しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2018.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

〇駄洒落と頓智の巻物・ビックリハウス版国語辞典「大
語海」の”さ”の部から摘んでみました。

菜食健美=菜食は美容と健康に良いということ。

再三妻子=何回も離婚と結婚を繰返して妻子を次々と代
     えてゆくこと。

妻三妻四=俗に言う浮気者。


     確実に病気である。

三時制限=痩せるための必須科目。

三権分立=ジャンケンのこと。



産婦人可=四十男の花嫁募集広告文の一例。

三者宅一=両親と子供一人の家庭、核家族。

左右対象=乞食の場合。

菜涙弾=タマネギ。

サボタージュ=手を抜いて作ったスープ。

更科日記=そば屋の日記。

座盗一=イス取りゲーム。

サルマネラ菌=他人のギャク等をすぐに真似したがり、
       シラケた空気をつくる人間。

サロンパス=盛り場を自由に出入りできること。


如何でしたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.08 08:16:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: