December 31, 2023
XML
テーマ: 徒然日記(22933)
カテゴリ: 生活全般
毎年同じことを思うのですが、この1年もホントに、
あっという間に過ぎてしまいました。

思い返せば、今年はこれまでに比べて、仕事以外の
空いた時間での行動が、すごく減っていました。
なんていうか、半分は自分の体力的な問題で、半分は
気持ち的に「もういいや」と思うことが多いのです。

その理由もあります。
今年の春過ぎぐらいから、今我が家にいる3ニャンの
うち、18歳と16歳が急にボケるようになりました。

いうなら認知症みたいなものです。
食欲はあるけど足腰はすっかり弱り、そして若い頃なら
ガマンしてくれたことも全然ガマンできなくなって鳴く
ようになって、まあイロイロ大変なのです。

だから、例えば今年は大河ドラマ『どうする家康』で、
ドラマ関連がこの地方に由来することが多くて、以前の
私なら「せっかくの地元開催!」とばかりに、ゆかりの
地をあちこち廻ったと思います。
でも今年は動く気力が減って、岡崎の大河ドラマ館では
3回は行くだろうと年間パスポートを作っても、行った
のは2回だけでした。


これ以上デブになったらそのうち病気になって入院だ!
と危機感を感じて、去年の夏からフィットネスクラブに
入り、私らしくすぐに行く回数は減ったけどちゃんと
継続して、食事の調整も含めて、おかげでこの1年半で
約10kg体重を落としました。


スーパーに行って菓子類をあれこれ買って食べてみたり、
仕事が終わった夜に軽く何か食べたりとか。
今は間食はほぼ無しで、甘い物も食後に量を気を付けて、
といった感じです。

ああ、でもそういえば、油断して事故をやらかしましたわ。
出かけた先で駐車場から出すとき、道路がよく見えなくて
車のフロント部を脱輪しました。
その時は近くにいた男性4人に車を出してもらえて無事に
帰ることができました。
でも車を調べたら内部の破損でかなり大掛かりな修理が
必要で、保険が3等級下がりました(涙)

いや、これは自分がやらかしたことだし、あの時に快く
助けてもらえたことを感謝すべきですね。
保険料10万UPは正直痛いです。
でもまず、ひと様の“情”を大事にいたします。

あの時、助けてくださった方々のお名前を忘れてしまい
ましたが、1か月遅れで受付に届けた令状と感謝の花は
返品されてないから、どうやらご本人に届いたようですね。

さて、明日の朝からまた新しい年のスタートです。
年々、歳のせいで、記憶が悪くなっています(悲)。
だからその分、頭がボケないよう日々こつこつと勉強を
重ねて頑張らなくちゃ、です。

今、家の近くを救急車が走っています。
24時間365日、交代勤務で多くの人の暮らしや生命を
守ってくださる皆さま、本当にありがとうございます。

来年もどうか、日々を無事に過ごせますように。


康太郎とふたり、茶トラ兄弟として我が家に迎えた小太郎は、春が来ると
満19歳になります。(康太郎は2019年12月に虹の橋に行きました)
すっかり歳とって、足腰はよぼよぼで半分ボケてます。
ゴハンとトイレ以外は一日中、私の寝る場所の枕元の位置で、ずっと寝ています。



若い頃はこんなにも毛が柔らかくてツヤツヤ・フカフカだったけど、
今ではバサバサ・ゴワゴワになっています。
人間も動物も、歳とると変わっていくのですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2023 09:36:14 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: