おしゃれ手紙

2006.12.13
XML
カテゴリ: 環境問題
クリスマスリース

今の会社にいつまでいられるか分からないから、次の就職のために車の免許を取ろうと思った。

「アカン」と夫。
「なんで?」と私。

「*自分*、運転に向いてないわ、性格が・・・。
**(大阪では、相手のことを自分といい、自分のことも自分とういう)**」とあっさり言われた。

そうかも知れない。
優柔不断だから、狭い道で対向車が来たら、先に行こうか、後からにしようかと、
迷いに迷ったあげく、相手から怒鳴られそう。(ノД`)

職探しで、真っ先にひっかかるのが、年齢。
やっと年齢不問のところを見つけたとしても、<要普通車運転免許>となっている。

私って、結局、何にも出来ないんや・・・。
人間失格を言い渡されたような気分だった。

そんな時だった、ベロタクシーを見つけたのは・・・。

*ベロタクシーとはなにか?*



ベロタクシーは排気ガス「ゼロ」というだけでなく、車体を100%リサイクル可能なポリエチレンで成型していて、車体自体が環境にとても優しい乗り物になっています。

日本には2002年に京都で初めて運行が開始され、現在全国16都市で運行しています。
神戸では2005年10月より運行が開始され、全部で6台あります。

ちなみにベロタクシーの“ベロ”とはラテン語で“自転車”という意味です。


これよ、これ!!

これからは、環境に優しく、細い道だってスイスイのベロタクシーの時代!

環境に悪い車に合わせて免許を取るのではなく、
環境に優しいベロタクシーのような乗り物が普及するのを待とう。

京都で何回か見たことがあったが、神戸でもやっているのか・・・。

明日は友人と神戸に行く。



◎人気blogランキングへ◎


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★12月13日 *「ジャンク・スタイル」* UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 21:45:09
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: