Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 20, 2010
XML
カテゴリ: スパイの札幌レポ

東急札幌の江戸下町賑わい大市には、あの方が御贔屓の梅園のきんつばの実演販売や榮太楼の大福が~。

ぐっとこらえて、低カロリーの神茂へ移動。

なかなか混んでて、何があるのかわかんない。

ええっ、えびしゅうまい、売り切れなの~!?

IMG_7526.JPG

( これは前に日本橋でなんなく買えた海老しゅうまい )

じゃ・・・何買えばいいの、私。

と悩んだ末に買ったのは、

IMG_9959.JPG

この2つ。

桜エビが入ってる半ぺんは相変わらず、シュワシュワしてて、美味しい。

何故か勢いにのって買っちゃった金時豆だったけど、炊き加減といい、甘さといい、まさに上品な味。

なんかとても美味しくて、全然止まらない~。

↑ 味は上品だけど、食べ方が全然上品じゃない状態。

地下鉄南北線に乗ってると、中島公園のアナウンスで「〇×▽◆~、かね彦本店へはこちらで降りられると便利です」と言っている。

かね彦本店ってなんだろうってずっと思ってたので、行ってみた。

そこは蒲鉾屋さんで、ちょっと神茂に似ている

半ぺんとかまぼこを買ったけど、ここのも美味しかった。

もうちょっと庶民的なのが各デパートに入ってる 小樽かま栄

いつも数人並んでる。

横を通ると必ず、「えっとパンロールとぉ~」と聞こえるから、パンロールって何って思ってたら、 こんな感じだった

すり身をパンで包んで揚げてある!

人気商品らしいから、今度買ってみようっと。

古典的なかまぼこもあるけど、コーン、アスパラベーコン、かぼちゃ、たこ丸、ごぼうetcいろいろチャレンジしてるのも楽しい。

神茂やかね彦からみると、すり身が「魚だぞ」って主張がある気がする。

乗りもののアナウンスの英語バージョンの発音って妙だ。

新宿 シン ジュク~

吉祥寺 キチ ジョ~ジ

中島公園 ナカジマ コ~エン

大リーグの実況で日本人選手の名前、ィィイチロウ、マツウイとか。

外国人に「この電車はシン ジュク~に行きますか」と聞かれたので「新宿に行きますよ」と新宿を普段話してる風に発音したら「いや、シン ジュク~」と何度も言われて恥ずかしかった。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2012 06:56:48 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

BURGER JO’S(元町店… New! 家族で眼鏡さん

北九州市・レトロな… New! マロングラッセ♪829さん

バンコクへ向けて出… New! るいま12Kさん

東京ひよ子 Blue*Hawaii**さん

山椒 月の卵1030さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: