2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は雨。花粉症・ハウスダストをはじめ年中鼻炎と顔の痒みに悩まされている。私のお薬は「アレグラ錠」眠くならない鼻炎薬。処方箋で2週間分ずつ処方してもらっている。ところが、先日お出かけの際お薬を飲むのを忘れている事に気がついた。気がついたら気になってしようがない。。。仕方なく薬局で鼻炎のお薬を購入!初めて市販薬を使用!ところが・・・これが良い!点鼻薬は処方箋のより全然効きが良いのだ!少々刺激があり点鼻後鼻がキュ~ンとはするもののその後の鼻の通りはバツグン!処方箋の点鼻薬は効いてるんだか全く自覚症状がないのでつい何処かへ仕舞い込んでしまい処方してもらう度に新しく購入するはめになる。効きが良いと言う事はそれだけ強いお薬なのかもしれない。。。でも、鼻水がしょっちゅう出るのに比べたらそれは比べ物にならない位。。。格段の差!快感なのだ!きっとこれからはこのお薬が手放せなくなるんだと思う。。。処方箋のお薬は安心安全だけど慢性化している鼻炎に悩む私は即効性を重んじてしまう。。。4月から住む耶馬渓は家の周りが杉の山に囲まれている。稲穂・杉・檜・ハウスダスト諸々のアレルゲンに苦しむ私はどうなるのだろう。。。そうそう!息子も鼻炎の症状が出て処方箋をもらい随分お薬を飲んだが効かなかった!ところが、この点鼻薬はやっぱり効いた!息子もこのお薬が手放せないらしくあるとホッとするのか「あったぁ~!よかったぁ~」と言って点鼻している。。。前の道路を登校している小学校低学年の男児が「あ~ぁ~♪~かわのながれのよぉぉにぃ~~♪~」と歌いながら歩いている(爆)「おい!なんうたってるとぉ~」と一緒に歩いている友達が聞いている(爆)オイオイ!朝から「美空ひばり」かよ!紅白の天童よしみの影響?(笑)「粉雪」でしょ!コブクロ「さくら」でしょ!東京事変「修羅場」でしょ!やっぱ「大奥」だよね^^(笑)
2006年01月31日
コメント(4)
今日は雨。今日は書き込みできるみたい。。。金曜日に息子と一緒に(息子はガッコお休みさせました。夫婦の危機=息子の一大事!)中津へ行って来ました。10時前に出て着いたのが13時頃?R326から大分米良道路を通って大分道へ・・・木曜日から全く電話に出ないダ~リン。。。切羽詰った私は息子と2人で中津のアパートへ行って見ました。テーブルの上のコンビニ食の残骸の中にポツンと「マリッジリング」が外して置いてありました。私の心が一瞬で凍りつきました。言葉にならない程ショックでした!本当にどうしたら良いのか分からなくなって・・・自然と涙が溢れました。頭の中が真っ白になって・・・何も考えられなくなってしまいました。息子の勧めで耶馬溪のお母さんに電話してみました。「お母さん・・・指輪が外してあるんです、もうどうしたら良いのか分かりません・・・私彼を怒らせてしまったんでしょうか?」涙で声になりませんでしたがお母さんも事の重大さに驚いたのかダ~リンと連絡を取ってみると言って下さいました。お母さんのほうもずっと連絡が取れない状態だったとかで・・・忙しい時などこれまでにも良くあったとか・・・でも今回はとても心配して下さいました。結局、その夜8時頃にダ~リンはアパートに帰って来ました。何も言えず何も言わず・・・3人で普通に会話をして何事も無かったかのように食事をして。。。。帰ったばかりのダ~リンは笑顔もなく表情も硬く・・・私は本当に心が痛くって・・・息子がいなかったら居たたまれなくて逃げ出していたかもしれません。食事が終って私がお風呂から上がるとようやっとダ~リンの表情も柔らかくなっていました・・・私はほっとして緊張の糸が解れた感じでした。翌日・・・いつの間にかダ~リンの左手の薬指に指輪が戻っていました。涙が出そうに嬉しくて・・・でも、見てみぬ振りをして何事もなかったかのように振舞いました。思うに・・・恐るべしAB型!つかめない(ーー;)この落差はなんなんだろう・・・って言うかあのお家はAB型だらけみたいなんだけど・・・大丈夫なんだろうか?(*^。^*)そのまま耶馬溪に行き、お母さんに事情を説明し謝りました。でも、ダ~リンはお母さんに叱られていました^^不思議な光景でした^^日曜の4時過ぎ中津を後にしました。ダ~リンが途中まで送ってくれて^^とても良い笑顔で送ってくれました。途中、電話をしたのですが残念ながらまだ着拒の状態でした・・・その後、「ごめんごめん」と言って電話がかかって来ました、着拒の設定解除をしてなかったからごめんと言う事だったようです・・・でも、もう普通のダ~リンにもどっていました。良かった^^;5日(日曜)には息子の参観&バザーがあるのでダ~リンが来てくれます^^息子と2人で楽しみに待ちます^^私の身も心も凍りついた週末がやっと終りました。少しまた痩せたかな?ダ~リンはプライドも高く、仕事に誇りを持つ一級建築士・・・私は主婦の立場で物を言うしかなくて・・・お家の改装工事では今回を含め揉めましたがその分すごくいいお家が出来上がりそうです^^本当にありがとう!ダ~リン!新居で暮らせる日が待ち遠しいです^^これまで自宅から30分以上も走るなんて考えられなかった親子が高速を走る度胸もできました^^ある意味ダ~リンには感謝かな?(笑)
2006年01月30日
コメント(0)
昨日か一昨日の日記ちゃんと送信されてるかな? 今日も落ち込んで凹んでます…ダ~リンを怒らせてるかも(ToT) 怖くて電話もメールも出来ない… 怒らせるかも?って心配するくらいならそんなメール送らなきゃいいのに…どうしてこうお子ちゃまなんだろう… 子どもの事に関してはしっかり母親出来るのに奥さんとなるとホント最低… ダ~リンを傷つけてるだろうな~ あと2週間も会えないのにどうフォローすればいいのか(ToT) 何て精神衛生上良くない新婚生活なんだろ!全然スィ~トじゃないし!こんなんじゃうまく行くものも行かなくなっちゃうよ(ノ_<。)ビェェン
2006年01月25日
コメント(4)
ずっとブログをほったらかし…書き込みをいただいてるのかな…もしそうだったら申し訳なく思っています…しばらく何もしたくない気分…書き込みを下さっている皆さんありがとうございます。 ダ~リンと離れ離れはかなりストレスを感じる…唯一の繋がりは待受画面用に撮ったこの画像だけ…ダ~リンの手と私の手…これだけが繋がってる証拠…でも実感ない… 考えると涙がでちゃう… ダ~リンはAB型…やっぱり変わってる…感情は表に出さないポーカーフェイスだし… 私は単純明解なO型…でもダ~リンは大好き(^_^;)
2006年01月24日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1