しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2015.02.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


天国(Vol41)」をめくっていると「禿

頭席への勧誘」と題して著名人にアンケートをと

っています。昭和34年11月の発刊分です。


質問は

1)あなたの頭髪が薄くなったのは何歳ごろで
  すか?

2)そのときのご感想。

3)ご自分の頭髪に対する現在のご心境

といった具合で、

将棋名人:大山康晴氏→ 1)30歳頃。

2)湯川博士に似ていると人から言われ、

頭の中もそのようだとよいナと思った。

3)これ以上薄くならない法はないかと

思うが、不精だから成り行きにまかそう

と思っている。


作家:北原武夫氏→1)何と26歳頃で

した。しかし不思議なことに、それから

の方が女に好かれたのですから、女の気

持というのはよく分りません。

2)バカなことを訊くものだーー勿論、

天を仰いでガッカリしましたよ。

3)こんなことが楽々と書けるほど、達

人の心境に達しました。


野球解説者:小西得郎氏→1)第二次世

界大戦の頃、むやみにオツムの毛が抜け

ます。栄養失調のせいだろうとタカをく

くっていたら、それが本物のハゲだった

のです。

2)やんぬるかなと思いました。

3)まわりだけにあって天辺は堂々とハ

ゲている私への心境など・・・ナイもの

ネダリはしないで下さい。


俳優:十朱久雄氏→1)何時頃かはっき

りしませんナ。突如として光り輝いたの

ではないので。

3)急にふさふさとなると営業方針を変

えねばならず、やっぱりこのまんまがよ

い。


版画家:棟方志功氏→1)この10年前

頃でしょうか?あまり気にしていない時

に、こうなりつつあったようです。

2)全然手入れをしていないのだから、

自業自得とサトッています。3)ナシ。


 小冊子にはあと11名のアンケートが載せてあ

りますが、それぞれの想いが綴ってあって親近感

が湧きますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.06 08:18:39
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: