全4件 (4件中 1-4件目)
1
今週もやってまいりましたぁ!今週も寒かったです。。自分は友達と待ち合わせして毎日学校に登校するんですけど友達と会ったら最初に言う言葉が「今日も寒いねぇ!」です!う~ん 男子の中じゃ朝「おはよう!」とか友達に言わないルールになっているのかな?男同士で「○○おはよぉ♪」とか何か変・・・ってか、変どころかホモっぽいYO!やっぱ朝のあいさつよりも何か一言話す程度が普通かもしんないなぁ~~けれども、クラスの女子とかじゃ男子と全く逆です。クラスで友達が入ってきたら先にいた友達が「おはよぉ!」と必ず言うしその返事を返すように入ってきたその女子も「おはよ~」って言ってますねぇ・・・まぁこれが日本の常識なんだけどな~。最近の若い人達はそれを覆そうとしているのでしょう。さて、このあいだ自分のクラスでは席替えをしやすたぁ~゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*うん!?なぜそこまで喜ぶかって?そりゃもう、どこの席になるかハラハラドキドキするイベントじゃないっすか! (多分、自分だけそう思っているだけかもw)今までは廊下側で冬は寒くて越せないなぁ~って思ってから今回は窓際がいいなぁぁと思ってたけど実際は・・・・・・・・一番後ろの席・・・ウワァァァ!前の黒板見えないYO。前の友達身長が高いよぉぉ。けど席替え前の席よりかはいいかもwwなんか後ろの席は左右の友達が面白くてうるさい友達が集結してるし!!Σ(゜Дこのままだと勉強できない可能性が… (多分頑張れるかも...そいや金曜日に自分の学校でなんか有名か無名かよく分からない人が体育館で講習会をやっていますた。なんかサッカーについて話してたなぁ~けど急に真面目など頑張る心とかサッカーからどんどん離れていって最終的にはその人の講習会じゃなくなって有名になった人の過去について語ってたし...意味分からん。つーかあんなサッカーとか話してるけど、サッカーの好きな人じゃないとあの話についていけないYO!もっと分かりやすいことを講習会の話題にしてほしいと思います(ほとんどグチですねぇ多分学校の先生もあんま聞いてなかったんじゃないんでしょうか?たいして面白くもなかったし、話し方も上手じゃないし、そんな人は講習会をすんなぁ!つーかもう来ないで~~~~~~~ってな訳でこんな一週間ですたぁ!最近面白いことがないなぁぁ。。こうなったら自分からなんか面白いことをどんどん発見していきたいと思います!では・・・・・
2005.11.26
コメント(3)
最近寒いですねぇ…… 手が冷たいです。北海道の方ではもう雪が降ったそうな!鼻水が出てくるし、ガッコの制服は寒いよ・・・ジャージの方が多分あったかいかもw今週の出来事は火曜日から水曜日まで英語、社会、理科、技術、数学、国語の六教科の期末テストでしたぁ。まぁ今のところ数学・理科・社会が返されたけどみんな平均以上です。^^ ってか、一学期は社会のテストは自分のクラスが他のクラスを抜かして一位だったのに、今回は四位です・・・・なぜ??多分、一学期はまぐれだったのでしょう!(あんまそう思いたくないが。。他の教科はクラスの順位は教えてくんないだよなぁ~さて、最近学校内では生徒がベランダに出るのをかなり厳しく取り締まってています。もともと生徒がベランダに出るのは禁止なんですけど、今まではそんなに厳しくなく、出てて先生に見つかっても少し注意される程度でしたがここんとこ天気がいい日にベランダで友達とかが話してると何処からともなく急に先生が出現し「おぃ!なにベランダに出てんだよ!!早く教室に入れ!!」と言われます。まぁ、しぶしぶ友達は教室に入って先生がいなくなると「なんであの先生に怒られなくちゃならないだよぉ!」っと反発の声確かに怒りたくなるのは同感だけど、規則は規則ですし。。でもあそこまで厳しくする必要は・・・・・・・・あるか!そいや今思い出したけど、朝 担任の先生が「どっかの学校のベランダで竹の棒を上の階から投げた生徒が下の階にいた他の生徒の目に あたった事件がありましたのでベランダに出るのは控えましょう!」っと言ってやすた。想像すると怖っ!!!!ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!つーか竹の棒を投げた生徒はアホだろ。投げるさいに角度調整して投げろよ!「もし下の生徒にあったたらヤバイからもっと遠くへ飛ばそう」とか思いなさいYO!こんな事件があったからベランダに出れなくなってしまったんだぁ酷い,,ヒドイよ.......orzウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!今度の憩いの場所は何処?????教室寒いっす!ストーブの時期はまだ先です。こうなったら窓ぎわの席で少しの日に当たって寒さをしのごう。あと少しで冬ですなぁぁ 女子とかはカイロを学校に持ってきてたなぁぁ小さい毛布も持ってきてたなぁぁ うん?毛布ってありですか!?Σ(゜Д俺も冬対策に何か学校に持っていって温まろっと!まぁこんな一週間でした。 ではまた一週間後・・・(凍え死んでいませんよ~に!
2005.11.19
コメント(2)
一週間はあっと言うまですねぇ!そいや、アクセス数が2500を越してますな。一週間に約500人の人が自分のホームページを見てることになりますさて今週の日記といきますか!今週は勉強ばかりでなかなか休めない一週間でした。クラスでもテストに向けて勉強で分からないところを友達に教えてもらう人や、塾の宿題で学力検査の過去問をやってる友達とかがいますねぇ。。けどそんな友達がいるのだからその逆に全然勉強してない友達もいますまぁ、自分は教室の中では勉強をしないで友達の塾の宿題とかを見てかってに一人で考えてたりしますけどw(*´ー`) フッそいや学校の中でもメッチャ馬鹿な奴とかメッチャ嫌われている奴とか必ずいるんだよなぁ~。。(自分は・・・・何だろう?)けど馬鹿な友達は普通にクラスに溶け込めるけど、嫌われる奴は絶対に無理ですね!なんか嫌われてる人はクラスで何をしてもみんな振り向いてくれません。これは何もかもが終わりですなさて自分のクラスではメッチャ嫌われている友達がいます。それは前の日記でも述べてた『彼』です!ここ最近『彼』は携帯電話を買ってもらったらしく、塾で自慢をしているそうです。まぁ、一部の友達に自慢はいいんですけど他の友達とかは「あいつに絶対にメアド(メールアドレス)を教えたくないし!」とか「あいつのメアドを密かにGETして迷惑メールを送りつけてやろうぜ!」などと言っている自分の友達もいます。けど、今はまだ迷惑メールは送らないでしょう!『彼』もまだ友達のメアドを持っているのが少ないので多分、何十件かを持ち始めたら作戦を発動させると思われる。予想としては『彼』は信頼していた友達に裏切られるなんて思ってもいないと思うから、数日間は〔?〕マークで携帯電話をいじくっていますねぇ。。けどそんなのはまだ甘ぁ~い!きっと誰かがミスを犯し、メールで「お前クラスで嫌われているんだよ!」などと送ってしまうはずですよ絶対に!(そこまでミスを犯す奴は真の大馬鹿ですよ。自分なりにバレたことを想像すると恐ろしい・・・・『彼』は怒るとイスとかを叩きつけたりするのでクラスが大惨事になりますぞよ。そんなことより自分はテスト勉強から早く脱出したい!!みんなもそう思いませんか!?(特に受験生の方はそうですでは日記を今週の終了しますかな。なんか最近日記の質が落ちてるような気がしますねぇ。。(多分・・・ それではさらばぁ~
2005.11.12
コメント(5)
一週間は早いですねぇ~。。けど一週間前はアクセス数が1500だったけど、今は2000です!全国の小・中学生がこの一週間に500人訪れたことになりますそれって多い方なのかなぁ??(でも全国で500人は少ないかも・・・今後も頑張ってHPを面白くしていきたいものです。さて、この一週間は学校を月曜と火、水しか行きませんでしたん!?なぜかって?なぜならこの間の土曜日は合唱際で昨日の金曜日は振り替えで休みだったのです。今週のガッコはう~ん微妙・・・。なんかピンとくる出来事はないな~過去の日記を読んで見ると『今度の土曜日は税金について書き込むかもww』ッて書いてある。んじゃそれでいきますかぁ!(かなり無理やりです日本の消費税15%・・・・・スゴイです。。今まで5%だった消費税がプラス10%!なぜこんなに値上げをするのでしょうか?テレビなどでは年金が払えないなど国債が払えきれないとかで税金を上げるらしいがそんなの卑怯だ!社会保険センターでは国民が汗をたらして働いて出した税金を飲み会に使ったり、帰りのタクシー代に使っているそのお金を不足している場所にまかなえばいいじゃないか。つーか、年金を自分のお金のように使うのは違法ですけど・・・あと国債!テレビのCMでもやっているじゃないか『ご利用はご計画的に』てあれを守ろうよ!お札を印刷する前にまずは北朝鮮の偽1万円札を日本に渡ってこないように税関とかを厳しくしようよ!お金とは人の信頼があるから価値があるのに偽札が出回ったら信頼がなくなり日本経済が危うくなるぞよ。おっと、お金の話になってしまった。話題は税金ですね!欧州の国々では日本の想像をはるかに超えた税金の高さです。英国(イギリス)では消費税が17.5%独国(ドイツ ) では消費税が16%仏国(フランス)ではなんと20%!!!ヨーロッパはレベルが高いです。今の日本は5%・・・・世界を見ると税金がみんな高いですなぁ。JAPANも15%にしても少ないほうかもしれません。けど日本は世界の先進国に比べ汚職率が高いのでは?(まぁロシアよりかはマシかもwやっぱり税金の値上げは誰もが苦しいのです。最終的には一番日本の中で弱いのは消費者=国民なのです!自分のその中の一人なのである(なんかイヤな気分ですあ~ぁ自分も政治家になって甘い汁だけを吸って平和に暮らしたいなぁ~今思うと100年前の明治時代はスゴイですね。国民の汗と涙で働いてできた税金をかき集め、欧州や欧米に殖民地にされないように戦艦や石炭を買って自分の力で日本を守ろうとしたから感動して涙が出てきます ゜(´Д`)゜。しかも日本海海戦でロシアに勝利!スゴイ・・・・ってな訳で日記じゃない日記になってしまったが、俺のストレスはここの解消された。では次回の日記をお楽しみに!!!
2005.11.05
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1