おしゃれ手紙

2006.05.26
XML
カテゴリ: 父の麦わら帽子
緑の種
私の小さな庭は、今年もいろんな花が咲いた。
花だけではなく、ニラ、ネギ、パセリなどの鉢植えもある。

この花たちの中で私が種から育てたのは、ほんの少し。

父はなんでも、種から育てた。

籾を蒔いて米を作り、麦を作り、野菜を作り・・・。

それらをみんな種から育てた。

「種がよくないと、いい作物は出来ん。

じゃあから、籾を選ぶとき、塩水に漬けて選んだことがあった。」そう、父は昔、私に言ったことがあった。



やっぱり、植物を育てることは、父には一生かかってもかなわないだろうなと思う。

そんなことを思い出したのは、今年、植えてもいないのに、野生の小さなスミレの花が咲いたから。

どこからか、種が飛んできたのだろう、ブルーベリーの木の鉢にちょこんと芽を出し、花を咲かせたスミレ。

種って不思議。

小さな芽は、生れたばかりの赤ちゃんのようでかわいい。

来年は、もっとスミレの種が飛ぶようにと、咲き終わった小さなスミレを大き目の鉢に植え替えた。





父の名はたねじ(子司)
母の名はたね(夕子)
だからわたしは種を大事にする
毎朝まずくこの実の粉末を飲み
一日中ハブ草の実の煎じたのを飲む
梅干しの種は必ず割って食べる
種には生命の核があるからだ
小さな大根の種に
ごま粒の実に宿る宇宙の生命
ああ種たちが教えてくれる根本の問題
それはどう生き
どう死ぬか
どんな花を咲かせ
どんな実を結ぶか
一生の命題


人気blogランキングへ

イギリスパイレックス オ-タムングロ-リ-ヴィンテージカップ&ソ-サ- シンプルネックレスビーズキット(lightblue) あのレッドウィングからメガネフレームが登場。ネットでは当店だけ!RED WING(レッドウィング)
・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★5月26日 *父の麦わら帽子:壊れた時計のように・・・。* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.27 16:03:56
コメントを書く
[父の麦わら帽子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: