しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

隣国一大事 柳居子さん

ポーチ ちくちく♪ Sarah-wanさん

飛蚊症になる - 患い… Aちゃん22さん

ドレスコード 月の卵1030さん

笹鳴き句会 11月14… PILOT1752さん

Comments

やすじ2004 @ Re:みかの原。(12/01) お元気ですか 今日も穏やかな1日でしたね…
やすじ2004 @ Re:先見性のあった斎藤道三(11/22) こんにちは!! 今日は暖かな小春日和でし…
やすじ2004 @ Re:わが心の故郷・クレハ・ホームソング(10/14) こんにちは、お疲れ様です 季節の変わり目…
4次元ゴンベ@ Re:クレハ ホームソングはわが家のお宝♪(03/18) 私はYOUTUBEにてホームソングの音声化を企…
しぐれ茶屋おりく @ Re[1]:「長慶子」を残した藤原実資。(06/30) やすじ2004さんへ ありがとう御座います。…
2016.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
〇いつの世も勝者の手で歴史は塗り替えられますので、
敗者の霊は浮かばれません。

信長公が頭角を表す前、その弟信行を支持し、先見の明
を誤っていた柴田勝家は大いに反省し、

信長の筆頭家老としての地位を築く過程で、本能寺の変
あと、覇権争いで秀吉に敗れ、

城に火を放った上、お市の方を刺し、自分は胸の下から
臍の下まで断ち切って、五臓六腑を掻き出して果てまし
た。


福井と改めた頃から「柴田忌」には、

首のない勝家を筆頭とした数百騎に及ぶ隊列の亡霊がつ
くも橋を渡って合戦に臨む態に見えたとか。

この行列を見た者は数日内に怪死すると伝えられ、唯一
行列に向かって「天下の名将、柴田勝家公殿」と叫ぶと

難を逃れるという風聞も明治維新前まで続いていたとい
う話。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.08 08:56:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: