2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1

早いものでもう大晦日になっちゃいましたね。時間が経つのが、本当に早いです。 今日はお天気も良かったので、ワンコたちとウッドデッキで遊びました。 フリスビーを早く投げてもらいたくて、うずうずしているジャック。その後ろを疾走しているジュリア いつものごとくジュリアとの取り合いになっちゃいました。 来年は正しいフリスビー遊びをしましょうね。 今年1年、振り返ってみるといろんなことがありました。私が仕事を辞めたり、ジュリアが手術したり・・・。それでも何とか家族全員、元気で年を越せそうです。本当にありがたいことです。 楽天友達の皆様、今年も1年間お付き合いくださり、本当にありがとうございました。 時には励ましていただいたり、暖かいお言葉をたくさんくださって、本当にありがとう。皆さんのブログで、たくさん楽しい時間を過ごさせてくださって、本当に本当にありがとう。 来年もぷちまろ一家をよろしくお願いいたします。m(__)m 今年1年仲良くしてくれてありがとう!来年もよろしくね!!
2006/12/31
コメント(4)

今日は昨日と打って変わって、風も無くとても穏やかな1日でした。寒さも和らぎ、過ごしやすかったです。なので先日だんなが、東京出張の時に買ってきたワンコのコスプレグッズを着せて、外で写真を撮りました。 こんなグッズがあるんですね・・・見た瞬間大爆笑でした。ジャック、横綱になりました。 ジャック:「しょっちゅうこんなの着せられて、ホントたまりません。」 ジュリアは着物を着て参加。 そんな様子を室内から伺っている子が・・・マイケルです。 横綱コスプレの他に、獅子舞マントもあるのですが、その写真は新年にでも
2006/12/30
コメント(7)

昨日・今日と、岡山でもすごく冷え込んでいて、今朝は今年初めて水溜りが凍っていました。しんしんと冷え込み、入浴や、着替えがつらい!!それに何よりワンコの散歩がつらい!!(^^;) ワンコたち、家の中ではヒーターの前やコタツの中にいますが、散歩に行くのはへっちゃらみたいで・・・北風に耳をなびかせながらも嬉々として歩いて行きます。 この寒さが本来の冬の気候なのでしょうが、寒いのはつらいです。(>_
2006/12/29
コメント(5)

今日の予定は先輩とのランチだけでしたが、せっかくお化粧もしたことだし、ついでにあれこれ用事をすませることに。 まずはハローワークで求職活動。今度の失業認定日(1月18日)までに、もう1回求職活動をしておかなければならなかったので、年内にすませてしまうことにしました。これで1月18日まで行かなくてすみます。 その後、ワンコの散歩の時に被るニット帽が欲しかったので、ハローワークの近くにある雑貨屋へ。可愛い帽子があったので、買おうと思ってレジへ。・・・が、店員がいません。辺りを見回してみましたが、女性2人組が、靴を履いてみたり、あれこれ商品を物色している他には、だぁ~れもいません。 しかしよくよく見ると、その2人組の来ている服がお揃い!?しかも、背中に「STAFF」って書いてあるんですけど・・・。何で店員が営業時間中に、客のように商品を物色してるの~!?(商品を陳列しているようには絶対見えなかったぞ!)何だかアホらしくなって、帽子を元に戻し、店を後にしました・・・。(店員に声を掛けてまで買うほどでもなかったので・・・) 約束の時間までもう少し余裕があったので、文房具屋さんに寄り道。ちょうどレターセットが切れていたので、購入。 そうこうしていたら、ほどよい時間になりました。先輩と今年最後のランチを美味しくいただいて、楽しくしゃべって、年末の挨拶も出来たので良かったです。明日は美容院だ~。 最近のアンジェラのお気に入りの場所(ヒーターの上)「暖かいのかな?」と思って触ってみたら、ビミョーに暖かかったです。 珍しくジャックがマッサージ椅子でくつろいでいます。マイケルやジュリアが来るまでは、ジャックの定位置だったもんね。 マイケルは最近ジュリアのケージでくつろいでいることが多いです。なぜか角っこで丸くなります。安心するのかな? ジュリアはもうここが定位置。いつもいつもジャックのケージを占領です。
2006/12/28
コメント(7)

今年も今日を含めてあと5日ですね。新年までカウントダウン状態になってきました。 今年はとてもとても穏やかな気持ちで年末を過ごしています。こんな年末はいつ以来だろ~???冬のボーナスは貰えなくなってビンボーになったけれど、それでもやっぱり、仕事辞めて良かった~♪ 明日先輩と今年最後のランチをして、明後日美容院に行って・・・それで今年の私の用事は終了の予定。このまま穏やかに年を越せたらいいな~と思います。 アンジェラとマイケル、外へ出たいのか、ドアの前で行列してます。 マイケル、何とかドアを開けようとしています。 あれっ!?少しドアが開きましたよ。 マイケルがドアを開けました!・・・じゃなくて、ドアの外からパパが開けてくれたのでした。マイケル:「自動ドアかと思ったニャ~」
2006/12/27
コメント(8)

クリスマスも終わって、いよいよ今年もあと数日となりましたね。今週に入ってから、今年中にすませておかないといけないことをバタバタとすまました。ジュリアのワクチン、ワンコたちの爪切り、年末年始用の買い物、掃除、大物の洗濯などなど・・・。25,26日とだんなが休みだったので、2人(+2匹)であちこち回り、とても慌しかったけど、ほとんど用事をすませることが出来ました。やれやれです。 だんな、25,26日に思わぬ連休がもらえたから、年末年始は休みナシだろうな。(^^;)今年もワン・ニャンとゆっくりまったり正月になりそうです。 マイケルとジュリア、なぜか後ろ足をくっつけ合って寝ています。 こんなにピッタンコ ジャックも横並びで、「川の字」状態で寝ていました。
2006/12/26
コメント(8)

今日はクリスマスですね。我が家の「イエナリエ」(自宅でイルミネーションしていることをそういうらしいです)も今日が最後。ラスト点灯しています。 昨日はイヴだったので、人間たちはケーキを食べたり、ワインを飲んだり、ワン・ニャンたちは、いつもよりちょっぴり豪華なご飯やオヤツをもらいました。 我が家のクリスマスケーキです。 開けたとたんにマイケルがやってきて、生クリームをペロペロ舐め始めました~。マイケル、洋菓子が好きなんです。 その様子がとっても気になるワンコたち。 ジャック:「僕たちにもケーキください!」ジュリア:「私も食べたいです~!!」 散々マイケルが舐め尽くし、「もういらないニャ~」と残ったケーキを人間がいただきました・・・。ワンコたちには、先日ピグモンさんからいただいたオヤツ&ケーキをあげました。 これはニャンズ用のクリスマスプレゼントです。いろんなオモチャが入っているので、マイケルは興味津々。 これはワンコ用のオヤツ。ワンコ用なのに、マイケルはまたまた興味津々! お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、ここまでの写真にアンジェラは全く登場してません。彼はケーキにもオモチャにもオヤツにも・・・全く興味を示さず、全然寄って来ませんでした。いつもだいたい「我関せず」なアンジェラです。(^^;)あぁ、あっという間にクリスマスも終わろうとしています。もうすぐお正月ですね。
2006/12/25
コメント(7)

昨日、まいママさんからジャックに、ステキな誕生日プレゼントがたくさん届きました! 手作りのお洋服が3枚も入っていました!しかもお揃いでジュリアの分まで作ってくださいました。早速ワンコたちに着せて、ファッションショー(!?)開催です! まずは1着目。生地はこんな感じです。ワンちゃんのシルエットが可愛いです。 前から見た感じ。 後ろから見た感じ。 続いて2着目。生地にはとっても可愛いイラストが描かれていて、すごくキュートです。 袖口に反射テープがついているので、夜道も安心! 後ろから見た感じを撮ろうと思いましたが・・・どうしてもジャックがこたつにもたれかかってしまいます。(^^;)背中についているパウ形のアップリケの部分も、暗闇で光ります。 仕方がないので、ジャックだけ立たせて、もう1枚! 最後に3着目。可愛いミッキー&ミニーの生地です。 ジャックはベスト、ジュリアはワンピースです。どちらもすごく可愛いです! これを着せてお出掛けしたら、注目を集めること間違いなし!・・・ですね。 他にもオヤツもたくさん送ってくださいました。にぼしのオヤツにはニャンズも大喜び! そして可愛いクリスマスカードと、ジャック&ジュリアのプリクラ♪プリクラはもったいなくて使えないので、大事にとっておきます。 まいママさん、こんなにたくさんのプレゼントを本当にありがとうございました。特にワンコたちのウェアは、ジャックにもジュリアにもぴったりで、とても嬉しかったです。ジャックは胸周りがごついし、ジュリアは胴が長いので、なかなか市販品ではぴったりのものがないので、すごく重宝します!(しかも可愛い!!)ジャック:「まいママさん、たくさんのプレゼント、ありがとうございます!」ジュリア:「ミニーちゃんのワンピで、レディーに変身します!」
2006/12/23
コメント(8)

今日はジャック5歳のお誕生日です。特別プレゼントは用意していませんが、今日は食べ物が豪華です。朝ご飯には馬肉のトッピングをしてあげました。晩ご飯には鶏ささみのたたきをあげる予定です。 そしてオヤツには・・・巨大なガムをあげました!ジャックに、「ガムはどこにある?」と聞くと、顔をガムがある方向に向けて教えてくれます。その様子を動画に撮りました。 そしていよいよガムをもらうのですが、私がカメラを構えながら「食べていいよ」と言うので、いつもと様子が違うせいか、なかなか食べようとしないワンコたち。それでも、ジュリアはジャックより先に持って行っちゃいました。ジャック、「本当にいいんですか?」と疑い、なかなか口にしようとしないので、最後は手で渡してやりました。(^^;)(それでも疑ってましたが)その様子も動画に撮りました。 大きなガムをもらってご満悦のジャック・・・でしたが、邪魔するヤツが。(^^;)だんながジャックに、「ガム、ちょーだい!」と絡んでいきました。ジャック、ガムを取られまいと、ウーウー唸って、だんなを威嚇!?その様子も動画に撮りましたよ。 とっても大きなガムだったので、ジャックは1時間くらいかかって完食。ジュリアにいたっては、約2時間を要し完食しました。どんなに時間がかかっても、途中で「いりません」とは言わないヤツらです。(^^;)ガムを食べ切った後のジュリアのお腹、パンパンでした。 ジャック:「今日で5歳になりました。これからもよろしくお願いします。」
2006/12/22
コメント(11)

昨日前職場の先輩から携帯にメールが。 「今日職場の忘年会なんだけど、イヤなヤツは来ないからおいで!」って。 私の大嫌いなヤツは子分と申し合わせて、仮病で忘年会を欠席だそうで・・・。(^^;)(相変わらず1人では何も出来ないヤツ!)欠席になった2人分、当日キャンセル出来ないらしく、 専務が、「ぷちまろさん、呼んであげて~。」って言ってくださったそうで・・・。(^^;) まぁ、そんなこんなで昨日、前職場の忘年会に参加してきました。久しぶりに派遣の子とも会えて、先輩と私とその子の3人でたくさんおしゃべりして盛り上がりました。メンバーが悪くなかったので、昨日は楽しかったですよ。 今日は私の失業認定日。退職して4ヶ月近く・・・あと数日で、やっと失業保険を手に出来ます!失業保険の手続きももちろんあったのですが、先日受講したヘルパーの講習代、教育訓練給付の対象になっていたので、その手続きも一緒にしてきました。 一定条件(勤務年数、他の受講での給付の有無など)を満たせば、支払った受講料の40%が戻ってきます!現在無職の私にとっては、これは大きい!! 10時頃、ハローワークに到着したのですが、私が今まで見た中で一番人が多くてビックリ!待合の椅子に座りきれなくて、立って待っている人も多数・・・。「これは、かなり時間がかかりそうだな・・・」と思いながら、最初に教育訓練給付の申請をしました。 教育訓練給付の申請に来ている人は他にいなかったみたいで、ほどなく名前が呼ばれました。手続きの説明を受けている時に、ふと担当の方が私の雇用保険受給資格者証に書かれてある失業認定日(今日)を見て、 ご担当者:「あれっ、失業認定日が今日ですね。そちらの手続きはすまれましたか?」 わたし:「いえ、まだ提出してないんです。」 ご担当者:「それならそっちも一緒にやっちゃいましょう!」 わたし:「えぇ~、いいんですか!?ありがとうございます!!」 今日当たったご担当者さん、何て良い人なんでしょう~!!たくさん待っている人がいる中、私の用事は早々に終了いたしました。とってもラッキーでした。 「家政婦は見た!!」状態のアンジェラ。時々こうやって覗いています。(^^;)なぜ顔半分しか出さない??? マイケル、ジャックのケージでおくつろぎ。なぜ皆ジャックのケージがお好き???
2006/12/21
コメント(6)

昨日、ピグモンさんから、とっても美味しそうなクリスマスプレゼントが届きました!こんなに可愛い箱に入っていましたよ。 中身はとってもたくさんのオヤツ!リースについている星型のデコは、本物のクッキーのようです。私が試しに食べてみて、本物だったらワンコたちにあげようと思います。クリスマスムード満点のクッキー、とっても美味しそうなキャロブケーキ、ゴマが乗っていてヘルシーなサツマイモクッキー・・・どれをとってもワンコたちが大喜びしそうなものばかりです。 写真を撮ろうと並べたら、なぜか一番にマイケルが・・・(^^;) ワンコたちもすぐに寄って来て、欲しそ~な表情で凝視していました・・・。なので、サツマイモクッキーをあげてみました。その様子を動画で撮りました。 ジャック:「ピグモンさん、美味しいオヤツをありがとうございました!」 ジュリア:「残りはジャックにいちゃんのお誕生日&クリスマスにいただきま~す!」 【オマケ】アンジェラ、終始高見の見物でした。 ワンコたち、大興奮&大喜びでした。ピグモンさん、本当にありがとうございました!いつか、生ゴンタくん&フクちゃんに会いたいな~。
2006/12/20
コメント(9)

今日、ホームヘルパー2級の修了証明書が届きました!ジャ~ン!! これで一段落つき、ホッとしました。今度就職するとしたら、フルタイムで行くか、パートでいくか、派遣に登録するか、一般事務で探すか、ヘルパーとして働くか・・・今のところ全く白紙の状態です。退職して4ヶ月近く経ちますが、まだ1回目の失業保険も給付されていないのでまだ次の就職を本気で探す気になれていません。(^_^;)給付が終わる来年春頃には、焦って探していると思いますが・・・。まぁ、あと少し時間もあるので、ゆっくり考えようと思います。 出来るだけワン・ニャンと一緒にいたいので、フルタイムではいかないかも。(^_^;) 一緒にヘルパーの講習を受けた仲良しさんの1人が、先日早々と就職を決められたそうです。もちろんヘルパーさんとして・・・。すぐに取得した資格を生かされて、すごいな~と思いました。 昨日の日記で触れたまさおくんの献花カードの件ですが、オークションは出品取り消しになっていました。どうも苦情がきたみたいです。(当たり前ですよね)私だって質問欄から、「こんなことして恥ずかしくないんですか?」って聞いてやりたいと思いましたもん。(^_^;) 出品した理由&取り消しの理由がつらつら書かれていましたが、やっぱりどうも・・・納得いかず不愉快でした。苦情を申し入れた方のIDを晒していましたしね。まぁ、何はともあれ早く忘れましょ♪ キレイ好きのアンジェラ、せっせと毛づくろいしています。 ジュリア:「アンジェラにいちゃん、何してるんですか?」アンジェラ:「毛づくろいだニャ。男のたしなみだニャ~。」 アンジェラ:「コイツも少しは毛づくろいしたらどうニャ!!」マイケル:「・・・・・・」
2006/12/18
コメント(9)

12月15日(金)、「ポチたま」番組内にて、まさおくんの訃報のお知らせがありました。リアルタイムの放送を見て号泣、録画したものをだんなと一緒に見て再度号泣。何度見ても泣けてしまいます~。29日の追悼コーナーなんて見た日には、翌日目が腫れるくらい泣いてしまいそうです。 ずっと前に買ったまさおくんの本。今日引っ張り出して見てみました。やっぱり号泣!! お知らせの中で峰さんが、「数週間は24時間体制で看護していました」とおっしゃっていたので、まさおくんは数週間もしんどい思いをしたのかと、心が痛みましたが、松本さんのブログに、「最後は眠るように息を引き取った」とあったので、安らかに旅立ったのだと、少し安堵しました。 12月16日(土)~17日(日)に、テレビ東京正面玄関(まさおくんがゴールした場所)に献花台が設けられています。献花台にはまさおくんの遺骨と、愛用のバンダナも置かれていたとか・・・。そんなの見たら、号泣ですよね。残念ながら地方在住の私は献花に伺えませんが、遠くの地よりまさおくんのご冥福を心よりお祈りしております。 今朝、だんなからの情報で、献花に行った人がもらえるまさおくんのカードがあって、それを早速某オークションに出品している人がいると知り、ビックリ!!テレビ東京さんがこのカードを作ったのは、献花に来てくださった人へのお礼と、いつまでもまさおくんを忘れないであげてほしいという思いからではないのでしょうか。それを昨日の今日で転売するなんて・・・どういうおつもりで献花に行かれたのでしょうか?何だかとってもイヤな感じだなぁ・・・と思いました。 開始価格は10円でした。そんなにまでして小銭が稼ぎたい?それともビックリするような高値になることを期待している???犬の生き死にで商売すんな! またまたマイケルとジュリアはヒーター前でくつろいでいます。マイケル:「コイツ、ウザいんだニャ~」ジュリア:「フア~ア!あ~、眠たい、眠たい・・・」 「マイケルにいちゃんを顎枕にしてネンネしましょ♪」マイケル:「・・・重いんだニャ~」 ジュリア:「んもう!仕方ないですね。のけてあげます」マイケル:「やっぱり、ウザいんだニャ~」 アンジェラ:「あいつら、また一緒にいるニャ」ジャック:「僕たちは“君子”なので、キケンには近付きません!」
2006/12/17
コメント(8)

12月1日に、岡山市当新田にオープンした「お宝発見岡山店」へ先日行ってみました。このお店は持ち込まれた商品を買い取りそれを販売する、リサイクルショップです。古着、ゲーム(本体&ソフト)、トレカ、CD、DVD、楽器、おもちゃ、かばん、帽子、アクセサリー、食器、キャラクターグッズ、マンガ、本などなど本当にいろんなものを売っていました。 中には、「こんなものまで買い取ってくれるんだ~。」とビックリするものも多数。それはビールのケース買いでもらったグラス、UFOキャッチャーの景品など。本などはかなり古いものでも買い取ってもらえるみたいで、ついさっきまで埃をかぶっていたらしい百科事典や文学全集もありました。これはぜひ我が家に眠っているいらないものを売ってみよう!と思い、今日あれこれ持って行ってみました。 持って行ったのは、バッグ、食器、CD、マンガ、服、ぬいぐるみなど。かなりの量を持っていきましたよ~。 受け付けに言ってみると、見積りをしているのは若い(20歳前後くらい)バイトの男女が数人。「大丈夫かな?」とちょっと心配になりましたが、何かマニュアルでもあるんでしょうね。店内でしばらく待っていたら、「番号札○○番でお待ちのお客様、見積が完了しました」と、放送で呼び出しが。何がいくらになったのか見積書をざっと見ただけでは(汚い字だったので)よく分からなかったし、「たくさん持ち込んだのに、たったこれだけ!?」と思う額でしたが、どうせいらないものばかり。捨てるよりはマシと思い、書類にサインして売上金をいただきました。(書類にサインした後は、いかなる場合も返却しないそうです) 私とほぼ同時刻に見積完了した別の女性は、見積額に納得がいかなかったようで、持ち込んだ商品を引き上げて帰って行きました。確かに買取価格は「二束三文」でしたからね。(^^;)捨てるよりはマシとか、家が片付いたのでラッキーとか思える人なら、持ち込んでみては?・・・というショップです。 たいしたお金にはなりませんでしたが、家の各所にかなり空きスペースが出来たのには大満足です。特に台所は使っていない食器がかなりのスペースを占領していたので、スッキリしました!まだまだ探せばいらないものが出てきそうなので、年末までにまた持ち込んでみるつもりです。家の中がどんどん片付く快感! クセになりそうです。明日は家の中で「宝探し」をしようと思います! 今日、買い物に行ったら、美味しそうな歯磨き粉があったので買ってみました。「イチゴ味」と「ラ・フランス味」です。 【オマケ】寝ている時は天使の2匹
2006/12/16
コメント(9)

前の職場には毎年、「猫めくり」と「犬めくり」を交互にくださる業者さんがいらっしゃいます。とっても可愛いこのカレンダー、今まではいつも私がもらっていました。毎日、「今日はどんなニャンコ(ワンコ)なんだろう?」とワクワクしながらめくっています。 今年私は退職してしまったので、ダメモトで先輩に、「他に欲しい人がいなかったら、いただけませんか?」とお願いしていました。最近になって先輩から、「『犬めくり』、GETしたよ!」と連絡が。なので、昨日ランチがてら、貰いに行って来ました。 今年使っているのは「猫めくり」、残りあと10数枚になってきました。 来年は「 犬めくり」です。どんなワンちゃんの写真が見られるかな? リビングにいて、ふと気が付くと、ワン・ニャンの姿が見えません!!あちこち探して、コタツの中を覗いてみると・・・ アンジェラ、ジュリア、ジャックがコタツの中でくつろいでいました。ちょっと前までは、ワンコたちがちょっとでも近付こうものなら、すぐに逃げていたアンジェラですが、最近は至近距離にいても大丈夫になりました。 ビミョーにジュリアがアンジェラの手の上に乗っています。それでもアンジェラ、耐えてます。 ジュリア:「マイケルにいちゃんも入ってきました!」 4匹仲良くコタツでおくつろぎ♪
2006/12/15
コメント(10)

おととい、yahoo!のトピックスでまさおくんの訃報を知り、大ショックです~!!まさおくんは、私がジャックを飼うきっかけをくれたキューピットのようなワンコ。「ぽちたま」で活躍するまさおくんを見て、「ラブラドールっていいな~、飼いたいな~。」と思った私。もし、まさおくんがいなかったら、我が家にジャックが来ることはなかったでしょう。そんなまさおくんが、たった7歳で亡くなっちゃうなんて・・・本当に悲しいです。 まさおくんが、しっぽをピンと立てて嬉しそうに歩く姿、エスカレーターを前に尻込みする姿、食べ物を前に「早くくれ!」と催促する姿・・・などなどあれこれ思い出しては泣けてきます。明日のぽちたまの冒頭で、まさおくんの訃報に関するお知らせがあるそうです。年末(29日)の2時間スペシャルでは、追悼番組もあるみたい。どっちも見たいけど、見たら絶対泣いちゃいます~!!(でも絶対見ちゃうんだけど・・・) 心よりまさおくんのご冥福をお祈り申し上げます。 ジャック:「まさおくん、安らかに眠ってください」ジュリア:「私たちが今の家にいるのは、まさおくんのおかげだったんですね・・・」 先日の日記で書いたように、アンジェラを抱っこしようとして手痛い仕打ちを受けた私・・・。でもアンジェラときたら、その後すぐに私の膝の上に乗ってきました~。(^^;)本当に気まぐれな子です。 ナデナデしてあげたら、とっても気持ち良さそう。 アンジェラ、しばらく私の膝の上でくつろいでいました。つれない時もあるけれど、こうやって時々甘えられるとたまりませ~ん!こういうところが猫の魅力ですよね!アンジェラの「撫でて♪」のポーズ。人間が通りかかったら、お腹を出してこのポーズをする時があります。もちろん、思いっきりお腹をナデナデしてあげます!
2006/12/14
コメント(12)

今日、アンジェラがとっても可愛いかったので、思わず抱っこしました。でも、アンジェラはとてもイヤだったみたいで、抵抗しまくりでした。それでも無理矢理抱っこしていたら・・・本気噛み&猫キックをお見舞いされ、手には噛み傷が出来てしまいました。アンジェラと暮らして6年余り・・・未だにアンジェラの気が向いた時にしか抱っこさせてもらえない私です。 17時になると、ワン・ニャンたちがそれぞれご飯を催促しにやって来ます。PCしている私の側に来て催促するアンジェラ。ちょっと距離を置いて、ちょこんと座っているのがミソです。(私が触ろうとしてもすぐに逃げられる距離です) ジャックはヒーター前からじ~っと熱視線を送って、無言の催促。 マイケルはすでに台所でスタンバイOK! ジュリアは私が台所に移動したら、すかさずついてきます。 ニャンズが2匹仲良く並んで、ご飯を食べています。 アンジェラ、ご飯の後は猫ツリーのてっぺんで毛づくろい。キレイ好きです。 ジャックはじぶんのケージでおつくろぎ マイケルは・・・台所にいました。(^^;) まだ食べるのか!? ジュリアは、朝晩のご飯の後は決まってヒーター前でくつろぎます。
2006/12/12
コメント(9)

昨日、大掃除(の一部)をしたらドッと疲れてしまい、今日はダウンしてました。大掃除と言っても、ほんの一部だったんですが、情けないです・・・。仕事を辞めてからというもの、風邪を引きやすくなったし、一度引いたら治りにくいし、ちょっと動いたらすぐ疲れてしまうしで、虚弱体質になってしまった(!?)私です。ただ単に年のせいかな!?(^^;)そんな状態なので、大掃除はちょっとずつやっていこうと思います。 今日の午前中は、コタツで休んでいました。ワン・ニャンたちも一緒にネンネ・・・していたのですが、正午近くになった時、ジャックに、「もうお昼ですよ!起きてください!!」と叩き起こされました。仕方がないので起き出して、ワン・ニャンにお昼のオヤツをあげました。その後しばらくすると、またまたジャックに「そろそろお散歩の時間ですよ!早く行かないと小学生とかち合いますよ!!」と急かされ散歩に出発。ゆっくり休ませてはくれない彼らですが、ワン・ニャンまみれの毎日・・・幸せです。(^^;) ジャック:「ジャックです。アンジェラにいちゃんとマイケルが寝ています。」 「マイケルがアンジェラにいちゃんに抱きついています。」 ジュリア:「私はジャックにいちゃんを顎枕にします。」 ジャック:「顎枕にされるのはイヤなので、逃げました。」 一応4匹揃いぶみ。無理矢理の4ショット。
2006/12/11
コメント(11)

なかなか取り掛かれずに出来ないのが、「大掃除」&「年賀状作り」今までは、「仕事が忙しい」だの、「仕事で疲れている」だの言い訳していましたが、今年はそうじゃない。なのに出来ないのは・・・ただ単に私が、時間の使い方が下手&無精者だということですね。(^^;)12月に入り、何だか気ばかり焦っています。 ここ2,3日で、ようやく年賀状の裏面だけ完成。表面は、まだ喪中ハガキが届いたりしているので、もう少し待ってから、印刷しようと思います。 さて、大掃除ですが・・・道具や洗剤類をあれこれ買い揃え、準備だけは出来ているのですが、重~い腰がなかなか上がりません。それでも、一度にやるのは大変なので、やっとこさちょっとずつ始めました。今まで“見ないフリ”をしていた場所を掃除してみると、恐ろしいほどの汚れが・・・。最初は、「ヒエェェェェ~!!」と思いながらやるのですが、キレイになると、何となく嬉しくて、ついつい掃除に没頭してしまいます。 そうなるとワンコたちは退屈みたいで・・・ジュリア:「ママがやりなれないことをやってます。」ジャック:「すぐに飽きるに決まってます。」 前後に並んだり、左右に並んだり・・・ マイケルも加わったり・・・ そんなこんなしながらですが、邪魔せずおりこうさんにしているワン・ニャンたちです。
2006/12/10
コメント(12)

先日、広島県庄原市にある国営備北丘陵公園へ、イルミネーションを見に行って来ました。この公園はワンコOKなので、ワンコ連れでイルミネーションを楽しめます。 駐車場から園内に入っていく橋には、いろんなイルミネーションで彩られたたくさんのクリスマスツリーが並んでいました。それだけでもすごくステキだったのですが、園内に入ってみるともっとステキ!!そこは光の溢れかえる癒しの空間でした。BGMにはオルゴールの音が静かに流れていて、とっても良い感じでしたよ。 まずは中央にある光のツリーの前で記念写真。イルミネーションがとても明るいので、ワンコたちが暗くてよく分かりませんが。(^^;) 気温が1度か2度くらいだったので、ジャックの息が白いです。 とってもステキなイルミネーションの雰囲気だけでも伝わるといいのですが・・・。 少し小高い所にあった展望台でパチリ。 光のトンネルの中でパチリ。 一部、すごく明るい場所がありました。ここでの写真のみ、ワンコたちの顔が良く分かります。 シャンパングラスで作ったタワーをライトアップしたオブジェもありました。 園内の様子です。 “ひばの里”エリアでは、昔ながらの農家や屋敷が再現されていました。山、川、田園、民家、水車など昔懐かしい空間を、イルミネーションで彩っていましたが、決してケバケバしくなく、とても穏やかで癒される空間に演出されていました。 園内を1時間くらいかけて見て回りましたが、とっても良かったです!ワンコたちには良い散歩になったし。老若男女、誰もが楽しめるイルミネーションでした。機会があればぜひ行ってみてください!
2006/12/08
コメント(12)

だんなの会社の先輩で、最近柴犬を飼い始めた方がいらっしゃいます。家も近いので、一緒にワンコたちを遊ばせることに。 まだ生後5ヶ月の柴犬、犬(ケン)ちゃんです。6kgしかないそうです・・・マイケルより軽いよ~。(^^;) 犬(ケン)ちゃん、よそのワンコと遊ぶのは初めてだったそうですが、でっかい我が家のワンコたちに物怖じすることなく、結構絡んで来ましたよ。 まずはジャックとご対面。ジャックの方が腰が引けてるような・・・。ジャック、犬(ケン)ちゃんが近寄るたび、ガルガル言っていました。 ジュリアはフレンドリーに接していました。犬(ケン)ちゃんと追いかけっこしたりして、たくさん一緒に遊んでいました。 フリスビーを追いかけて走るジュリアについていく犬(ケン)ちゃん。 ジャックとジュリアがフリスビーを取り合っているところに、参加しようとしてる??? ジュリアが犬(ケン)ちゃんと遊んでいる間に、フリスビーをGETして戻ってくるジャック。 3匹が遊んでいる様子を動画に撮りました。 犬(ケン)ちゃん、誰でも彼でもにマウンティングしようとしていました。だんなも私ももちろん、されてしまいました。(^^;)さすがにジャックは隙を見せず、マウンティングされることはありませんでしたが、ジュリアは油断すると乗られそうになっていました。。。逃げ回っていましたが犬(ケン)ちゃん、かなりしつこくジュリアを追い回していました。デッカイわんこにマウンティングする犬(ケン)ちゃん、将来が楽しみです!?
2006/12/07
コメント(9)

