Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 18, 2020
XML
カテゴリ: 台湾
マンダリンオリエンタル台北・Jade Loungeのアフタヌーンティー♪



わぁ♪♪♪



先月までは緑のフェアをしてたみたいだけど、私たちは苺フェアな感じ♪

前回、ケーキショップでここのケーキたちの美味しさは実証済。

苺のムースと苺コーティングのチョコレートケーキ、美味っしぃ~♪♪

これだけでも極楽だ~♪



苺のタルト、ケーキ、目新しくはないけど、美味、美味。

プチトマトみたいの・・・。

説明される時一番これに力が入ってたと思う。





説明が難しい、ドイツのレープクーヘンみたいな刺激が一瞬あるというか。

でも全体的に邪魔してなくてメニューにメリハリついてる♪

スイーツは総じて洗練されてる都会的な仕上がり。



セイボリーたち。

ピンクのが蟹のムース、円柱形なのがお魚のタルタルのサンド、ホットドック型のもお魚系。

まんまるのとキャラメルみたいなのなんだっけ・・・。

でもぜーんぶ美味しかった♪♪♪



スコーンはふわっと温かいまま運ばれてきた。

外側はカリ、中はふんわり気味で美味しい。

香港のマンダリンだとバラジャムが名物だけど、台北は関係ないみたい。

スコーンにたどりつく頃にはお腹いっぱいでgive up寸前だからジャッジが難しいけれど、



台北でNo1.2を争うのはマンダリンJade LoungeとWホテルのYenだけど比較してみる。

☆彡 食べる物は両方美味しいけど、どちらかと言えばマンダリンが上。

☆彡 お茶は引き分け。

☆彡 環境はマンダリンはゴージャスだけど若干狭く、Wは個室がとれれば眺めもよくゆったり。

↑husはマンダリンの方が落ち着くそう。



☆彡 お値段的には同じくらい。



waiting spaceの孔雀のステンドグラスの前で。

中華圏ではお店の名前に「翡翠」「Jade」がよくつくけど翡翠って特別なの?

~ ~ ~ 2020/1/8~1/12の旅行記です ~ ~ ~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2020 07:00:09 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
本当にわぁ~という感じですね!
すべてが華やかです~☆
どれも凝った作りでとっても綺麗。
これで美味しいのですから最高です。
優雅な空間で美味しいお菓子の数々、至福の時でしたね!
これだけでも台湾へ行った甲斐があると思います。^^

そういえば、こんぺいとうと日本橋のマンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティに行きましたが、こんなにも素敵なお菓子は出て来ませんでしたよ。
ボリュームも台湾の方がある様に思います。
同じマンダリンでも場所によって差があるのですね。(><) (March 18, 2020 10:38:53 AM)

Re:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
海都3509  さん
こんにちは
ご無沙汰してました(笑)
まるでスイーツのお城のような鮮やかで美味しそうなのばかりじゃないですか^_^
自由に買い物に出れないのが辛そうです頑張りましょう! (March 18, 2020 12:36:56 PM)

Re[1]:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
バームクーヘンさんへ

見た目的に珍しい物はないけれど、しっかり正統派、しっかり美味しいと思いました。
手は込んでるのわかりました~、美味しいし~。
優雅でしたけど、実は圓山大飯店の階段上り下りでお尻の筋肉がワナワナしてて。笑
そんなこと大きな声で言えないし~。
東京のマンダリンではアフタヌーンティー行ったことないのですが、あそこのケーキ、美味しいですよね。
でもアフタヌーンティーだとそんなには感動はないと?
貴重な情報だ~。
ケーキたちは絶対マンダリンが好みなのですが。

(March 18, 2020 03:50:06 PM)

Re[1]:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
海都3509さんへ

お菓子のお城♪
幸せでした~♪♪

そうなんですよ、普段も引きこもりには違いないのですけど、ほんっとに家にいるのです。
週に一回主人と車でスーパーに行ってまっすぐ帰って来るだけです。
今週末も自粛要請出ました。
知事の要請がなくても家にいると思いますが、あともう少しかな、終息に向かってるんじゃないかなって勝手に希望を抱いています。
美容院にも行けてなくて髪が長くて邪魔になってきました。
(March 18, 2020 03:52:38 PM)

Re:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
家族で眼鏡  さん
いいですね~!
かわいらしい感じと、おしゃれな感じと!!!
さすがマンダリンオリエンタルです!
フルーツベースだから、わりと多く食べられてしまいそうですね。
そして、セイボリーたちもお菓子みたい!キレイにできています。
スコーンはあたたかいのですね。
魅惑的です。
外はかりっとしてなかが柔らかいのであれば、あつあつのうちにいただきたい。。。。
ただしこれだけの粉もの、、、ちょっと食べきるのはつらいですよね。
アフタヌーンティ。
いい!素敵。。。
なんだけど~~。やっぱりね。ラストおなかがつらいですよね。

そしてスイーツハウスのパウンドケーキ。
いわれてみればフルーツが栗豆にみえます。
ぎゅうぎゅうに詰まっていて、そこは好感度が高いですよね!早めに食べればよかったと思ったのでした。確かに重そう。



(March 18, 2020 09:45:34 PM)

Re[1]:マンダリンオリエンタル台北☆彡アフタヌーンティー(03/18)  
家族で眼鏡さんへ

そうかも。
いくらチョコレート好きでもチョコレートベースだとこれはきつい。
フルーツベースだからこれだけの量を食べられたんですよね。
そうかぁ、するどい。
スコーンを温めて出すのはなんか良心を感じるというか、パンなんかもそうですよね。
(March 19, 2020 01:05:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

広島県福山で第20… New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: