おしゃれ手紙

2016.05.22
XML
カテゴリ: 国内旅行
黒江の町並み
古い町並みが続く■ 和歌山県海南市黒江にて
丸瓦■丸瓦と
物見格子
▲物見格子、または紀州連子格子。
物見格子というのは、桟が下の方は密に、上は荒くなっている。
下は、外から見えにくく、内からは外が見えやすというもの。
家の中をみせる
▲家の中を見せるために、開けてくれている古い家。
二階繋がり
▲細い路地を二階で結ぶ橋?
昔からの知り合いで、気心があっているからできるのだろう。
海抜
炭の風鈴
紀州備長炭発見館 の軒下に炭の風鈴?
sirasakikouenn

2009年8月に道の駅白崎海洋公園として道の駅に登録された。
ダイバーの車
公園は日本の渚百選に選定された白崎海岸(白崎海岸県立自然公園)にあり、ダイビングスポットが多数ある。
また、オートキャンプ場・貝の展示館・レストラン・ダイビングプールを併設している。
iwa
公園全体が白い石灰岩で囲まれていて、青い海と氷山のような白い岩のコントラストが美しく、周囲は豊かな自然に囲まれている。
毎年3月から7月頃にはウミネコの大群が公園全体に飛来する。
水仙の群生地である。入園・駐車場無料(一部施設使用時有料)。
また近海を漁船で遊覧できる(要予約)。

石灰岩は古生代ペルム紀のもので、採石場跡地ではフズリナやウミユリの化石を確認できる。

2009年4月読売新聞社主催の平成百景に周辺の白崎海岸が選定された。

白崎公園

以上、5月14日~15日に行った和歌山旅行の記録。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.23 13:37:16
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『韓国の行動原理』1 New! Mドングリさん

夫の策略で浮気相手… New! hoshiochiさん

映画の話 ミッショ… New! KINNKOさん

黒いトマトミートチ… New! ぶどう^_^さん

映画『ニュー・シネ… New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: