2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
先月から我が家のお目見えしたのが、新しいコーヒーメーカー。コーヒーメーカーというにはちょっと語弊があるくらい、ごっつい機械なのですが。【即納OK!】Keurig(キューリグ)コーヒーメーカー Mini type スタートアップセット60 期間限定特別キャンペーン!大人気のKカップツリーと60杯分のKカップを無料プレゼント!【代引手数料無料!全国送料無料!クレジットカードOK!】実は、ダスキンでこいつのレンタルをやっていて、一ヶ月だけ試してみた上での購入です。コーヒー自体はUCCが製造しているので味は文句なし。Kカップという個包装されたコーヒーカートリッジを使っていっぱいずつ抽出するので、放置して酸っぱくなったコーヒーを飲むハメになることもない。【即納OK!】Keurig(キューリグ)Kカップ ベーシックロースト【代引手数料無料!クレジットカードOK!】個人的には気軽においしいコーヒーが飲めるので大変オススメのアイテムなんですが、ただ一つ問題が。1杯、100円弱のコストが掛かります。一般家庭に導入するには最大のハードルだと思います。事実、我が家でもコストは問題視されていて・・・(笑…が、金銭管理ボックス付きのモデルもあるので、オフィスには良いかもしれません。
2007年11月27日
コメント(0)
![]()
してやられた気がする。Best Price版なんて出てたんですね。(大汗NDS 逆転裁判 蘇る逆転 Best Price《発売済・在庫品》NDS 逆転裁判2 Best Price《発売済・在庫品》NDS 逆転裁判3 Best Price《発売済・在庫品》とりあえず、蘇る逆転は後3パート、最終日法廷を残すのみなので、来月分の更新ポイントで賄って終わらせるとして、逆転2、逆転3はこれ買っちゃおうかな・・・
2007年11月27日
コメント(0)
「逆転裁判 蘇る逆転」を携帯でプレイしてます。いや~、面白いわ、これ。蘇る逆転~逆転3全部コンテンツ購入すると、DS版の値段くらいになっちゃいますが、それでも逆転4を除くシリーズ全部を体験できると思えば、安いかも。・・・全部終わったら逆転4、買おうかな・・・
2007年11月24日
コメント(2)
小学校には無事合格しました。さて、手続き行ってこないと。
2007年11月02日
コメント(4)
入学考査と言うらしい。子供は3組に分かれて、知能検査・運動・行動観察が行われ、保護者は順次面接。敷地内にある旧財閥の別荘か、カフェテラスで待機していなければならない。学内のカフェテラスも今日は機能しておらず、コーヒーやお茶も飲めないので、別荘内をうろうろ・・・興味深い建物ではありました。(一応、国の文化財として登録されている木造建築物である。)で、子供達の考査の時間の終わり近く、我々夫婦の面接開始。終わってカフェテラスの方へ向かうよう指示されたのでそちらに向かうと、既に解放されたムスメが学校の先生(外国人教師)とおしゃべりの真っ最中。本当に物怖じしない奴だ・・・学校からの貸与品を返却して、合格~入学手続きまでの流れを書いた書類一式をもらう。明日、合否発表で合格していた場合、入学の意志があれば月曜の16時までに入学金を納めて手続きに行かねばならんらしい。手続きに行かねばならないのは面倒ではあるけど、受かっていてくれると嬉しいなぁ・・・
2007年11月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1