2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日はめまいはあまりしませんが、耳鳴りがひどいです。(>_
2005/11/30
コメント(19)

今日は代休を取って、近所の耳鼻科へ行って来ました。昨日は軽いめまい程度で、比較的調子が良かったのですが、今朝は起きた時から左耳がおかしかったです。(高い所に登った時のような感じ)なので、朝イチで病院に行きました。 診断の結果は・・・「良性発作性頭位眩暈症(りょうせい ほっさせい とうい めまいしょう)」と言われました。 頭を動かした時にめまいが起こる・・・という症状だそうです。例えば、振り向いた時、顔を上げた時、などなどです。すぐに治る人もいれば、数ヶ月かかる人もいるらしいです・・・。早くめまいがおさまってくれるといいのですが。(^^;) しかし、心配していたメニエルではありませんでした。メニエルとの違いは、めまいと耳鳴りに因果関係があるかないかのようです。 私が今回なった「頭位眩暈症」の場合、めまいと耳鳴りは無関係なんです。耳鳴りがしたのは、耳や鼻の空気の通りが悪かったためだそうで・・・。私はアレルギー性鼻炎症なので、時々耳や鼻の空気の通りが悪くなります。 メニエルなら、耳鳴りとめまいがワンセットのようです。 とりあえず、めまいや耳鳴りに効く薬をもらいました。薬剤師さんが薬を渡してくれる時、 「この薬、ちょっと眠くなりますからね~」と、言ってました。 だったら、仕事に行く日は飲めないのでは!?(|||▽ )・・・とりあえず、今日は薬を飲んでおとなしくしています。 アンジェラとマイケル、マッサージイスで仲良く寝ています。 その足元にワンコたちも集まってきました。 密かに手が交差しているワンコたち。ジャックはイヤそ~な顔をしています。(^^;)
2005/11/29
コメント(15)

私のめまいのこと、皆さんに心配していただいて感謝!感謝です。m(__)m相変わらず、フ~ワフワした感じや気持ち悪さ、めまいが絶えません。(-_-)何人かのお友達に「メニエル」ではないかと教えていただき、ネットでその症状を調べてみました。すると、かなり私の症状と似ているんですよね・・・。(^^;)これはマジで病院に行ったほうが良さそうなので、火曜日に代休が取れたら病院に行ってこようと思っています。親身になってご心配くださった皆様、本当にありがとうございます。m(__)mそんな調子なのに、27日(日)は、「レトパラ」(レトリーバー・パラダイス)という会のオフ会に行って来ました~。会場は、神戸・三田にある「ひょうごアニマルサークル」という所でした。「レトパラ」のオフ会に参加するのは今回で2回目です。前回はジャックと私だけで参加しましたが、今回はだんな+私+ワンコ2匹で参加。ジャック、相変わらずの人見知り&犬見知り。(^^;)ほとんどだんなか私の横にくっついていました。ジャック:「僕のことはほっといてください!」でも、よそのワンコと挨拶は出来ていました。チョコラブちゃんにお尻の匂いを嗅がれても、怒らないでいられました。挨拶が出来るようになっただけでも、大進歩です!(^^)唯一ジャックが他のワンコと楽しそうにしている写真。よそのワンコとは遊ばないジャック。もっぱら飼い主と遊びました。(^^;)フリスビーをする時の嬉しそうな表情。ジャック:「早く投げてくださ~い!!」ジュリアは、誰とでもへっちゃらで遊び回って、飼い主の側なんてほとんど寄ってきませんでした。(^^;) 特にチョコラブのフランちゃんとはよく遊んでいました。ジャックとは引っ張りっこしておもちゃを取り合うのに、よそのワンコにおもちゃを取られても、諦めてしまうジュリア。(フランちゃんにフリスビーを取られちゃいました)ジャックラッセルテリアちゃんに興味津々のジュリア。ジュリア:「ねぇねぇ!遊びましょうよ!」ジュリア:「ねぇってば~!」かなりしつこく追い回していました。マイケルと間違えたのでしょうか!?(^^;)ジュリア:「いっぱい遊んで楽しかったです!」ジャックが何だか良い顔をしています。うちから持って行った茹でたササミが登場したようです。ジャック以外にもワンコたちが集まってきました。だんだん集まってくるワンコが増えてきました・・・。(^^;)ササミを持っている間だけ、大人気のだんなでした。
2005/11/27
コメント(18)

1週間くらい前に、断続的にガァァァ~ンと来る頭痛がしたのですが、鎮痛剤を飲んだらおさまりました。それで一件落着!・・・と思っていたのですが、以後めまいが続いています。(*_*)急に振り返ったりすると、グワァァァァ~ンときますし、普通にしていても頭がフラフラ~、フワフワ~っとしている感じです。ひどい時には気持ちが悪くて吐き気もしますが、何でもない日はケロッとしています。それで治ったかと思うと、まためまい・・・ということを繰り返しています。 やっぱり長くないかもしれないので、しっかりだんなに遺言しておかねば!と思います!?・・・そんな冗談はさておき、あんまりひどいようなら、ちゃんと病院に行かなきゃいけませんね。(^^;) そんなサイアクな体調なのに、25日(金)は職場の飲み会でした。その日は幸い体調が悪くない日だったのですが・・・飲み会に行ったら体調は最悪に・・・。(^^;)それはなぜか・・・楽しくないからです。(-_-) 最初は寿司屋で宴会。その時、私の真正面に、職場一大っ嫌いなヤツが、座りました。(-_-)それだけで、私のテンションも体調も急降下。 次の2次会は、専務行きつけのスナック。そこでも・・・その大っ嫌いなヤツが、目の前に座りました。正面を向いていると、どうしてもソイツが目に入るので、ずっと下を向いて、ただただ黙って座っているだけの私・・・。もう帰りたくて帰りたくて仕方がありませんでした。気分的なものでしょうが、気持ちが悪くなっちゃっいました。(^^;) やっと苦行のような時間が終わり、解散!3軒目は、いつもの先輩と、上司(総務課長)との3人で、先輩の同級生がやっているというスナックへ行きました。そこで、“お口直し”をしたので、少しは気分が良くなりました。上司は翌日休日出勤当番だったので、そのお店でサヨウナラ。 先輩と私は・・・4軒目に行っちゃいました。(^^;)そのお店も、先輩のお友達がやっているショットバー。そこで思わぬ“事件”が・・・。 カクテルを飲みながら、先輩とおしゃべりしていたら、電話でしゃべっていたバーテンさん(←先輩のお友達)が、「2人とも、上着は自分のもの?」って急に聞くんです。最初、先輩も私も意味が分からなくて、「へっ?」って顔をしていました。 バーテンさん:「2人とも、上着が自分のものかどうか、一応確かめて見て」 先輩:「何で~???」 バーテンさん:「いいから!」 先輩:「(上着をチェックして)うん!私のものに間違いない!」 私:「(上着を見て)・・・・違うんですけど・・・」 バーテンさん:「やっぱり?」 バーテンさんが電話でしゃべっていたのは、私達が3軒目に寄ったお店のママさん。そこで、私の上着が、他の人のものと入れ替わったようなんです。そういえば、私達が入っていってすぐ帰った客が・・・。(^^;)どうやらその人が、自分のものと私のものとを間違って持って行っちゃったようなんです。で、途中で気付いて連絡してきたらしいんです。 私は、「上着をチェックしてみて」と言われるまで全然気付かず、全く他人の上着を、自分のものだと疑うこともなく着て、外を歩いてきたんですけど~!(^^;) しばらくすると、上着を間違えた人(男性)が、「スミマセン・・・」と言って私の上着を返しに来ました。帰って来た私の上着を見て、 先輩:「全然違う服じゃが~!どうして間違うんじゃろ?アンタもどうして気付かないん!?」 私:「・・・全然気付きませんでした。(大汗)」あぁ、酔っ払いってイヤですねぇ。(^^;)その後、「上着入れ替わり事件」をネタに、盛り上がった先輩と私でした。帰宅したら・・・午前2時でした。(^^;)翌日(26日)、再び体調が悪くなったことは言うまでもありません。
2005/11/26
コメント(10)

最近、日記更新&お友達のHPへのご訪問等々、滞り気味でスミマセン。体調が悪いのと、仕事が忙しいのとでちょっとバテ気味です。(^^;)しばらくこんな状態が続くと思いますが、見捨てないでくださいね~! 一緒にくつろいでいるニャンズ アンジェラがマイケルを舐めてあげています。丹念にせっせと舐めてあげる、意外とサービス満点な王子 舐めてもらうだけで、ずっと寝ているマイケル 2匹はとっても仲良しだね(^^)
2005/11/25
コメント(19)

ミヨミヨ329さんの日記で面白いものが紹介されていました。(^^)「愛犬のキャッチフレーズ作ります」というサイトです。愛犬の名前を入力するだけで、キャッチフレーズを作ってもらえます。早速我が家の愛犬たちの名前を入れてみると・・・まずはジャック「あまり構ってくれないとぐれちゃうぞ」とジャックが部屋の隅でイジケてる お次はジュリアジュリアにおねだりされたら誰もが言うことを聞いてしまう 何だかミョーに当っていると思いませんか!?(^^;)愛犬ではありませんが、ニャンズもやってみました。まずはアンジェラアンジェラにお熱!それでいいと思う ついでにマイケル100m先の食べ物を嗅ぎ分けるマイケル ニャンズのほうも大爆笑!(^O^) 我が家のワンコたち、仲が良いんだか、悪いんだか・・・よくオモチャの取り合いをしています。外でだけでは飽き足らず、家の中でもバトル勃発!ジュリアが布製のフリスビーで遊んでいるところに、ジャック乱入!引っ張り合いが始まりました。(^^;)やはりどちらも譲りません。ジャック:「離せよ!」ジュリア:「にいちゃんこそ離しなさいよ!!」引っ張り合って、暴れ回って、そして我が家はメチャクチャになるのでありました。(^^;)
2005/11/22
コメント(34)

私の頭痛、ご心配いただきまして、ありがとうございました。m(__)m大袈裟な私は、「もしかしたら脳内出血か、くも膜下出血かも!?」と思い、だんなに、「私が死んだら、ワン・ニャンのことを頼むからな~!」と“遺言”までしました。(^^;) が・・・、あの頭痛は一体何だったのか、あっという間に治ってしまいました。ワンコたちは、私がしんどい時、側にいてくれましたが、ニャンズは知らん顔。そういうクール(薄情)なところが、たまらなく好きだわ~!!(^^;) 陽の当るコタツの上で、引っくり返っている猫が・・・。 完全におっぴろげ状態です。 思いっ切り伸びています。(^^;) あっ!顔が見えました。アンジェラです。(踊っているのか!?) くつろぐアンジェラに忍び寄る茶色い影・・・。 恐れ多くも、アンジェラのお腹を顎枕にしています。(^^;) アンジェラ:「僕のお腹を顎枕に使おうだなんて、100万年早いんだニャッ!!」
2005/11/21
コメント(24)

昨日は頭痛でダウンしていました。(x_x)断続的に後頭部が、ズキ~ン!ズキ~ン!!と痛んで、さすがの私もたまりませんでした。鎮痛剤を飲もうと思ったのですが・・・使用期限を3年も過ぎたものしかありませんでした。(-_-;)私を哀れに思っただんなが、新しい鎮痛剤を買って来てくれました。薬を飲んで寝ていると、ジャックが添い寝してくれました。さぁ、どこにいるか分かりますか?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ず~っと寄って見ると、コタツの中にジャックがいました!ジャック:「ふ~・・・ ママのお守りも大変です。」ジュリア:「私も側にいますよ~!」ワンコたちの添い寝が効いたのか、薬が効いたのか分かりませんが、もうすっかり元気になりました!p(^-^)q<オマケ>ジュリアのアップです。ジュリア:「悩殺ウィンクです~(^_-)-☆」
2005/11/20
コメント(24)

だんだんと寒さが本格的になってきましたね~!(>_
2005/11/18
コメント(32)

マイケル、リビングに入りたいのですが、ドアが閉まっています。 マイケル:「開けてくれニャ~!!」 「あっ! チェイチェイしてたらちょっと開いたニャ!」 「この隙間から入れるかニャ~?」 この後、狭いドアの隙間に、でっかい体を無理矢理滑り込ませてマイケルは無事リビングに入ってきたのでした。(^^;) 寒くなってきたので、ヒーター前はいつも争奪戦。でも、いつもWINNERはジュリア。 ジャックはいつもジュリアに負けてあげています。仕方がないので(!?)パパの腕枕でネンネです。(^^;) ジュリア、気持ち良さそうにヒーター前で寝ています。 写真を撮っていたら、気付いて起きましたが、耳は引っくり返っているし、眠くて目つきが悪くなっているジュリアなのでした。(^^;)
2005/11/17
コメント(32)

だんだん街はクリスマスムードで盛り上がってきましたね。(^^)我が家でも、恒例のイルミネーションをやろうと思っています。だんなが毎年頑張って、飾り付けをしています。今年はどんな飾りが出来るかな?私は室内担当。新しいクリスマスグッズを購入しました。ミニトピアリーを、ヒイラギカットワークのドイリーの上に置きました。 これはビーズコースターです。ケーキを上から見た様子をかたどったそうです。とっても可愛いでしょ?(^^)今、出窓に飾っているのですが、ワン・ニャンに破壊されないか心配です。(^^;)昨日飾った時点で、ニャンズは2匹とも、興味津々でしたから・・・。ワンコたちはまだ気付いていません。ジュリアのケージから近いので、気付かれなければいいのですが。パソコンイスの上に、洗濯したぬいぐるみを2個置いていました。すると・・・いつの間にか、1個増えています。(^^;) ぬいぐるみの間に、無理矢理入り込んで寝ているデブネコが。(^^;)プーさんのリースを、イスから取ってやったので、ホッとした表情のマイケル。マイケル:「やれやれ、ちょっと広くなったニャ」アンジェラ:「さっきマイケルと一緒に寝てて、狭くなかったかニャ~?」クッキーモンスター:「うん、かなり狭かった・・・」<オマケ>ヒーターの前でくつろぐジュリアを写真に撮ろうとしたら、「何ですか?何か文句あるんですか?」みたいな顔をされました。(^^;)コタツ布団の上で、ダラダラなジャック。
2005/11/15
コメント(32)

この週末は、ジュリアにおNEWの敷きパッドを食い千切られ、ブロークンハートで、泣きながら寝込んでいました。(←ウソ) 今週末は連休だったので、のんびり過ごしました。12日(土)は、だんなが夕方までいたので、買い物に行ったり、ゴソゴソしていたら、あっという間に1日が終わりました。ワンコたちは、買い物についてきますので、その間ニャンズは水入らず。うるさい人間+ワンコたちがいないので、のんびりしていたようです。 皆が帰って来ると、それなりに側にいるアンジェラ。まるでコタツで寝ているワンコたちを見張っているようです。(^^;) アンジェラ:「耳が引っくり返ってるニャ~」ジュリア:「・・・・・・・」 ジャック:「僕は見られていると寝られないので、自分のケージに行きました。」 12日(土)の夜には、だんなが東京出張に行ったので、それからは、ワン・ニャンとのんびり過ごしました。(^^)夜はワンコ2匹+ネコ1匹とザコ寝。ジュリア、叱られてからは敷きパッドを食い千切りません。(^^;) 13日(日)もワン・ニャンとまったり過ごしました。それでも朝からウッドデッキでバトルするワンコたち。 飛ぶジュリア2連発 取っ組み合い2連発 そしていつもの引っ張りっこ。ジュリアの表情から・・・命名 “ブタ鼻 カバ子”目つきの悪いオンナです。(^^;) 耳が引っくり返ってます。 ジュリア:「ジャックにいちゃんなんかに、負けませんよ~!!」 その頃、家の中では・・・平和そのものの顔をして寝ているニャンコが。(^^;)まるで “おまんじゅう” みたいな顔です。
2005/11/13
コメント(32)

10月30日から11月6日までの9日間、私の大好きなテレビショッピング「ショップ○ャンネル」で、9周年アニバーサリーフェアを開催していました。(^^)前から欲しかったものが安く手に入ったり、待望の新商品があったり、美味しいものがあったりで、買いに買いまくった9日間でした・・・。(^^;)買ったものの中に、西川の寝具があります。これからの季節、寒さに弱い私にとっては、喉から手が出るほど欲しい逸品!あったか~い、敷きパッド&肩口の冷えない毛布です。(*^_^*)どんなに暖かくてステキなものか、言葉で説明するより百聞は一見にしかず。「ショップ○ャンネル」のサイトから、画像を拝借してきました。(本当は楽天以外のショップをあまり宣伝したらいけませんよね。。。(汗))まずは敷きパッド。私は下に引いてある方のベージュを選びました。(上はグリーンです)フカフカでとても肌触りが良いです。(^^)お次は毛布。これはスグレモノです!毎年冬になると、肩口が冷えてつらかったのですが、この毛布なら、肩口の冷え防止用に、切り込みの入った毛布が余分についています。中央にある切り込みは顔を出すためのものです。丈も長く、足の冷えも防いでくれます。(^^)こちらもベージュを選びました。敷きパッド&毛布ともに、ふちは金色で、まるで「女王様の寝具」です。すっかりご満悦の私・・・オ~ホッホッホッホ!!(≧∀≦*)ノこの寝具を2日前から使っています。あまりの肌触りの良さに、布団に潜り込んでからしばらく、全身を寝具にスリスリしちゃってます。(^^;)ワン・ニャンたちも、最初はクンクン匂いを嗅いで怪しんでいましたが、気持ちが良いのが分かるのか、すぐに一緒に寝るようになりました。初日は、ワン・ニャンと一緒にぬくぬくで眠りました。悲劇は・・・2日目に起こりました。(T_T)2日目となる昨晩、だんなは泊りの出張でいなかったので、ジャックとジュリアは私のベッドで寝ていました。途中からマイケルも一緒に寝ていました。ワンコ2匹とネコ1匹に囲まれて(はさまれて)、スヤスヤ眠っていた夜半・・・「ブチッ! ブチッ! ブチッ! ブチッ! ・・・」と何やらイヤ~な音がする。最初は寝ぼけていてよく分かりませんでしたが、その音は私のすぐ近くでしていました。ふと私の横を見ると、ジュリアがくっついて寝ていました。イヤ!ヤツは寝ていませんでした!!「ブチッ!ブチッ!ブチッ!ブチッ!・・・」と不穏な音を立てて、敷きパッドを食い千切っていました~!!(/_;)頭に来たので、「ジュリアッ!!何をしょーるんじゃ!?」と怒鳴って、頭をパコッと殴りました。ジュリア、叱られたので、すぃ~っと後ずさりしながら、ベッドの上から降りて行きました。敷きパッドを見ると、一部だけジュリアに食い千切られ、無残な姿に・・・。まだ使い始めて2日しか経ってないのに~!!(T_T)ヒドイ、ヒドイ、ヒドスギルワ~!!(号泣)ジュリア、しばらくベッドの周りをウロウロしていましたが、床は冷たくて寝られないのでそ~っとベッドの上に上がってきて、また寝始めました。本当にもう!!困った子です。(-_-;)ジュリア:「だって、食い千切るのにちょうど良さそうな長さだったんですもん!」
2005/11/11
コメント(38)

昨日、アンジェラをワクチンに連れて行った後、ワンコたちをフリスビーに連れて行きました。「早く投げてください~!!」と催促するワンコたち。フリスビーを追って、猛ダッシュ!!フリスビーをGETしたジャックを追いかけるジュリア。そしていつもの引っ張りっこに持ち込みます。海でも陸でもやっていることは一緒です。(^^;)久しぶりに思いっ切り走り回れて、嬉しそうなワンコたちでした。(*^_^*)
2005/11/10
コメント(28)

2万アクセスキリ番をGETされたのは、ミヨミヨ329さんでした。(^^)選ばれた賞品は、(A):ペット用クッションでした。きよしくん&ふじこちゃんが、気に入ってくれるといいな~。(^^)今日は、先日休日出勤した分の代休で休みました。だんなは、夕方から仕事だったので、日中は一緒に行動しました。まず朝一番に、アンジェラのワクチンに行きました。車に乗らされるのが、何よりもキライなアンジェラ・・・かなりご立腹でした。(^^;)キャリーバッグの中から、バリバリ爪を立てて、「ここから出せニャ~!!」と大騒ぎ。少しファスナーを開けてやると、チョコンと顔を出しました。アンジェラ:「ふ~・・・、ったく、こんな中に閉じ込められて、ムカつくニャ!!」(なぜか舌なめずり)ジュリア:「私も付き添いで行ってあげますよ~。」アンジェラ:「何するニャ! やめろニャ~!!」マイケル同様、たった10分程度の道中、大騒ぎでした。(-_-)診察室には、私とアンジェラだけ入り、だんなはワンコたちと待合室で待機。先生の奥様に、「家族総出でワクチンですね~。」と言われました。(^^;)アンジェラ、体温測定をされても、注射を打たれても、とてもおとなしくしていました。体重は、去年5.5kgでしたが、今年は5.3kgになっていました。でも、先生に「体重が安定していていいですよ。」と言われました。マイケルのような肥満でなかったからでしょうか!?(^^;)ついでに、ジャックとジュリアのフィラリアの薬をもらいました。今月で一応ワンクール終了です。また来年だね。体重は、ジャック36.6kg(先月と一緒)、ジュリア28.5kg(先月より-0.5kg)まぁまぁかな。(^^;)注射を終え、車に戻ったアンジェラ。またまたキャリーバッグから出せと大騒ぎ。出してやると車内を徘徊していました。そして・・・何やら病院の隣の家をじっと見ているアンジェラ。何を見ていたのかというと、↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓「ベランダ犬」でした!屋根の上に犬が2匹いるのが分かりますか?このワンコたち、ベランダで飼われていて、病院に来た患者達(ワン・ニャン)を見つけると、ベランダから屋根に出てきて、じ~っと見ているんです。うちのワンコたちは、このベランダ犬に気がつくと、ガルガル吠えます。(^^;)いつものようにドタバタでワクチンをすませました・・・。アンジェラ、今年もまた、年に一度のドライブでご立腹でした。(^^;)
2005/11/09
コメント(32)

本日、2万アクセス、達成出来ました!(^o^)/見事、キリ番をGETされたのは、ミヨミヨ329さんでした。(^^)ミヨミヨさんをはじめ、カウプレ企画にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。みなさん、ホントにありがとう!!
2005/11/08
コメント(38)

今日は立冬ですね。これからどんどん寒くなりますね。(>_
2005/11/07
コメント(36)

今日岡山では1日雨でした~。(>_
2005/11/06
コメント(28)

11月5日(土)20:35時点で、199427まできました。あと600を切ったので、3,4日で、20万アクセス、達成出来そうです。(^^)今回のカウプレの賞品を発表します!\(^o^)/3個ご用意いたしましたので、キリ番をGETされた方は3個の中からお好きな1個を選んでくださいね。(^^)(全て新品・未使用です。)(A):ペット用クッションあったか系のクッションなので、これからの季節、活躍しそうです。大きさは、縦約58cm、横約63cm。ボーン形のオモチャ付(約22cm)小型犬ちゃんや猫ちゃんにちょうど良さそうな大きさです。中型犬ちゃんならギリギリセーフかな?(^^;)大型犬ちゃんには、ちょっと小さいね。。。(B):シュタイフ 「リトルサンタ2002」限定2500体(この子はNO.228)。大きさ約20cm。ベアの後ろに写っている木箱に入っています。もうすぐクリスマス!可愛いテディベアちゃんを飾るのもいいかも。(*^-^*)(C):SAVOYバッグ(NO.8610101)大きさは、縦約20cm、横約35cm、マチ約12cm。外側前面に蓋付ポケット2個、ファスナー付ポケット1個。上部はファスナーにて開閉。ファスナーがあるバッグ部分の両脇に大きなポケットあり。内部にはファスナー付ポケット1個+ポケット2個(うち1個は携帯電話入れ)SAVOYのバッグらしく、収納部分がたっぷりあり、たくさん物が入れられそうです。通勤に、レジャーに活躍しそうです。(^^)ご参加ルールは以下のとおりです。1.私のHPを何らかの形(日記リンク、お気に入りリンク等)で、リンクしてくださっている方に限ります。2.20万アクセス達成以前に、何らかの形(日記や掲示板へのコメント等)で、コメントをくださった方に限ります。3.1,2の条件を同時に満たしていらっしゃる方に限ります。4.20万のキリ番を踏んでくださった方は、私書箱か掲示板へメッセージをお願いします。(賞品のご希望も併せてお願いします)皆様のご参加、お待ちしております!(^o^)丿
2005/11/05
コメント(22)

ふと気が付くと、もうすぐ20万アクセスです!(^o^)HPを開設して2年余りで、ここまできました~。やはり、「継続は力なり」なんですね。(^^)もちろん訪問してくれるお友達があってのことと、皆様方には深く感謝しております。本当にありがとうございます!(^^)/そこで! 久々にカウプレをしようと思います。(^^)まだまだ先ではありますが、ご参加ルールは以下のとおりです。1.私のHPを何らかの形(日記リンク、お気に入りリンク等)で、リンクしてくださっている方に限ります。2.20万アクセス達成以前に、何らかの形(日記や掲示板へのコメント等)で、コメントをくださった方に限ります。3.20万のキリ番を踏んでくださった方は、私書箱か掲示板へメッセージをお願いします。以上です。(^^)賞品は・・・実はまだ決めていません。(^^;)20万アクセス達成までには考えますね!!それではよろしくお願いいたします。(^o^)丿アンジェラ:「いつも僕らを見守ってくれて、ありがとニャ♪」ジャック:「皆さんのおかげで、もうすぐ20万アクセスです!」マイケル:「たくさんのお友達の参加、待ってるニャ~!」ジュリア:「どんな賞品になるかは、お楽しみ♪」
2005/11/04
コメント(26)

今日はお休みでした。(^^)週の途中で休みがあるのは、いいですね~。大きなコタツがやってきたし、寒くなってきたのでコタツで過ごすことが多くなっている私+ワン・ニャンです。コタツ布団の上でくつろぐジャックムートンの座布団を、顎枕にしています。ジュリアは私の側にくっついています。甘えん坊なので、私の側にいることが多いです。マイケル、コタツの中にいることもありますが、よく天板の上でくつろいでいます。デッカいマイケルが手足を伸ばしても、天板が広いので気に入っているのかな?そしてアンジェラは・・・一人猫ツリーにいます。(^^;)猫ツリーでせっせと爪研ぎにいそしんでいます。相変わらず “一匹狼”なアンジェラです。
2005/11/03
コメント(26)

まるで市原悦子さん演じる家政婦のように、ドアの影から、じ~っとリビングの中を見つめるアンジェラ。かなり凝視しています。(^^;)何を見ていたかと言うと・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ジュリアがマイケルを襲っていました。(^^;)ジャックも心配そうに(!?)、マイケルとジュリアの取っ組み合いを見守っています。アンジェラ:「“君子、危うきに近寄らず”・・・ニャ!」
2005/11/02
コメント(26)
全22件 (22件中 1-22件目)
1