全32件 (32件中 1-32件目)
1

こんばんわ、本日無謀な挑戦をしてきたバリットくんです。先日の日記にて紹介した我が地元が誇るやりすぎ店長のお店に逝って来ました。無謀チャンス発動!ネタの為に無駄金を使うのもなーとか思いながら恐いもの見たさ?でいざ出陣!仕事が終り、件のホールへ・・・店内に入ると・・・?ほんとに4パチコーナーはホントに牙狼だらけ。しかし・・・腰が引けます。なんせ相手は牙狼、しかも客付きは・・・各島3,4人程度・・・こんな感じ。決して閉店間際とかの写真じゃないですよ。時間は19時前、普通のお店なら満席状態のはず・・・嫌な汗がでます。この状況ですから、釘を見ても駄目かなと思い適当に角台に着席。因みに箱持ってた人は二人だけ、2箱と3箱です。あ、牙狼ってデモ画面中任意の店名が表示出来るんですね。では早速勝負開始・・・マワラネー・・・orz1kで10回とかって・・・なに?台を変わっても同じ様な感じ、これは・・・大惨事の悪寒が・・・なので、三台打ってみて・・・ギブ・・・もう勘弁してクラハイ・・・と心の中で謝りながら撤退。帰る前にスロコーナーを巡回・・・1/160のハドボが放置プレイの真っ最中。これで取り返そうと思い着席。6k投資したところで待望のビッグ・・・ですがART入らず・・・orzその後なんの見せ場も無く全飲まれ・・・すごすご尻尾を巻いて帰りました。投資9k回収0-9kやっぱ、この店はどっかの企業の税金対策かなんかの店なのかな?かな?俺は今、猛烈に後悔している!!
2009/03/31
コメント(4)

こんにちは、バリットくんです。皆さん、ウザイSPAMメールに悩まされてませんか?僕は「英文メール駆逐艦 雪風」というフリーソフトを使ってます。雪風というと宇宙戦艦ヤマト第一話に出てくるゆきかぜを思い出しますが(僕だけ?)、太平洋戦争で活躍した実在の船でして、かなりの激戦をくぐり抜け、終戦まで生き残った船として知られてます、ってかドンだけの人が知ってるかは謎ですが(笑)詳しく知りたい方はこちらをドジョ話がそれましたね。このソフトはメールのドメインを登録しておくと、定期的にメールサーバーに見に行って勝手に駆逐してくれる便利なソフトです。基本、タイトルどおり英文オンリーのメールは登録の必要すらなく駆逐してくれます。駆逐したメールも雪風の中で保管してくれるので実は必要なメールだったのに削除されてしまった、何てこともありません。興味がある方はググルか、窓の杜なんかでも入手できます。僕も定期的にゴミ箱を確認してから削除してるんですが、昨日のメールに面白いアドレスの物がありました。これです。ジャグ、アイム、ラブ、ジャンキーって・・・あんたドンだけジャグラー好きなの?
2009/03/30
コメント(4)

おはようございます、角川の養分バリットくんです。昨日自分で発動させたミッション、完遂しました。ヤフオクにて、6,5kパナソニックのリヤモニターモニターセットです。モニターには2kほどする映り込み防止、反射低減シートが貼ってあり、何気にモニターステーだけで7k程しますのでかなりお買い得でした^^早速取り付けます。まずダッシュパネルを外して配線を取り出します。コンポの左側のシルバーの箱がリヤモニターの画像入力用のユニット、コンポの上に乗ってるのが画像分配器です。中古なので、配線が途中で切られていたり短かったりなのでジャンク部品とストックしてあるダイソー部品で加工して取り付けます。で、作った配線をこれまたダイソーで買ったピックアップツールでダッシュ内に引き込みます。このツールは車の電装系をいじる時、配線の取り回しに非常に重宝します。この後、露出してる配線を内張りの中を通して見た目もすっきり仕上げます。車内を配線ウネウネもサイバーっぽくて嫌いじゃないんですが、配線を引っ掛けたりすると大変なのでね。で、所要時間1時間弱で完成♪さすがパナソニックのモニター、年式は少々古いですが映りがイイです、満足満足♪ホントはヘッドレスト埋め込みのモニターをそれぞれ付けたかったのですが、予算の都合上こんなものかなと。今の車を中古で買って5年め、コツコツと外装、内装をいじって来ましたがとりあえずこれで完成、かな?かな?
2009/03/29
コメント(4)

角川の養分の皆さん、こんばんわ。同じく養分のバリットくんです。またおまけ欲しさに読みもしない本を購入。あ、コミックスは読みますよ。目的のおまけはこれで~す♪かがみんのフィギアとエヴァの卓上カレンダーです。昨日もこんなの買ったのに、どんどん増殖を続けてます(汗)ハルヒと長門のフィギア♪みくるもあったけど、今回はヌルー。まあ、次の機会にしようかなと・・・予算の都合もあったし。おまけ本日仕事が終わった後、皆でサッカー。いい感じで汗をかいたところでホールへ。スーパーリアル麻雀、キャッツアイ、神たま、カイジ2と渡り歩いてほぼチャラにもって逝けたのでコインを流して終了。お腹もすいたしね。投資11k回収10,2k-0,8k次回のバリットくんのゆらゆら日記ミッション!車にリアモニターを設置汁!をお送りします。
2009/03/28
コメント(6)
おはよう御座います、ちょっと落ち込んでるバリットくんです。昨日の歓送迎会でやっちまいました・・・なので今から懺悔します。ダイエット中にも関わらず・・・ロースハムを食べました・・・ゴミンナサイローストビーフを食べました・・・ゴミンナサイカキフライを食べました・・・ゴミンナサイ骨付きウインナーを食べました・・・ゴミンナサイ貝柱のフライを食べました・・・ゴミンナサイフライドポテトを食べました・・・ゴミンナサイポテトグラタンを食べました・・・ゴミンナサイナポリタンを食べました・・・ゴミンナサイステーキをいっぱい食べました・・・ゴミンナサイ夕べはホテルに入ったのが24時・・・なので歩きませんでした・・・ゴミンナサイこれでいいか?嫁・・・
2009/03/27
コメント(6)
こんばんわ、バリットくんです。 本日も出張、これから写真の場所で歓送迎会です。 といっても呑めないんですけどね。 明日朝一で姫路にてアポとってまして、歓送迎会終了後そのまま移動です。 ご馳走もアンマリ食べちゃ駄目って嫁に釘刺されてますorz 楽しくねー!
2009/03/26
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。なんか暑くなったり寒くなったり、変な気候ですね。地元のサクラも咲くタイミングがつかめないみたいで、咲き方がバラバラです。さてさて、先日天に召された車載用DVDプレーヤー、後釜が届きました。なので、さっさと取り付けようと・・・?んん~?電源がシガープラグからじゃなく、直接ACCケーブルから取る方式です。現在、この端子はMDプレーヤーが使っててさらにTV用の電源もこの線からカプラーで取ってます。なので、一本の線に三又は線が焼けるかヒューズが飛ぶ危険性大。仕方ないので、ジャンクパーツをごそごそ。転がってたシガープラグの線を加工して取り付けました。で、設置完了です。ただ、ダッシュ内部の配線が更に偉い事になってしまったので、後日短いケーブルを買ってきてやり直さなきゃ・・・おまけ高知にもいた!ヤリ杉店長wwCR牙狼XXの台数に注目!!慶次斬が導入され削れましたが、つい先日までは4パチの設置台は100%CR牙狼XX(汗)地元のチェーン店ですが、このお店だけは看板だけの独立したお店らしいです。以前からこういったことをやる店らしく、昔はスロは全台初代北斗とかヤリ杉っぷりが光ってた店らしいです。詳細はこちらとこちらww客層の良くない(あくまで主観)店なので、僕は逝きませんが興味のある方はドジョ。
2009/03/25
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。WBC日本二連覇達成しましたね^^会社でも八回位から皆仕事の手を止めてワンセグケータイに視線は釘付けでしたwさてさて、そんな僕も仕事が終わって先日に続いて二連覇を果たすべく?ホールへ。つってもおみくじ代わりにガロでも2,3k打って帰るつもりだったんですがあいにく満席。なので、スロコーナーをフラフラ。目についたタコスロ7Rに着席。何気に初打ちです。1K5回転ほどでなにやらビックリール?に演出ハセーイ、マンドクセーと思ってベットボタンを押すといきなり鉢巻にWIN(汗)いきなりビッグ引いちゃいました。終了後、つぼよけゾーンというRT突入のチャンスゾーンもヌルー。ヴァケ一回追加して全呑まれ。まあ懐かしいサウンドを聴けたから満足です。その後、遊パチコーナーへ。北斗が打ちたかったんですがこれまた満席。と、パワフル(正式名忘れました)が一台空いてたのでなんとなく着席。この台も初打ち&予備知識皆無。とりあえず懐かしのメロン越えが見たいなーとか思って投資2k目、何かわかんないけどチェリーボーナスゲット!とか台が喋ってます。ん?これ何?スーパーリーチ?←判ってないとか思ってみてるとジャムちゃんがドル箱を持ち上げてます。持ち上げれば当たりなのか?←判ってない持ち上げ成功、で次とか言われて結局四回目で失敗・・・なんだはずれかよ←判ってないで、画面が切り替わって7がダブルラインで揃ってフィーバーとか言われてるんですけど(汗)慌てて打ち出しを開始しながら、備え付けの説明書を読むと・・・チェリーボーナスの時点で何らかの当たり確定で、箱上げが成功するごとに2通、4確、8確、16確とランクアップしていくみたいです。へーとか思いながら、1ラウンド目でムム、ナナ、ジャムの三人を選べと。ここは基本のナナちゃんでしょ(爆)ナナボーナス?中ww結局2通含んで5連で終了。ボヌス中のサウンドはジャムちゃんが一番良かったかな?僕的に。結局今日は過去名機のリメイクを打ったわけですが、なんかやっぱオリジナルが良いなとか思いましたね。あくまでなんとなくですが・・・投資3k回収7,3k+4,3kさっそく浮いたお金でオクに入札してましたが・・・負けますた・・・orz
2009/03/24
コメント(6)
こんばんわ、現在順調なバリットくんです^^何が順調かって?ダイエットです。食生活を変え、ウォーキングを始めて一週間程ですがある変化が・・・ベルトの穴が一個戻りました~♪ ヽ(゚∀゚)ノまず第一段階ですね。まだ体重に大きな変化はありませんが、現在体が締まり始めている模様です。この状態を続けるとある時期に体重がストンと落ち始め、またしばらく停滞期をへて再び体重減が始まれば以後、なだらかに落ちていくはず。今まで、ベタ底のバッシュで歩いてましたが、昨日ウォーキングシューズを買ってきました。これが凄く歩きやすく、足の筋が痛かったのが全く無し。足の負担も減ったみたいで凄く歩きやすくなりました。これからも頑張るゾー。
2009/03/23
コメント(4)

こんにちは、バリットくんです。本日は子供が学校行事とかで、日曜なのに朝寝もできず子供を学校まで送り、さーて何しようかなっと。やるやる言ってて全く手付かずだった、「スロ島のレイアウト変更してネットに晒す」を実行しようと思います。以前このブログを始めた当初一度晒しましたが、あれから台数も増えたので改めて。とりあえず、置き場所つくりの為、カラーボックスを組み高さが足りないので廃材を利用して上げ底を作ります。写真は一日のうp枚数に制限がある為割愛。とりあえず完成、台も移動させての全景写真つっても収まりきれません(汗)なので、ブロックごとの写真をばアミューズ機のオオハナ30とサンダー、ジャンクよりフカーツした猛獣王手前から初代北斗、初代カイジ、鬼武者、旋風、2027、マッハ(5号機)、蜘蛛、ムムDXアルゼコーナー分離三筐体萌えコーナー♪山佐コーナー1山佐コーナー2ココまでが本館です。別館、別名エヴァの間他にパチエヴァが二台ありますが、レイアウトの関係上割愛。ゆくゆくは某氏の様に専用島を作りたいところです。おまけ、二軍部屋。ジャンク台が二台と不遇台が一台。いやー、結構増えました(汗)とりあえず、二軍機も含め全台稼動状態なのが自慢、ってかこだわりポイントかな?折角導入したんだからいつでもすぐ遊べる状態にしておきたいですからね♪以前も書きましたが、この本館は以前やってた商売のお店スペース、二軍部屋はその事務所。今は半分をガレージにしてます。問題は別館。ここは母屋、つまり居住スペースで、僕の部屋。ついに居住スペースを犯し侵し始めたスロ実機・・・このままどこまで逝くのか自分でも恐いお((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルあ、あと某巨大掲示板の有名コーナーでも晒そうかなと・・・
2009/03/22
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。昨日突然ぬっ壊れた車載用DVDプレーヤー。とりあえず半ジャンクのプレーヤーを修理してみる事に・・・これはディスクの出し入れのさい、ローラーがすべるのか中々出てこなかったりしてたので、ローラーの清掃すれば治るかも・・・と淡い期待を抱いて実行。早速ばらしてローラーを清掃してみます。洗浄液をつけた綿棒の先が真っ黒に。これは?・・・汚れてるって言うより、ローラーのシリコンが劣化してる?一抹の不安を抱えながら清掃終了。で、仮組み。電源は?入りました。一年ほど通電せず放置してましたが、とりあえずおk。続いてディスクを入れてみると・・・若干ギゴチナクでしたが入ります、が、結局読み込まずディスクは排出されます。どうやら、放置プレイがあだになったのか?結局・・・新しいプレーヤーを買うしかないか・・・という事で、仕事帰りに何軒かカーショップをはしごするも・・・どれも高い!判っていた事ですがやっぱり店頭で買うと高い。なので、結局楽天にて中国製でもメジャーなブランドを探し注文しますた(´・ω・`)累々と積み上がった屍・・・orz
2009/03/21
コメント(2)

こんにちは、今日も出勤、一応会社で仕事してるふりのバリットくんです。昨日の出張で今週の仕事はほぼ終わり、出荷予定の商品オ入荷までちょっと暇なので、雑務を片付け空き時間でこの日記書いてますw先程、WBCでやっと韓国に勝ちましたね^^明日の試合はどうなんでしょうか?さてさて、先日オクにて車載用テレビモニターを入手。今使ってるやつは中国製の安物なので、DVDなのにノイズが入るような粗悪品。なので、国産品の中古をずっと探してました。去年の暮れあたりから予算上限を決めずっとオクに参加してましたが負け続け・・・先日やっと、予算内で入手できました。念願のパナソニックのテレビモニター♪これはモニターなのでチューナーとか付いてませんが、ワンセグチューナー持ってるし、メインはDVD鑑賞なので気にしません。早速夕べ取り付けました。ダッシュのパネルを外し、頭の中の配線図通りに組み上げます。ダッシュの中は配線だらけで偉い事になってます(汗)もうすっかり手馴れたもので、作業時間10分程度。完成!動作もバッチリです。ん~やっぱパナのモニターは映りが良いです。前に使ってたやつに比べ、液晶の画素数は約10倍。ワンセグでも文字が読めますからねー。あ、因みにこれは自家用車ではなく営業車の方です。僕の会社は営業マンに各一台車をあてがってくれてて、自腹でやる分にはなにも言われません。もちろん、常識の範囲内ですけど・・・このナビとテレビのツインモニターがお気に入り♪なんか運転席じゃなく、コクピットと呼びたくなります。で、今日ルンルンで出勤中・・・突然・・・DVDプレーヤーが昇天・・・全く持って意味不明なかたちで帰らぬ人となりました・・・ (iдi)ドウシテー?DVDプレーヤーも中国製の怪しげな、けど格安の物。次は国産メーカーにするか、また使い捨て覚悟で中国製の怪しげな物にするか・・・はたまた、家に転がってる半ジャンクのプレーヤーを自分で修理してみるか・・・悩んでます。(シゴトシロー)
2009/03/20
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。昨日は僕のダイエットの為の夕食を紹介しましたが、今日は朝ごはんを紹介します。一杯のミネラルウォーターとバナナ一本、玄米クリームブランというシリアルっぽいクッキー二枚。これをよく噛んで食べます。今までは前日に買っておいた惣菜パンとかが多かったのですが、今はこのような健康食。シリアルはよく噛んで食べれば以外に腹持ちがよく、いいかもです^^さてさて、本日は日帰り出張。高速を降りた時点で土砂降りだったので、ウォーキングを諦め(オイ、パチ屋に吸い込まれました。かねてから打ちたかった甘北斗STが目的。が、当然のように満席ですね。仕方なく背中側のEX麻雀を打ってました。投資4kのところで背後の北斗が空き、即移動。ストロークを調整してるとこで、白髪のオサーンが金髪ヤクザをフルボッコwwあっけなく初当たり、さすが1/77です。しかし、ST連無し、引き戻し無しで追加投資。総投資12kに膨らんだところで、ようやく二回目の当たりwwwそれが伸びに伸びて一気に11連(汗)ST連は三回ポッチ、他は全て時短引き戻しです。予告やカットインの色は噂のキリン柄出まくりw5連目からクリキンが愛を取り戻し、9連目からはタッボイタッボイ♪11連目終了後、満足し止める気満々で上皿、下皿の玉を箱に移し、残りの保留消化を待ってると・・・モッカイ当たりました♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイいやーやっぱST機、オモシレーッすわ。投資12k回収20,1k+8,1k次はバトルタイプだな♪待っていろよケンシロウ♪
2009/03/19
コメント(4)

こんばんわ、本日でウォーキング三日目のバリットくんです。昨日の日記で報告したとおり、ウォーキング初日でもろくも破れてしまったサウナスーツ。本日新しい物が届きました。初号機1000円、弐号機1800円、この1,8倍の価格差はどうなのか?とりあえず、不具合無し。これで心置きなく歩く事ができます^^ところで、現在僕は嫁からラーメン禁止令がでてます。僕は無類のラーメン好きなんですが、メタボの一要因だからと嫁ストップ発動。まだ病気になったわけでもないのにすでに半病人扱いです。出張のささやかな楽しみのこんなのや・・・こんなのも・・・現在おあずけ中・・・。・゚・(ノД`)写真は僕の中でワンツーのラーメン、上が来来亭、下が藤ラーメンです。どちらも京都発祥の名店です。来来亭は現在全国的にFC展開中、興味のある人はコチラお勧めですよ。僕の代わりに食べて下さい・・・で、さすがにかわいそうだからと、嫁が作ってくれた夕食豚シャブです。脂はお湯の中に捨ててるし、ドレッシングはノンオイル。肉類も殆ど口にしてなかったので、目が潤むほど美味しかった~♪嫁さん、感謝!あ、全部一人で食べたわけじゃないですよ、息子と半分こですから^^
2009/03/18
コメント(4)

こんばんわ、痛いオサーンのバリットくんです。先日某氏の日記を見て早速買ってきました。コンプティークです。この歳になって、よもやこのジャンルの雑誌を再び買うことになろうとは・・・高校生位の時買ってましたが、確か当時はコンシューマーゲーム機の雑誌だったはず。今はゲームとアニメと漫画の雑誌になってるんですね。まあ、今回買った目的はこれなんですが・・・こなたのミニフィギアです。あ、もういっちょおまけでカガミンのカードが付いてましたがこれってつかさはないのかな?(爆)最近ドンドン角川の養分化も進んでます。さてさて、昨日の日記でウォーキングを始めたと書いたんですが、効率的にとサウナスーツを着込んで歩きました。実は半年ほど前から購入してんですが、ずっと放置プレイ。塩ビ製のうすーいぺらぺらの素材でしたが、結構寒かったにも関わらず結構汗がかけました。しかし、帰宅して着替えようとしてビックリ!股間からお尻にかけて裂けてます。なんじゃこりゃー!?脱ぐ時更に裂けてしまいましたが、僕はパンツ丸見えで一生懸命歩いて訳で・・・orz夜で良かったよ・・・サウナスーツと縄跳びとウエスト発汗ベルトの三点で1k位だったのでお買い得と思い購入したのですが・・・落とし穴がありました・・・あわてて今日、他の購入者のレビューを読むと・・・同じような書き込みがズラズラ・・・安かろう悪かろうという最低の商品です、皆さん気をつけましょう。今日は無事だった上とジャージを履いて歩く事にします。
2009/03/17
コメント(13)

こんばんわ、本日より健康の為ウォーキングを始めたバリットくんです。などといいながら、仕事帰りにホールへ吸い込まれる駄目な大人ですが、なにか?本日は甘北斗のユリア、(ST機の方ですね)が打ちたくて久しぶりにホールへ。会社の近くのクソボッタ店なんですが、北斗は満席。仕方ないので、とりあえず店内を巡回して帰ろうと思いスロコーナーへ。天井間近の台とかないかな・・・ありました(汗)ヴァケ後600Gチョイのエヴァヤクがぽつんと放置プレイ中。とりあえず試算上はチャララインのG数、最悪8k程度で天井発動だろうと着席。天井狙いなんて久しぶりと思いながら5kで天井発動待ち状態に到達、追加1Kで以外に早く824Gでスリリから暴走突入です。さあ、早く覚醒しないかなと回す事数十G、911Gで覚醒昇格、サーこれでクソはまりくらって7か7を引いて下皿パンパンにして5k程勝てれば・・・バリットくん妄想モード突入です(爆)ところが、934Gであっさりボーナス確定、出てきたのは・・・777・・・orzオヤクソクデスガナニカ・・・ヴァケ終了後、目を付けていた合成1/180程の台が空いたので、100枚程のコインを持って移動。持ちコインが飲まれる寸前、ボヌス確定・・・出てきたのは・・・ようやくビッグですが777・・・orz次はクレジット内で777次はようやく777、100G内で三連荘、目測約600枚弱。この演出から♪水玉タイマー♪本来ならクソボッタ店なので、ココで止めがベストなんですが、ビッグ中結構レア役が落ちるし、設定差の大きい強スイカまで出現、なのでちょっと様子を見ようかな、で続行。なんと今回のクレジットで147G(汗)も回りました、が・・・・500Gチョイまではまり痛恨の777・・・orzそのはまってる間こんな演出が・・・フツーにリプが揃ってなんも無し・・・はまりを止めたのはこの演出からです。初めて見ましたよ、本日4回目の強スイカからシンジチャンス。しかし下皿は100枚強のコインしかありません。やっぱあそこで流すべきだったか・・・とか思いつつ、これを飲ませたら帰ろうと思い続行。コイン残り一枚でチェリー出現、しょうがないので買い足しますが・・・やっぱりヌルー。何の嫌がらせですか?かなり凹みながら残りコイン数枚でドハズレ目からテニス対決、ハイワロですね。しかし、トウジの対戦相手は、なんと!カオルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!そのまま777が揃い、1G回して今度こそやめ!投資7k回収8kいやー、レアな演出イパーイ見れて1kお小遣い貰いました。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
2009/03/16
コメント(6)

こんにちは、昨日の疲れもすっかりとれたバリットくんです。うん、まだまだ若いみたいです。ここのところの日曜日恒例、朝DVDはこれハムナプトラ3です。僕的にはインディジョーンズシリーズと双璧をなす冒険活劇映画だと思います。時代背景もほぼ一緒で、よく比べられますよね。DVDを観た後は昨日から仕込んでた工作の続きです。「エヴァまごレイパネルをもっとアスカパネルに近づけよう」作戦発動!先日導入したまご、パネルは頂き物のオリジナルアスカパネルに換装しました。で、うっとりと眺めててふと思いついた事が・・・手持ちの機種でストップボタンを赤色にしてみよう、と。犠牲になった子はこの子です。 同じメーカーのドンドンキング。まずストップボタンを取り外し・・・ボタンは透明なのでホームセンターで買ってきたこれを使って赤く染めます。 まず、ボタンの先端の透明部分を取り外し、よけいな所に染料がつかないようにマスキングテープを巻きます。 そして、何度も重ね塗り。 まるで殺人現場で血しぶきが飛び散っている様に見えますが気にせず作業を進めます♪あ、シンナー系の臭いが凄いので、換気に注意するか屋外でやりましょう。うっかりするとラリってしまいますよ。僕は軽く気分が悪くなりました・・orzで、塗り終わったら乾燥。乾燥中です。 速乾性とありますが以外に乾燥が遅いので、ライトを使って乾燥させました。気温が低いせいでしょうか?で、念の為一晩寝かせて装着! 初代と比べても違和感ありません。 まあまあの仕上がり、満足です。下半分は違和感なくなりました。上半分の青い部分は・・・カッティングシートでも貼ろうかな?ただ、曲面が多く結構難易度が高そうですが・・・それに多分ですが、内側の照明が光ると紫色になるんだろうな。アスカパネルのジャンク品か手の届く値段があれば即ゲトしたいところです。おまけ毎日挑戦して小銭を稼いでる楽天のポイントくじ、本日ビンゴで久しぶりに当たり♪ 最大で10000ポイント当たりますが・・・今回も50円でした・・・orz業務連絡○みっくん○へ壁紙リニューアル完了しました~^^
2009/03/15
コメント(2)

こんばんわ、疲れきったバリットくんです。今日は朝から、(多分夕べから)とんでもない事が起きてました。積み上げてた商品の箱が倒れたまたま近くにあった流しの蛇口を直撃!盛大な噴水になり、周辺の商品は水浸しに・・・朝っぱらから、床に溜まった水をかきだし、水をかぶった商品は検品して良品をより分けました。パッケージの箱はほぼ全滅、たちまち倉庫の前に廃棄の箱が積みあがりました。これでもまだ半分程度です。今日は土曜日の為、スタッフも普段の半分、力仕事は僕ら男三人だけ。水を書き出す為、床に敷いてあるパレットや土台のブロックを運び、ずっと中腰で排水作業・・・腰が割れそうです。・゚・(ノД`)まあ、以前会社が水没した時に比べれば全然楽でしたが・・・憶えてる方もいらっしゃるかもしれませんが、1997年に高知県を襲った100年に一度といわれる集中豪雨で僕の会社は160センチの高さまで水が来て水没した事があり、とりあえずの業務復帰まで二週間かかった事があるんですよ。それに比べりゃ全然軽いよね、とか言いながら作業しましたが・・・いかんせん、その頃と違いからだがオサーンになってるので、正直辛かった・・・orz僕は腰にヘルニアを持ってるので、腰の調子が悪くなると一緒に膝まで痛くなるんですよね・・・散々な週末です・・・もう、お風呂入って早く寝よう・・・テンション下げ下げなバリットくんでした。
2009/03/14
コメント(4)

こんにちは、本日はお休みのバリットくんです。実は某所より出頭命令が来てまして・・・レッドカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!はい、先日の健康診断で見事に引っかかりました・・・orzまあ、毎年若干肝臓の数値だけは高めだったんですが、6段階中5(6は治療中の意)だったので、さすがに恐くなり病院に精密検査に逝ってきましたよ。その他は全く健康体なんですがね・・・今までは、変に高い基礎代謝と若さでカバー出来てましたがさすがに齢40を数えると・・・駄目かな?かな?なのでお休みをとり、近場の国立病院に行ってきたんですが、以前嫁が緊急入院した病院でもあります。受付を済ませ、問診の後血液検査。いつもは近場の診療所(子供の頃からの行き着け)で済ましてましたから、軽くカルチャーショック。凄くシステム化されてて電子カルテなんかも導入されてる模様。公立の病院は最近経営が立ち行かなくなったりとかよく報道されてますが、ここはそんな心配も無く、設備も最新で綺麗ですね。血を採られ、お次は本命の肝臓エコー検査。超音波で体内の様子を探ります。薄暗い個室で寝て待ってると入ってきたのは女性の検査技師。マスクで顔半分は見えませんが←ココ重要、上半分は山口智子似♪そのオネーチャンにおなかをさすられたり←ココも重要しながら全くストレス無く検査終了。で、しばらく待たされ結果発表~極軽度の肝機能障害の兆候が見られるが、とりあえず治療の必要なし。ただ、食生活に気を付け・・・痩せろ・・・と。はいはい、言われると思ってたよ、自分が一番判ってるよ。なので、去年くらいからマイルドなダイエットに挑戦してましたが、本気で取り組む予定です。後、タバコの本数も多いから減らせと・・・出来ればやめろと・・・無理です!(゚∀゚)y━~~
2009/03/13
コメント(2)

・・・・・・・・・・・・・・・・・キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!ついに導入しました。ビスティ 新世紀エヴァンゲリオン~まごころを君に~導入時期 2009・3・12ヤフオクにて7,85kまだ打ち込めてませんが、さすが設定6。初代よりフラグが軽く感じポンポンボヌスが引けますたwwとりあえず初代と並べてみたりして。 うん、並べると赤と青のコントラストがなかなかイイジャマイカwホントはね、アスカパネルが体がヨジレルくらい欲しかったんですけどね・・・高杉・・・しかし諦めた訳ではなく、手の届く範囲で見付かればダブり上等で逝くつもりです。なので、スペシャルオプション装着!楽天ブログのお友達@gaebulggaebolgaさんにエヴァの缶ジュースをあげたらお礼にと作ってくれました。やっと、装着することが出来ました~。とりあえずアスカパネルパネルゲト!(爆)izumiさんも宣言しておられましたが、あくまでまごで遊びたい為、とりあえずの導入ですから!そこんとこ四露死苦!嫁争奪戦は終わってませんよ、@gaebulggaebolgaさん(爆)初代はまだ4号機が残ってた頃の台なので殆ど打ってません。まごは地元ではほっといても客が付くから設定が殆ど入らなかったので、これまた殆ど打ってません。ヤクトキも同じ理由でほとんど打ってません。なので、これからたっぷりと今までの分打ち込みたいと思います♪しかしね、早速やられましたよ・・・嫁に・・・ わずか5回転後の出来事でした・・・マタサキコサレチャッタ(TT)まあ、その後すぐ僕もこれを・・・ なので、今回は引き分け(謎)という事にしておいてやりました(爆)7揃い 7揃い レギュラー揃い おまけ・・・届いたまごの基盤ケースなんですが・・・判りますか?基盤ケースに半田ごてかなんかで溶かしたような大きな裂け目が・・・一応購入元(販社)にはやんわりと写真を添付したメールは送っておきましたが・・・ まただよ・・・いったい僕が何したっていうんだよ・・・業務連絡、izumiさんへとりあえず逝ってみましたが、僕のおみくじはどうやら末吉位です・・・orz
2009/03/12
コメント(14)

こんばんは、カウンターの事をすっかり忘れてたバリットくんです。なんかキリ番企画しようかと思っててすっかり忘れてました(汗)なので、次回の40000HITか五月の一周年でなんか企画したいと思います。さてさて、本日はちょっとまじめなテーマ。初代エヴァの非常にマンドクセー打ち方をハケーンしました。この打ち方だと僕の好きな演出矛盾による一確、二確目や小役はずれ目などが楽しめます。まず最初に一言。導入されたのがかなり前の機種なのでもう知ってるよ、雑誌に載ってたよという方もいらっしゃるでしょうが、その辺はヌルーで生暖かい目で読んでやって下さい。まず狙い目 ココを毎回ビタ。ビタ停まりではずれorボヌス成後 1コマすべり第一停止でリプorボヌス。第二停止リプノーテンで二確です。 2コマすべりで悶絶7一確目です。ココからが更にマンドクセーですよ。 3コマすべりでスイカorチェリー。せっかちな人ははさみでスイカとチェを同時フォローできるポイントを押せばスイカorチェの成否は判りますが、外れてもボヌス成立の可能性は残ります。なぜかというと、初代エヴァって左チェ出現→右でチェ否定、若しくは7枠下でスイカ揃わずの2パターンでボヌス察知が非常に多いと思います。なので、左にチェを出現させない事によって最後というか、次ゲームまで期待を引っ張る事も可能なのです。 4コマすべりでベルorボヌス、つまりベルはずれでボヌスですね。この打ち方は設定6でぶん回すとビタが正確ならかなり頻繁に4コマすべりがハセーイするので、三号機や四号機のタロマスやタコスロ、五号機では哲也の様なすべりコマ数によって悶絶する事が出来ます。更に演出や遅れの絡みで色んなパターンの一確、二確目が楽しめます。最後にこの打法(打法?)は出目テーブル表を参照したわけでなく全て実践上から導き出した結果です。プレイ数も1000ゲーム程度なので、ひょっとしたら例外とか間違いがあるかも知れません。なので実はこうだよ、って突っ込みも歓迎します。ホールでの実践は時間効率が非常に悪いし、もう設置事態殆ど無いでしょうから、実機をお持ちの方、是非お試しアレ♪おまけやっと出たよ。
2009/03/11
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。先日の日記にてマジハロで魔界初突入、サウンドが凄く良かったってのを書きましたが・・・嫁の会社の同僚がちょくちょく僕の日記を見てくれてるらしく、旦那さんの持ち物かな?これを貸してくれました。マジハロ&SANBA&SANBAのサウンドトラックCDで~す。早速、ゴニョゴニョ(爆)どーもアザーシタ以前もポスターやカレンダーを頂いたことがありますので、是非なんかお礼をしたいなと。なので、いつでも遊びにキテネ~(゚∀゚)ノシおまけ絶賛発売中。買ってね~(^^)ノシ
2009/03/10
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。夕べ、PCにていつものDVDゴニョゴニョ中、パチエヴァ二台をオートでまわしっぱ。ついでに初代スロエヴァを作業の合間にペシペシ。ちょっとトイレに行った隙にスロエヴァを嫁に占領されまして。まあ、スロの楽しさをもっと知って貰いたいんで、黙って見てたら・・・やらかしました。僕がまだ出した事ないプレミア演出を立て続けに二つ出しやがりました。。゚(゚´Д`゚)゚。 ジブンデダシカッタヨ~まずこれこれはヴァケだったんですが、レイチャンス中あっさりこれ・・・愛情を持って接してる僕は全くで、エヴァに全く興味の無い嫁はあっさり・・・まあ、人生ってこんなもんですよねorzその代りといっちゃなんですが、お買い物では引きを発揮しますた。エヴァウェハースではまたレイカード、ぷちえヴぁ占いでは一発で弐号機ゲト。やっぱり引きは使い所、今度はお店で発揮したいものです。おまけ先日ダイソーにて泡風呂の素を買ってきまして。まあ、ただの液体状のボディソープみたいなもので、お湯を入れる際少量を浴槽に入れると泡立つってやつなんですが・・・入れ杉ますた(´・ω・)ゝ”
2009/03/09
コメント(4)

落札しますた~♪
2009/03/08
コメント(6)

こんにちは、日曜日皆さんいかがお過ごしでしょうか?バリットくんです。本日はおやすみ、最近の日曜日は午前中DVDタイム。本日はこれインディジョーンズ クリスタル・スカルの王国です。シリーズ久しぶりの続編で4作目になります。主演のハリソン・フォードも60半ばの年齢。正直もうじいちゃんなので、今までのようなアクションが出来るの?と心配してましたが、脚本の妙とそれ以上に年齢を感じさせない動きで安心しました。前作で競演したショーン・コネリーの意外な形のカメオ出演、一作目からのファンならにやりとさせられる意外な登場人物やあるアイテム?など、相変わらずのファンサービスも健在でなかなか楽しめました。その後、昼ごはんを食べ久しぶりに見紹介の実記でもうpしようかと準備。この台は結構前から所有してたんですが、あまり遊ばなくなり、置き場所の関係上二軍落ちしてた台ですが、オタオタさんに不要機を作っていただいたので最近チョコチョコ遊んでました。紹介の為、実機を磨き上げさあと思ったんですが、よく見るとリールの裏側がかなり汚れてる。折角なのでバラして水洗いする事に。お風呂場で液体洗剤をスプレーしてぬるま湯で洗い流すと綺麗になりました・・・が、リールの合わせ目のノリが劣化してるのか、黄ばんでしまってるのはどうしようも無いのかな・・・あと、この筐体構造がちょっと変わってますね。写真のようにリールを回すステッピングモーターの軸が直結じゃなくギアを一個介して回転するようになってます。これは低トルクのモーターでも回せるようにとの考えでしょうか?あと、ドラムユニット内部も結構汚れてたのでついでに磨きます。これでボヌス揃いの写真を撮って日記にうpで完了。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二時間経過、未だにボヌスが引けません・・・orzなのでずるして手でそろえました・゚・(ノД`)エレコ デビルマン3 導入時期 2008・5セブン春日井、バナプレにて当選オプション オタオタ印特性不要機付き♪
2009/03/08
コメント(2)

こんばんわ、今日帰り出張から帰宅、高速を公表できないスピードで走り抜けた為、まだ体が揺れてる感じがするバリットくんです。わざわざ土曜日に出張するのは、ETCの割引が大きいから。土日、祝祭日は都市高速を除き、朝夕の100キロ以内の通勤割引で半額なのと、昼間も100キロ以内で二回まで通行料が半額、おまけに瀬戸大橋も半額になるからです。まあ、僕にとって一銭の得にもなりませんが、やっぱりこんなご時世何事にもコスト意識をもって行動しないとね。一応管理職だし。で、最近出張=宝探しの図式が成立するなんちゃって管理職の僕ですが、本日もサルベージ成功。本日のお宝は・・・3×3アイズのOVA・LDの一期、二期をゲトしてきました。併せて2k程度でした。これってたしかDVDにはなってないはず。あと、モルダイバーとかも欲しくて探してるんですが見つからない・・・ネットで探せば多分見つかるんでしょうが、やっぱ足を使って探すのが楽しいもんで・・・さあ、今日はカエルさんとこで久しぶりの配信。しかもゲストが某大御所を迎えての配信ですから見逃せないwww今からワクテカで待ってます。
2009/03/07
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。所有している実機数もふと気が付くと30台を越え、おまけにパチンコまで二台ある始末。とりあえず、どの実機も2,3日置きに通電&若干のプレイ。これはストック機のストック維持と、定期的に通電&動かす事によって簡易メンテナンスを兼ねています。この台数になると目移りしてなかなか一台を打ち込むことにならないのはしょうがないのかなと。今日はちょっと早めに帰宅しまして・・・誰もいない・・・子供は塾に、嫁は買い物に出かけてるようです。なので、久しぶりに家スロをば・・・最初はハイパーラッシュ。この子は嫁いできた翌日に嫁が緊急入院したというイワクツキ?の子。しかも、設定6の癖に異様にフラグが重い。しかし、今日はすんなりこんな弱めの演出から・・・あっさりとスーパービッグをゲト。いやー、サウンド、演出、出目、高設定域の瞬発力と非の打ち所の無い機種だと思います。JAC中もミニゲーム要素があって楽しめます。ビッグ終了後、数ゲームであっさりと、Wナビはずれ。残念、これはレグでした。続いて、初代北斗の拳。実はこの台、絶賛はまり中、1700回はまってます・・・6なのに・・・( ´・ω・) もうかれこれ、どのくらいバトルボーナス引けてないんでしょうか・・・今日こそはと思い頑張りました。回す事100ゲームほど、2チェの数ゲーム後、全消灯から久しぶりのバトルボーナス、ゲ~ット!しかも、確定告知はこのプレミアムから!コロシアム演出、ひたすらケンシロウが指ポキやってますww指、痛くならないのかな?何気に家スロでは初体験です。とりあえず7揃いでネジってネジって・・・・ネジって~ぇお前のオーラは何色だー!・・・・・・白でしたがなにか・・・しかしまあ、しょっぱなから、ケンシロウスタート。途中でケンシロウの愉快な仲間達が加勢に来てくれました。ン~シャウ!モードB以上確定です。しかし、飛行中のレイの目、完全に逝っちゃってるように見えるんですが(汗)その後もラオウのミカン砲に対し、白髪のオサーン出陣!ヒョイ♪っと軽くピンクのヌルヌル(謎)を避けてくれました。まあ、次のJACで連続ミカン砲にて死亡はデフォですね・・・orz最後の締めはマジハロ。ええ、打ってる機種に全く脈絡はありませんが、なにか?まあ、家スロの醍醐味ですよね。基本好きで揃えた機種ばっかりですから、やりたい放題乱れ打ち♪で、マジハロ、なんと1回転目に!いきなり魔界!突入~ヽ(^∀^ )ノ恥ずかしながら、初体験です。この魔界ゾーン中のサウンドがまたテラスバラシス♪僕の大好きなトランステクノ!しばらく聞き惚れてました。イヤー実機持ってて良かった、ホールじゃまともに聴けませんからね。で、何事も無く魔界終了・・・orzデフォって事で・・・(泣)って日記書いてたら、横で回してたエヴァプレミアム、リーチ後にカオルくんが出現、なにやら喋ってました・・・初めて出たのにー、写真取れなかった・・・( ´・ω・) 因みに揃ったのもカオルくんでした。なんか、初めてずくしでしたが、なんかモヤモヤ、ヒキが強いのか弱いのかさっぱりパリパリなバリットくんでしたー。ではまた明日~(^^)ノシ追記今気が付きましたが、本日の日記が333回目の日記でした。いや~我ながら良く続くもんだ。
2009/03/06
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日、出張先でえらいところに居合わせてしまいました。ニュースなんかでも報道されてましたが、兵庫県の動物園併設の某遊園地の事故現場です。僕の会社の得意先なんですが、園内に入ろうとするとなにやらパトカーがいたりと物々しい雰囲気。立ち入り禁止のテープをくぐって中に入ると、事故が起きたということで、警官や報道陣がうようよいました。不謹慎かなと思いつつ、差し障りの無いアングルで一枚撮影しました。事故現場は写真左側になります。おかげで、商談は中途半端にしか出来ませんでした・・・なんでもジェットコースターの線路?に錆止めの塗料を塗ってる最中、足場のクレーンが倒れて二人の方が亡くなられたそうです。亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。まあ、施設自体は普通に営業を続けてましたが・・・おまけ今回出張での戦利品エヴァンゲリオンのLDとアスカのミニフィギア、長門のフィギアです。LDはまあ、大体お分かりでしょうが、ジャケットがアスカのイラストなので買いました。105円也。フィギアは日本海側から嫁いで来ました。izumiさんならお店の場所判りますよねwwインターチェンジを降りてすぐの所です。しかし、もう置き場がほぼ無い・・・どうしよう・・・
2009/03/05
コメント(8)

こんばんは、先ほどよろよろと本日のお宿に到着したバリットくんです。本日の出張、走行距離約600キロ。運転時間約10時間半。仕事時間約2時間半・・・運転時間が仕事時間の四倍って・・・なに?もう疲れたよ・・・移動中DVD四枚観ました。(内三時間もの2枚)あ、DVD観てる時間も仕事の四倍ですね♪本日は雪が心配でしたが名残雪程度、ちょっとがっかりでした。で、本日某滋賀県の観光施設にて商談、ちょっと頼まれ事をされまして・・・これらの台の価値を鑑定してくれと・・・僕の家スロっぷりを知ってて、園内のゲームコーナーに業者が放置していった実機があって、果たして売り物になるかどうか見てくれと頼まれまして。まったく商売とは関係ない用事ですが、そこはそれ家スロマニアとしては断れないわけで、というかむしろ喜んで引き受けました。まず、花火百景キーシリンダーなし、設定キーあり、横穴あり、バックライトLED焼けあり、ボリューム無し、証紙あり。半ジャンクってとこですか。次は初代北斗ドアキー、設定キーあり、ボリューム無し、証紙、ナンバー部分切り取り、球切れ無し。これはまずまずだし、最近相場が上がり気味なんで、オークションに出せば10k程度にはなりそう。最後、ニューパルRドアキー、設定キーあり、ボリューム無し、証紙あり、リール上部、パネル裏の蛍光灯切れあり。これも半ジャンクって感じです。あと、基盤は全部純正でアミューズ仕様に改造されてませんでした。どうしても処分に困ったら僕がただで←オイ引き取りますよと言っておきました♪おまけ夕べPCで作業中、キセカチをまわしてたら、突然「ヱ~スト!」Σ(゚ρ゚;)あわててカメラを用意しましたが、これしか撮れず・・・ ドリィ~トで止まるのはお約束、で外れるのもこれまたお約束・・・orzめったに出ない擬似連なのに・・・この後、トイレに行って帰ってくる途中、ユイママから覚醒突入しました。最後のユイ!(文字のみ)ってとこだけ写真に撮れましたよ・・・orzやっぱ、パチは撮影難しいですね。
2009/03/04
コメント(5)

こんばんわ、なんか今日は関東のほうで大雪になるとかならないとか、こちらでも雪の予報が出ていたのに結局降らず、冷たい雨だけでちょっとがっかりのバリットくんです。今日はなんか一日忙しく、書類の作成やら商品手配やら出張のアポ取りやらで、追いまくられた一日でしたよ。朝一、ブログのコメ返しを済ませた後、特急列車に乗せられたようにやっつけ仕事の嵐。ちょっとタバコをすいに外へ出て(屋内禁煙)戻って来ると新しい用事がハセーイ!みたいな・・・やっつけてもやっつけても今日に限って舞い込む仕事の量が上回ってて机の上は書類の山。なんとか片付いたのが午後六時前。六時が終業時間、仕事が終わったら無駄な残業をせず(もっとも手当てなんか出ませんが)帰宅するのが僕の会社の唯一のいい所かな?まあ、昔はハイシーズンには日付が変わるのが当たり前でしたが、ここのところの不景気とスタッフの人数が増えた為、めったにそんなことはなくなりましたが。明日からまた出張です。昼一に滋賀県入り、返す刀で伊丹市まで戻って、仕事を片付けそのまま舞鶴市で潜伏予定。見事なVの字コースというか、yの字コースというか、これを自分の運転の車で描くんですから、考えただけで疲れます・・・で、心配なのが雪。先方に聞くともう2センチほど積もってるよとのこと。大丈夫かなー、前に一度大雪で断念して引き返したことがあるだけに若干の不安が・・・おまけ夕べPCで作業中に息子がスロエヴァを回しててこんな演出が・・・ 出目は完全オヤジ打ちしていた為か、ドハズレ目。けどレインボーは確定だよねと思ったら・・・初代は違うんですね・・・勉強になりました。
2009/03/03
コメント(11)
こんばんわ、ちょっとご機嫌のバリットくんです。今日も半日フォトショとにらめっこ、やっぱり目がシバシバしてます。以前、僕が厄年って事を日記に書きましたが、なぜかそれらしい兆候見られず。まあ、ちょっと激しくストコ放出したりとかあったんですが、2,3日で回復したし。ただ、やっぱりというか、嫁の方に逝っちゃってるみたいです。現在嫁は慢性乳腺炎なる病気を患い、通院中。医者いわく、根治は難しい病気だそうで、痛み止めや消炎剤を飲むなどの対処療法しか方法が無いとの事。おまけに親知らずも同時に痛み出したみたいで、先週病院に行った回数は五回・・・すでに甲状腺障害の病気も持ってるので、半壊れの嫁はまた一つ不治の病を背負ってしまったとブツブツ。厄年のあんたがなんも無くて、何でこっちに来るのよ!( :゚皿゚:)ノヤツアタリダヨ・・・そんなこと言われても、ねえ?まあ、そんな感じの日常ですが、さてさてお題の件。本日あるDVDソフトをブクオフに売り払ってきたんですが、正直1000円にでもなればイイかなと思ってたんですが、意外や2250円。このソフト先日中古で2980円で購入、一回観た後ゴニョゴニョして保存、で売っ払ったんです。その差額たったの730円、ちょっと割高なレンタル料金と思えば大変お得でした。後、本日タコスロ7Rの設置が開始されましたが・・・どうなんですかね?アレ・・・どうも今までの復刻シリーズはあの筐体を使用して成功してる様には思えないんですが・・・タコスロは思い出深い機種なんですが、どうにも食指が動かないというか・・・なので、どなたか実践報告をお待ちしてます←チョウタリキホンガン
2009/03/02
コメント(10)

こんばんは、たまの日曜日一家団欒してるバリットくんです。今日も朝っぱらから、息子とDVD観賞。観たのは・・・おっとっと、メニュー画面にタイトルが出てないですね、こいつです。バイオハザード・ディジェネレーションです。毎回日曜の朝っぱらからゾンビ映画ってのもなんなんですが、好きなモンでwこれは、ミラ・ジョボビッチ主演の実写版の物とは関係の無い奴です。ていうか、ゲーム版の正当な続編に位置づけられる作品で、フル3DCGで製作されてます。実写じゃないんならあたしも観る(観れる)っていって嫁も観てました。これは残念ながら、セル版のみなので珍しく購入、といっても中古でしたが・・・内容は・・・まあこんなもんかなといったところ。もともと3DCGのゲームが3DCGの映画になっただけなので、違和感無く観る事はできました。その後、昼ごはんを食べ、一家でゴルフ大会!といってもこいつです。先日ジャンクで買ってきたNINTENDO64のこれまたジャンクで買ってきたマリオゴルフ64。どちらかというと、子供向けのソフトなので、みんゴルなんにかに比べると遊びやすい感じでした。おまけ先日また、アスカのフィギアが嫁いできたんですが・・・同じものの色違いを・・・左が以前から持ってる子で、右が新たに嫁いで来た子。さて、何が違うのかと。アップにすると・・・はい、スイカをもってる子は日焼け跡がスク水の跡になってるんですね~と、読者の皆さんがドン引きしたところで、本日の日記は終了です。m(__)m
2009/03/01
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1