美味しそうで、思わず唾を呑みこんでしまいます。^^
蒸しケーキもくるみも黒糖も好きな私は、今すぐにも那須へ行きたい気分。
高速1000円だし~、、、って四国からじゃぁ遠すぎますね。(笑)

Belgische_Pralinesさんはいつも美味しいものを上手に見つけられますね。^^
そして、その美しい体型を維持するなんて尊敬します♪^^ (May 5, 2009 06:38:25 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 5, 2009
XML
うふふふ、うちにはまだ那須の余韻が。

IMG_5641.JPG

那須御用邸御用命舗 扇屋 で買っちゃった、くるみ蒸しケーキ。630円

封を開けるとほわ~っと黒砂糖の匂いが。

くるみケーキだけど思いっきり和風。

黒砂糖ってこうやって使ってもおいしいんだな。

個人的には 湯沢のショコラケーキ くらいしっとりしてると更に好みかな。

IMG_5570.JPG

同じく扇屋の那須の峰栗。630円

これが甘すぎず、軽すぎず、いい具合に~。

栗がもっとゴロゴロ入ってるともっと嬉しいけど、630円だから。

このお値段とは思えない上品さ。

630円と言えば、家族で眼鏡さんが召し上がった 松葉屋の月よみ山路 もおいしそうだったっけ。

IMG_5618.JPG

ホテルでみつけた、りんどう湖ファミリー牧場ジャージーみるくたっぷりバーム。

700円くらいだったかナ・・・

これ、〇ん〇ん家より絶対おいしい。

ミルクが濃いのか、マイルドなのか、しっとりしてるのにくどくない。

日持もするしもっと買ってくればよかった。

大きかったけど、もっと食べたい~。

どうもジャージー牛に弱いな、私は。


Pepsi


Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
mail2.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2009 07:48:36 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
家族で眼鏡  さん
そうか・・。実はこんなに沢山召し上がっていたのね(人のことは言えない・分かっているけれど)。
それはなかなか・・・・。

クルミのケーキといい、那須の峰栗といい、とってもコスパが良さそうです。
松葉屋の月よみ山路、美味しかったですよ~。ありがとうございます。

バームクーへンも朝食にも、おやつにも良さそうですね。
もっと買ってくればっていうの、よくありますよね~。ね○○ん家より並ばずにお安くて美味しいなんてすぐれている(笑)
同じ牧場のホワイトタルトも美味しそうに見えます~! (May 5, 2009 08:42:16 AM)

Re[1]:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
家族で眼鏡さん

あはは、家族で眼鏡さんに「こんなに沢山」って言われると、なんだか複雑だわ~。
いまお腹についてる脂肪の何十%は扇屋のお菓子と思われます。

やっぱり那須の物ってすごくコスパいいと思いました。
で、これくらいの値段だと目につくものどんどん何も考えないで買ってしまうでしょー、で、結局大人買いになってしまう。

月よみ山路もコスパいいですよね。
そういうものって返って危険だと思うようになって来ました~。

ミルクたっぷりバームはおすすめです。
朝にもお昼にもおやつにもいけますしー。
これもコスパいいです。
首都圏の物の値段ってどうなんだろうって地方から戻ると思いますね。
りんどう湖ファミリー牧場、恐るべしです。
(May 5, 2009 04:59:33 PM)

どれもこれも、、、  
picchuko  さん

Re:どれもこれも、、、(05/05)  
picchukoさん

那須、お菓子も野菜もおいしいです。
ブラッドなんとかって言うトマト、真赤ですっごくおいしかったんですからー。
フルーツみたいに。
アルパカもいるし、アウトレット+那須ロコもあるし、那須、すっごく好きになっちゃいました。

私も蒸しケーキ、くるみ、黒砂糖好きですー。
って、なんでも好きだろうってみんなに突っ込まれそうですけど。笑

四国からだとどれくらいかかるんでしょうね。
今回、ザルツブルグキャンセルされたんだから、その分どーん、どーんと、遊びなさいー。
楽しくないと、元気なくなっちゃうからー。

>そして、その美しい体型を維持するなんて尊敬します♪^^

きゃー、picchukoさんはいい方ねー。
美しい体型なんて言われたことないです。
そうか、そうか、美しい体型なんだー。
(ってことにしておいて下さい、ブログ上)
(May 5, 2009 06:45:57 PM)

こんばんわ  
はじめまして☆ふくともうします☆
私もジャージィ牛と付く物に弱い一人です(^^)

那須の余韻がこちらにも伝わってくる美味しそうなスィーツ達ですね♪しかも全部お手ごろ価格。食べたい~!!
では、また遊びにきますねっ(*^^*)ノ (May 5, 2009 07:20:44 PM)

Re:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
ジャージー牛乳って、聞いただけで美味しそうですよね。
峰栗が食べたいです。栗ゴロゴロに見えますけど、薄いってことなのかしら?
バームもね○り○家より美味しいんですね!
(○に同じ文字を入れよ)

「月よみ山路」今日、伊勢丹で見ました。
とりあえず家にあるもの消費しなくてはならないので
誘惑には負けませんでした。 (May 5, 2009 07:39:11 PM)

Re:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
くるみ蒸しケーキも峰栗もおいしそう~~
手頃な値段もうれしい♪
ジャージー牛乳のアイスとかプリンとか大好きです!
ところが夫はダメなんですよ濃いのは・・・
だからいつも独り占め(^-^)

↓白ゴマたっぷりおにぎり、魚焼きグリルで「にくまき」挑戦してみようかなぁ。 (May 5, 2009 08:31:50 PM)

Re:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
たけB777  さん
那須はお菓子の城のイメージがあったのですが、色々あるんですね。

昔銀行員だった頃、ホウライ牧場が関連だったので、よくアイスクリームを買わされてました(笑)

ところで昨日のヴェルデさんのコメントにあった電気グルーヴは大ファンです。
石野卓球は天才だと思います。 (May 5, 2009 09:14:49 PM)

Re:こんばんわ(05/05)  
ふくちゃん177さん

初めまして。
コメントありがとうございます。
ジャージー牛ってどうも惹かれてしまいますよね~。
Milkaのイメージあります。

那須で散々食べて、買って、記事upしてるのにまだあるんですよ、どうしようもないですよね。
やっと那須の分はすべてなくなりましたけど。笑

お手頃価格って危険です。

そして、那須も危険です。

また遊びにいらしてくださいねー。

(May 5, 2009 10:26:02 PM)

Re[1]:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
ヴェルデ0205さん

私たち、ジャージー牛乳だけに弱いわけではありませんからねー、生きているだけで危険がいっぱい。
その上、毎日あくま攻撃ですよ。笑
これで痩せろって方が無理なんだー。

峰栗、栗は丸ごとじゃないですけど、薄いってこともないような。
丸ごとならもっと嬉しいですけど、この価格では無理でしょうね。

羊羹部分もおいしいので、丸ごとじゃないけど、○です。

ね○り○家のバームってある程度食べるとちょっと胃に来るんですけど、(そんなに食べるなって感じですが)これはそんなことなかったです。(それがまた危険なんですけど)

月よみ山路、コスパよくないですか?
扇屋にもあれにそっくりなのありました。
同じくらいの値段だったような。
そちらも欲しかったんですけど、賞味期限が短かったので諦めました。
あれも絶対おいしいに違いない。

誘惑の毎日、さっぱり体重もどりやしない。



(May 5, 2009 10:30:43 PM)

Re[1]:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
ぶるーはわい2612さん

ぜーんぶ、おいしかったです。
那須はかなり危険なところです。
あ、ぶるーはわいさんもジャージー牛に弱いんですね。
絶対おいしいイメージありますよね。
実際においしいし。

ご主人だめなんですか?
だから独り占めって。笑

あ、お肉に何か味付けするの、忘れないでくださいよー。
ちょっとだけほんのり、お肉の方から何か味がおにぎりにしみてました。
でもべちょべちょはしてなかったですー。

どうやって、あんなに巻きを綺麗にするんでしょう?
成功したらupしてくださいよー。

(May 5, 2009 10:33:36 PM)

Re[1]:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
たけB777さん

お菓子の城、惹かれたんですけど、これ以上は本当にまずいと思って止めました。
他にもすごいチーズケーキとかありますよね、チーズ倶楽部とかそんなお店。
すごいらしいですよー、おいしくて。

たけさんはお菓子の城で何か買われたんですか?

わー、築地勤務もされてて、ホウライ牧場も!
食系のお仕事多かったんですね。
↑と言ってもねぇ、たけさんが食品扱ってたわけじゃないけど。

石野卓球さんって、作曲するかた?
電気グルーヴって何系の音楽なんでしょう?

忌野さん、残念でしたね。
まだお若かったのに。
(May 5, 2009 10:37:26 PM)

Re:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
おはようございます♪
ご訪問ありがとうございますv(o^▽^o)v
ブログのお写真がまぶしいですぅ。。
特に厚みのあるバームクーヘンが♪絶対にやせるぞぉ!
痩せてバームクーヘンを食べます!! (May 6, 2009 07:06:57 AM)

Re[1]:那須の余韻 スイーツなひととき。(05/05)  
いちごしふぉん♪さん

あ、いちごしふぉんさん!
ラブリーボディはその後いかが?
順調ですか?

痩せてもないのに、また食べてるのがいけないのね。
いちごしふぉんさんは偉い。。。。 (May 6, 2009 07:10:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: