2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
先週だったか、「とくダネ!」で小倉さんが、リュウ・シウォンの話をしていた。どうも武道館のコンサートに行ったらしい。シウォン本人も「・・歌はまだまだ・・・」と言っていたらしいが(わかってんだ!)なんだかとても褒めていた。「今の日本に武道館を2日間満員に出来る人がいるか?」なんて言っていたが、それなら、ヨンハのコンサートにも行ってみてほしかったなぁ!満員は勿論の事、歌だってヨンハの方が・・・。隣に韓タメの佐々木恭子アナがいたのだから、瞬間視聴率はヨンハが1番だった事など公共の電波を通じて小倉さんに薦めてほしかったなぁ! おかしかったのは、シウォンのVTRを流すはずのところで、RYUさんが流れてしまい、小倉さんがあわてて違うと訂正してた事。リュウ違い!ヨンハならそんな事にはならなかっただろう。 それにしても、「Truth」のジャケットいいねぇ!ゾクッと来ちゃう!ポスター代わりにトップにアフェリエイト貼ってます。 ついでだけど、ウォンビン兵隊さんに行っちゃったね。 こちらは、いなかから届いたりんご。秋田はさぶいから、みんなお洋服着てます。
2005年11月29日
コメント(0)
私のアフェリエイトにお得意様がついた。と言っても職場の方々、特に院長先生が買ってくれる。ず~っとクリックさえ「0」だっただけに、1%とか1.5%でも何だかとてもうれしい。「欲しいものがあったら言ってね。」と言ってある。でも、私のブログも読むと言う前提なので、内容も考えて書かなくては・・・。知らない人が読むだけだと思うと何でも書けたが、宣伝するとそれもむじゅかしくなる。複雑・・・。 同僚のWちゃんから、今度はりんごを頂いた。ダーリンの実家の恒例行事でりんご狩りに行ったそうだ。そう言えば去年ももらったなぁ。いつもありがと!そう、彼女もお客様のひとりである。まいど。。。
2005年11月28日
コメント(0)
いつも、みなさんより2~3日遅く配達されるSFJからの郵便物が、めずらしく今日届いた。「・・人生めちゃくちゃ・・・」の中、ヨンハから一筋のひかりが届いた。1年の締めくくりに「今年は、頑張ったね!」とご褒美をもらったような・・・。贅沢言えばもちっと前がよかったなぁ! 「Truth」生で聞けるかな?問題は、子供たちの夕食。現実に戻っちゃった。
2005年11月24日
コメント(2)
子供達は、週末私の実家へ泊まりに行く事が恒例になっている。金曜日の夕方送って行って日曜日の洗濯物が乾いた頃に迎えに行く。今年中1になった長男は、部活の為メンバーからはずれた。私も土曜日は仕事だし…。 今日は、久しぶりに子供達とのんびりしてる。部活の長男を除いて…。 12月になると間もなく持久走大会がある。我が家の目標は、完走!非常に低いハードルだ。でも、前年より1番でも順位を上げようと、今日は小学校へトレーニングに来ている。風もなく暖かい気持ちのいい心もぽっかぽかになりそうな小春日和。パソコンにばかり向かってないで、たまにはこんな休日もいいな! …携帯にて小学校校庭より…
2005年11月23日
コメント(0)
一昨日の夜から、喉と鼻のつながる辺りがツンとした感じがした。「おかしい。風邪ひく。」と思ったら案の定、昨朝起きたら何だかだるい。「やばい!」と思い、職場から今年の風邪ようにもらっておいた抗生物質を飲んだ。抗生物質を飲むほどではないような気もしたが、飲んじゃった。調度、仕事は休みだったので、子供たちを送り出して、洗濯物を干してから横になっていた。10時になったので、今日卵が¥88のお店に買い物に行った。そして、帰ってから子供たちが帰ってくるまで、また寝た。そして、食事も早々に8時半に寝た。 おかげで、今朝目覚めた時には、かなりすっきり!でも、3日間1日1回2錠飲むと、1週間効くという薬なので、今朝も飲んだ。明日も飲もう。 みんなは効かないと言うけど、私には合うかも・・・。 インフルエンザだったらそうはいかない。鳥インフルエンザだったら・・・。
2005年11月18日
コメント(0)
同居人、なんとか就職いたしました。でも、そのような仕事をしたかったわけではないと思います。私もそのような人と結婚したつもりはないのに…。まだ全然安心してません。私の人生滅茶苦茶です。あ~あ´`。
2005年11月15日
コメント(0)
このところ、プリンターの調子が悪かった。年賀状の季節だし、同窓会のアルバムも作らなきゃならないし、家族新聞・職場の新聞もサボっている。先立つものはないけど、便利な世の中で、後からでも良いのだ。 そんなわけで、新しいプリンター買ってきた。お持ち帰りできないとダメ!今までと同じEPSONにした。6色インクのやつ。音もとっても静か。速さはあまり変わらない。なじぇなら、パソコンに2.0のUSBポートがないから・・・。これから年末にかけてフル回転!
2005年11月12日
コメント(0)
今日、お友達のNちゃんとランチに出掛けた。行ける時は、月一くらいで出掛ける、パート主婦のひそかな楽しみ。 何を買うでもなく、ちょっとランチには早めに近くのデパートへ・・・。明日の兄貴の誕生日プレゼントもついでに買おう。そう言えば、クリーニングも出してあった。受け取っていける。 「・・・何年も探してるんだけど、見つからないんだよねぇ、もっと短い、つま先にステッチの入ったウェスタンブーツ・・・。」そんな事話しながら、1Fの靴売り場を歩いていた。「あ~っ、あった!」それは、ほんとに偶然だった。まさしく私がず~っと探していたイメージのブーツ。買うしかない。そして、今、私のたんすにそ~っと隠してある。 ちなみに、兄貴には、「バスピロー」を買った。お風呂の嫌いな兄貴。ちょっとゆっくり温まってね!
2005年11月10日
コメント(0)

ゲーセンの戦利品。ちっこいサラミ。いつものように同僚のWちゃん、にもらった。でも、後から考えたらかなり高いサラミになっていたらしい。「1個10円で買った方が安かった。」と言っていた。ありがたく、晩酌のお供にさせていただいた。 SFJからのお知らせ、やっと来た。もちろん申し込み。でも、ヨンハ関連は何でも、た・か・い!平日の夕方だけど、みんな根性あるから、地方からも来ちゃうんだろうな・・・。なんとか当たりますよーに☆
2005年11月08日
コメント(0)
昨日、4ヶ月程かけて準備してきた中学の同窓会が何とか無事終わった。お天気も心配だったが、少しずれてくれて小春日和だった。 最初にドキドキしたのが、クイズのコーナーの担当でその為のパソコンとネームホルダーを持っているS君が寝坊したといって、予定より1時間以上遅れたこと!出席者はどんどん集まってくるし、会場の方は、パソコンがプロジェクターにうまくつながるかつないで見たいと言うし・・・。でも、何とか開演には間に合った。何しろこのS君、1週間前にギブス&松葉杖姿に変身していた。そんな話題いらないのに・・・。 幹事などやっていると、司会ではないけど何だか進行が気になって、ゆっくり友人や先生と話していられない。気がつくと隅っこから全体を見渡していたりして・・・。 日頃会えない友人や、前回欠席だった先生に会えた事も勿論うれしいが、多くの人が、さっそく記念品の携帯ストラップを付けてくれていたのが、何より嬉しかった。それと、私が頑張って(?)注文した「金太郎飴」もとてもめずらしがってくれたことも・・・。 2次会からは、クラスごとだったり、部活の仲間だったり、でもいつもいつの間にかごちゃごちゃになっていて、カラオケルームで通路を歩いていると、いろいろな団体に遭遇する。ホッとして力が抜けたのか2次会以降、自分自身イマイチ盛り上がりに欠けた。でも、とりあえず、「RUN」は歌っておいた。 私には、アルバム作りという大仕事が残っている。いつやろう? 写真の花は、テーブルに飾った花だ。お花屋さんをやっている同窓生がいるので、いつもお願いする。一石二鳥でしょ?そして、幹事は、いつもいただいてくるのさ! ところで、SFJからまだお知らせが来ない!早く試写会申し込みたいのに方法もわかんないぞ~!
2005年11月06日
コメント(0)
昨日、すんごい頑張って、たくさん日記書いたのに、欲張ってもう1枚画像を・・と思って操作してたらじぇんぶ消えちゃった。ものすごいショックでもう1度書き直す気になれなかった。欲張るなって事? もう、だいぶ話題になってるけど、私も今朝見つけて、チングにmailした。早くお知らせ来ないかなぁ!数あるイベント、1つでも当たりますように!シングルは、3種類に応募券orはがきが入ってるとなると、みんな何枚買うんだろう?私はどーしよー?玉置さんの曲はいいに決まってる!ほんと楽しみ! サマーコンのDVDと最後の見えラジ見た。この話題は、昨日頑張った日記に書いたので、もう同じ事書けないけど、良かったに決まってる。武道館は、3階席だったので、初めて見るような感動もあった。テンテンは、さすがの私もうるっときた。初めから寂しげな笑顔だった。そして、リップ塗り過ぎ!動揺を隠せないって感じかな?でも、ご苦労様! 益々の日本進出楽しみだね! 明日に迫った中学の同窓会。私担当の金太郎飴も無事完成!お天気もずれて大丈夫そう。問題は、明日、長男が練習試合の為お弁当、翌日曜日は、小学校の日曜参観で、朝は旗当番。午後は、バザー。私に早く帰って来いという事?そんな殺生な・・・。よし、寝ないで学校行くか!?
2005年11月04日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

