全9件 (9件中 1-9件目)
1
アクアに試乗しました。正確には、マイカー修理に伴う代車です。グレードは、最廉価のXで、車体価格は215万円ほどです。結論から言うと、とても良い車でした。1500ccのハイブリッドですが、これがよく走る。乗り心地良し。静粛性よし。後席の広さも不足なし。前席は、ヘッドレスト一体型でしたが、問題なし。そして、燃費が驚異的に良い。主に郊外路メインだったものの、高速や街中も走行しました。ときに、ヤンチャな加速をしたかもしれません。約80km走って、驚きの35km/l !!これは、満タン法ではなく、車載燃費計をリセットしてからの値なので、実際は少し下がるかもしれません。燃費に注力して運転したわけではありませんが、トヨタのハイブリッド車に乗り慣れている方なら、意識せずとも出せる数値と思います。走り始めても、なかなかエンジンが掛からない。このアクア、車重は1120kg。そもそも500kg違いますが、我がエスクァイアとは、ハイブリッドシステムの世代が違うことを実感。カーテンエアバック含めて、一通りの安全装置が付いているし、ACCやホールド機能付き電動パーキングも標準装備。ハンドリングも自然です。こりゃいい車ですよ。ただ一点、高回転のフィーリングは、ガサツ。加速は全く不足ないですが、エンジンの高鳴りと車速に違和感あり。気持ち良くはない。ゆったりまったり乗るには最適な車です。私が迷っているセカンドカーの候補になるかと言えば、予算オーバーなのでナシです。ロマンはないけど、人生最後の愛車としてアリかも。ほんと、良い車でした。ご馳走様でした。
2024.10.31
コメント(0)
エブリィの中間グレードである、PCその5MT・4WDに試乗させてもらいました。その2です。走行性能は、一般道だとなんと問題もありません。担当者さん曰く、高速だと90km/hくらいから横風に煽られるとのこと。燃費も決して良くはないと。燃費の数値を聞き忘れ。以前、NAで5MTのミラに乗っていましたが、高速でパワー不足を痛感していました。上り坂となると、エアコン切らないとダメでしたね。その記憶があるからなぁ。エブリィは、それから200kg重たいし、空気抵抗のことを考えると、高速は我慢せざるを得ないでしょうね。ターボモデルも再販されていますが、MTがないという一点で選択肢に入らず。もう飛ばすような年でもないし、ゆったりと走ればいいのかもしれませんが。高速やバイパスを多用することも想定しているので、淡々と実用速度80km/hで走る、走ることしかできないことはストレスになりそう。以前、高速にて自分の車を90km/hで走らせていた時、エブリィに追い越されました。若干の上り坂でしたが、エブリィのエンジン音からして、アクセル全開だったように思います。100km/h出てたか、出てないかくらいの感じ。これが日常となるとしんどいなぁと、静観してしまいました。私にとってエブリィの魅力は、走行性能にあらず。どこかワクワクする冒険心を思い出させてくれるところでしょうか。実際のところ、試乗中はニヤニヤしっぱなしだったと思います。運転する楽しさ、これはとても感じました。さて、その他でエブリィの気になるところ。それは、衝突安全性能とサイドエアバックの設定が無いところ。これは、どうしようもありません。運転席は、フロントガラスに近いです。それ以上に、足元がねぇ。右足のすぐ隣には、フロントのタイヤハウスです。助手席も然り。事故ったら、、、怖いなぁ。用途が街中限定なら、気にならないかも。考え方を変えてみました。これは、かなり安全で快適な250ccバイクだと。事実、運転した感覚は、どこかバイクらしさを感じました。4人乗れて、雨に濡れなくて、車内泊できるバイク。高速も行けるし、四駆だから、ある程度走り回れる。それはそれで、魅力が増します。さて、気になる見積もり金額。グレードは、後席に人を乗せる可能性があるので上から2番目のジョイン。ジョインは、後席ヘッドレストが付きます。遊び心を加えて5MTの四駆。これで定価は157万円くらい。オプションは、バイザーとマットのみ。節約でナビは付けない。ディーラーのオススメで、JAFと3年の点検パック込みで、値引きなしだと総額175万円。値引き有りだと、170弱くらいの感じ。最終的にJAFと点検パック外して、165万円になりそう。オプションなしにすれば、160か。予想はしていたけど、高いっすね。この型の初期モデルだと、ジョインターボの四駆MTにナビ付けて総額140万円くらいで買えたと思います。安全装備やLEDヘッドライトなどが標準になったとはいえ。比べても仕方ないけど。結論、無し寄りの保留です。個人の思いの問題ですけど、安全面から、この車で子どもを乗せて遠出したくないから。少し期間を置いて、冷静に判断することにします。でもね、エブリィが候補に浮上してからというもの、街を走るエブリィがやたら目につくようになりました。見ない日がないどころが、一度に3台見ることもザラ。日本は、エブリィに支えられていると言えます。素敵です。セカンドカー選び、悩ましいですわ。
2024.10.28
コメント(0)
エブリィバンに試乗しました。グレード構成は、装備を削りまくった最廉価のものから、できるだけ乗用に近づけた最上級グレードまで豊富にあります。今回乗らせてもらったのは、PCという中間グレードで、NA、4WDのMTです。後席は貨物用と割り切っているけど、前席や快適装備は乗用車に近づけたというイメージです。外見は、ほんとに四角いという印象。後ろから見ると、サイドが上端まで立ち上がっているので、横並びに停めていた私のエスクァイアと比べても、ぱっと見変わらない大きさ。リアハッチを開けて、後席を畳んでみると、広いですねー。布団を敷いて寝られます。あれこれと、夢が膨らむ。運転席に乗り込み。後方も含めて、視界が広いですねー。さすがに、助手席との距離は近く、前方もフロントガラスに近い。足元は左右共に窮屈で、貨物車を実感。エンジン始動。静かで、振動もありません。驚き。走り出し。クラッチは軽くて、クセがない。シフトノブも軽いけど、カチッとギアに入る感触がたまらなく好きです。低速トルク云々でなくて、ローギアが低すぎるので、軽快に走り出します。ただ、すぐフケ切る雰囲気なので、空荷ならセカンド発進でいいかも。50キロまで出すにも、楽しめる。変速は忙しないけど、N-ONE RSのそれよりも好みに感じるのが不思議でした。大人2人乗車にACオンの状態で、トルク不足は感じませんでしたね。試乗は下道のみで、距離にして3kmくらい。多少のアップダウンはありましたけど、動力性能に不満なし。ブレーキも、自然です。いいじゃないか。なにより楽しいし。少し長くなりましたので、とりあえずここまで。次は、不満点と見積もり額、結局買うのか買わないのか。候補として残すのかについて考えていきます。
2024.10.25
コメント(0)
先日、ヤリスに試乗させてもらいました。本命はMTですが、試乗車なんてありません。乗らせてもらったのはガソリンのCVTで、中間グレードGです。コンパクトではありますが、抑揚が効いているので見た目は意外にボリューミー。5ナンバー枠いっぱいなので、室内幅は余裕あります。前席はヘッドレスト一体型のシートですが、座り心地など問題ないです。運転席のポジションを確保してみての後席は、膝前に拳2個弱。もっとキツキツかと思っていたので、嬉しい誤算。頭上は、低くて拳1個ちょっと。まあ、実用性は充分です。トランクも、まあ必要充分。測っていませんけど、買い物かご二つくらい入りそうです。運転席からの視界は、左右とも斜め後方が見にくいか。その他は特に気になりませんでした。さて、エンジン始動。3気筒だけど、音、振動共に気になりません。走り出し。歩道の段差を越えるだけで、良いダンパー感が出ています。走り出しも軽やか。CVTの癖もありません。1t弱の車体に120馬力ですから、大人2人乗車+ACオンでも全く重さを感じません。アイドリング程度と言えば言い過ぎですが、街中であれば殆ど回転が上がることなく走ってくれます。ハンドルは、若干軽い気がしますが、こんなもんでしょう。乗り心地も良いです。ロードノイズ、その他のノイズもそれほど気になりません。路面に小さな凹凸が続く箇所では、リアが左右にヒョコヒョコしてしまいましたが、まあ仕方なし。全体の印象としては、良いですね!N-ONEのRSより好みのフィーリングです。で、見積金額。グレードは、最廉価Xで6MT。ちなみに、定価は税込で157万円。既に予算を超えているので、オプションなし!のところ、Xは、オーディオレスが標準です。将来的にディスプレイオーディオを付けられるように、ナビレディパッケージなるメーカーオプションのみ追加。これ、後で知ったんですけど、バックカメラが付いてきて16,500円。お得です。気になる総額は、値引き後で約161万円。車って高くなったねと思いつつ、食材でさえ値上げを実感する世の中。仕方ないよね。限界値引きは、もう少しいけそうですが、詰めないことにしました。でもね、関心したことがあります。それは、安全装備の充実さ。思い当たるものは全て標準装備。カーテンエアバッグも。驚いたのが、右左折時、対向車や横断歩道なんかの歩行者を検知してくれること。対向は、2車線まで認識するそう。さらに、衝突回避のハンドル操作もあり。もちろん任せきりにしませんが、人間はミスをするもの。それを補ってくれる機能があれば、安心に繋がります。便利機能として、MTにもACC標準装備。N-ONEにもありましたが、あちらは最上級グレードの位置付けなのでね。こちらは最廉価ですよ。Nは、ナビなしで総額225万円でしたし。予想はしていたけど、ほんとにN-ONEより60万円も安いとは。ヤリス。ここにきて有力候補になりました。軽自動車に比べたら、自動車税が2万円高いとか高速代も上がるとか、何かと維持費はかかりそう。でも、実はオイル量は少ないし、タイヤも14インチからインチアップするつもりないし。ですので、大差なしです。むしろ、衝突安全性と安定性、パワーや快適さを加味すると、その価値がある。ヤリスのXいいじゃん。まぁ、試乗では高速道路とか全開時のフィーリングを試せていませんが、ネット記事とかYouTubeからすると、ある程度期待できる感触です。お次は、エブリィMTの試乗です。ワクワク。
2024.10.19
コメント(0)
セカンドカーの有力候補、エブリィ。買うなら4駆のMTです。その条件だと、試乗車がないんですよねー。そんな中、ディーラーさんが準備してくださいました。どこから持ってくるのか?ですが、助かります🙏安全性と快適性を優先するならば、エブリィはベストではない。でも、これがマイカーだったらと思うと、無性にワクワクするんです。試乗させてもらって、「乗り心地・街乗りの加速・下道とバイパスの巡航性能」を許容できるか。安全性を割り切れるか。それだけの楽しさがあるか。実は、先日、エブリィに試乗する夢を見ました。いよいよ乗り込む!となったところで、なぜか、その時手に持っていた幕の内弁当を落としてしまい、乗れませんでした。という😅もう、訳のわからない状況ですが、運転してみたい想いが高まっているのでしょう。いよいよ現実に。弁当は持って行かないようにします。ディーラーさんに感謝😁
2024.10.11
コメント(0)
冒頭から、車ネタ関係ないですが。仕事でうまくいってなかった話の続編。リスクや労力を顧みず、2人の先輩が動いてくれました。やっぱ、その指示間違ってますよ。◯◯すべきじゃないですか?と、上の人に言ってくれました。上の人は、了承。当たり前の方針決定ですが、これが決まるまでに何人が寂しい思いをしたことか。眠れない日々でしたが、今日はスッキリ眠れそうです。で、明日は、セカンドカー購入に向けて、ディーラーへ赴きます。お目当ては、ヤリス。ガソリン1500ccで一番安いMT車。Xグレード🚘いったい、おいくらでしょうか。気持ちを切り替えて、楽しみます😌
2024.10.07
コメント(0)
仕事で悩みまして、悔しくて眠れない日が続きました。というのが、前回の投稿。負担が大きいのに無意味な指示を出され、困ったなーと感じていたところ。やっぱり救ってくれるのは人です。本当に困っている時、上司・先輩には3つのタイプが見えました。冷静に判断して行動する人。無条件で上の指示を守ろうとする人。関係なくは無いのに無関心な人。救われました。私もそのような人になりたい。
2024.10.07
コメント(0)
愛車のプリクラッシュセーフティにエラーが出まして、修理の見積もりが16万円です。これは、直すほかないと判断して部品の取り寄せをお願いしていたところ、連絡を頂きました。そのタイミングで、実はセカンドカーの購入を考えていて、1500ccヤリスのMTが気になってますと伝えました。担当してくださっている営業さんは、今年度入社の方。基本控えめですが、とてもナイスな人柄で、この方なら任せてもいいな、という印象です。勤続年数の評価基準って、二の次だな。と、言うのも、今の私には行きつけのディーラーさんがないのです。愛車を購入したト◯ヨタの担当さんは、オシャレで素敵な笑顔の中堅さんでしたが、とにかく車の知識を持ち合わせておらず、会話が成立せず。意地悪な質問なんて、していませんよ。取り上げたらキリがありませんが、店舗もミスばかりだし、簡単な約束も守れない。メカニックも、間違った説明で乗り切ろうとするし。言い訳するし。車の知識がないお客さんは、丸め込まれまっせ。ので、3年我慢して、さよならしました。ちゃんと、さよならを伝えましたよ。言わない人が多いでしょうけど、私は言います。それ以来、一年点検の都度、トヨタの系列問わずディーラーを彷徨っているわけですが、この度ようやく良い感じ。担当さんをさりげなく、そして的確にフォローして下さる先輩も好印象。普段は厳しい方みたいですけどね!笑以下のようにお伝えしました。ヤリスは候補の一つです。その他に、エブリィ4WDのMT、N-WGNターボ、その他気になる中古車が出たら考えるつもりです、と。さらに。ヤリスは、あなた以外にお願いすることはありませんので、と見積もりを依頼しました。次回、訪店する際にカタログも頂けるということで、ワクワクしています。と、まあ、いい流れになっていますが、、。仕事が最悪です。実は、ここ3日間は腹が立って眠れていません。こんなに腹が立ったのは何年振りだろうか、と思うけど、そういえば、去年も怒りプンプンな様子をブログに書いていました。ブログを読まれると、只の切れキャラやんと思われるかもしれませんが、そんなことないんですよ。しかし、今回はブチギレそうになりましたよ。あれはねー、ダメです。もう、言葉がないです。いや、言葉で説明できるけど、そんなの構わない世代が相手。あっちは、もう引けないでしょうね。 なんやかんや含めて、もう全体の流れがダメ。でも、これを100人が聞いたら、105人ぐらいは「それは相手が間違ってるよ」と言ってくれる内容です。くっそー。そこまでされて、こっちが我慢せなあかんのか。悔しくないのか。◯◯だなぁ。と、なるとですよ!ここで生きてくるのがセカンドカー♪だからね、予算内にはなるけど、運転が楽しい車とか、所有感を満たしてくれる車(高級車という話ではないです)、ワクワクする車にします。N-WGNは、楽しさで言えば妥協とまでは言えないけど、それらをバランスよくまとまてくれてる車と捉えます。セカンドカーよ、俺を救ってくれ〜。最後に、いつも?いいね👍して下さる方へ。どこのどなたか分かりません。いつも同じ方なのか、分かりません。けど、とても心強く、とても嬉しく感じています。私がこのブログを始めたのは、コロナ絶頂期にコロナに感染し、せっかく時間があるのだから何か新しいことを始めてみよう、と考えたのがきっかけです。このブログの存在は、リアル世界の友人知人には話していません。あ、うそ、1人の親友には話しました。元気にしてるか?ブログという、ある意味架空の世界で、ノンフィクションなのか妄想なのか分からないことを書き連ねる。どこの誰宛に発信するわけでもなく、同じ趣味を持つ方々に見てもらう。今日はいつも以上に長文ですが、ほらね、書いてる間はストレス、怒りを忘れられるんです。ありがたい。ほんと、リアル世界は、めんどくせーことが多いな!でも、リアル世界のセカンドカー楽しみだな😊自分を守るため。家族を守るため。潰れてたまるか。長く乗るつもりだし、多少の予算オーバーはアリかな。人生を楽しむために、車選びを続けます。アレもコレも、休み休みがんばりましょう。
2024.10.06
コメント(0)
ミニバンに乗っています。比較的レアな、エスクァイアです。この車、遮音性が低いんです。これまでDIYで手を加えたり、レグノを履かせたりしたので、ノーマルと比べたらとても静かになりました。でも、Bピラーの付け根辺りから、ザラついた路面のノイズや、タイヤが発する雨音が盛大に聞こえることがあります。例えるなら、ドアが開いているかと思うほど。そんなわけないやろ、と思われるかもしれませんが、本当なんです。で、ドアをじっくり眺めてみると(貴重な休日に何やってんだか)純正でゴムパッキン?が二重に施されています。でも、ドアを閉めた状態で、パッキンのさらに内側に隙間があるんですね。ドアとBピラーの間に7mmくらい。この隙間、いらないよなぁ。静音化したいけど、予算をかけたくない。ので、ホームセンターで隙間埋めテープ?を買いました。3mで500円。たしか、3M製のしっかりしたやつ。厚みは忘れた。(いつか確認します)これを、ドアの内張プラスチックの外周に沿うように貼り付けてみました。ドアの下半分です。半ドアに、なることもありません。走り出してみると、静かになった気がする。数値を測ったり真面目に検証することなく、1ヶ月ほど様子をみました。結論、静かになっています。運転席側だけの施工ですが、ざわつきが低減されています。まだ、雨天時に走ってないのですが。費用は、片側200円。施工時間、2分。もしかしたら、コスパ最強かもしれません。次は、助手席側もやってみます。
2024.10.04
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1