おしゃれ手紙

2006.12.18
XML
テーマ: たわごと(27375)
カテゴリ: トリビア
A
「大阪のイチビリに負けるなよ」とはげまされたそうだ。

はげまされた本人は、
「大阪一のビリに負けるわけがないだろう」と憤慨したそうです。

「いちびり」とは一番ビリににあらず。

「いちびり」とは、ふざけまわる人、お調子者、出しゃばりといった意味の大阪弁。

動詞は「いちびる」。



「目先のお金儲けではなく、世間の常識と違う新しいこころみをする人だ」というニュアンスもあります。

関西は、そういった「いちびり」な人たちで新しい面白いアイデアを生みだす活力がありました。

「蟹」の看板、くいだおれ人形、関西のお笑いなどに「いちびり」の痕跡を感じます。

大阪の人はわりと、そういうオモロイことをしている人を、「ごっつオモロイやん」と素直に称える感性を持っている。

だから大阪人はみんな、多かれ少なかれ、いちびり系のDNAを保有している、といえるのかもしれない。

参照大阪弁完全マスター講座より。
・・・・・・・・・・・

ふざけるの大好きでお調子者の私は、「いちびり」です( ̄▽ ̄)

●大阪しぐれは私が大阪で知ったり見たり聞いたりした「へえ~」や「( ̄▽ ̄) 」なことを書いています。

◎人気blogランキングへ◎



★12月18日 *新歳時記:師走に「第九」を聞く* UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.21 01:29:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

〇☆〇作品展 短歌4… New! sunkyuさん

どのイベントで買う… New! yasu07270207さん

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: