全31件 (31件中 1-31件目)
1
この人、ニュータイプですねw発売以来、7年半たってやっとクリアした人が現れたそうです。この動画は途中までらしいですが・・・
2010/09/30
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日も得意先の棚卸し。しかもスタートが21時から。なので、いったん自宅に戻り晩飯食ってくつろいでおります。んで、時間が勿体無いのでブログを更新しつつ郷土民芸(爆)の焼き物作成中wこういう時、マルチタスクに強いマシンは便利ですね。欲を言えば、現在のデュアルコアからクアッドコアにスープアップしたいです。僕はひねくれ物なので、インテルじゃなくAMDを使ってます。あまり熱が出ないのでマシンが静かなんですよね。真夏はさすがにあれですが、真冬になるとセラミックヒーター位しかない僕の部屋ではファンが回る必要が無いくらいの時もありますw因みにこの猛暑でも自室では送風機のみで乗り切りましたwグラボもファンレスタイプなので静か&低電力、非常に地球に優しい仕様です(爆)あ、そうそう先日のDVDですが、やはりと言うかある程度は覚悟してましたが、本物の(爆)海外から輸送されて来ただけあって結構ディスク面に傷が目立ちます。ま、再生には影響ない程度なんですがね。早速何人か問い合わせてきたので、販社のIDを教えてあげましたが、購入の際はこういったリスクを織り込み済みの上、自己責任でwもう少ししたら再度仕事にデッ発です。あ、入札してたブツが高値更新・・・しょうがない、即決しますか。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/30
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日は得意先の棚卸し。全く儲けにならない仕事なので、光よりも早く自分の持分を終了させて誰よりも早く脱出wそのままいそいそとパチ屋へ。新パネル?のデビルマン2が空いてたので着席。数ゲームでチェリーからビッグ。けど、ART突入せず、あっさり呑まれ。で、なんとなく移動したハドボで、これまた数ゲームでスイカからビッグ。ソコではボチボチ遊べましたが、結局呑まれて帰宅、-2k。久しぶりにハドボ打てて面白かったです。コイツも導入したいのですが、なんか最近底値からじわじわ上がってお買い得感が無くなったので、思案中です。棚卸し開始まで時間があったので、晩飯を食べ古本屋へ。そこはあまり安くないけどレトロゲーも置いてあるんですよ。で64のマリオゴルフとスーファミのスーパードンキーコング2と3.あとファミコンの初代ファミスタ、タイガーヘリ、ポパイの英語遊び、キョンシーズ2、ワープマンですね。ワープマンはその内、某氏のところに放出予定です。で、帰宅したら荷物が着いてました。オクで落札、サイレントメビウスTV版とメガゾーン23全シリーズ。共に北米版です。試しに1枚焼いてみましたが、問題無く観れました。これで更にライブラリーが広がります。この販社中々良いですよ。レスポンスも早いし発送方法もこちらのリクエストを聞いてくれます。今回は速達メール便で送ってもらいました。BDも少ないながらラインナップにあったのでこれからも利用したいですね。あ、お値段も送料込みで併せて6k弱でした。どの販社か知りたい方は連絡下さい。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/29
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。今日ブログを巡回してると楽天の方々ですが、最近更新をしてないページに更新を即すボタンがあったので押してみましたw単にメッセが飛ぶだけでしたが、届いた方々そういう事ですのでw先日トマちゃんから、その時計の工具ってどうやって使うの?ってコメがあったもんで解説。うん、親切なブログだwそんな難しい物じゃなく、時計の裏蓋い切ってあるくぼみにレンチの黒い部分を合わせてこんな感じね。グリっと回すと簡単に外れます。判ったかなー?んで、ついでに本日ダイソーでもう一個時計工具を買って来ました。右の黒いやつね。時計の裏蓋にはもう一種類あってはめ込み式ってのがあります。これを開ける道具がこれ。これは先端が分厚い刃物状になってるのでウッカリすると指先が血みどろになる恐れがあるので使う機会があるときは注意です。で、これを裏蓋の隙間に差し込んで流血騒ぎにもならずに無事オープン。とりあえず電池の型番を確認できたので明日電池買ってきます。ここ十日程で集めたファミコンゲーム。先日もっきーのとこに7本放出したのにそれ以上に増えてる件wあ、ちょっとワロタのが美味んぼ・・・・・の裏w書き込みはあるは、変なアイドル?のシールは貼ってあるはwそれと極めつけのソフトがこれ。Yes we can!なアメリカ大統領選だってw監修の伊藤信太郎ってだれ?とんでもなくクソゲー臭がプンプンですがパッケージも揃ってたのでついつい買ってしまいました、100円だしねwさーもうすでにどれが動作確認終わってるのかすら判らなくなって来ましたよ~。遊んでる暇も無いのにどうするつもりなんでしょうねwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/28
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。めっきり朝晩が涼しくなって来ましたね。体調を崩しやすいので皆さん気をつけましょう。僕は相変わらず、ゆっくりとストコ放出中(爆)今日は海物語を打って来ましたよ。 海は海でもハネ海です。全国的にも設置が少ないレア?な機種ですね。ゲームフローはまあ、基本ハネ物ですから、見れば判るとおり左右のチャッカーに玉が入ると羽が開きます。この開くタイミングがランダムなのでその下の回転体を狙い打つ事が出来なくなってます。条件は判りませんが、たまにロング開放もあり、この時が回転体突破の台チャンスです。この回転体は見た目1/3で突破できます。で、この回転体を突破したら最終段階のクジラッキー役物。これが左右にスイングしてて、またVゾーンのガイドが小憎らしい程玉を弾くんですよね。けど、これぞパチンコ、玉の動きに一喜一憂する本来の姿だと思います。で、液晶の役目はパチンコと一緒。偶数で時短無し、奇数で100回の時短に突入します。まれに終了後キュイって時短突入する事もあり、ラウンドは5Rと16R。これが5Rに偏ると簡単に死ねますwあ、勿論液晶搭載機ならではの直撃当たりも実装されてます。まあ、詳しいゲームフローはググって下さい。画像付きで解説されてますからwで、結局どうなったかというと、投資13k(汗)で、奇数揃いから8連(内15R3回)。あ、16Rの消化中は 暑苦しい半裸の野郎のポージングを見せ続けられる罰ゲームwけど、5連を越すと 実写で水着のオネーチャン達を眺める事が出来ますwで、連荘後即流し。ちょっと足りなかった・・・-2.8k・・・orzなんでこんなに突っ込んだかって?玉の動きが面白いのと、最後の役物でのドキドキ感がスーパーコンビなんかの一発台を思い出させるんですよ。なので、決して熱くなったんじゃなく、昔を懐かしんでたら・・・ついつい・・・ネオビッグシューターも設置が始まったので、是非打ってみたいですね。こういった羽根物や役物機、もっと出てこないかなーでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/27
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。昨日もそうですが、連日のデッド・オア・アライブ。最近そんなんばっかでちょっとあのひりつく感じがくせになりそうwちょっと危険な悪寒w今日はお休み。たっぷり買い込んだ105円コミックを枕元に積み上げた状態で夕べは就寝。朝、ゆったり起床した後のんびりマンガを読むのが小さな幸せですwつっても半分も消化できてませんがw昨日到着した荷物です。腕時計の裏蓋を開けるためのオープナー。込み込みで1500円也僕は以前腕時計を(主にG-SHOCK)集めてまして、20本以上持ってます。で、当然電池が切れたままの時計がゴロゴロ。しかもG-SHOCKって電池交換に3k程かかるんですよね。ネジ留めの裏蓋の時計は以前から自分で交換してましたが、スクリューバックタイプはこの手の工具が必要なので今まで放置してました。電池はホムセンで買えば300円程度なので、一本交換すれば元が取れます。ま、素人だし後述しますが、ちょいと知識がいるので当然リスク込みですが。で、早速ホムセンで電池を買い込み、ついでにTSUTAYAで新刊本を上乗せw後アニメの「RD潜脳調査室」13本をレンタル。んでまたうまい棒13本ゲトw今月中のサービスなのでもっかいぐらい借りに行こうかwで、帰宅し早速電池交換。で、ホイホイとばらし電池交換完了。詳しくは「G-SHOCK電池交換」でググってクラハイwもっと詳しく丁寧に解説してるHPやブログがありますからwwwんで、ちょっとした知識とは・・・デジタル時計は電池交換後、特定箇所と電池の+側をショートさせてリセットしないと表示が回復しません。昔これを知らなくて電池交換したものの表示が出なくて壊しちゃったと思って時計を棄てた事があったんですよね。みなさん、ことに及ぶ前によーく調べてからにしましょうw焼き物を造りながら、4本の時計の電池を交換。工具や電池代を考えても1本分の交換費と同等。沢山時計を持ってる人にはお勧めです^^夕方から嫁の野暮用につき合わされたので嫁の奢りwってか無理矢理買わせたwwwこのヱヴァのゴミ箱、ちょっと前にオートバックスで売ってましたね。次に見かけたら買おうと思ったらあっという間に完売・・・orz見つけた時が買い時ですぉwwwんで、おまけとして中に色々ヱヴァグッズが入ってるって事で、開封ぅ~ええ、殆ど持ってる&興味無い物バッカでした。まあ、福袋ってこんなもんですよね。あ、上でM字開脚してる人は読者サービスですwwwこれはどっかに廃棄放出するとしますかwあ、明日はリンかけやら葉月ちゃんやらの設置開始ですね。様子だけ見に行ってみます。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/26
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。ようやくストコ放出がオワタと思ったら本日は腰痛・・・orz僕の腰痛はまあヘルニア持ってるってのもありますが、基本腰椎周辺の筋組織が炎症が原因です。これをほっとくとGG(ぎっくり腰)やPGG(プレミアムぎっくり腰)を起こしたりします。で、対処療法で手っ取り早く効果があるのがロキソニンという抗炎症鎮痛薬。飲んで30分ほどで嘘みたいに痛みが消えます。ただ、それだけ即効性があるので相当きつい薬ですから、乱用すると今度は胃腸が壊れます。リリちゃん、乱用に注意です。せめて胃薬と一緒に飲みましょう。痛みも消え仕事もサクサクこなし、終了後・・・やっぱりパチ屋へwwwマジハロ2は満席。なのでエウレカに3k投資。なんか違うなと思いパチのコーナーへ。なんとなく座った甘ヤジキタに何をトチ狂ったか12kも突っ込むバカwだって、1k/24位でブン回るんだもん・・・2回ほど小当たりを引いて涙目でもっかいマジハロ2の島へ・・・なぜか客は一人だけなんですが。で、2台よさげな台があり、まあ諸々の判断基準から角に着席。で、僕が選らばなかった方の台にオサーンが着席、即ビッグ引いてカボチャンに捻じ込んでますが(泣)僕の台は4kでバケ。で、終了後モードBを確認。けど、もう総投資は19kシャクパー間にあわねーだろと思いながら3k追加。もう頭の中で警報が鳴りまくってますが・・・ 魔界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!逆転のチャンス到来(`・ω・´)シャキーン━━━!! もう1K追加で、また薄~いリプ重複から・・・バケ。まあ、良いでしょう。順当にワンコをヌッ殺し スーカボ突入♪この次ゲームバトルで死神なんか出てきやがって、泣きそうになりましたが、ヌルーw⊂( ^ω^)つセフセフで、100程回してまた・・・バケ・・・絶対スーカボ中ってバケ縛りの確変だって!絶対そうだって!!しかし、なんとかワンコをヌッ殺しスーカボ再突入⊂( ^ω^)つセフセフそこから漏れの本領発揮w400Gほどはめてやり、カボを5回程揃え・・・またバケ・・・素晴らしいカットインなんですが、ローズのドSっぷりが光りますwさすがにもうムリポ・・・(´・ω・`)残念ながらスーカボ終了。ええ、全然負債の回収に間に合ってませんが(汗)とりあえずストコされたカボチャンで何処まで盛り返せるか・・・結局こんな感じで終了。え?ゲーム数の割りに獲得枚数が少ない?だって・・・ノービッグでフィニッシュだから・・・ヽ( `Д´)ノウワァァァン6回引いたボヌスが全てバケ、前任者と併せると8連続ですよ。一回でもビッグ引かしてくれりゃ、浮きで帰れたのに・・・ね?メシが美味いでそ?ええ、この時点で3kマイナスです。他によさげな台も無かったのでとりあえずコインを長しトイレに行って落ち着いたとこで考えます。で、結論。甘北斗ユリアに座ってるバカ、ハケーンw履歴を見ると過去10回以上一粒で当たり続けてます。アタッカー周りは今一ですが、風車の角度やなんかが非常によろしい。道釘もまあまあ、ジャンプ釘も変に左に叩かれてません。なので、1kだけと決めて勝負!ホントに1kで当たりましたwまあ、ST連無しのいわゆる「抜け単」ですが・・・orz3連でよかったのに・・・しょうがないので、一回分の出玉を飲まそうと・・・上皿のみになったとこで再度当たり♪で、今度こそ3連したので・・・勝ち逃げ終了ぉ~1300円勝ったど~www毎度毎度順番が違ってたら・・・けど、この順番だからポテヒで終われたのかな?判んねーやw判んねーから、もう寝りゅ・・・では、また明日・・・(´・ω・`)
2010/09/25
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今朝は充分寒かったのですが、読み通り昼間は充分暑かったです。半袖で出かけて正解でした。今日は日帰り出張だったので、けんぷファー鑑了しました。あれで終わりなの?なんか途中からロザバンっぽいなーとか思いながら観てましたがね。もう会長の雫タソにメロメロです。黒髪ロングのストレートってだけでやばいのに、あのドSっぷりが堪りませんwリリちゃんからのメルまだかな(爆)仕事終わってから、ちょいと買い物wツイン2のバスタオル(真贋不明w)とシェリルのグラス。で、つぶやいてもいたんですが、昨日からストコ放出が止まらず、トイレを借りにパチ屋へ。残ったストコを放出完了wで、よさげな新鬼に着席wwwレア役やら中段ベルがボコボコ落ちるんですがw初めの3kで強チェ3回、中チェ1回、スイカ1回、中段ベル2回。なんの罠ですか?ええ、全てヌルーですが・・・(中ベルは関係無い)で、二回目の中チェ、次回転で強チェ、次回転でスイカと固め打ち。千鬼からやっとこさラッシュ。このラッシュ中にも強チェ2回とスイカ1回落ちたのに上乗せ0&単発って、なんの罰ゲームですか?その後も高確くさい天海ステージでズルズルと引っ張られ投資11kでたまりかねて止めました。なんせ台が変わったかの様にレア役がぴたりと落ちなくなったんで・・・その後、よろよろと甘蒼天に着席。追加投資8kでやっと食いつき、ポチポチ連荘したのと15Rの振り分けに恵まれ・・・100円勝ったドー!!!ね?ね?メシガマズイデソ?マズイって言ってよ、ねえ、言ってよ言ってよ言ってよ、言ってよぉぉぉぉぉぉぉ!!!プチュンwバリットくん、完全に沈黙しました!まさか!?ふて寝?では、また明日~(´-ω-`)
2010/09/24
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。いま、携帯アプリのマジハロ2で遊んでますが、えらい事になってます。現在、カボチャンが1200Gを越え、獲得枚数も3000枚を越えてます。疲れたのでオートで消化中ですが、全く終わる気配が無い・・・終わるかな?と思ったらミッション成功とか更にキンカボ入って乗せまくったりとかwホールで引きたいぉ・・・本日、久しぶりに嫁が届きました。プライズ品ですがね。あ、リリちゃんに教えて貰ったプライズ品じゃない方もしっかり予約済みですwで、写真を見てもらえば判りますが・・・箱がへこんで届きました(怒)写ってない右側もへこんでしわが寄ってます。運んできたのは天下の佐川急便様。梱包はエアキャップで包んだだけ。この見事なコラボですから箱がへこむ位当たり前田のクラッカー(古!)ですよね。むしろこれぐらいで済んで良かったレベルですか、そうですか・・・とりあえず出品者に(゚Д゚ )ゴルァ!!してますが、もうマンドクセなので返品やらナンやらは言わないつもりです。しかし毎度毎度漏れは・・・(´;ω;`)ウッ…・・・また明日・・・(´・ω・`)
2010/09/23
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今、けんぷファー観てます。内容は・・・年齢制限がかかるほどエロいかな?まあ、エンディングがエロいのは認めますがwあの、隙間からニュ~っと出てくるのが堪りませんwwwけど、エロさだったらQBの足元にも及ばないんじゃ・・・本日デビルマン2を打って来ました。ええ、某みどりのなんとかさんから・・・いつまでもグダグダと萌え台バッカ打ってネーで、さっさとデビルマン2打って来いやぁ!んで、アルゼマニアの漏れを満足させろや、ごるぁぁぁぁぁ!と、お叱りを受けましたのでw実は導入早々10kだけ打ってみたんですよ、クソボッタ店で。結果はART単とバケ1回という結果。重複小役も殆ど落ちず高確にも移行しないという結果、恐らく低設定かと思われ・・・んで、今日の実践はもう少しましなお店。この台コイン持ちが激悪いんですよね。けど、明らかに重複役の落ち方が前回と違うし、高確にも程々はいります。夏目さんが五人天に召され・・・ん?チェリーから発展。亀をヌッ殺しビッグでした。ビッグ中は、シレーヌバトルに突入して勝つか、リール枠が赤く光った時に赤7を狙い揃えばARTに突入です。バトルには突入したものの敗北、終了後通常状態へ。あ、このバトルの最終段階にレバオンでリールが逆回転したのにはちとケツが浮きましたwで、230枚程のささやかなコインはあっという間に呑まれ(170G位)追加1kでまたもやチェリーからビッグ。このビッグ中に 赤7揃いでART突入確定。これは推測なんですが、緑ドンの様に聴牌ラインによって、突入率や継続率やなんかが変わるのかな?で、無事ARTに・・・中々突入しねえじゃねーか!ゴルァ!いきなり準備中に80枚位削られたのですが・・・お詫びなのか・・・ 速攻でビッグ♪しかも、設定差の無い約1/4000の中段揃い。これなんか恩恵あるんですか?一応ビッグ中にもっかい赤7が揃いましたが。あ、この機種ART中にビッグが成立すると(レグは未成立の為ワカンニャイw)残ったゲーム数がそのまま上乗せされるのと、+1回乗るのかな?都合3連でフィニッシュ。3連目の継続か否かの演出で期待度80%弱のサイコジェニーにあっさり負けましたがね・・・相変わらず歪んだ引きは絶好調ですwww歪んでるので・・・勝ち逃げw打ってみた感想は、初代に比べあらゆる面でレベルアップしてるのは認めますが、基本初代にも合った、ジングル(チャラッッチャラッチャー♪ってやつ)待ちなのと、連続演出に入っても、トップランプが光らないとハイワロってのがどうもね・・・まだまだ打ち込む余地はあるのでしょうが、どうだろ。基本ボヌス重いので、ARTが絡まないと簡単に死ねますからね。ただ、サミット絡みの入れ替え自粛が目前なので、同時期に入った蜘蛛3とルパンと並んでホールの使い方一つだと思いました。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/22
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日は久しぶりに会社で麻雀。ああ、いいとこなしでドンベで東4局でトビで終了・・・まあ、ノーレートなんでぜんぜんおkなんですがねwハドオフにて2kで購入、中古品です。自宅のPCにはダブルでスーパーマルチが付いてます。ならなぜって?えっとね、まず北米版のDVDは安い。しかも国内では廃盤やらレンタルに無い物もゴロゴロ。けどリージョンコードが違う。PCならドライブのリージョンコードのフリー化が可能。けど車で観たい。shrinkだとソフト側のリージョンコードのフリー化が可能。なので、中古のドライブ買って来ました。なにをするかはわかりますねwww自室に昔中国人に騙されて買ったリージョン3のDVDが眠ってるはずなので、暇が出来たらトライします。では、また明日~(^^)ノシドラゴンエイジの10月号(毒島冴子様のフィギュア付き)買い逃したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
2010/09/21
コメント(9)

こんばんわ、バリットくんです。暑さ寒さも彼岸までと申しますが・・・相変わらず暑いんですけど・・・もう、汗だらだら流しながら仕事してました。で、思ったより早く仕事がオワタので・・・今日は5スロに行って来ました。三連休の最終日なんで、等価店は危険だろうと思いましてね。んなら行くなって話しですが、まあ、遊びたいじゃないですかwで、早速エウレカ、2k投資でビッグ、レグ、CMと引きましたが、全呑まれ。次、ミドドン、1kでってか50Gほどでビッグ。終了後、自力で万里2連。持ちコインでめぞん2に移動、ノーボヌスで華麗に第一天井ヌルー。50枚程持ってツイン2に着席。しかし、この台ヒデーの。総ゲーム数637で、強チャンス目の出現が3回とか。んでもビッグ3回、レグ1回引いてるのよね。なんで重複したかと言うと・・・チェリー、リプ、ベル、弱チャンス目でそれぞれ1回。チェリーは10%~16%あるので、程々当たりますが、それ以外は順に0.1%、0.06%、1.07%・・・無駄に薄いとこ引きまくってますが・・・どうせならフリーズ引かせて下さい・・・ビッグは全てツンデレで消化しましたが、いやークルミタソに罵られっぱなしでしたよwあ、エンジェルタイムにも2回ほど自力で捻じ込みましたw歪んだ引きは今日も絶好調ですwwwんで、こんなひどい台なので、追加で2k入れマスタ。はまった後の変な連で300枚程のコインを持ってフラフラとジョーに移動。ええ、もう飲ませて帰ろうと思ったんです。思ったのに・・・持ちコインが尽きる前にバトルボーナス。まあ、ボーナスっても6回の入賞で終わる肉タイプですがね。んで、なぜかジョーラッシュ(ART)を消化してる漏れ・・・ええ、何気に初ですがw結局200枚程のコインができてしまったんで、先程のめぞん2い戻りました。で、残りがクレジットのみになった時、突然始まる激熱の虎柄背景の乾杯wええ、赤ビッグ引きまして、響子さんのリールから回り始めたんですがwはい、ドラマチックタイム(ART)確定です。ソコから、ビッグとレグを追加して 順調に伸びるARTと迫る閉店時間w最終、500Gまで伸びました。閉店15分前なので即流し。因みにこのお店、5スロのくせに等価です。200円マイナス・・・ああ、先日の勝ち分がwまあ、遊戯料と思えばゲーセンより数段ましですね。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/20
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。夕べ、あまりに悔しかったんで晩飯食って自宅の初代マジハロを回してました。そんな空気を読んでか、いつも以上に謎ビッグの連打(設定は6です)んで、マジハロと言えば中押しですよね。この目は確かチェリ確なので、写真の様にカボチャン中では1確です。通常時は一部の演出の絡みを除きほぼ3択チェリーか、その取りこぼし。スカスカのブランクだらけの配列ですが、この中押しで充分(*´д`*)ハァハァできますねw業務連絡トマトちゃんへ一騎当千のウマーな写真が撮れないのでとりあえずこれで(*´д`*)ハァハァしててねw今日はお墓参り、いとことか帰ってくる予定なので、朝早起きしてお墓の草むしりに行・・・・く予定でしたが、若干寝坊して目が覚めると嫁が一人で済ましてきてくれてました。いやーいい嫁だw時間が出来たもんで、先日ゴンちゃんから頂いた ムムデラのパネルを交換してみました。うん、イメージが変わってなかなかいいジャマイカwその後、プリンターのインクを買いに行ったついでにブクオフによると、なにやら20周年記念で105円コミックが今日、明日80円均一セールをやってました。とりあえず、3冊ほど購入。明日は別のお店に行ってみよう。その後はTSUTAYAへ。先日ゴニョったけんぷファーの1枚目だけが、パレントコード(年齢制限)がかかってて、ゴニョったディスクだけがどうしても観れない。ので、もっかいレンタルして色々試したのですが観れないのよね。オリジナルは何もしなくても観れるのにー。諦めて1巻だけPCで観ました。あ、5枚以上借りると一本あたり240円になるので、仕方なくwQBの二期を大人借り。んでレジに持ってくとなぜか借りた本数分のうまい棒をくれましたwなんでもアニメを借りると貰えるそうです。帰宅後飯食ってちょっと寝落ちwで、炎天下に再びお墓に行って、お花を供えたり雑草予防の塩をまいたりで準備完了。その後、夕方いとこ連中到着。僕のコレクションを見せるんだとか言って、お友達まで引き連れてwいや、カンベンしろ、ネーちゃんwんで、しばらく話し込んでて結局お墓参りは後日w到着時間不明だったし、自由スグルぞネーちゃんwww明日は多分激務なので、もう早めに寝ます。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/19
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日から三連休のようですね、漏れには全く持ってカンケーないですが。んで、なんだかんだいいながら結局仕事終わってイソイソとホールへ。非常に残念な履歴のマジハロ2しか空いてませんが構わず着席。ええ、はまった後のマジハロ2は結構揺り返しがあるんですよ、ええオカルトですがwで、投資6k400ちょいはまりでスイカのズレ目♪すなわち単カボなのでビッグ重複確定です。その前にモードBにいる事は確認してましたが、ノーカボ&ノー箱でフィニッシュにも関わらず赤背景wそこからカボ中にバケ2回はさんで3カボで終了。その直後、モードB確認済みの隣が空き、これまた400程3回連続ではまってます。なので即移動。んで、ほぼ呑まれたところで4枚役からビッグ。またもノーカボ&ノー箱でフィニッシュですが 久しぶりのミッションクリア♪エクストラは1G目でナビが出ましたが・・・orzその台もカボ中にバケ挟んで3カボで終了。その後高確で引っ張られ100枚程コインを削られ、蒼天に移動。ここで蒼天ってのも何なんですがねwんで、50G程回して2チェからあっさり、死合2連。終了後の高確でチャンリプから死合単。けど、この死合が獲得枚数たった8枚の恥辱プレイ・・・なんか嫌になり流して帰りました。なんか、思い通りの展開なのにもう一押しが出来てない件。今日はタバコすら買えない小銭でフィニッシュでした。明日は早朝から墓参り、の前の草むしりやらなんやらの準備です。一応我が家は本家なのでお彼岸に親戚が集まったりするのよね、マンドクセ・・・では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/18
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。夕べ、「とらドラ!」の原作本を読了しました。うん、アニメ版のラストと微妙に違うくて、けど僕は原作のラストの方が好みです。どうしよう、引き続きスピンオフに移ろうか、それとも2巻までしか読んでない乃木坂にもどろうか・・・むぅ・・・今、地上波の「アルマゲドン」を観ながら更新中。リブ・タイラー、綺麗だぉ(^ω^)後、プリズンブレイクでマホーン役だった人がギロロ伍長の声で喋ってるぉw違和感がありすぎだぉwwwんで、やっと本題。本日初打ち 8kでスーパービッグ引いて、ARTのゼニガタナンチャラに入って、オワタところでデータを見たら合算が1/500・・・逃げましたw400円浮きwたばこ代ゲトw打ってみた感想は・・・ヨクワカンニャイwとりあえず冊子をギッテきたのでこれから勉強しますwwwあ、そうそう、ツイートの続きですが、無事清算して来ました。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/17
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。えっと、えっと・・・ついかっとなってブクオフでパンツハザードをまとめ買いしてきましたw何を勘違いしてたのか、角川と思い込んでて何処探しても見つかんなくて・・・見つからない訳だねやれやれ ┐(´ー`)┌今日は日帰り出張でした。ご存知でしょうが僕は出張の時、移動時の暇つぶしにDVDを観ます。まあ、車を運転中に暇つぶしも何も無いんでしょうがwで、昨日言ってた「宇宙戦艦ヤマト復活篇」を観ました。心配してた古代の声も、山寺さんの口調が富山さんのそれに似ててあまり違和感無く観る事ができました。内容は・・・まあ、新シリーズの一回目といった感じですね。とりあえず、伏線引きっぱなし、謎は投げっぱなしで終了。冒頭で、ある超重要人物が○○○○(ネタばれするからねw)になってしまうんですが、それも投げっぱなし、続きが気になるので早く次回作をキボンヌwそれと、お約束の第三艦橋がもげるのも健在wここに配置された人は涙目ですねw更に真田さんの「こんな事もあろうかと」的な仕込みも健在でしたよw後はヤマトが被弾した時にガラスの割れる音がしなかったのが若干心残りです(爆)最後になりましたが、今更ですがizumiさんとこの新ブログをリンクに加えさせて頂きました。家スロをやめた為、ネタに困ってるらしいので皆でお題を振ってあげましょーwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/16
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。現在読み進めてる「とらドラ!」の原作本。しばらく前から最終巻の真ん中辺りで止まってます。僕の変な癖なんですが、ホントに気に入った物語が終わってしまうのが嫌なのか、もうすぐ終わりってとこで止まってしまうんですよね。これは本に限っての事。テレビ番組やなんかは全然そんな事無いんですが。まあ、週末にでもゆっくり読む事にします。今日も仕事帰りにフラフラTSUTAYAとGEOをはしご。DVDのレンタルと新刊購入。「宇宙戦艦ヤマト 復活編」と「未来少年コナン」を借りてきました。ヤマトは主役の古代の声優、富山敬氏が亡くなられてますのでちょっと観る気が起きなかったんですが、山寺宏一が声をあてていると知って借りてきました。明日観てみます。しかし、復活編って事は続きがあるんですよね。勿論興行成績次第でしょうが。レンタルショップに並んでる本数を見ると・・・あまり成功した様には見えませんがね(汗)それ以上にキムタクが主演の実写版ってどうなったんでしょう?もう公開されたのかな?あ、マンガの方はですねマクロスFのスピンオフ「シェリル キス・イン・ザ・ギャラクシー」とこれまたヱヴァのスピンオフ「碇シンジ探偵日記」シェリルの掲載誌は別冊フレンド、少女マンガなんですよね。シェリルってキャラ的には同姓に嫌われそうですが、そんなの関係無いのかな?もう一冊のほうもASUKAコミックス、少女マンガでしたよね。んで、野郎二人が主人公っぽいので、掲載誌が掲載誌なので、BLの悪寒wまあまだ読んでませんがwいいんですよおまけ目当てなのでwwwあ、そうそう、今朝っぱらwから某氏より入電。とある情報が・・・んで、詳細をPCに送ってくれたので見てみると・・・なんと!!!!!部外秘につき、ヒ・ミ・ツ(はぁとw)では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/15
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。こちらでは昨日の夕方からぐっと涼しくなりました。エアコンかけずに窓開けっぱで寝てたら朝の寒かった事w今日の日中も日差しはきついですが、空気や空模様が秋の気配です。田舎の良さですね、こういった季節の変わり目を肌で感じ取れるのって。今日はちょいとためになるかも?なお話。皆さんお忘れでしょうが、家スロメインのブログですよw最近のスロ筐体って、液晶ついたり、ミニリールだったりと4号機初期まで続いてたこのようなレイアウトの方が少なくなりつつありますよね。先日導入した「とんでも戦士ムテキング」のX筐体はまさにとんでもw 本体?の方は見事にドンガラw電源ボックス、ウーハー、集中端子盤、中継基盤がくっついてるだけで、リールユニット、サブ基盤、メイン基盤、そして液晶がドア部分にくっついてて、ドアを開けると非常にバランスが悪いです。因みにこちらは似た様な筐体の夢夢デラ。 コイツも非常にバランスの悪い筐体でしたが、まだレイアウトは従来の状態に近いですね。あ、因みにホッパーに入ってる白い物体は除湿剤。夏場は非常に湿度が上がるので、こんな物を入れてますwさて、X筐体のレイアウトですが液晶の裏側にサブ基盤、メイン基盤はミニリールユニットの上に乗っかってます。で、手前のキーが刺さってるのが設定用の鍵穴、左側はアルゼ(現ユニバーサル)系の忌まわしきw基盤キーですね。この設定キーの場所が判んなくて、基盤キーの鍵穴に設定キーを差し込んで回そうとしてたのは内緒の秘密ですwんで、フツーならリール窓の裏側の下にセレクターやらなんやらのコネクタがありますがこの筐体はリールユニットを開けると出てきます。写真の左側のケースに収められてました。このリールユニットは丸で囲んだ部分のレバーを回す事によって開きます。同じレバーが反対側とユニットの下と計三箇所あるので注意です。これがそのユニットです。プラスチックケースに覆われ、写真では取り外してますが結束バンドで二箇所も固定されてました。初期のX筐体はむき出しだったそうなのでセキュリティ強化の為でしょうか?赤丸部分がバンドによる固定箇所です。んで、不要機などを取り付ける際にこのケースを開けなければならないのですが、青丸の部分で爪によって固定されてます。この爪をマイナスドライバーなどでやさし~くこじって開けましょう。かなり華奢なつくりなので乱暴にするとすぐ割れちゃいますよ。それともう一箇所 中継基盤ですね。これも結束バンドで二箇所固定され、青丸部分も爪で固定されてます。爪は反対側にも同じように二箇所あるので注意です。赤丸部分は上が設定変更ボタン、下が打ち止めや清算の切り替えボタンですね。通常これらのスイッチは電源ボックスにある場合が多いのですが、この筐体の電源ボックスは電源スイッチのみ。やはり戸惑いますね。ただ、レイアウト自体は異色ですが、見てわかるように配線類が非常にすっきりとまとめられてます。上の夢夢デラの筐体と見比べると良く判りますね。これは面換えなんかの際に便利そうですね。その気になれば同一筐体ならドアごと交換することにより面換えが出来そうです。可能なら、常に置き場所に悩む家スロッターに朗報なんですがw銀英伝なんかポン乗りすればいいなー誰か人柱に・・・(ryでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/14
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。本日ムテキングに対応するかもの不要機が届きました。結果は・・・無事動作♪某氏、感謝です♪しかし、このX筐体ってマンドクセな構造ですね。まあ、全面液晶&ミニリールなので構造も独特ですが、セキュリティ強化の為かコネクタ類の殆どがプラカバーで覆われてるんですよね。しかも結構華奢なプラなのでそっとやらないと割れてしまいそうでかなり注意が必要ですね。んで、ムテキングですが、いろんな面でパチンコライクな台。特にこういったチャンス目から擬似連に入るとか(内部的にはリプレイ)、こういったベタなwボタン演出とかwあ、チャンス目は通常偶数揃いが多いのですが、奇数のチャンス目だとより熱いようです。他にもこのようなカットインを経てリーチアクションへ入ったりとか(背景の色も何種類かあり、赤はそこそこ)撮影は出来なかったけど、毎度お馴染みのw群れとかね。それよりね、この筐体独自の機能、すっかり忘れてました。下皿バイブ機能w突然これが発生して心臓が止まるかと思いましたwあ、そうそう先日の日記で自分で「欲しい物リスト」とか書いてましたが、内容をすっかり忘れてまして(汗)で、過去日記を読み返し探し出しました。約一年前の日記に書いてありましたね。さーどんだけ望みが叶ったかな?欲しい物リストまごアスカ→入手エヴァヤク→まだ・・・ツインエンジェル2→まだぁ・・・一騎当千→入手哲也→入手ガンダム2→まだ・・・どうでもよくなってきたwバイオハザード→入手キャッツアイ(五号機)→入手つんらぐさんどーもアザーシタ♪神たま(竜神パネル)→ノーマルパネルだけど入手北斗将→まだハイパーリミックス→まだ・・・てかムリポ・・・クランキーコンテスト→入手ナイツ→まだ・・・てかムリポ・・・いざとなったら・・・まーくんよろwメガマックス→まだ・・・てかムリポ・・・メフィスト→入手スーパープラネット→まだゾディアック→まだ・・・てか絶対ムリポ・・・まず知ってる人が殆どいないと思われる件バンバンダッシュ→まだとまあまずまずの結果。5号機はその内底値を打ったあたりで買いますが、古めの4号機はキビシーね。まあ、気長に探すとしますか。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/13
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。先程まで晩飯食った後、鉄腕ダッシュを観ながら寝落ちしてましたwさて、本日はお休みでしたが、きっかり七時前いつもの時間に目が覚めました。どうやっても朝寝坊できない体質ですね。しかたないので、ごそごそ起き出し、一騎当千のボタンユニットの交換作業。交換自体はドアの裏からセレクター外せばボタンユニットが交換できるので5分程と極簡単な作業でした。ついでにパネルなんかも外して磨こうと思ったんですが・・・コインが戻ってくる貯めのガイドがどうしても外せず(無理に外そうとすると割れそう)断念。なので、ホントに交換だけで終了wあ、因みに破損してる方はこんな感じでボタンを固定する部分が見事に割れてました。一応プレイは可能ですが、気分的に嫌ですよね。んで、すっきりしたところで早速プレイ。ええ、トマちゃんより、一騎当千のエ○画像を沢山うp汁とコメが入っておりましてwあ、そうそう、この筐体サウンドが中々素晴らしいです。楽曲もいいんですが、このようなウーハーボックスが付いております。これのおかげかさほどうるさくも無いのに低音がばっちり効いてて非常に宜しいです。ホールで打ってた時は判んなかったなー。さてっと・・・ハッスル画像ですが・・・あんまり良いのが撮れてない・・・これは僕が結構お気に入り、恥らう表情がグッドですw後はねーお好きな人には堪らない、人妻の色気wこの演出とこの演出の間にムフフな画像があるんですが、第三停止ボタンを離すと瞬時に鼻血画面に切り替っちゃうの・・・一瞬だけモーちゃんが見えたんだが・・・その後はこの演出でず・・・その内うp出来ると思うので待っててねーw他には関さんの下チチとかw孫策の寝姿・・・なにやらムフフな突起がwこの台、ムフフな演出もそうですが、出目も中々良く、中押しするとほぼ成立役も看破出来て中々面白いです。こうなるとムフフが更にパワーアップした2も是非欲しくなってきたwすでに持ってるつんらぐさんが非常に羨ましいですwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/12
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日は一段と残暑が厳しかったですね。朝晩は若干涼しくなりつつあるので、早く日中も過ごしやすくなって欲しいもんです。本日やっと届きました。一騎当千のストップボタンユニットです。写真ではむき出しですが、きちんとプチプチで包まれてましたよ。で、ふと思いついてユニットの隙間をエアダスターで吹いてみたら結構埃が出たんですよ。なのでちょいとばらしてみました。うえっ、埃で真っ白。隣のボタンも同じ状態。ま、裏返して見るとボタンユニットは密閉されてないので、しょうがないですね。なので、も一度エアダスターで吹いて綿棒で磨きました。綿棒真っ黒wうん、明日これを組み付ける時に結構お掃除が出来そうです。ぼくは元来ものぐさでお掃除は苦手ですが、こういった機械物をピカピカにするのは大好きなんですよね。貴重なお休みの半分がそれで潰れてしまいそうな悪寒wでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/11
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。現在、某氏と不要機の件でやり取り中wムテキングに手持ちの物で対応するかどうか、コネクタの写真を送ったりして調べてもらってます。こういう時にネットワークがあると助かります。例の一騎当千の購入元より連絡があり、ボタンユニットの手配が付いたので本日発送すると連絡がありました。よっぽど僕のゴルァ!が効いたのか発送先の確認、発送予定の連絡、発送完了の連絡と3回も連絡がありました。いや、出来るなら初めからそうしろよwとりあえず明日到着予定なので、日曜日にでも交換しますか。おまけ趙さんのセクシー水着、(*´д`*)ハァハァつーか、なんで脱ぐのかwとりあえず、現在ARTの新記録・・・しょぼいけどwそれより何より、雲長の文字が無ければ何かが見えそうな件wwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/10
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。えー昨日突然ヌッ壊れて悔しい思いをしたナビ。皆さんから色々助言を頂きました。・新しいの買え・地図を買うか、自分で地図を書け←論外w・PSPのオプションのナビを追加しろ皆さん、ありがとうございました。結局、現在使ってるポータブル機と同型で地図が最新版のやつにしようかと思ってます。配線等がそのまま流用できるし、使い慣れてるので。地図の更新だけで20k程度かかりますが、狙ってるのは込み込み15k程度の物です。思わぬ出費ですが、まあしょうがないですね。今日、商談が終わって、得意先の店長と昼飯に行きました。僕が「経費で落とすので奢りますよ」というと、店長は「ほなここ」と回ってない寿司屋に入店wいやー困ったな、経費通るかなとか思いながらニヤニヤ入店wで、店長がおもむろにランチメニューから選んだのは・・・ちょっwwwステーキ定食て・・・ここお寿司屋さんなんですが・・・(´・ω・`)見も心も寿司を食べる気満々だったのに・・・しかし、それをぐっとこらえ「お、肉いいですね。んじゃそれ二つ」・・・営業マンは辛いぉ(´・ω・`)んで、仕事を終え、地元に帰ってからフラフラとパチ屋入店。ツィートしてますが、なんとなく座ったマジハロ2、ベル揃いでランプがレインボー。それすなわちモードC確定♪業務連絡リリちゃんへどうやら、僕の恋は片思いに終わりそうです・・・(´;ω;`)クヤシイヨーおまけ今回の収穫w左上のレミングス、先日観たゲームセンターCX24の有野のガンバリが忘れられなくて買いました。1500円もしました・・・チクソウ・・・では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/09
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日から一泊出張です。それで・・・突然営業車に装備してるナビが昇天シマスタ・・・orz一応起動するし、HDDも稼動してるのですが、画面が真っ白。さあ、困ったぞと。得意先はいいのですが、今晩のお宿の場所が判んないぞと。んで、道々考えながら・・・あ、そだっ!携帯電話のカーナビ機能を使ってみる事に。月額315円登録と24時間で157円ってのがありまして。お試しだから後者の方で。結果はまあそこそこ使えました。使えましたが、やっぱ車速パルスを取るでもなく、ジャイロも当然装備してないので、数百メートルの範囲で誤差が出ますね。「500メートル先が目的・・・目的地周辺です」っとこんな感じでしたよwとりあえず、またオクで徘徊してみるか・・・えっと、昨日導入した「とんでも戦士ムテキング」ですね。これのゲーム性はパチとスロの融合みたいな感じで、カイジを更にパチっぽくした感じです。これが通常画面。画面右のムテキングや左の建物、上のロゴが役物のような役割を果たし、擬似連のような演出や、ステップアップ予告まであり、かなりパチよりの機種ですね。で、画面で奇数が揃うと確変(ART確定)、偶数なら単って感じ。で、奇数ボヌスの後ムテキンタイムに突入。これはパチで言う電サポありの確変状態ですね。ベルの押し順ナビがでます。この時、更に液晶上で、数字が揃うのですが、奇数なら連確定、偶数なら表面上単でARTに突入です。基本的にというのは、潜伏?があるから。偶数後クロダコチャンスという、パチでいう時短状態。ここで、昇格チャンスがあって、潜伏なのか成り上がりなのかはわかりませんが、ARTに突入したりするんですよね。何が契機なのかは謎wあ、リールはボヌス以外目押しする必要無し、ってか目押し無理wこんな感じでボヌス絵柄以外はブラックリールにダークグレー1色の絵柄なのでwま、取りこぼしは無いようなので良いんですがね。んで、話は戻ってARTが確定しても、今時の機種同様突入まで準備モードに入ります。この押し順ナビを経て突入する訳ですが、これもイミフでいつの間にか突入してるのにいつまでもナビが出たりとか、結構イミフwで、詳しい仕様はよく知りませんが、毎ゲームARTの転落抽選をしてるらしいです。これは肉タイプとも違うし、パチのバトルタイプを意識してるんでしょうか?で、当然無限も実装されてるわけでして。スタート時は青背景なんですが この様なシャッターが閉まると無限昇格のチャンスです。 シャッターが閉まって開くたびに背景がこの様に青→黄→赤と変化して行く場合があり、最終的に赤背景+ムテキングの歌詞付主題化が流れると無限確定、らしいです。夕べ、その状態に突入し、400G程消化して疲れたので、一旦中断。この台の爆裂の切欠はどうやらこの無限にあるみたいですね。設置が少なかったせいか、あまり仕様がよく判ってない部分が多いみたいです。打ってみた感想は・・・以外に面白いですが、この作品を知らないと多分全く面白くない、ってかイミフですね。僕は大好きでしたから結構楽しめてます。あ、参考までに・・・萌え要素は皆無ですぉwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/08
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。まず、BGMなぞ・・・ 昨日受け取れなかった荷物、受け取ってきました。ところで、なんで皆僕が落札というとスロ実機と決め付けるんですかね?まあ、スロ実機なんですがwさー物はなんでしょう? リリちゃん半分正解、ってかよくこの筐体って判ったねwけど、銀河英雄テレビじゃないよw はい、まさかのとんでも戦士ムテキングですwヤフオクにて5kwwwこれ確かロケテスト導入して、一応一般販売もしてグダグダで設置が延びずにオワタ不遇の機種だったんじゃ無かったかな?ピーワで調べたら設置店舗が200軒ちょっとでしたwまたとんでもない色物を買ってしまった悪寒wこの筐体を買ったのは初めてなので、設定キーを挿す場所が判らず、某みどりの人に問い合わせたりしましたがきちんと書いててくれてましたw左側の基盤キーの鍵穴があまりにも目立ってて判んなかったよw最初はこの基盤キーの穴に設定キーを挿して回らんっ!とかやってました。さいきんご存知のようにあまりにもアレだったので、またかと諦めかけてましたよw完全に被害妄想ですねwwwあ、そうそう、一騎当千の販社、今日やっと連絡が来まして。連絡が遅くなり申し訳ない、ストップボタンは手配したので、入荷次第送るとの事でした。リールの脱落は運送途中になにか衝撃でも受けたとかまあ、言い訳してましたね。とりあえず部品の到着を待つことにしますか。あ、ムテキングの詳細はまた明日~(^^)ノシ
2010/09/07
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。一騎当千の販社、メールを送ってるのにシカトぶっこいてやがります。先程、もう1回メールを送りました。とりあえず、言い訳でもいいから返事ぐらいして来いと。この販社、本社が岡山で店舗にも何度か行った事あります。その時は非常に愛想も良く、感じのいいお店でしたがね・・・先日、洒落で入札してたブツ・・・落札しちゃいました(汗)だって、僕が入札した後だれもかかってこなかったんだもん。落札が土曜の夜、すぐに出品者から連絡があり、代引き発送を頼むと今日荷物が届きました。ちょっと仕事が長引いて、受け取りに行けなかったんですが、びっくりする位対応が早かったです。これで物が完璧なら素晴らしいな。明日は取りに行けるのでお披露目が出来るかと。おまけ 実機導入のたびにブツクサ言う割りにしっかり遊んでる嫁wでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/06
コメント(14)

こんばんわ、皆さんの期待を裏切らないくじ運の悪い子、バリットくんです。今日も激暑かったですね。クーラーの無い部屋でごそごそ工作とかしてたんですが、ちょっとスロ台とか動かしただけで瞬く間に汗が吹き出ました。我が家の飼いヌコ、シャナちゃんもフローリングの床でくたばっておりましたw夕べってか、今朝ですね。腹立たしいやら悔しいやらで、一騎当千のリールユニットをばらして組み直したり、以前ゴンちゃんに貰ったリール用の潤滑剤を吹いたりしてメンテ作業。おかげで、神たまクラスの爆音がEL筐体クラスの爆音になりました。まあ、そこそこ遊戯できるレベルですね。本来、タイヨーのリールってネ申クラスの静かさなんですがね・・・その後、筐体を磨きこんで三時頃就寝・・・八時過ぎには目覚めるぢぢいな漏れwやっぱ二流の販社ですわ、ここ。ちょっと汚い写真ですが・・・灰皿の上側とひさし状になってる部分は全てヤニでベトベトでしたよ(怒)僕は水洗いとかはネジが余ったりとw涙目の状況になるので、ここぞの部分をプラスチッククリーナーでダイレクトに磨きます。つやも出るし、ヤニなんか一発ですね。その後散髪に行って、昼飯食って、カウンターを取り付けようと思ったら、結線用のカシメが無い事に気付きホムセンへ。帰宅すると心当たりのないでっかい荷物が着いてました。????差出人は・・・ゴンちゃん♪そういや、眠ってるゲームソフトやなのはくじのダブりをその内送るからと言ってくれてたのを思い出しました。それにしては箱がデカスグルんですが(汗)早速wktkで開封ぅ~この間のオタオタさんに引き続きやり過ぎ感満載の内容wパチやスロ関係ののぼり、ポップ、てんこ盛りのゲームソフト、スーファミ本体、なのはくじのダブり品・・・あれ?B賞のフェイトが入ってな・・・(ryえ、えーと(汗)ゴンちゃん、てんこ盛りの贈り物、ドーモアザーシタ♪おかげで落ち込んでたのが癒されましたよ、正にタイムリーですね^^明日はクソ販社とガチンコだ!では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/05
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。やけに遅い更新ですが、先程書き上げた日記が突然ページエラーを吐きやがって消えちゃった・・・なので、書き直し・・・チクソウ・・・先日届いたでっかい箱の中身ですね。疲れたので明日にしようかとも思いましたが、苦情が来そうなのでw タイヨーの一騎当千です♪Aじゃなくて無印なのがみそw欲しい実機の一つでしたが、やっと手に入れました。ヤフオクにて10k。しかしね、この販社突っ込みどころ満載。まず、出荷期日を守らず、こちらから怒りのメールを発射するまで放置。やっと届いたと思えば・・・こんな愉快な状態(怒)幸い、リールユニットには破損も無く・・・う?赤丸の部分にチューモク!亀裂が入ってます。しかも、写真では程々治ってますが、真ん中のストップボタンが陥没してましたよ。とりあえず、涙目で動作確認・・・中リールのみ爆音なんですが(泣)こういう仕様なんですか?早速諸々の文句と写真を添付した(#゚Д゚)ゴルァ!!メールを出品者に発射。とりあえず、ストップボタンユニットだけでも送って来いと。あ、因みに運送便は安心のクロヌコ、箱にも一切ダメージは無し。ノー検品で出荷しやがったのか?もし、この出品者のIDを知りたい方は連絡下さい、教えますので。因みに徳島県の販社です。とりあえず明日リールをばらしてみっか・・・では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/04
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。なんとか、荷物の受け取り時間に間に合いました。今日の出張の最後の予定は得意先の会合に出席だったので、自分で時間に都合が付けられなく冷や冷やしました。もう疲れたし、設置場所を用意しなきゃなので、紹介はまた後日w会合に遅刻できないので、予定を巻きで消化してたら、結構時間が出来ちゃいまして、茶でもしばくかとマクドを探してウロウロしてたら、あれ?こんなとこにGEOがwwwレトロゲームのセール、まだやってるかなと思い入店。結構荒らされた感はありましたが、セールの最終段階ですかね?全品50円になってましてスーファミで懐かしの「ギャラクシーウォーズ」と「学校であった恐い話」、パッケージだけで買ってしまったw「遊人のふりふりガールズ」。ファミコンは「キングコング2」、「アストロロボSASA」、「スーパーブラックオニキス」、「女神転生」、「ロウ・オブ・ザ・ウエスト」まあまあの収穫かな。このギャラクシークエストはってことですが、画面を見てもらった方が早いですね。こういったゲームです、思い出しましたか~?その当時はまだゲーム機に関しては白黒も結構多かったんですよね。で、それらしく見せる為にカラーフィルムを貼ったりしてたもんです、懐かしいなー。先日、弟分と久しぶりにメルでやり取りしてて、「ゲームが古すぎてよく判んない」と苦情を受けましたが、また苦情が入りそうですねw苦情といえば、某氏からも苦情がはいりそうなのではい、澪タソですよ。残念ながら跨げそうには無いですがねwwwあ、組長もう買いましたか~?では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/03
コメント(10)

こんばんわ、バリットくんです。ふと気がつくと九月、激務に振り回されたままいつの間にか八月が終わりました。つい何日か前まで、息子も涙目で貯まった夏休みの宿題を片付けてましたねwで、最後に残った宿題は自由研究と読書感想文。自由研究はネットで歴史上の人物を調べてウンタラカンタラといってました。で、読書感想文に何か本無いかと訊かれ、バリちゃん文庫からお勧めの三冊を息子に提示w一応吉川英治版の三国志も勧めたんですが、習ってない漢字が多過ぎて嫌だと。んで、とりあえず一番薄っぺらい「らき☆すたオンライン」をゲラゲラ笑いながら読了。で、結局読書感想文に選んだのは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」w読んでるとこを見てたら、クスクス笑いながら読んでました、うん将来有望だw不安なのはこれできちんと点が貰えるかどうかですねwww明日は日帰り出張、なのに久しぶりの輿入れ。ホントはもっと早く届くはずだったのに、出品者のヤロー。昨日、やんわりとまだですか?とメールで問い合わせ。返事がないので、今日ゴ━━(# ゚Д゚)━━ルァ!!なメールを送るとやっと本日出荷しますと返事が来ましたo(`ω´*)oプンスカいつもの様に某営業所止めなので、営業時間中に取りにいけるかなー。では、また明日~(^^)ノシ
2010/09/02
コメント(8)

こんばんわ、現在リハビリ中なバリットくんです。甘北斗ユリアで+6k♪懐かしいなー、コレ♪ オタオタさんからの頂き物エポック社のカセットビジョン、カセットは与作wこの頃でしたかね?北島三郎の「与作」が大ヒットしてたのはwハード自体の発売は1981年、29年前(汗)当時にしては本体が12000円と安かったらしいですが、今に換算するといくらぐらいになるんでしょうかね?結構高価なおもちゃだったと思いますよ。我が家でも当然買って貰えるはずも無く、たまに連れて行ってもらえたデパートのおもちゃ売り場で遊んだ記憶があります。これは猪にやられて死んじゃったところ。ピープ音が奏でる葬送行進曲が物悲しいです。とりあえず、全機やられるまでやってみました。6500点、凄いのかどうなのか良く判りませんがwしかし、繋いでるテレビもボロなので、殆ど白黒にしか見えない件wあーそういや、オタオタさんがビデオデッキを介してRGB出力にした方がいいとか言ってたな・・・ま、いいか、レトロ感たっぷりだしねwでは、また明日~(^^)ノシ
2010/09/01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


