おしゃれ手紙

2006.01.17
XML
カテゴリ: 環境問題
スージーのカップ★フードプロセッサー★お茶ひき器一茶★密閉性の高い耐熱ガラス保存パック

★油汚れも水あかも落とせるクリーナー★クッキー抜き型セット

この商品は、生協が使ってはいけないと売らなくなったもの。

昨日は、使ってはいけないものの理由は、合成洗剤=界面活性剤でしたが、

今回は、 プラスティック=「環境ホルモン」 が出るから。


■環境ホルモンっていったい何?■

簡単に言えば「ホルモンバランスを乱す化学物質」です。

生物の体内に取り込まれると、あたかもホルモンのように作用し、本来のホルモンバランスを崩すことからつくられた用語です。

「環境ホルモン」は女性ホルモンの受容体と結び付き、女性ホルモンと同じ作用を引き起こします。



実際に、マウス実験では、生まれたばかりのマウスに女性ホルモンを投与したところ、メスは妊娠しにくくなり、子宮がんや膣ガンができやすくなり、オスは精子数の減少、無精子、前立腺の増殖、精巣ガンなどが見られたとの事。

なかには骨の異常や免疫力の低下、異常な生殖行動を起こすマウスも見られたらしい。

■環境ホルモンってどんなところから出るの?

環境ホルモンが出るものには、いろんなものがあります。

もっとも手じかなところでは、「カップラーメン」。

あの、使い捨て容器に熱湯を加えることで、環境ホルモンが出るといわれています。

■環境ホルモンが体内に取り込まれたらどうなるの?



女性は身体に溜まると乳として排出しますから,子供が男の子だと精子の少ない子になります。」と

界面活性剤 *こっとんふわふわさん


もちろん、人間だけでなく、魚や野生動物にも影響を及ぼしている、環境ホルモン。

++

カップラーメンなどの例で分かるように、環境ホルモンが出るのは、プラスティック製品。

皆さんのおうちに、プラスティックのお椀がありませんか?

これに、熱い味噌汁を加えることで・・・。

アンティークテイストが可愛い!Classiky 倉敷意匠 スポンジ カフェオレボウル (ワインモ... プラスティックのお椀の代わりに、カフェオレ用のボールをオススメします。

安全だし、素敵!!


私は、捨ててあった昭和20年代の味噌汁用の陶器の器を使っています。

人気blogランキングへ


☆Charly☆大粒スワロのart decoブレスレットクリア DULTONのグラスカバーウォールランプ オリジナルハンドメイド。上質モヘア混ループヤーンマフラー プラムレッド
・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★1月16日 *父の麦わら帽子:片翼の鳥* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.17 22:57:35
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

この虫は? New! snowrun29さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

映画レビュー 「ブ… New! キメジマさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

自ら国民を危機に陥… New! inti-solさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: