全33件 (33件中 1-33件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。年度末で忙しいです。今日も得意先の棚卸しに駆り出されてました。21時スタートだったので、それまでの暇つぶしに古本屋にて散財。鉄のラインバレル、各300円、ラブひなのOVA、各300円。ええ、昨日小金をゲトしたので早速散財ですw駄目な大人ですねwwwさて、明日は日帰り出張です。その出張先でオタオタさんとプチプチオフ会の予定です♪まあ、お互い出張を絡めての事なので、どれほど時間が取れるかは判りませんが、楽しみです^^では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/31
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日は年度末という事もあり、得意先の棚卸しに駆り出されてました。明日もあるんだよなー。んで、それが終わったのが20:30.すぐ近くのホールにアレが入ってるので、ちょいと覗きに行って来ました。ええ、コレですwエウレカのアネモネパネルwこれなかなかいいですね。通常パネルとまた趣が違ってて綺麗です。欲しいなーこれwwwんで、着席した台は2000回転、ボヌスとARTの合算が1/100ほど台。良いか悪いか、試行が少なすぎて判断できませんが、その台しか空いてないので(爆)着席。すると2kで自力リリチェからART突入。終了後、白7と来て持ちコインが出来ました。これでしばらく遊べるなとちんたら打ってましたが・・・なぜか、高確っポイとこから当たったARTがなぜか連荘してる。途中バケで×○×○○で1回乗せたんですが、最終11連。どこかうすーいとこでも引いたんですかね?良く判んないやw途中でビッグがクレジット3連とかしてくれてそこそこ勝てましたwいやー久しぶりの実践でしたが、嬉しい勝利です。オタオタさん資金が出来たので任せて下さい(謎爆)では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/30
コメント(12)

こんばんわ、バリットくんです。今日も昨日以上に寒いですね。木枯らしの様な冷たい風が吹き荒れてます。おかげで、僕の部屋のテレビがさっきまでガクプルでしたw先程帰宅しましたが、なにやら身に覚えの無い荷物が僕の部屋に。送り主は組長、しかも品名「大阪残念品」、キタコレwww昨日の日記に漏れのお土産はどれ?みたいなカキコをしてたんですが、さすが組長、先回りされてましたwww早速開封♪ええ、家の娘も興味津々で覗いてますがw朝倉涼子のおでんとポンバシクッキーwのいぢさん、こんなお仕事もしてたんですね、知りませんでした。勿体無いので食べずに保管します(爆)今日明日は全国の組員どもから喜びのお返事が殺到する事でしょうwもはや使い古されてますがw 組長、ドーモアザーシタ♪では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/29
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。本日は予告どおり、家族を巻き込んでの青箱漁りツアーに逝って参りましたwええ、出張時に色々と買い込んでるジャマイカwっと突っ込みたいでしょうが、今回は完全にプライベート、お隣の愛媛県に遠征。買い代えた車にETCが付いてたので、1000円割引に便乗しつつ愛車の初の遠出としゃれ込みました。つい先程帰宅しましたが、嫁の実家に寄り道したりとかで結構遅くなっちゃいましたね。姪っ子がPCを貰ったけど、起動だけでも10分位掛かるし、動作も物凄く遅いのでナントカしてくれと泣き付かれてまして。まあ、作業内容は予想通り、ディスクのクリーンアップと最適化、スタートアップメニューや常駐ソフトの整理等。ロースペックなので、作業時間の掛かる事・・・二時間ほどかかってやっと終了、開放されましたよ。ええと、お買い物内容ですねw結局ハドオフは二軒回って、一軒目で中々収穫があり結構散財、やばいかなと思いましたが、二軒目が店舗面積の割りに品揃えがしょぼく大した収穫無し。まず、漏れの収穫。いきなりの大物、ドリキャス用、アスキーのミッションスティック、525円。ええ、対応ソフト、持ってませんが何か?次は小物、3DO用ジョイスティック、315円、サターン用の社外品パッド、63円、同じくサターン用拡張RAM、105円、PC-エンジン・CD-ROM用のシステムカード105円ソレとPS用のビートマニア、315円×1、105円×2、これはなぜかコントローラーだけ持ってるので、とりあえず買ってみましたwつい先日スロ実機のビーマニ、落札し損ねたしwwwそれと息子の戦利品。ゲームボーイのソフト105円、ワンダースワンのソフト105円、PSのメモリーカード、105円、ゲームボーイ用のパワーバッテリーと電源ケーブル525円です。嫁も併設のオフハウスでTシャツやら買ってましたね。残念ながらファミコンソフトはめぼしい物が殆ど無かったです。けどね・・・しっかりと・・・痛い物も買ってきましたwけいおん一番くじのA賞、唯2625円と同じく一番くじマクロスFのデフォメカ315円。ええ、ジャンク品は数百円の物を買おうかどうしようかと悩むんですが、コリは即決とかwジャンク品どもの倍の金額になってます♪まあ、属性って事でwwwまだ動作確認すらしてないハードやソフトがゴロゴロしてますが、その内にwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/28
コメント(10)
動画が見れないので再うp(汗)神たまのリール音です。
2010/03/27
コメント(16)
スカイラブのリール音です。
2010/03/27
コメント(0)
こんばんわ、バリットくんで。えーと、ここんところの激務で嫁にも乗ってないのに(爆)持病の腰痛が痛いです(泣)昨日導入した神たまですが、リール音が爆音なんですよね。しかし、所有してる同一筐体のスカイラブは非常に静かです。そこで、ちょいと動画をうpしてみる事にしました。携帯ムービーなので、どれほど音量が再現されてるかは謎ですがこの日記の後にスカイラブと神たまの動画をそれぞれうpしますので、これから導入を考えてる方は参考にしてみて下さい。後、僕のリンク先ですがドット三番目のカエルさん、こちらに一部ですが筐体別に音量計測値が載ってますのでこれまた参考になるかと。明日は、家族を巻き込んで青箱漁りツアー~遠征編~をお送りする予定ですwwwではまた明日~(^^)ノシ
2010/03/27
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日も寒かったですね。こちらでも朝、山沿いで雪がちらついてたそうです。今日荷物が届きました♪まあ、バレバレですが久しぶりの実機導入♪中身は・・・チラッwSNKの神たまーみこしちゃん奮闘編ーです。リリちゃん、Wakaさんセーカイですwまあ、リリちゃんは僕の欲しい物リスト知ってたし、Wakaさんは以前実機持ってましたモンねw意外と安く、オクで7kでした。ホントは竜神パネルが欲しかったんですが結構高くて妥協しました。その内パネルだけでも入手したいと思ってます。この販社、中々対応も良くボリュームもこんな感じで丁寧な仕事、筐体もピカピカでした♪しかし、覚悟はしてましたがリール音、メガッサウルセー!文字にすると・・・ヴワアアアアアアアンンン見たいな感じで、音量はかの悪名高き山佐のEL筐体を上回ります。神たまって通常時にBGMが流れてますが、音量が小さいと聞えない位です。まあ、所有してる餓狼SPも同じなんですがwんで、そそくさと餓狼SPを二軍部屋に移動させ設置完了。早速回します。50G程でみこしチャンス(通称小銭)ゲト。これはまあ、RT突入契機役といった位置づけですね。無事みこし祭(RT)に突入。んでさっくりとリチ目・・・・?ガセでした・・・単なる龍玉獲得・・・コレなんですよねー、この機種の唯一の欠点。他にも激熱演出で煽って煽って龍玉でしたーって演出。コレがなきゃホールでももっと稼動したであろうに・・・まあ他にも割が辛すぎるとか色々あるんですが、家スロでは楽しめそうです♪おまけおすましシャナちゃんwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/26
コメント(16)

こんばんわ、バリットくんです。今日は寒かったです。先週サクラの開花宣言が出たところなのに、昨日からの冷え込みが一層強くなってました。四月も目前なのに吐く息が白いって何?今日はちょいと日帰り出張でした。同じく出張中のオタオタさんから昼頃メル、着弾w出張という名の買出しに頑張っておられたようです(爆)まあ、そんな僕も仕事終わって、デフォのお買い物ですがwハドオフにて青箱漁りwwwワンダースワンのソフト、どちらも105円、ソフト付きのハード、840円、ゲームボーイのソフト105円、メガドラのソフト105円、こいつは限りなくクソゲーの臭いがプンプンなんですがwwwワンダースワンは、先日リリちゃんにハードを頂いたんですが、ソフトが無かったんですよね。んで、一軒目でソフト付きのやつをハケーンしたんですが、ソフト単体が売ってなかったんで買いました。んで、二軒目(高速に乗るまでに二軒あるんです)で、ソフトハケーン、まあそんなモンですわ┐(´д`)┌ ヤレヤレ見つけた時が買い時なんでね、そうですよねっ!オタオタさんwほいで、高速に乗る前にタバコと、つまみのブラックコーヒー(爆)を買うべくローソンに入店wこんな物売ってましたよ。他にレイカラーのエントリープラグもありましたが、これ一個だけ購入。だって、630円もするんだもん。んで、ついでに古本屋さんにて格安セットコミックの大人買いwこんだけ買って1050円♪んで、帰宅すると荷物が到着。しばらく前にオクで落札してたコミックセット、忘れてた(汗)・・・えー未読のコミックがいきなり20冊程になりました(滝汗)しかし、この出品者いい加減なやつで、落札して一週間程放置してくれやがりまして、おまけにこの順番で並べて梱包されてました。順番どおりに並んで無いとイラッとします。おまけ明日届く予定ですw(・∀・)ニヤニヤ
2010/03/25
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。昨日再起動に成功した冷蔵庫ですが、今日やっぱり死んでた事が判明。結局部品交換する羽目になりました。まあ、買ってきた部品が無駄にならずにすんだ訳です。とりあえず現在は正常に稼動してますが、もう一度死ぬようなら買い替え・・・かな?かなぁ?(汗)今日は早めに帰宅出来たので久しぶりに家スロを楽しんでました。設定6なのに異様にフラグが重かった新吉宗、今日は開始数Gで特リプから高確演出へ。その1G目で大家紋アタックから四コマすべり、1確でしたよね?家紋を撮り損なったので、次Gに撮影。で、どんな確定演出が出るかなー?と回してると家紋降臨、王道ですwビッグは当然爺を選択、鳴らないかなーと思いつつポケーと回してるとキーン!(((( ;゚д゚)))アワワワワこれって油断してる時に鳴るんですよねwまあ、フツーにシングル揃いでしたがw初代もそうでしたが、やっぱり吉宗はビッグ中の鳴りが全て、大都が拘るのも判ります。判りますが、もう過去を振り返るのはやめたほうがいいんじゃないかと・・・鳴ったので、RTを消化して満足、次は初代アリスへwアリス2がめったに打てないので、これで我慢してます。んで、これまた開始数Gでねえねえ?これってリチ目?wwwビッグ終了後、残念ながらカボチャンには入らず。けどガンバタヨーw後1回頑張ればカボチャンに昇格だったのに、この直後アボーン、残念wまあ、昇格してもほぼ50単ですがねwwwってことで、読者の皆さん、ここが家スロメインのブログって思い出していただけましたか?では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/24
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日は息子の小学校の卒業式でした。僕は当然仕事なので行けなかったので嫁に行ってもらいましたが。早いなーあっという間ですよ。ついこの前入学したような気がしますが。えっと、昨日起動実験に失敗した冷蔵庫。今朝、得意先に直行するついでにサービスセンターに寄って部品を買ってきました。これが冷蔵庫の温度センサーです。早速帰宅して交換しようと・・・・しようと?正常に稼動してますが?どうやら霜取りをしてしばらくたたないと正常に稼動しないようです。なんか拍子抜けですが、まあ、その内この部品も必要になるかもなので保管しときます。ひょっとして今まで壊れた冷蔵庫も同じ様な原因だったかも知れませんね。しかし、この対処法、マニュアルに載ってないんですよね。んで、大多数の人は故障と思ってサービスを呼ぶじゃないですか。そいでクソ高い出張費と技術料をふんだくられるっと。ナントカ商法って名前が付きそうですね。おまけ息子の卒業記念に自分で書いた色紙wでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/23
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日も清清しさすら覚えるほどの・・・激務でした・・・orzドツカレサン、漏れ・・・よろよろと帰宅して、ちょいと寝っ転がり・・・作業開始。ええ、昨日突然冷蔵庫の調子がおかしくなりまして。んで、扉についてる液晶画面にエラーコードが表示されてました。「F0-18」と。早速ネットで検索をかけるとゾロゾロヒットしました。我が家の冷蔵庫は日立製なんですが、どうやら日立製冷蔵庫特有の症状らしいです。症状は冷蔵室のみ冷えないってこと。対処法は冷蔵室の下にある野菜室の壁の裏にある冷却フィンに張り付いた霜をとる。それでも治らないなら同じ場所についてる温度センサーの故障なので、部品交換です。機械物をばらすのは好きなので、ちょっとwktkでばらしてみました。ビッチリと霜がついてるのが判りますか?コレを大雑把にドライバーでこそげとり、残った細かいやつをドライヤーの熱風で溶かします。で、とりあえず組みなおして再起動・・・・ダメポ・・・明日サービスセンターに部品を買いに行ってきます。あ、因みにこの作業、サービスセンターに頼むと1マソ以上ふんだくられるらしいです。部品代は840円(税込み)、工賃はプライスレスw自分の経験値ですねwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/22
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。夕べの雨は何処へやら、いい天気でした。風は少々強かったですがね。今日は法事でした。といっても50年も前、僕なんか種にもなってない頃に亡くなったじいさんの50回忌です。午後一時からのはずでしたが、待てど暮らせどお寺さんが来ません。電話をかけても留守電。痺れを切らしてお寺に行ってみると・・・フツーに居るし。なんでも13時と予定表に書いてあったのを勘違いして3時と思い込んでたそうです。結局一時間以上遅れて法事が始まり、まあ滞りなく終了。お布施もしっかりとって帰りました。ここんところ運送屋のいい加減さがあちこちのブログで取りざたされてますが、こちらは坊さんがいい加減でしたwその後、お墓参りを済ませお買い物に出発。ええ、昨日納車された車の試乗も兼ねてw先日昇天した、初代カローラスパシオ、その後釜は・・・二代目カローラスパシオwええ、リリちゃん、ビンゴです。んで、判りやすく言うと、マジンガーZの次がグレートマジンガーって事ですね(爆)えっと、別にスパシオに拘った訳じゃなく、ユーティリティ性と要は不人気車って事でお買い得だったから。三年落ち、走行5万キロ、装備はDVD再生付きでMDとコンパチになったデッキ、ETC、スマートエントリーキー、フルオートエアコン、バックモニター等々てんこ盛り。走行5万がちと引っかかりましたが、第三者機関の公式評点が5点満点で4,5点だったのでこいつにケテーイ!車体価格は87万円、車検を受けて102万円。中古車って基本値引きは殆ど無いですが、そこはそれ色々方法があります。まず、値切り倒して98万円で合意。ここからが勝負、値引きできない分はナニをさせるかですねw結局追加で、ワンセグチューナー搭載、ETCのセットアップサービス、前の車からのアルミホイールと後席用のモニター移設、バッテリー新品交換、前の車からナビの取り外し等、ですねw他にもなんかありましたが忘れちゃったwええ、部品代や、工賃だけでざっと10マソ近くいってますwポイントは価格交渉を済ませてから追加サービスの交渉に入る事。やり過ぎると嫌われますが、僕はずっと同じ販売店(トヨタの中古ディーラー)の同じ人から買ってまして、その人は現在次長、かなり無理押しが利きますからw支払いもいつも現金一括払いだし、今回はたまたま年度末だったのでいつも以上に押しました。税金やなんかの関係もあって、車屋も早めに処理したいってのも好材料でしたしね。契約書の作成時、担当者がポツリともらした一言。「ぐうの音も出んわ・・・」ありがとうございましたwあ、車の公開がまだでしたねw今回の愛車wええ、皆さんの予想通り、痛車、アスカ仕様wwwコレもサービスでやらせましたw・・・嘘ですwフォトショでちょいと偽装してみましたwこの作業中、嫁がフォトショの画面を見て一言。「あんた、買ったばかりの車になんて事してんのよ!」慌てて実車を見せて説明し納得してくれましたが、なんかホントにやるんじゃないかってかなり疑われましたwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/21
コメント(10)

お疲れモードのバリットくんです。やっと「とある魔術の禁書目録」をレンタル出来たので例の作業をしつつ日記の更新してますw世間様は三連休だの四連休だの言ってますが、僕には縁の無い話、明日の日曜日だけがお休みです。まあ、その日曜日も法事とお墓参りで潰れる訳ですが・・・orzなんか今夜は嵐になるとかならないとか。おかげで僕の部屋のテレビは映りません。アンテナがボロなので、雨風に弱いんですよね。隣の居間はアンテナが別なのでフツーに映ってますが・・・ちょっと面白い写真に撮れましたw詳細は明日にでも(・∀・)ニヤニヤでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/20
コメント(10)

こんばんにゃ、バリちゃんでっす♪妙にテンション高いままの更新でっすw夕べ、リリちゃんからメルを貰って、ずっとソワソワwええ、ちょっと遅めのお誕生日ぷれれんとの発送連絡♪運送屋に連絡して18時に持って来て貰うよう手配し、嫁に受け取りを頼んで、準備万端。もう仕事中もソワソワwんで、仕事が終わって速効で帰宅。嫁に荷物は?と訊くと「来てないよ」ポストを見ると不在票、ポツーン・・・ええ、原因は息子。以前日記に書いたように我が家は玄関が無く、ガレージ兼用のスロ本館のシャッターが出入り口。何も知らない息子は帰宅した時、そのシャッターを閉めちゃったんですね。しょうがないので運送屋に電話して取りに行く旨を伝え、出発。ええ、明日までなんて待ってられませんwで、例の痛車に乗り込み運送屋へ。無事受け取り完了~ちょっwww残念品てwww運送屋のおばちゃんにも突っ込まれましたwで、光よりも速く帰宅、早速開封~♪まず、四角い方の箱、ネルフマークのタオルとけいおん一番くじのムギちゃんのフィギアとプチレトロ携帯ゲーム、ワンダースワン。このワンダースワンには息子が食いつき、早速対応ソフトを探しに行くだの言ってますwで、メインと言われてた細長い箱。ハーレムエースのポスターと二次嫁の等身大タペストリー~ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ家宝、ケテーイ♪もう家宝がドンドン増えて、相続する息子は幸せですな(爆)早速・・・リアル嫁と背比べするテストwwwタペストリーの下が数センチ浮いてますが、それでもちびっ子ぶりが判りますwwwリリちゃん、ホントーに アザーシタ♪あ、そうそう一緒におてまみも入ってました。えっと、要約すると・・・「こんだけの物くれてやったんだから、漏れの誕生日には・・・判ってんだろうなゴルァ!」ってことですねw了解いたしやした~えーと、マジハロ「て」ですね?マジカルテなら知ってますが、コレは知らないなーwガンガッテ探してみますwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/19
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。仕事終わってなんとなくアリス2が打ちたくなり、フラフラとホールへ。で、おあつらえ向きにポツンと一台空いてます♪合算は微妙な数値でしたが、ヴァケが三連続してるので、モードが上がってる可能性もアリアリでw早速着席して、ジャブジャブ投資開始~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャで、投資10k目。レバオンで・・・リールが回ってませんが?けど液晶画面はなにやら演出中(詳細ワスレタw)で、ビッグを狙うと当然のように揃うワナwwwそのビッグ中は箱出ず、カボ揃わずでしたが・・・スーカボ引いたお♪なぜこうなったかはデンデンワカランチンなのですが、漏れのターン到来w隣の台も調子良さげで、ビッグからカボチャンに入った模様。ヨーシ、競争だーそこから凄かったんですよ。これまた全くワケワカメですが、キンカボに昇格し、そのキンカボ中にゲトしたビッグで金箱登場wもうイケドン状態ですわw隣の台が・・・orz漏れの台は、折角引いたスーカボ、50Gほどでヴァケに潰され・・・再突入したカボチャンも単で終了・・・その後、ヴァケ一発はさみ、ほぼ飲まれたところで、おまけのようなビッグを貰い・・・飲まれる寸前に・・・大魔界?突入て・・・しかもその大魔界中、スイカやチェリーやチャ目をボコボコ引きまくり・・・全く重複せず・・・orz結局100Gほど続いて・・・フツーの高確へ・・・ええ、結局5kほど追加投資を強いられました。一体何の罰ゲームですか?(´;ω;`)まだ二回しか打ててないですが、通算ー16kでゴワス。これから、所有してる初代でも回して自分を慰めたいと思います・・・では、また明日(´・ω・`)
2010/03/18
コメント(12)

こんばんわ、バリットくんです。先程帰宅しました。今日はなんか寒かったですね。車の中に薄手のダウンを置きっぱなしにしてて逆に助かりました。ええ、最近お買い物ブログと化してますが、昨日に引き続きですw一番くじのシェリル二種と古本のセット二つ。いばらの王はアニメになるみたいですね。吾妻ひでおセンセーは昔からのファンで、一時期失踪したりアル中で入院したりとしばらく活動を休止してましたが、失踪時の体験をエッセイ漫画で発表、そこそこヒットしたみたいで、最近過去作品の復刻がボツボツされてるみたいです。ところで、この「いばらの王」並べる順番が僕的には逆で非常に気持ちが悪いです。普通は左から順に並べますよね?積み上げる際も一番上が一巻とか。気持ちが悪いので、写真を撮った後開封して並べ直しました。ええ、B型らしからぬ行為ですwえっと、帰り道にちょいとパチ屋に立ち寄り。21時前だったんで、偵察だけと思いましたが過去三日ボヌス0で第一天井まで150Gほどのめぞんが・・・って事でなぜか座る駄目な漏れwしかし無事?第一天井発動♪しかしね・・・たしかめぞん2のARTって純増1枚/1Gでしたよね?この台、回せど回せどぎりぎり0.7枚/1G程度。んで、400Gほどはまって・・・お約束のレグ・・・orz再度突入したARTも50の単・・・orzしかも宵越しで天井発動=残念設定確定確定なので、チャンスゾーン抜けで即止め。けど、ほぼチャラでした。ええ、時間の無駄だったわけですね・・・ハァ・・・まあ、大怪我しなかっただけでもましですね。では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/17
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。先ほど出張先のお宿によろよろと到着、疲れました。けど、皆さんの期待に応えるべく(爆)いつものお買い物はしてきましたよwってか、いつもの青箱漁りですがwまず、ハドオフにてサターンの純正ジョイスティック、105円、ファミコンソフト、シャーロックホームズのナントカw、63円、ラブひなのDVD、525円×3。まあまあかな?んで、店内で物色中になにやらでかい声で「ジャンク品ってどういう事ですか?」ちょっwww、ハドオフに来てる時点でその質問はないんでないかい?しかもジャンクコーナーですがw店員のオニーサンも困惑しながら説明してました。その後、お宿の近くの古本屋に寄り道しオタオタさんお勧めの「とめはね」のコミックスを購入。三冊セットで1000円也。これって、人気があるのかブクオフでは全く見かけないんですよね。なら新刊を買えばいいのですが、なんか意地になって絶対古本で買ってやろうとずっと探してました。まださわりしか読んでませんが、中々面白いです。萌え要素は皆無のようですがwww明日も一杯走らなきゃですので、これから一仕事片付けて、ブログの巡回をしたら寝ることにします。では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/16
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。いつぞやら、izumiさんの日記でも出てましたが僕も買ってみました、電子タバコ。自分用はタバコ味、嫁用はミント味です。別に禁煙するつもりはさらさらありませんが、お安かったもんで。取引メーカーの人が来社した際、サンプルで見せてくれまして、んで原価で売ってくれるというので、買いました。一個600円也。吸ってみた感想は・・・物足りねー。タバコって、吸い込むとのどの当たりにこう、ぐっと来る物がありますが、これはただの水蒸気なので、全く無抵抗で肺に入るんですよ。しかも胸焼けが凄い・・・肺に入れずに吹かすだけなら問題ないんですがね。まあ、減煙位はしてもいいかなと思うので、とりあえずカートリッジを使い切ってみたいと思います。今日帰宅後、久しぶりに猛獣王を回してたんですよ。んで、僅か10数Gでビッグを引いたんですが・・・わかりますカー?液晶は通常画面ですが、ボーナスゲームのカウントしてるの・・・しかも無音・・・けどビッグボーナスは消化できてます。ワケワカメな状態でビッグ終了画面。獲得枚数0て・・・しかもいくら回してもこの画面のまま・・・おまけに中、右リールの下段の球がビッグ終了・・・切れました・・・orzとりあえず設定変更すると球以外は元に戻りましたが・・・この猛獣、一度禁断の36段階設定に挑戦してサブ基盤を壊してしまった事があるんですよね。幸い数ヵ月後、リサイクルショップでジャンク品として格安で売られてたのをハケーンして購入、無事フカーツした実機なんですよ。今回は何もしてないんですがね・・・恐いので、設定変更した後、そっと電源を落として何も無かった事にしましたが・・・全く原因不明です。勘弁してくれ・・・明日からまた一泊で出張なので、帰ってきたらまた試そうと思います。では、また明日(´・ω・`)ノシ
2010/03/15
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日は朝からフォトショの作業の仕上げをして、午後から車屋さんへ。ええ、先日昇天した愛車の代わりを・・・すでに購入契約してたので(爆)昇天したほうの車の装備品を取り外しに行って来ました。といっても次の車はお買い得品で、超フル装備、移植するのはアルミホイール程度。コンポやスピーカー類を取り外してきました。んで、借りてた代車は車屋の都合でチェンジ。新たな代車は・・・とんでもない痛車wワゴンRのミキハウス仕様とかで・・・随所に写真のような痛々しいエンブレムがwさすがにコレには嫁も引き気味でしたwwwまあ、後一週間程の辛抱です。正直前の車は愛着もあり、未練もありますが地方都市の哀しさ、車が無いとたちまち生活に支障をきたしますので。納車されたらまた改めて紹介します^^その後はハドオフへ、息子と一緒に青箱漁りですw結構収穫がありました♪まず僕の分。PS、ギャラクシアン3、105円、メガドラ、ストライダー飛龍、105円、ファミコン、ドクターマリオ、パックランド、105円。息子の分。ゲームボーイ・カラー、315円、そのソフト、ゼルダとポケモン各168円也。このゲームボーイ、なんと電池が入ったままで動作確認が出来ました。ついでに、選んだソフトの動作確認も出来、息子も満足げwDSとか持ってるくせに彼にとってはレトロなゲームボーイなんかを購入する当たり、順調に後継者として成長してるようで、父としても満足です(爆)その後も中古屋に行って痛いフィギア類を家族で見学wしっかり痛い買い物、アスカのマグカップ、400円、ミニフィギア、350円也。充実した1日でした(^ω^)現在、日記の更新作業を行ないながら、レ○タ○してきたなのはA'sをゴニョゴニョ中wでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/14
コメント(10)

こんばんわ、最近デフォで週末は激務、くたばり気味のバリットくんです。夕べも週末は忙しいの判ってて、フォトショでゴソゴソと作業、夜更かししてました。結局自分の趣味の時間を取ろうと思ったら睡眠時間を削るしかないんですよね。うん、立派な大人の発言です(爆)その疲れを癒すよなブツが本日到着♪RECのコンプリートDVD-BOXです、3,9k也。ちとマニアックですが、最近この作者にはまっておりまして、ブクオフをはしごして出版されてるコミックスをほぼフルコンプwつっても90%以上は105円コミックですがwDVDもレンタル品は何処にも無く、ずっとオクではっててやっと安く買えました。因みに定価は15750円です。この作品の主人公ってかヒロイン、天然でひたむきでちびっ子で・・・漏れ好みジャマイカwCVは酒井香奈子、ぶっちゃけ地獄少女の変な子供役くらいしか知りませんが、現物はこれまた中々漏れ好みジャマイカ(爆)くぎゅうもコレくらいのクオリティだっ・・・(ryこれから昨日の続きのフォトショをゴソゴソして、お風呂でマンガを読んで疲れを癒したいと思います。では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/13
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。本日、朝っぱらからクロヌコより入電。「お荷物をお預かりしております」キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!もう、終業時間までソワソワ、仕事が手につきませぬw仕事が終わると光の早さで、ヌコまっしぐらwww組長から、盃(違っ、ぷれれんとを頂きました~♪早速帰宅して、ソワソワしながら晩飯をかき込み、開封~う?ここはジュンさんのホームグランドですか?w明らかに狙って入れてあったようなwwwで、ゴソゴソと梱包材を取り除き・・・ご対面~♪マクロスの一番くじ、A賞、B賞のシェリル・ノーム、黒うさぎと白うさぎ(≧∀≦)ノシいやーホントに送って貰っちゃいました♪組長!ホントーに アザーシタ♪お返しはちと企んでおりますので、その内に・・・ニヤニヤ最近また家スロの話題が全くありませんが(汗)一応遊んでますwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/12
コメント(10)

やあ、全国の痛くて大きなお友達の皆、痛々しい生活を送ってるかな?バリット兄さんだよw今日は大きなお友達の皆のお勧めDVD「魔法少女リリカルなのは」の一期をレンタルしてきたよ。いやータイトルを聞くだけで、いいオサーンの僕は赤面しちゃいそうだよ、あっはっは・・・しかもレジに居るのはどう見ても二十歳前後の女の子・・・修行でした・・・こ、これで面白く無かったら、ゆゆゆ許さないんだからねー!まあ、今更何を言ってんだかとかいう突っ込みは無しの方向でwあ、本日楽天ガチ友のリリちゃんから怪しいメディア到着(・∀・)ニヤニヤ 図々しくマンドクサイ事頼んでスマソでした。綺麗にお化粧しますねwおまけ今日はきちんと選んで買って来マスタwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/11
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。先程帰宅しました。出張は無事出発出来、お仕事も順調に終了。お買い物も済ませ、高速代をケチるためギリギリまで下道を走ってる途中に会社から入電。四国内の高速がすでに何区間か通行止めになってるよと。嫌な汗をかきながら、手近のインターチェンジに飛び乗り、かっ飛びwなんとか無事に帰れました。最悪着の身着のままでどこかに泊まる事になるのかと、うっへりしてましたがwんで、お買い物報告wwwハドオフにてヱヴァのテレビ版LDのアスカジャケット、315円也PC用のイース1、735円也、イース2、945円也。ファミコン互換機、新品未開封315円也、対応ハードがなんだか判らない(爆)やけにリアルなガンコン、315円也。中々の収穫でしたw互換機は持ってますが、まあ予備ですwそれとガンコン、USB端子がついてるのでPC用?それとも初代PS2用かな?足踏みペダルもついてるので、ナムコのタイムクライシスに対応してるんでしょうか?どなたか知ってる方、教えて下さい。業務連絡オタオタさんへ空振り出張、乙でしたwめげずにガンガリましょうwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/10
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。なんか突然寒いですね。あちこちで季節外れの雪が降ったりしてまよね。明日は買いだ・・・出張なんですが、現在高速は通行止め。解除されないと明日とんでもなく早起きして下道を走っていく羽目になります。どーか雪が止んでますヨーニ。今日帰り道にぷらっと立ち寄ったコンビニで拉致してきましたwハルヒの方は何が入ってるかなー。ヱヴァの方は弐号機一転狙い、慎重に全部の重さを比べ、一番重いやつをチョイス。開封~長門と目的の弐号機をゲト。ここで、すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・一枚目の写真のハルヒフィギアの右下にチューモクwええ、種類がしっかり書いてありました・・・orzどおりで高かったはず、種類がしっかり選べた件w長門の魔法使いverが欲しかったのにー。また見かけたら確認してから買いますwそ・れ・と、本日組長より、この三下めに大変ありがたいお申し出を賜りましたwついに盃がもら・・・(ry詳細はまた後日(・∀・)ニヤニヤでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/09
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日は朝一に保険屋さんに来てもらい色々と今後の対応について話をしました。嫁はこういったことには全く疎く、交渉事も無理なので全て僕が代行。以後の交渉も全て僕がする事に。んで、来てくれた保険屋さん、お約束のフリーズw母屋に入る前に通るパーラーバリットの本館でロングフリーズwww「なんですか?これ?」「ええ、趣味で少々w」ま、いつもの会話ですwwwさてさて、なにやら今大きなお友達の間で時ならぬ「魔法少女リリカルなのは」がブームのようで、僕も負けてられないとばかりに仕事帰りにTSUTAYAに立ち寄ったんですが、その店舗では取り扱いが無かった・・・orzそうなると余計に観たくなるのは人情ってモンですよね。明日はTSUTAYAのはしごになりそうですwおまけ順調に巻数が進んでますwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/08
コメント(10)

こんにちは、バリットくんです。昨日は色々コメありがとうございました。嫁は今ズンドコに落ち込んでますが、まあ仕方ないです。時間が解決するでしょう。今日は朝から先日の続き、ナビの取り付け。ポータブルタイプなので取り付け事態は簡単なんですが、車速パルスを取れないとナビのホントの性能は発揮出来ないので、その作業を。車速パルスとはその名の通り、車の走行スピードの信号の事。これを検出しないと、GPS電波の受信が出来ないトンネルなどに入るとナビは車が停止していると誤認してしまいます。最近普及しているメモリーナビなんかは高性能なジャイロが内蔵されててGPS信号のみでも結構大丈夫らしいですが、僕のナビは2004年製なのでそれ程の性能があるはずも無く、車速パルス検出は必須。あらかじめネットで色々調べておいて取り付け開始。僕の今度の営業車は日産のキャラバン。パルスの取り方は2通りあって、メーターパネルを外してその裏から配線を取る方法と、運転席足元にあるコンピューターの配線から取る方法があります。どちらもメリットとデメリットがありますが、今回はコンピューターから直接取る事にします。運転席足元のハンドルポストの裏側にコンピューターがあるので、もぐりこんでカプラーを引っこ抜きます。パルスは右側の丸の部分のカプラーから取るのですが、作業性を考え両方外します。んで、丸の部分手前から奥に向かって3列の内中段、向かって左から3番めの茶色の線にナビからの配線を割り込ませて完了。作業時間は僅か5分程度。この車の場合は内張り等を剥がす必要も無く簡単でした。が、以前ナビを取り付けてもらおうとオ○ト○ッ○スに問い合わせたら最低で250kスタートとか言いタレやがりました。しかも持ち込みの場合だとこの倍は掛かりますよと。配線図さえあれば(車種にもよりますが)ものの五分の作業。ボッタクリ杉でないかい?ほぼ作業が完了したところで雨が降り始めたので、とりあえず終了。配線が足元にのたうってますが、まあいいでしょう(爆)その後、四月から中坊になる息子の制服を買いに行きました。試着してみて新入生ならではの制服に着られてる息子の姿にワロタwwwで、あらかじめ調べておいたコンビニに入店。ええ、マクロスFの一番くじが目的です。今回、シェリル狙いですが一枚800円と結構高いので3枚引きました。いきなりC賞のランカを引き当てましたが、残り二枚はG賞、シェリルが何処にもいない件・・・だれかトレードしてくれませんか?おまけダイソーにてwしるこサンドwwwこれはクラッカーで小豆餡を挟んでますが、ウマウマです♪夫婦ではまっておりますwww残念ながらトマトは入ってませんが(爆)明日は朝一で保険屋と面談、こちらの要望なんかの相談です。嫁では残念ながらこの手の交渉は無理なので、僕が全て代行する事にしました。では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/07
コメント(12)
こんばんわ、バリットくんです。今日は朝っぱらからリリちゃんのコメに対し、「漏れの本妻はアスカ」とかメルして出社したんですが・・・そんな僕に間接的なバチが当たったのか・・・お昼頃、リアル嫁から入電。「事故っちゃった・・・」交差点での出会いがしらの衝突らしいです。幸い、双方共に怪我は無かったんですが・・・愛車が昇天シマスタ・・・(´;ω;`)ウッ…なじみの車屋さん、曰く「直して直せない事も無いけど、フレームまで逝ってるから」つー事でとりあえず保留にはしてありますが、処分する事になるだろうなー。中古で買ってコツコツ仕上げた愛車ですが、まあ、やっちまったモンは仕方ないです。嫁の身代わりになって天に召されたと思って諦めます。では、また明日・・・(´・ω・`)
2010/03/06
コメント(14)
こんばんわ、バリットくんです。しばらく前に出張から帰ってきて、現在会社にて一人で仕事中。明日の準備やら、出荷の指示書を書いたり、商品の手配をしたり。まだ当分帰れそうにありません。ちと疲れたので、気分転換にブログの更新。ええ、特にネタも無いですが。そういや、そろそろ発表なのかな?大都技研の「押忍!○」(あえて伏字w)最近の大都は個人的にちとアレですが、そろそろ打ち込んでみたい機種を出して欲しいもんです。さて、明日も仕事ですが、日曜日はお休みなのでもう一頑張りです。いやー最近なんか忙しくて一週間のたつのがとても早い件(汗)決して年のせいではありませんよ(滝汗)では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/05
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。疲れました。仕事じゃなく私用なのですが。先日お話したように本日僕の営業車が新車になりまして。んで、早速オーディオ類の移植をしてたんですが社外品のDVDデッキとMDデッキを組み合わせて使ってるので配線が偉い事に・・・もうゲロが出そうですwコレにワンセグチューナーを接続するモンですから、もう何が何やら・・・結構複雑にシステムを組んでて、しかも今まで追加追加で来ましたから結局配線を一つ一つ繋いで映像が観られるか、それぞれのモードで音が出てるかをチェックしてたら、いつの間にか三時間経過、やっと組みあがりました。ツカレター明日は日帰りですが出張なので、もう寝ます。特に痛い話も無いですが、また明日~(^^)ノシ
2010/03/04
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。現在僕の使ってる営業車、明日新車に変わる為オーディオ類を全て取り外してます。ラジオすら無い車の強い味方w妖しいi-Podもどきwwwまあ、中身はスロ音とアニソンが詰め込まれた非常にでむぱなラインナップですがwさてさて、今日も仕事帰りにブクオフにて105円コミックを漁るwかなめもの2,3巻とsolaの1巻、それとシャナの劇場版ディレクターズカットのDVD、安かったんでついついwいい買い物ができたので、満足して帰宅・・・中にコンビニへ。タバコだけ買って帰るつもりでついつい習性から店内を巡回。!ぷちえう゛ぁR-style1,5ハケーン!しかもラスイチで残ってるのが、アスカとか。これはもう運命的な物を感じ(爆)早速拉致w1,5は確かメタリックカラー。早速開封して、ノーマルと比べてみました。写真でみると殆ど違いが判りませんが・・・年の為、低露光でもう一枚。うん、やっぱよく判んないお(#^ω^)どうも初代が一瞬で完売して転売屋どもが暗躍したせいで、二匹目のドジョウを狙ったポイ。どこまで毟れば気がすむのかガイナwあ、因みに右隅に写ってるのが先日リリちゃんに突っ込まれたブツ、マクロスFのシェリル・ノームですwついでに言えば嫁達が乗ってるのはPCの上。もうどんどん嫁達に部屋が侵食されてますwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/03/03
コメント(12)

こんばんにゃ、バリットくんです。今日は仕事終わって、熟熟のマダムと焼肉食べてきましたwつってもおかんですがwwwちょいと頼みごとをしたらまあ、晩飯でもということで韓国焼肉をたっぷり食べてきましたよ。ひとしきり話し込んで帰宅・・・途中にホールに吸い込まれる漏れw一騎当千2を打ってきました。ここもとんでもないクソボッタ店ですが、なぜかたまに当たりがある変なお店です。で、昨日勝った3kだけ打とうという訳でw仕様は全く勉強してませんが、なにやらとっても目に優しい台らしいwとりあえず回し始めましたが、始めの1kが100G程回った謎wとりあえず目に優しいw演出も起きずリミットの3k目。スイカからレグ・・・orzしかもRT待機1G目でベルとか・・・orzしかし、13G目で再びスイカから今度は蒙ちゃんビッグw終了後RTに突入しましたが、4連程で終了。で、ふと座右の銘の「短く持ってコツコツと」を思い出し・・・勝ち逃げシマスタヘ(゚∀゚ヘ)アヒャところで、この機種、初代に比べ大幅に改善された点がありますよね。そうRT中が野郎をボコるのから、オネーチャンとキャッキャウフフになったこと~♪数字が非常に邪魔な件wwwいやーこんな実機を好きな時に好きなだけ打てるなんて、つんらぐさん羨ましい限りですな~では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/02
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。本日は地域差もありますが、新ヱヴァスロ~魂の軌跡~の解禁日です。そんな日ですからじっとしてるはずが無いwけど、仕事が終わってピーワで検索しても意外と設置店が少ない件。なんでだろ?とりあえず打たないだろけど様子だけでも見たいと思いイソイソとホールへw僅かな望みを託して、意外と打てるかものクソボッタ店へレッツゴー。入店して・・・一台だけ空いてます・・・非常に残念な履歴の台が(汗)まあ、お布施と思い5kだけと決め手いざ勝負!ところが・・・2k目であっさり引いた強スイカからミッション突入♪で、ミッション完遂、リチ目もしっかりでてます♪記念すべき初ボヌス。残念ながらレグ、しかも今回からレイチャンスが廃止されてるんですねー。ささやかなコインもすぐ呑まれ、再投資開始。で、活動限界の5kに達したところで突然舞い降りる中段ベルはずれwwwこれは待望のスーパービッグ♪これでしばらく遊べますwんで、ほぼコインか壊滅しようとした時金シャッターからデコトラビッグ獲得枚数の少ない残念ビッグ。更にそこから・・・特に見せ場も無く飲まれそうになって、残念ビッグと同じパターン。止めよっかなーと思ってましたが、隣の台が天井間近、打ってるやつは素人っぽく、冊子とにらめっこ。もしかしてと思いつつちんたら回してましたが、天井まで残り50G程で両替に行きやがったので諦め、残り150枚程を呑ませて帰ろうと・・・ん?今作からスロにも導入された突当たり演出♪出目から察するに単独当たりの成立ゲーム限定の演出でしょうか?しかしコレも残念ビッグ・・・orzまあ即止めでナントカ浮きが出そうだったので、1Gだけ回して止め。お布施をするつもりが、ちょっぴりお小遣いを貰いました^^打ってみた感想は、まあ良く出来てるのかな?と。筐体も専用だし。ただ、一枚役が重複確定じゃ無くなってるのや、嫁の活躍(爆)が少なくなってるのがちと残念。ただ、ビッグ中はチェを外す必要がなくなったのと、若干の技術介入要素がプラスされたのは好材料かとwんで、軽やかな足取りでw帰宅すると・・・映画館に行けない僕の為にぷれれんとが届いてました♪リリちゃんどーも アザーシタ♪では、また明日~(^^)ノシ
2010/03/01
コメント(14)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
![]()