昨日、インポートショップ「トレンド」に行きました。そこで面白いオモチャを見つけたので、ワンコたちに買ってやりました。ニワトリのオモチャで、「ボエェェェ~、ヒョエェェェ~」と情けない声で鳴きます。 ジャックはこのオモチャが怖いらしく、かなり引き気味です。私がキューキュー鳴らしながら追いかけると逆切れして吠えます。そんなジャックの様子が面白くて、しつこくやってしまう悪い飼い主です。(^_^;)ジュリアはヘンな音がするこのオモチャが気に入ったようで、ピョンピョン飛び回って大興奮。そんな2匹の様子を動画に撮りました。 ジュリア:「私はこのオモチャ、気に入りました。」 「引っ張りっこにも使えます!」 「ジャックにいちゃんはこのオモチャが怖いみたいです。にいちゃん、ほ~れ、ほれ!ニワトリで遊びましょ!!」ジャック:「やめろよ~。来るな!寄るな!近付くな!!」 最初はビビって逃げ回っていたジャックですが、時間が経つと慣れたのか、少しだけジュリアと引っ張り合っこしていました。 当分はこのオモチャで楽しく(!?)遊べそうです。
2006/12/04
コメント(15)

前職場の警備さん、掃除のおばちゃん、設備の人など、私が退職する際に送別会を開いてくださった方達が、「今度は忘年会をしよう!」と声をかけてくださいました。で、11月27日にする予定だったのですが、なぜかその飲み会に、専務と次長が参戦。 挙句の果てには、「委託業者さんを慰労する会にするから、費用は財団で持つ。」とか言い出したそうで・・・メンバーも私の送別会をしてくださった方達だけではなくなりました。そうなると、最初と会の趣旨が変わってくるし、“部外者”の私が参加するのはヘン。先輩は、「そんなの全然気にしなくていいから」と言ってくれましたが・・・普通気にするでしょ。(^^;)もう退職してガマン料(=給料)をもらっていない私が、ガマン大会(=仕事絡みの飲み会)に参加しなくちゃいけない理由もないし。結局その飲み会への参加は辞退しました。 その代わりにということで、12月1日に送別会に来てくれた掃除のおばちゃん2人(Aさん、Bさん)と飲みに行こうと先輩から連絡が。11月23日の飲み会以来、風邪気味で体調が良くありませんでしたが、そのメンバーなら・・・と、昨日の飲み会には参加しました。が、行ってみると、顔は知っていても話をしたこともない掃除のおばちゃんが2人(Cさん、Dさん)加わっていました。それだけでも人見知りの私は軽く引いてしまったのですが、更にドン引きする出来事が。 一番仲良しのおばちゃんAさんに、「久しぶり~!」と声をかけようとしたら、Aさん、私の言葉を遮って、「アンタ、太ったな!」と開口一番にのたまいました・・・。その言葉に凍りついた私。雰囲気を察してか、Bさんが、「そんなことない、ない!全然大丈夫よ!」とフォローしようとしてくれたのですが、Aさん、更に追い討ちをかけるように、「いいや!太った、太った!!(両手でほっぺたを押さえて)ほら、こんな風に丸々しとる!!!」って。Bさんが、「そんなこと言われな!」と怒っても、「だって本当のことじゃが。」だって。本当のことなら、何を言ってもいいんですね。。。たとえ、その言葉で私がぐっさり傷つこうとも・・・。 会ってすぐにそんな風に言われるし、親しくもない人達が来ているし、みんなの話す内容は仕事のことばっかりだし・・・そんなこんなで私はほとんどしゃべることなく、ただただ飲み会が終わるのをじ~っと待っていました。昨日の飲み会は、私にとっては“ガマン大会”でした。 家に帰ってお風呂に入り、湯船につかっていたら、何だか悲しくて悔しくて涙が出ました。飲み会のメンバーについて事前に教えてくれなかった先輩にも、(事前にメンバーが分かっていたら私は参加しなかったのに)私のことを、「太った、太った!」と言い続けたAさんにも、(私が太ったからってあなたに迷惑でもかけたんでしょうか)何だかとても腹が立ちました。 久しぶりに会ったのに再会を喜ぶわけでもなく、仕事のグチばかり話しているのだったら、私なんか抜きにして現役の人だけで飲み会をすればいいのに。私は久しぶりに仲良しさんに会えることを楽しみにしていたのに、こんなことなら風邪気味なのに無理して行くことなかったなぁ・・・。(今朝、またぶりかえしてしまいました。。。) 年が明けたら、警備さんたちも含めて新年会しようと言っていましたが行けばまた「太った!太った!!」と言われそうで、もう怖くて行きたくありません。 マイケルとジュリア、よくヒーターの前で一緒にいます。 ジュリア、笑ってる??? ジュリア、変な顔~
2006/12/02
コメント(11)

今年も我が家ではクリスマスイルミネーションの飾り付けをしています。11月中には飾り付け完了!今日からクリスマスまで、毎日つけようと思います。 今年買い足したイルミ。点滅の仕方が何パターンかあって、切り替えられます。 出窓のデコ。クリスマスツリーだけがつきません。。。去年買ったばかりなのに、もう壊れたのかな?
2006/12/01
コメント(12)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


