ
   か。ちょっと不釣り合いで御座る」

(後藤)「いや、失礼申した。で、そなたはどなた
   で御座る」

(Y男=義経)「余は九郎判官義経なるぞ」

(マスター)「ちょっと待って下さいよ。何でこんな処
   に義経が出て来るンですか?変ですよ変!」


 ここで東軍の連中が、どっと笑います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.20 09:11:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: