全54件 (54件中 1-50件目)
大学祭を見学するついでに、ちょっと下宿の様子を見てきます。
2007年04月28日
コメント(3)
気になっていたアウトレットの白い食器 こちらのショップも今ならポイント10倍というので、さっそくお買い物してきました!この白いスープボウルは、なんと一個31円の激安ですこちらはごめんなさい完売です最後の一枚まで買ってしまったのはわたしです~!申し訳ないのでかわりにおすすめ…アウトレットのシンプルなお皿、5月1日10時までの期間限定販売で一枚63円です!…うっかり壊しちゃってもいいいように、多めに買っておきました
2007年04月28日
コメント(0)
![]()
「のだめカンタービレ」のドラマ版DVD-BOX5月25日に発売!初回限定特典もいっぱいvのだめちゃんと千秋先輩に、もういちど会いたいな~♪いま予約すると、なんと26%OFFデス のだめカンタービレ DVD-BOX〈6枚組〉あれから上野樹里ちゃんは、ほかのドラマにも出ていますよね♪でも、どうしても樹里ちゃんが「のだめ」にしか見えなくて困りマス!
2007年04月27日
コメント(4)
わが家で大活躍の、ヤマゼンたこ焼き器。子どもたちの壮行会にたこ焼きパーティーしたり。ところがこのたこ焼き器、発火事故を起こして自主回収なのだそうです対象は、04年3月~7月製造の「TYX―650」約8500台と、同年4月~5月製造の「OPX―18」約3700台。びっくりしてチェックしてみたら、うちのは品番が違っていました、ほっ… YAMAZEN たこ焼き器SOP-650( R) レッドたこ焼きは、家族がテーブルに集まって楽しむのですから、やっぱり安全第一ですね!
2007年04月27日
コメント(0)
え~と先日買ったばかりだけど、やっぱり食べたい、イーストリートベーグルズ期間限定でポイント10倍で送料込みで1997円は安い!!届く日は来月に指定して、さっそくぽちっとしちゃいました こんなふうに予約で買えるのが、ネット通販のいいところですね!
2007年04月27日
コメント(0)
今日から楽天10周年記念ポイント10倍祭お気に入りのおいしいショップがたくさん参加♪もちろんぜ~んぶ、送料無料です なんとイーストリートベーグルズもなんですね~ここはやっぱり冷凍庫にキープかな こちらはわたしのお菓子箱 果子乃季母の日のプレゼントならこっちかな? こちらは雑誌やTVで話題のお菓子屋さん【神戸フランツ】実店舗もいい感じでしたよ♪ おなかがすいてきました…
2007年04月26日
コメント(2)
![]()
アウトレットのおみせ NiNaから、息子の服が届きました!さっそく、息子のかわりにパパが試着…おお、なんだかとってもいい感じ色違いでもう一枚買えばよかったかな このお店、レディースもあるんですね~ちょっとうろうろしてみようっと♪
2007年04月26日
コメント(0)
![]()
本を読みながら、バランスボールに乗ってゆらゆらしています。暖かくなったので、やっとこたつから出てきたんですね… こんなきれいな色なら、ちょっとおしゃれなインテリアになっちゃいますね
2007年04月25日
コメント(4)
![]()
quashのラグランTシャツ、ぱっと明るいプリントがいい感じこちらはぜ~んぶ1995円!しか~もこのショップ、なんと5月7日までポイント10倍なんですって! ざっくりしていて涼しそう
2007年04月25日
コメント(0)
息子の大学は、ゴールデンウィークになんと9連休なのだそうです国立だから、もともと土曜日はお休みなのですが。5月1日と2日も、学校祭関連でお休みなのだそうで…ゴールデンウィーク以上の、プラチナウィークというところかな??…ほんとは家に帰ってきてくれるとうれしいデス
2007年04月25日
コメント(0)
お久しぶりに、買ってしまいましたよ~イーストリートベーグルズ。実は、地元のパン屋さんがベーグルを置くようになったので、しばらく浮気していたのですさっそく、届いたベーグルをいただいてみると、改めてベーグルのおいしさを再発見あの、ナチュラルな味わいや、きめのそろった膨らみ方は、やっぱりまねできないのでは??み~んな送料込みです
2007年04月24日
コメント(2)
![]()
お気に入りのメンズショップアウトレットのおみせ NiNaそろそろ半袖がほしいかな?SHISKYのアメカジ半袖Tシャツ、ぜ~んぶ999円です! こちらはピグメント加工の上質シャツ。市場価格は4,095円アウトレットで999円
2007年04月24日
コメント(2)
教育再生会議の提案に、またまたびっくりしてしまいました!「国立大学の大学院の内部進学者を、三割程度に制限する」というのです。つまり七割の学生は、どこか別の大学の大学院に進学しないといけない、という事ですね。その狙いは、競争原理を取り入れて大学教育を活性化するため…なるほど。大局に立てば、確かになるほど、と思うところもあるのですが。個人的には、せっかく入った大学にず~っと院まで残ってもらうつもりで、生活設計をしていたので。またまた大学院の受験、そして引越しとなると、新たな負担増ではないですか。そしてもしも、私立大学の大学院にでも進学することになったら、もう、大変なことに…教育再生会議は、先週、理系大学生の授業料を値上げする、なんて提言をしたばかりです。どうしてこう、わが家の経済計画を揺るがすようなことばかり考えてくれるのでしょうか??
2007年04月24日
コメント(0)
21日に初当選したばかりのInfoseekラッキーサーチ。…なんと、また当選して5ポイントゲットです!!当たるときって当たるものなんですね~前回との共通点は、インフォーシークのトップからウェブ検索したこと。検索ワードは漢字です。これまでは「しょこたん」ばっかり検索していました。やっぱり、「しょこたん」では手抜きと思われて、ハズレていたのかも??
2007年04月23日
コメント(2)
![]()
子どもたちが小さいころに大好きだった、エリック・カールの絵本「はらぺこあおむし」なんと、今年で30周年なのだそうです。 ひざの上にだっこして読み聞かせたころがなつかしい! 今は英語版もあるんですね♪くまさんも、とってもお気に入りでした楽天ブックスでは、抽選で『はらぺこあおむしオリジナルトートバッグ』をプレゼント!詳しくはこちらから
2007年04月22日
コメント(2)
![]()
お気に入りのメンズカジュアル、Hanes ヘインズ。何しろ親しみやすいお値段なので、おさいふも助かりますもちろんインナーならおまかせ! このショップ、今なら送料無料です アウターはこちら~ このジーンズは2,200円! そしてスニーカーもヘインズです、軽くて歩きやすいのでおすすめです
2007年04月22日
コメント(0)
![]()
地方国公立大学の受験は、センターの出来しだいで決まる…というのは、もちろん当然ですよね。なにしろセンターの配点が高いのですから、二次で逆転するのは至難のわざ今年はこの地方でも、センターが難しかった事で、いろいろと波乱があったようでした。こちらでは例年、地元の国立大学には、地域でトップの進学校が、大量の合格者を出すのですが。今年はどうやら、トップ校は少し残念な結果に終り、二番手と言われる高校のほうが、たくさんの生徒が合格したようなのです。二番手の高校は、一年生のときから徹底して、センター向けの対策を続け、着実に結果を出した。一方でトップ校は、東大京大旧帝大にも合格させたいわけで、センター対策には絞りきれなかった。…ということなのかもしれません。 しかも、センターで伸び悩んだ都会の受験生が、大量に地方にやってきます。特に、医学部については、今年はその傾向が強く、すごい倍率でした予備校もないような田舎で育った高校生は、都会の受験生にはちょっとかないません…田舎の大学だけれど、学生たちは都会の方言(?)を話している。地方の国立大学も、そんなキャンパスになっています。
2007年04月22日
コメント(2)
Infoseekハイブリッド検索ラッキーサーチ、初当選しました!楽天生活を始めてもう3ヶ月、ついに当選ですラッキーくじはけっこう当たっていますが、5ポイントももらえるラッキーサーチは始めて。うれしいな…でもこれって、当選確率としてはどうなんでしょうか??
2007年04月21日
コメント(8)
いつもランキングトップ、オーガニックサイバーストアの送料無料、期間限定のスイーツ福袋♪さくらにイチゴと、春の香りが満載ですね 【送料無料★超限定出荷】イチゴ&さくらの豪華コラボ♪桜ムースオマケ付やっぱり冷凍庫には、これがなくっちゃね!
2007年04月21日
コメント(0)
![]()
上の娘が下宿で使っている、アイリスオーヤマの白いチェスト。期間限定でしかも送料無料、見つけました!これ、本体はプラスチックだけれど、天板は優しい木のデザインで、とてもいい感じ♪引き出しには金属レールがついているので、かるーく出し入れできるんです 中身が見えないので、リビングに置いても落ち着きます。もちろん、取り外しのできるキャスターつきです。実は、息子にはこれじゃない(安い)のを買いました…しか~し、引き出しががたがたして、開け閉めにしくいですやっぱり、ラクラク引き出しチェストにすればよかった!!
2007年04月21日
コメント(0)
![]()
これからの季節に向けて、息子の服を選んでみました。もちろん、めざすところはきれいめカジュアル、略してキレカジをアウトレットで。月末に下宿行くときに、一緒に持って行こうかなと思っています。 息子に言わせると、大学の周りには服屋がないので、自分では買えないのだそうです。もちろん、電車に乗ってちょっと行けば、大きなファッション街があります。しかし、駅から一歩出たら最後、そのまま迷子になってしまいそうなのだとか。…ごもっともです。もうちょっと都会に慣れるまで、自分で買うのは無理かも、ですね。もっとも本人には、服屋よりもゲーセンがない事の方が、大問題のようですけれど。
2007年04月20日
コメント(4)
![]()
十年も前、子どもが小学生だった頃、学校で百ます計算をやっていました。その頃はまだ、百ます計算も陰山メソッドも有名ではなかったはずだし、学校の授業で百ます計算をやっているのは、珍しいことだったろうと思います。私も単純に、変わった方法で計算練習をするんだな~と思っていました。でも実際、参観日にクラスの様子をみたときには、子どもたちの計算力と集中力にびっくり!算数の苦手なわたしは、これは子どもに負けた!と思った記憶があります。子どもの学校は、いなかの公立小学校です。そこでどうして、そんな最先端の(?)教育をしていたのはわかりません。でも、十年たって、子どもの大学入試を振り返ってみると…特に、時間に追われるセンター試験では、計算力は不可欠ですね。大学受験の基礎の基礎は、あのときの百ます計算にあったのかもしれない、と思ったりしています。 今では電卓にCDーROMに、DSソフトまであるんですね~
2007年04月20日
コメント(0)
学校でもらうプリントって、すぐにバラバラになってしまいませんか?授業の資料や宿題など、バインダーにはさんでおくと、ばさばさと落ちてしまうし。いざ試験となると行方不明で、大あわてで探すことに…ところがこのゲージパンチなら、ばらのプリントにも、バインダー用の穴をあけてファイルできます! 二つ穴のパンチならよく見かけますが、バインダーの穴とは微妙に合いませんよね。でもこれなら、プリントもルーズリーフも、同じバインダーに整理できて、きれいなノートが作れます♪もちろん、ちいさなメモもなくさずファイルできて便利!しかもこのお値段はすぐれものです
2007年04月19日
コメント(0)
四月、息子の入学式のとき、大学祭の案内を渡してくれました。大学総長から保護者にあてた、学園祭のお知らせでした。大学祭は4月末から二日間、というので。そのときは、「え~入学から1ヶ月しかたっていないのに、もう子どもに会いに来いって?」と思ったものです。しかし。今ではすっかり行く気になっております。夫も行くと言っております。肝心の息子は、そんな案内状を親に渡したことを、後悔しているかも、です。息子の大学は、秋にも大学祭があります。秋にはもう来るなと言われそうなので、なんとしても今のうちに行っておこうと思っています。
2007年04月19日
コメント(2)
![]()
「エラいところに嫁いでしまった!」を読んでいます。仲間由紀恵さん主演で、ドラマにもなりましたよね~原作は、もうちょっとドライでリアルな感じかな?わが家は、山田家のような由緒はまったくないのですが。それでもなにしろ田舎なので、まあそこは、冠婚葬祭など、いろいろとややこしいです…年に一度しかない行事のこまかいことなど、とても覚え切れません。マニュアルがほしい。それにしても、このお話で一番すごいのは、しきたりや作法から徹底的に逃げている長男のお嫁さん、あなたです!長男と結婚しながら、いなかの一大イベント、盆と正月さえも拒否するあなた。ほんとにエラい!! 続編も、DVDもあるんですね~
2007年04月18日
コメント(2)
楽天カードのポイント、3月の利用分がもうついていますよなんと972ポイント!う~ん、さすがにたくさん使ったんですね~、この時期ほんとに助かりましたよ。しかもこのポイント、期間限定でもないし、すでに確定していて、即使えるんです。しか~も!実は、この3月分のカードの支払いは4月27日。まだ引き落とされていません。つまり、まだ支払いが終わっていないのに、ポイントは先に使えちゃうんです!太っ腹ですよねおっと、昨日は楽天が勝ったんだv
2007年04月18日
コメント(0)
![]()
大学入試センターから、センター試験の成績開示が届きました…!ほんとうは「親展」なのですが、なにしろ本人がいないので、失礼して開封させていただきました。自己採点の記録も取り出して、おそるおそる比べてみると…なんと、一点の間違いもなく、ぜ~んぶ自己採点どおりでした理科1以外は全科目を受験したので、点数は12項目あります。それが全部あっている…!模試のときは、採点ミスも多いし、問題用紙の最後のページを見逃す、とか、いろいろやってくれたのですが。本番にはちゃんとできたんだ…!頑張ったんだね久しぶりに、おいしいケーキでも送ってやろうかなあ 下宿の冷蔵庫が小さいので、やっぱりここは焼き菓子系ですね。
2007年04月17日
コメント(10)
![]()
大学生なのに、スーツ着用のこと…っていうアルバイトってあるんですね例えば個別指導の塾など、教えるときの服装に決まりがあるんだとか、知らなかった!スーツでも着てないと、生徒と間違えられちゃうからかな??スーツは一着でなんとかなるとしても、さすがにシャツは替えがないとね?さっそく検索。 形態安定で888円で ブルーだと1280円と。それにしても、学校が終わってから着替えてバイトに行く、っていうことになるし。シャツは洗濯して、スーツはクリーニングに出して…となると、ちょっと大変かなあ?
2007年04月17日
コメント(4)
これも、こっちも、997円?!ぜーんぶ997円のメンズカジュアル、こんなショップを見つけました! なかでもちょっときれいめなのをひろってみました
2007年04月16日
コメント(2)
教育再生会議で、こんな提言がされたのだそうです。国立大学の財政再建のため、医薬学・理工系学部の授業料や入学金を高くする。えっ!?ええっ!?国立大学も私立みたいに、学部によって学費を変えようっていうんですか??それでなくても、子供が科学嫌いになっているとか、理系離れが進むとか、言われているのに。それでなくても、理系は教科書代も高いし、実験で夜遅くなったりして、バイトもしにくい状態なのに。日本は技術立国ではなかったのかなあ?国立大学って、なんのためにあるのか、わからなくなってきました。
2007年04月16日
コメント(5)
大学に入学して、おそらくサークルには入るんだろうな~と思っていましたが。まさか、体育会系の部活に入ろうとはまさに想定外…!でも、本人はもうほとんど決めてしまっているようなのです。どうやら、練習はあまり厳しくなく、体力的にもきつくない、マイナーなスポーツのようです。でもあくまでも、サークルではなくて公認団体なので、いいかげんな気持ちではできないのでは。試合のために新幹線に乗って出かけたり、早慶戦みたいな伝統の一戦もあるらしいです…?もちろん、充実した大学生活を過ごしてほしいのは山々ですが、でも、勉強が一番のはず。それでなくても単位の取りにくい大学と言われているのになあ体育会…よく知らないけど、遠征費とか用具代とか、高校じゃないんだし自前なんでしょうね?やっぱり節約節約。
2007年04月15日
コメント(8)
メンズカジュアルって、なかなかに面白いですね~きれいめのカジュアルファッションも、長袖は今がお買い得、どちらも1900円 4月といっても、雨の日などちょっと肌寒いので、重ね着がいいですよねvでも、いつもモノトーンだと、うっかりするとホストっぽくなっちゃうかも??
2007年04月15日
コメント(2)
![]()
ブログの女王★眞鍋かをりさん。うちのパパは眞鍋(オイラ)が大好きなのです しか~し、眞鍋さんは忙しすぎるのか、今ではブログの更新もめったにないですねそこで新★女王、しょこたんこと中川翔子の登場!私はしょこたんが面白くって好き。ギザ・カワユス?しょこたんのブログは毎日…どころか一日中いつでも更新しているので、パパに見せてはうらやましがらせておりますよ
2007年04月14日
コメント(2)
合格のお祝い、遅くなりましたが…と、またもいただきました。さっそく、内祝いには、お気に入りのカタログギフトをチェック…と、おお、今日もキャンペーン中まさに至れり尽くせりですね!
2007年04月13日
コメント(2)
![]()
高校に入学して、電子辞書を購入されたかたも多いと思います。でも、電子辞書って、けっこう壊れやすいんですよね~なにしろ、高校生が通学に持って歩くわけですから、かばんの中でぶつけたり机の上から落としたり…液晶が割れてしまって大ショック!ということにもなりかねません。そこでぜひ、専用のケースに入れて使うことをおすすめします!例えばこれ、粘着シートでしっかり電子辞書を固定します。しかも、辞書本体に貼り跡がついたりせず、きれいなままでガードしてくれます。 さらにはこちら、ふたがファスナーではなく、ワンタッチで開くタイプなので、使い勝手はより しかもこのショップ、今ならポイント最大10倍!品揃えがよく、いろんなサイズの電子辞書に対応できるのでおすすめです♪
2007年04月13日
コメント(4)
今日は東京大学の入学式でしたね!多くの大学ではすでに授業が始まっている中、まさに入学式のトリを飾るといったところでしょうか。でも、親の立場としては、新生活の準備がゆっくりできて助かりますよね♪息子の同級生も東大を受験していますが、残念な結果のほうを多く聞きました。どうやら、センターでの失敗を二次で挽回できなかった…という事らしいです。東大など、センターの配点は少ないとはいえ。やはり、地方の公立高校からの、現役での受験ですから、二次の記述力での勝負は厳しいのかもしれません。もう一年、駿台に通って頑張るという人も…来年はきっと花が咲きますようにさて、さきほどテレビで、現役東大生とその親の生活をレポートしていました。なんと言っても、家賃が高いんですね~東京はそして、東大生の娘さんのマンションで、冷蔵庫に入っていたビールがこちら一方、実家のパパは発泡酒で節約生活そうです、好きなビールを我慢しても、都会の子どもに仕送りするのが親というもの。わたしも頑張ります♪
2007年04月12日
コメント(4)
![]()
英作文は、センター試験ではそれほど気にならない分野なので、どうしても後回しになりがちですね。ところが、子どもの受験大学では、二次試験の英作文の比重がとても高い…!これができないと大失点となってしまいます。まずは地道に、例文をひたすら覚えて、基礎となる構文をしっかり身につけます。例えばこれならCDつきそして仕上げには大矢英作文講義の実況中継。特に、自由英作文を攻略するための解説が詳しいので、おすすめです!そして何より、自分で何度も書いてみなくては~。子どもは塾の先生に添削してもらって、結構ほめられては自信をつけたようでしたv
2007年04月12日
コメント(0)
![]()
しばらく食べていないベーグル、そろそろ恋しくなってきました…!おりしも、お気に入りショップでは27%オフセール中、もちろん送料無料おお、こちらもキャンペーンやってますよ~たっぷりセットこちらはスイーツ系ベーグル、ちょっと歯ごたえあるタイプかな?
2007年04月11日
コメント(0)
![]()
NHKスぺシャル「松田聖子~女性の時代の物語」を見ました。わたしと同世代の彼女は、デビューした頃「ぶりっ子」と言われ、女の子からは嫌われていたはず。それが今、女性たちの間で支持されている、というのです。どんなバッシングやスキャンダル、挫折にあっても、決して倒れず、何度でも挑戦し続けた松田聖子の姿。何があっても芸能人として、美しい虚構の夢を見せ続ける、その強さと柔軟さ。人生にいろんなことがあっても、松田聖子であることを決してやめないって、すごいです。そう言えばあの頃、友達と「聖子ちゃんまた嘘泣きだったね~」と言いながら、やっぱりみんな聖子ちゃんカットにしていたっけな~。
2007年04月11日
コメント(2)
![]()
掃除機といえば、やっぱり日立ですよね!なにしろ、この掃除機の外箱に「モーターの日立」としっかり書いてあるくらいですから。この掃除機、コンパクトで場所をとらないので、クローゼットの隅にらくらくおさまりました。しか~も、狭いところにもするする入るし、ベッドの下にもぴったり、吸い付くようにお掃除できました。その上、軽く動いて音も静かなのには、さすがは日立と脱帽しました! 今はスティック型の掃除機をよく見かけますが、ベッド下のお掃除にはやっぱりこちらですよね~ホースを軽くしゅっと伸ばせば、ヘッドがフラットになってくれるので。…というのも。下宿のお部屋の床はフローリングで、一部にカーペットを敷いています。すると、フローリング部分のベッド下に、ふわふわしたほこりが集まってくるんです。あっという間にふわふわこれって、ベッドやお布団から出てくるのかな?家も廊下やキッチンがフローリングですが、こんなにほこりが泳いでることはありません…。今頃、ちゃんとお掃除してるんだろうか??
2007年04月11日
コメント(2)
わが家のもう一人の学生、理系なのですが、実験やら実習やら始まるととっても忙しい~。そこで送ったのがSOYJOYです。おやつにも夜食にもなって、栄養もあるし、普通のお菓子を食べちゃうよりはいいんじゃないかな~。体に気をつけて、頑張ってね♪
2007年04月10日
コメント(2)
![]()
大学生になったばかりの息子、夏物の服は持っていません…ついこの間までいなかの高校生で、通学はもちろん学生服でした。ユニクロの服くらいしか持っていなかったのが、いきなり都会の大学生になっては、何を着ていいのか、どこに買いに行っていいのかわからない、というものでしょう。ここでちょっと検索を…ふむふむ、セレカジ アメカジ ゆるカジときて、サロン系にお兄系…と。いろいろ、派閥だか流派だかがあるわけなのね。しかもそれが交錯している…と。わたしの理想はあくまでものだめの千秋先輩の私服です。でもありえないだろうなあうちの息子には似合いそうもないし。もちろん、予算の関係もあるので、せめてこれくらいはどうかな?キーワードはきれいめカジュアル略してキレカジ、お財布にもきれいなお値段です
2007年04月10日
コメント(2)
![]()
しばらくほおっていた中原の虹を、久々に手にとってみました。たそがれの清朝を舞台にした、浅田次郎の長編小説です。西太后、袁世凱、張作霖といった、教科書に出てくるほど有名な人物が魅力たっぷりに描かれます。そして、そういう歴史上の人物と同じように、無名の貧しい人々たちもまた、物語の中でいきいきと動きはじめます。 しか~しこの本、蒼穹の昴の続編ともいえる内容で、懐かしい登場人物が次々にあらわれます。つまり蒼穹の昴を読んでこそ本当に楽しめる、大河物語なのですね。長いなが~い、時間旅行の本でしょうか。
2007年04月10日
コメント(0)
履修登録も終わり、今日からはいよいよ大学の授業が始まるようです。ほっと一息…振り返れば、思った以上にお金がかかる教科書代は、前期だけでも二万円くらいと聞いています。それも、専門課程になるほどお高くなって、枕にもなるようなでっかい本であるらしい。…もちろん、勉強するのが学生の本分ですから、必要な出費は惜しみませんよ?それから、家具や家電などは、今後もずっと使えるのだろうから、まあいいとするにしても。家賃や保証金は、大学の近くに住めたのだから、それも仕方ないとしても。例えば食費。お昼は学食で、ミールクーポンを使うのでいいのですが。近くのスーパーはとても高い上、小分けして売っている食品が少なくて、無駄が多いです~。例えばネット代金。CATVなのですが、下り10Mbpsのコースしかなく予算オーバー。1Mbpsで十分ですよ~(どうせゲームに使うのに)節約するのは親の仕事かなあ…せめて、公共料金などもできるだけカード払いにして、ポイントなどこつこつとためることにします。
2007年04月09日
コメント(6)
入学お祝いの内祝いにはカタログギフト、その第二弾を注文しました。前回受け取ってくださった方に喜んでいただけたので、同じショップを選びましたこのショップのギフトはいつも20%引きなのですが、そのほかにもポイントアップや送料無料など、いろんなキャンペーンをやっていますね。のしだけでなく、送付票など細かいところまでオーダーメイドです。届くのに一週間くらいかかるので、ご注文はお早めに~
2007年04月07日
コメント(2)
![]()
英語の実力アップには、システム英単語で英単語を攻略しつつ、文法と語法のマスターも必要条件…ということで、ネクステージの登場です。ぶ厚くて重たいのが難点ですが、できるだけ持ち歩いて、空いた時間に何度も確認。赤シートで答えをかくし、覚えきれないところはチェックしておいて、またあとで繰り返し、定着をはかります。 センターにも二次にも、どこまでも基礎が大切。らせん階段を上るようなイメージで、しっかりと積み上げて行けるといいですね。
2007年04月07日
コメント(0)
![]()
そんなわけであたらしい洗濯機、夜中にさっそくの試運転となりました。時間が時間なので恐る恐る…だったのですが、音が静かなのにびっくり!するすると洗い終わったかと思うと、脱水のときも上品にしゅわ~っと回っておりました。実はこの洗濯機、この春の売れ筋商品のようですじっくり見れば「お急ぎコース」やら「冷風乾燥」やら、学生にはありがたい機能がしっかりついてます。
2007年04月06日
コメント(2)
![]()
入学式の前夜、さあ今夜は早く寝よう…と思っているところへ、お風呂に入ろうとした息子の一言。「明日のパンツがないよぉ」ええええ~!着替えなどの荷造りは本人に任せたのですが、トランクスは数枚しか持ってこなかったらしい。Tシャツは何枚もしっかり詰めてあったのに、なぜ?!一人暮らしの洗濯なんて、一週間も先のことと思っていたので、まさに想定外。仕方なく夜中に、届いたばかりの洗濯機を回すことになりました。とりあえず、トランクス一枚をしっかり脱水してバスタオルにくるみ、足でぎゅうぎゅうにふんずけてからドライヤーで強力ブロー。見よ、これが主婦の実力というものよ~それにしてもこんな事なら、パンツも買って送ればよかったあ!
2007年04月06日
コメント(4)
大学の通学用トートバッグ、入学式にも持っていき、さっそく大活躍でした!スーツに合うかな?と思っていたのですが、色が黒なので全然おかしくないし、ちょっとカジュアルなのも新入生っぽくていい感じ 持ち手や底の角部分にはレザーが使ってあり、丈夫な作り。防水してあるので、自転車の前かごに入れてもだいじょうぶです。入学式では資料がどっさり!大学のロゴの入った紙バッグを二つも渡されていましだが、それが二つともこのバッグに収まって、帰る姿もすっきりでした。
2007年04月05日
コメント(4)
折りたたみベッド、子どもの留守にちょっと借りてお昼寝してみましたマットレスが厚くてしっかりしているので、腰のあたりが沈み込んだりせず、ぐっすり♪色もおしゃれです、でもベッドの上に布団を敷いているので、あんまり見えないんだけど~楽天で買って佐川急便に直送してもらったものは、みんなちゃ~んと引越日の指定時間に届きました。佐川急便さん、お世話になりました!
2007年04月05日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)