全30件 (30件中 1-30件目)
1

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 我らがトラちゃんの応援に晴ぼんとパパさんは超満員の甲子園へ行きました。ガックリ・・・・( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン泣き泣き帰ってきました。これで優勝はほぼ龍に決まったようです。後は2位確保しかありませんわ・・・。球児が打たれたんじゃ仕方ないよね・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、チャーハン、サラダ夕、チャーハン(昼の残り)、豚汁、野菜サラダ
2010年09月30日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 先日、歯を抜いた婆っちゃんですが、今日も治療のため歯医者さんへお出かけしました。後数回は通院するそうですワ。爺っちゃんは不思議と歯の方は元気ですねん。我らがトラちゃんは崖っぷちで辛うじて残りました。後7試合で優勝マジックは7・・・・。ということは全勝しかありません。横浜、広島、広島、広島、ヤクルト、横浜、横浜に全勝します。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、カレーラーメン夕、ご飯、トンカツ、野菜サラダ
2010年09月29日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 爺(⌒o⌒)婆 ちゃんのプールトレーニングは中町プールへお出かけしました。水泳教室が場所を取ってたので結構せせこましい中でプール歩行を1時間余りしました。のんびりプールを歩くのも良いものですわ・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、チャーハン、夕、カレーウドン、野菜サラダ
2010年09月28日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 脳梗塞防備のため脳の血管のバイパス手術を受けて4ヶ月が過ぎました。今日は造影剤を入れてCTの撮影をしました。画像を解析の結果、順調に回復しており血管の流れも心配いらないという診断が出ました。一応これで通院は終了することになりました。後は自己管理で健康観察をすることになります。手術痕の骨の痛みと、視野の不良はまだ残っていますが、これは「時間薬」だそうで次第に回復するそうです。大仕事が一つ終わった感じですが、健康管理をしっかりやらなければ・・・。糖尿、高血圧、コレステロール、高脂血しょうETCが治療中・・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、爺っちゃんは欠食昼、お好み焼き、豚まん、野菜サラダ夕、カレーライス、野菜サラダ
2010年09月27日
コメント(5)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日の運動会は疲れました・・・。今朝はゆっくりと朝寝をむさぼりました。で、今日のお仕事は自宅横の児童公園の草刈りでした。結構広い公園ですがこの夏中は全く放置したままでしたので一面の草草草で子どもたちが入れる状態ではありません。自治会も公園ボランティアという組織がありますが、この公園は全くの手つかずでボランティアは公園横に自宅がある爺っちゃんだけがやっています。まあ、自宅の庭の草刈りと思って1年中何やかにやと手出しをしています。先日からぼちぼち刈り始めましたが、いよいよ今日が最終回で、仕上げをしました。自宅の電動草刈り機を使って何とか子供が入っても怪我のないように刈りあげました。晴ぼんとキャッチボールが出来るようになりました。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、肉うどん夕、ごはん、みりん干し、豆腐野菜サラダ
2010年09月26日
コメント(4)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 発熱で心配していた晴ぼんですが、無事全快して今日の運動会に臨みました。何せ運動は全て大好き・・・勉強は???、ですので運動会に出られないなんて絶対無し!!!!。出場種目は7種目でしたが、徒競走は断トツの1着、パパさんとの親子競技も文句なし1着、全員出場のリレーは前後の選手のバトンミスでチーム成績は駄目でしたが自分のパートは文句なしのぶっちぎりと個人種目は申し分無しでした。団体演技のバサラ踊りも上手に踊れてグー・・・でした。発熱の余波は全く無しで大いに楽しく過ごせた運動会でした。お昼のお弁当も爺(⌒o⌒)婆 ちゃん・パパママ全員で婆っちゃんの作ったお弁当を満喫できました。明日と月曜は代休ですので2連休で楽しく遊べそうですね・・・。家族はお疲れの運動会前後になりますが、まあ仕方ないですよね。運動会のお友達の画像類は個人情報遵守のため、ぼかした画像が多くなる予定です。徒競走は断トツ団体親子競技、大きなパンツグッドタイミングほとんどはパパさんのスピードで優勝!!!みんなでバンザイバサラ踊りは格好良くバサラのファイナル最終のリレーは速かったよお弁当は体育館開放疲れた・・・大あくびでした今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、手づくりお弁当夕、ごはん、豚汁
2010年09月25日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 ぐんと気温が下がりました。晴ぼんが熱を出したという電話が入ってすぐにお迎えに行きましたが、今日は学校はお休みして爺っちゃんちで寝かすことにしました。目立って重いことは無さそうですが、チョット元気は無くって食事も食べないようですので寝かしておきました。明日は運動会ですので何とか回復して貰わないと困りますわ。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、夕、ごはん、豚汁
2010年09月24日
コメント(4)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 秋のお彼岸ですが早朝からすごい雷に襲われました。雨の方も一緒で豪雨です。天気予報では竜巻注意報まで出ました。ならやま温水プールは明日から10日間点検のために閉館になりますので、雷雨の中、最終日のプール歩行にお出かけしました。流石に余り人出はなくて1時間をかけてゆっくり歩いたり、泳いだりで時間をつぶしました。まだ暑さが残ってますので良い休養になりました。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、サンマの開き焼き夕、ごはん、刺身、獅子唐の炒め、なすと豚角煮の煮付け
2010年09月23日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 明日は秋の彼岸会ですが、お墓参りは今日お出かけしました。大阪天王寺の阿倍野霊園にありますので、JRで1時間ほどで行けます。婆っちゃんは朝から歯医者の予約があったので午後に奈良駅で落ち合って出かけました。久しぶりの天王寺駅周辺は都市計画の大工事中で大変な混乱状態でしたが、後1年ほどで完成するそうです。墓地はこの夏の暑さで雑草が全滅していたので掃除は大変楽ちんでした。帰路に天王寺駅の蓬莱で夕ご飯用に晴ぼんの大好物・豚まんと焼売を購入しました。天王寺駅前の大工事今夜は中秋の名月で奈良公園では采女祭が開催されました。夕方晴ぼんのお迎えに行きましたが、見事な大渋滞で三条通周辺は身動きがとれませんでした。曇り空でしたが、時々お月様が見られましたのでまずまずでしたネ・・・。雲間の満月采女祭今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、インスタントラーメン、夕、蓬莱の豚まん、焼売
2010年09月22日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんは現在「和独楽」にはまっています。放課後の学童保育で教えて貰って頑張っています。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちにもありますので帰ってからも頑張って練習中です。残念ながらまだ10回に1回ほどしか回せませんがしっかり練習したら何とかなるでしょうね。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、焼きおにぎり、夕、ラーメン
2010年09月21日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 Gとの甲子園3連戦は今日も大接戦でトラちゃんが逃げ切りました。2勝1敗ならまずまずでしょう。明日からナゴヤドームで3連戦の首位決戦です。ガンバレ・・・ガンバレ・・・タイガース・・・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、豚角煮丼夕、ごはん、ナスビと豚肉の煮付け
2010年09月20日
コメント(1)

日曜日の中町プールはがら空きで・・・・。 2010年09月19日 応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 結構暑くなったのでプール歩行にお出かけしました。日曜で結構人出があったので ならやまプール の道が混みそうで、中町のプールへ行きました。予想はドンピシャで人は少なくてのんびりと歩いたり泳いだり1時間ほど過ごしました。晴ぼんとパパさんは丁度甲子園の時間の頃に帰ってきました。我らがトラちゃんは残念ながら惨敗していました。いよいよ明日が勝負ですね。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、鯛茶漬け、夕、豚肉丼
2010年09月19日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 猛暑を過ぎて久しぶりの甲子園のデーゲームにお出かけしました。晴ぼんとパパさんと爺っちゃんの3人でお出かけしましたが、まだまだ暑さは残ってたので疲れました。熱中症で担架で運ばれた人も出ていましたネ。晴ぼんには脱水症にならないようにジースを飲ませ続けたのでご機嫌でしたわ。さて試合の方は2時から5時までの3時間で、メッチャ競ったゲームになりました。何とか1-0で我らがトラちゃんの勝利でしたが、ラストは球児がつかまり大ピンチでした。鳥谷と平野の超ファインプレーが出て逃げ切れました。明日は爺っちゃんは自宅で応援、晴ぼんとパパさんの2人で行くようです。奈良から甲子園が一本でつながったので大変便利になりました。ただし帰りの甲子園駅の超過密だけは数十年変わらずきついですわ。ホームへはいるのに30分はかかりますね。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、婆っちゃん特製の弁当、夕、海鮮ちらし寿司
2010年09月18日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今夜は晴ぼんのパパママ共に帰宅が遅くなるそうです。で、今夜は爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちへお泊まりすることになりました。夕ご飯は手づくりのお寿司バイキングにしました。にぎり寿司はお刺身系のお魚と軍艦用にイクラ、エビマヨを準備しました。とにかくご機嫌で沢山食べましたね。我が家のプリウスちゃんはご機嫌良く走っています。が、本日ディーラから喧しい音を出す装置を付けるように連絡が来ました。何と静か過ぎるので車の接近がわからないからだそうです。せっかく静かな車だからプリウスちゃんにしたのにわざわざうるさくさすそうです絶対に付けませんから。安全運転には自信があります・・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、夕、手づくりにぎり寿司
2010年09月17日
コメント(5)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良地方は午後から寒冷前線の通過で豪雨になりました。雷を伴って気持ちが悪かったですが雨の中、爺っちゃんひとりならやまの温水プールへお出かけしました。余り沢山の人は来てなかったので30分はのんびりウオーキング、残りの30分は平泳ぎでトレーニングしました。我らがトラちゃんは久保投手執念の1勝でこのシリーズ1勝2敗で踏ん張りました。DもGも今日は負けましたので何とか首位決戦には踏ん張れました。土曜のG戦は甲子園で応援します。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、夕、ごはん、干し魚焼き、スープ、カボチャの煮物
2010年09月16日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 12日に上海へ旅立った乱拍子一同は杭州市、上海市の公演を無事成功させ、本日千歳空港に帰ってきました。上海での様子はこれから詳しく報告いただいて掲載の予定です。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、野菜炒め、根菜の煮付け夕、
2010年09月15日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 婆っちゃんの奥歯が1本取れました。虫歯から連鎖したようで京都の歯医者さんで治療して貰ってます。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、焼きそば夕、ごはん、豚角煮、野菜の煮付け
2010年09月14日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今日の夕食は焼きそばです。晴ぼんは大好物ですので大盛りをたっぷり食べました。乱拍子は今日は杭州市で公演しました。雑伎団の演技も見学したようです。すぐに上海へ移動して明日は万博会場での公演です。昨日のタイガース秋山君の好投に多数のコメントを有り難う御座いました。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、みりん干しの焼き、野菜サラダ夕、焼きそば、野菜サラダ
2010年09月13日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 札幌の乱拍子は千歳空港から上海万博へ旅立ちました。ユウキ君とママも20人の仲間の一員として参加しました。成功を祈ります。絶不調・・・2位転落で、3連敗のタイガースがようやく連敗脱出でヤクルトに1勝しました。何とピッチャーの秋山の完封勝ちです。プロ入り2年目、四国西条高校出身の19歳。とにかく不調の投手陣の救世主になりました。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、天ぷらうどん夕、ごはん、ノドグロの塩焼き、なすとシシトウのでんがく、豆腐サラダ
2010年09月12日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 とにかく暑いです。午後にはならやま温水プールで涼みました。その後北老春の家のお風呂で休養しました。夕食後まだまだ暑いので郡山のイオンモールへドライブして屋上駐車場で奈良の夜景を眺めて涼みました。ようやく涼しさを感じることが出来ました。明日の日曜日もプールへ行きたいですね。札幌のユウキ君達乱拍子20名は明日、いよいよ上海万博へ旅立ちます。16日まで5日間に上海、杭州市の2カ所で公演を行います。頑張って下さい。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、焼きサンマ、冷や奴夕、ごはん、ハモの照り焼き、なすびの煮付け、野菜サラダ、ハモの潮汁、ゴーヤと豚肉の煮付け
2010年09月11日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 現在うちのネットはヤフーBBのADSLを使ってます。最近は光にしたらという宣伝がうるさく行ってきてます。今日はヤフーから直で光回線の話が持ち込まれました。いろいろ検討した結果結局フレッツ光にすることになりました。費用も現在のとほとんど変わらないようです。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、夕、ごはん、ブリの煮物、野菜サラダ
2010年09月10日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 札幌ではひと月の間にプールに行きまくりました。各区に一つは必ず温水プールがありました。西区と手稲区に良く行きました。ただし高齢者は140円払いました。奈良へ帰ってもプールへは行くことにしました。奈良は全市で2カ所しかありませんが高齢者は無料です。中町の温水プールはジャグジーが付いてます。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、カレーうどん夕、蛸めし、豚カツ、エビフライ、野菜サラダ
2010年09月09日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんの期待を裏切って台風は関東方面へそれていきましたね・・・。関西はお陰で相変わらずの猛暑になりました。ところで、サンリオの株主優待券のピューロランド入場券をヤーのオークションに出品しました。3枚セットが2つありますが、先ずは1セットだけ出品しました。最近はサンリオの株主さんが増えたのか沢山の出品があってさっぱり値段が上がりませんわ。100円スタート出だしましたが2600円にあがってます。画像クリックでリンクしています。あと3枚セットをどうするか検討中ですが、ご希望があれば安価で譲りますよ。今回は入場券以外に横浜のクルーズの招待券が2枚ずつ付いてきました。こちらの方は12月に北海道の乱拍子公演に行く予定ですのでこのときに横浜で途中下車して自分で使おうと思っています。12月の北海道は車ではヤバイのでフルムーンパスを使って列車で行く予定です。往復は北斗星の寝台を使いますので夕方上野発で、丁度横浜で時間が使えそうです。婆っちゃんは早速時刻表をにらんで計画を立てています。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、お造りの残り夕、蛸めし、厚揚げの煮物、野菜サラダ
2010年09月08日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良へ帰って久しぶりにならやまの温水プールにおじゃましました。何せ連日の猛暑でバテバテでしたのでプール遊びは何よりでした。プールの水も温かくてお風呂に入っている感じの水泳でしたがまあ良かったです。帰宅前にすごい夕立になりましたので急に涼しさが増しました。台風の接近の影響が出てきたのかな・・・。晴ぼんは明日は台風で休校やでと凄い発言をしてますが、果たして希望通りになるでしょうかね。今夜は久しぶりのカレーライスでした。晴ぼんは大喜びです。明日の天気今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、お造りの残り夕、カレーライス
2010年09月07日
コメント(2)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 北海道から帰って手術の経過の診察に通院しました。猛暑にもかかわらず手術した頭骨は異常なしと言うことでした。脳外科は予約時刻で早々終わりましたが次の内科が数時間待ちで結局1時過ぎになりました。午後から虫さされで真っ赤になった足を見て貰いに皮膚科に行きました。結局、晴ぼんのお迎えにぎりぎり間に合いました。今夜は自前の手巻き寿司でした。晴ぼんは軍艦巻きが大好きで、自家製のエビマヨを手作りして大喜びでした。チョット小さめのにぎり寿司を14貫食べて満足でした。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、佃煮、野菜サラダ夕、自前の手巻き寿司
2010年09月06日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんの自家用車は北海道のユウキ君のお古を長年使ってました。遂に壊れてしまったのでこの度新車を購入して貰いました。パパママと一緒に買いに行きましたがとてもすてきなのを買ってもらいました。怪我をしないように大切に使おうね。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、夕、
2010年09月05日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 猛暑の中の札幌市ですが、この暑さの中、今日明日の2日間、恒例のだいどんでんが開催されます。ユウキ君達乱拍子は今日のラストで公演します。ユウキ君は受験もあって一時引退しますので、だいどんでんと上海万博が引退公演になります。10年間の活動、お疲れ様でした。ラストまで頑張れ・・・。晴ぼんは朝からスイミングを頑張りましたが、両親とも出勤と言うことで、夕方まで爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちでお遊びしました。とにかく暑いので外遊びが出来ずに家の中で暴れまくりでした。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ラーメンサラダ夕、ステーキ
2010年09月04日
コメント(3)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 関西へ帰ってきましたが、何という猛暑でしょうネ。札幌も暑かったですがクーラーはありませんでしたが、奈良へ帰ったとたん24時間冷房に浸っています。暑いと言ってもやっぱり札幌は関西に比べれば数度は涼しかったですワ。札幌の受験生、ユウキ君の合格祈願に天満の天神社にご祈祷とお参りに行きました。速いもので2年前に高校受験の応援で札幌生活をし、無事合格したので関西へもどりました。あれよあれよという間に来年はもう大学受験になりました。国立の推薦狙いですので今年中に試験があるようです。頑張ってほしいですね。天神様の帰路に堺の婆っちゃんの妹さんちへ北海道のおみやげを配りに回りました。天神社の横のインターへ入ったら30分で堺へ着いちゃいました。やっぱり関西圏は狭いですわ。今日から早速晴ぼんのお迎えが始まりましたので5時30分に学童へご挨拶がてら迎えに行きました。これからまた毎日の送迎が始まりますワ・・・。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、お呼ばれ、冷やしソーメン夕、ごはん、肉じゃが、野菜サラダ
2010年09月03日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 深夜に乗船してすぐに就寝しました。起床は8時のアナウンスで目覚めました。一日のクルージングで食っちゃ寝、読書5冊の生活でした。食事は全て持参したもので下記の通りでした。船首で海上すれ違い今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、ごはん、お刺身夕、豚角煮ラーメン
2010年09月02日
コメント(1)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 いよいよ今夜のフェリーで関西へ帰宅することになりました。最後のお土産購入で朝からニセコビュープラザへお出かけしました。ニセコメロンとトウキビをしっかりゲットしました。今日も30度を超える暑さで関西はどんなものか心配です。札幌のお友達いろいろ有り難う御座いました。乱拍子の皆様にも大変お世話になりました。上海万博への出演の成功を祈っています。次は冬のやまびこ座でお逢いしましょう・・・。しばらくのお別れです。今日のお食事朝、パン、コーヒー、昼、にぎり寿司夕、ごはん、お刺身
2010年09月01日
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


