>熊や鹿が村に降りてくるなど、ペットや人間と、
>野生の動物との対立抗争事件があったときには、
>野生動物の弁護を買って出る。

信じられない話ですね。人間が自然を壊したからこうなった、という言い分は理解できるけど、果たして、野生動物に大怪我をさせられた人たちは、人間ではあるものの、自然を破壊した張本人なのでしょうか?
動物には罪はない、とはいうけど、怪我した人たち人だって罪はないはずなのに。はるなさんも、直接野生動物の被害にあわないと、その気持ちがわからないのでは。 (2006.09.03 19:23:37)

おしゃれ手紙

2006.06.30
XML
テーマ: たわごと(27380)
カテゴリ: たわごと
★犬
「韓国や中国が犬を食べるのは、その国の文化やから、それをとやかく言ったりするのは、いかがなものかと思う」と夫が言う。

★猿
蒜山高原から岡山県真庭市の *神庭(かんば)の滝 * へと向かう。
高さ110m、幅20mの大瀑布は、西日本有数の規模を誇り、日本百景、日本の滝百選、国指定の名勝にも指定されている。
玉だれの滝せり出した岩から水がしたたり落ちる*「玉垂(たまだれ)」*の滝が美しい。
その近くに猿の群れがいるから注意するようにと書いてあった。

「猿は、お百姓さんが折角作った野菜を無茶しよる。



+++
普段なら、ここで人間が勝手に猿の領域を荒らしたからやないのと反撃する私もこの時は、

「しばいたらかわいそう」と言うのにとどまった。


言い出したらお互いに引かないのは、長年暮らして分かるから。

旅先で、「犬猿の仲」になることを恐れたのだ。

+++

猿は、しばかれたらかなわんと思ったのか現れませんでした。( ̄▽ ̄)

**玉垂(たまだれ)の滝**
年中絶えることなく落ちる水滴は、水晶の玉を連ねた姿を思わせて、
「玉垂の滝」と名付けられた。
また降りそそぐ雨が茅ぶきの軒先から落ちる雨だれにも似ている。


◎地球を救う127の方法:頭の使い方・考え方◎


123.熊や鹿が村に降りてくるなど、ペットや人間と、野生の動物との対立抗争事件があったときには、
  野生動物の弁護を買って出る。

■□■6月見た映画■□■
★佐賀のがばいばあちゃん
★嫌われ松子の一生
人気blogランキングへ

【marimekko】マリメッコクイックシーツ (セミダブル)MM2010 マリメッコ-marimekko-≪ウニッコ≫オーダークッションカバー/キロニーカーテンとコーディネイ...
・・・・・・・・・・・・・

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★6月30日 *よっ、中村屋!「船乗り込み」:川のある町づくり
*
UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.01 00:15:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:犬猿の仲?(06/30)  
ぼたんの花  さん
>言い出したらお互いに引かないのは、長年暮らして分かるから。
>旅先で、「犬猿の仲」になることを恐れたのだ。


夫婦円満の秘訣ですね。

>言い出したらお互いに引かないのは

という部分がお互いに惚れたところだったのではないのでしょうか?

(2006.07.01 11:43:32)

Re[1]:犬猿の仲?(06/30)  
ぼたんの花さん
わはは( ̄▽ ̄) 普段は壮絶なバトルをするんですよm私たち。でも軽自動車で移動となると、逃げる場所がないの( ̄m ̄*) (2006.07.01 11:55:29)

なるほど・・・  
ぼたんの花  さん
天地 はるなさん
>ぼたんの花さん
>わはは( ̄▽ ̄) 普段は壮絶なバトルをするんですよm私たち。でも軽自動車で移動となると、逃げる場所がないの( ̄m ̄*)
-----

車の運転中は、バトルは避けたほうがいいですが
今の世の中、血が繋がっていても”壮絶なバトル”は、できませんよ~

で、やはり素敵なご夫婦ですね。

もし、私が側でお2人の議論を聞いていたらはるなさんの意見に共感する部分が多いと思います。

日本の春を見に行くときに、”菜の花”を選ぶ感覚だけでそう思うのですが。
(2006.07.02 11:49:06)

Re:なるほど・・・(06/30)  
ぼたんの花さん
夫は環境問題などには、大いにおおいに関心があります。でも、私とよく意見が食い違うのは、私に言わせれば感性が足りないのです。
菜の花の日記覚えていてくれてありがとう(^-^) (2006.07.02 14:09:49)

玉垂れの滝  
あずーる さん
わぁ、すずし~名前の由来もいいわ。
大きな滝なんだね。私はモリアオガエルの住処かとおもっちゃった。箕面の滝くらいあるのかなぁ。
PS.ネットはどこでも自由自在、楽天メンバーでなくても、いろんなとこ行くから気にしないで。ただし、アクセス多くて繋がりにくいときはいかないけどね。 (2006.07.05 23:17:21)

Re:玉垂れの滝(06/30)  
あずーるさん
>わぁ、すずし~名前の由来もいいわ。
この滝、かわいかったわ。
滝ってドドド・・・と水が流れ落ちるイメージだけど、ここは、ポタポタポタ・・・。最近は雨が多かったから水量が多くてきれいでした(^-^) (2006.07.05 23:54:57)

はじめまして  
マキモト さん

Re:はじめまして(06/30)  
マキモトさん

>人間が自然を壊したからこうなった、という言い分は理解できるけど、果たして、野生動物に大怪我をさせられた人たちは、人間ではあるものの、自然を破壊した張本人なのでしょうか?
・・・・・・
いらっしゃいませm(_ _)m
もし、ここで動物を殺しても、同じような間違いが起こると思うのです。
怒ったことの結果を見るのではなく、原因を追究しなければならないと思うのです。 (2006.09.03 20:51:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『ロシアを決して信… New! Mドングリさん

世界は狭くなりにけ… New! hoshiochiさん

『幻の盾』夏目漱石著 New! あけみ・さん

ホテルインターナシ… New! ぶどう^_^さん

高市首相の国会答弁… New! h1212jpさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: