2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
恐れていた事がとうとう現実になってしまった。「新学期が始まるんだから、ちゃんと持ち物準備しておくのよ。」と繰り返し息子に言っていたのだが、今夜になって「お母さん、上履きはどこ?」ときかれた。上履きシューズは一学期であまりにボロくなっていたので、捨ててしまっていた。確か新しいのを買っておいたんだったと探してみると、それはなんと!体育館シューズだった。もうお店は閉っているし、上履き無しで学校に行かなくちゃなんない。「だからもっと早くに持ち物揃えておきなさいって言ったでしょ!」と私は爆発、息子は半ベソ。しょうがない。先生に事情を話して、明日一日は体育館シューズで過ごしてもらわなくちゃ。宿題だって、今日になって水彩画を描いていたんだから。まったくも~~~っ!…でもね、息子はまだ9歳、母親の私がもう少し見てあげるべきだったと反省。怒りすぎてごめんね。
2003年08月31日
コメント(3)
必見! 日曜日に放送されたテレビ”発掘!あるある大事典”のテーマ「足裏マッサージ」が、番組ホームページの「放送テーマ」の中に新しく加わりました!!(03.8.27) http://www.ktv.co.jp/ARUARU/ 英国式リフレクソロジーの素晴らしさがよ~くお分かりいただけます。痛気持ちいい刺激が特徴なんですよ。テレビをご覧になった方も見逃した方も、知っておくとおトクな情報です。
2003年08月29日
コメント(0)
すっかり夜更かしが当たり前になった息子。今夜は"ロボコップ"見てます。また明日も朝寝坊だわ。来週からの新学期、どうするの~? 宿題はもちろん終わっていません。今頃「工作は何を作ろうかな」だって。知りませ~ん!
2003年08月28日
コメント(1)
知合いの奥様のご主人様が水虫だというので、”お足酢”なる商品を教えてさし上げたところ、とっても喜んでいただけました。専用靴下を履いて、外カバーをさらに履き、専用液をかけ、1~2時間浸しておくだけ。その後、一週間くらいでポロポロと足の表皮(古い角質)がはがれ落ち、足はすっかりきれいに生まれ変わっちゃうの。結構足のトラブルでお悩みの方は多いんですよね。お試しの価値あり!(トップページで商品紹介しています)
2003年08月27日
コメント(0)
といっても宝くじが当ったわけではないんだけど、歌唱劇を特等席で見られた日あたりからいい事が続いている。懐かしの人や会いたいと思っていた人にバッタリお目にかかったり、切らした食材を買いに行ったらその日に限って超特売になっていたり、それから不思議といただき物が多いのよ。お野菜、お菓子、イカの塩辛、くるみ入り辛味噌、輪島の干物、お赤飯、いちごミルクアイス、温泉まんじゅうという具合。息子なんか、お金が親戚からジャンジャン入ってきたのよ。「ついてる、ついてる、ありがとう!」唱えると、ついていることが起こるって以前教えていただいたので、いい事が起こる度にさらにつきを呼ぶべく口にしています。お試しあれ!
2003年08月25日
コメント(2)
今夜のテレビ”発掘!あるある大事典”は「大流行足裏マッサージの謎に迫る」でした。しっかり見た上、ビデオ録画もしちゃいました。私の卒業したリフレクソロジー・スクールも取材されていて、藤田校長が懐かしかったわ。足裏を刺激することが健康にいいと科学的に検証&解明、英国式と台湾式の比較も面白かった。改めて英国式リフレクソロジーはすごいのだわと、リフレクソロジストとしては嬉しくなりました。家で出来る肩こりむくみ&飲みすぎ解消法も紹介していましたから、見逃した方はあるあるのホームページをご覧になるといいですよ!(更新は5~6日後になるそうです。お気に入りリンクからどうぞ。)
2003年08月24日
コメント(4)
小4の息子が昨夜放映の「火垂るの墓」を見たあとの感想です。息子は心霊写真とか怪奇現象などの番組が好きで、よく見ます。2日前にBS放送で「ターミネーター」を見た時も「恐かった」と言っていたのに、もっともっと恐かったそうです。母親が空爆を受け全身包帯姿で亡くなった事、かわいい妹を病気で見送った事。それ以上に、主人公がおばから受けた嫌味な言動にショックを受けたようです。「このおばさん、意地悪だね」って。「戦争はいい人の心も醜く変えてしまうことがあるんだよ」と伝えました。相当心に感じるところがあった様子で「戦争なんかしちゃダメだよ」と息子。本当にそうだね。
2003年08月23日
コメント(2)
朝の目覚めはいつものヘルシードリンク。今朝は、ミルク+チョコ味プロティン+サーモハーブティ+ハチミツをミキサーでシェイク。わずか1分足らずで出来あがり~。これをタブレットと一緒にゴクゴクと飲んで、朝食完了! 栄養バランスに優れた低カロリー高たんばく質の食事を取り入れて一年半以上、ダイエット出来ただけじゃなく、そういえばこの夏全く夏バテしていない事に気がついた。例年夏場はよく立ちくらみをしていたのに、今日は今年一番の暑さだったにもかかわらず、外出しても全然平気。そして今年、一度も病院のお世話になっていないの。毎冬と夏、必ずひいていた風邪もひいていないわ。医療費ゼロよ。嬉し~!
2003年08月22日
コメント(0)
昨日のランチは思いがけず、ご近所の奥様から母子でご招待を受けた。なんてラッキー! 私ってば、12時を回っていてそろそろ遊びに行った息子がお腹空かせて帰って来る頃だっていうのに、廊下の棚整理しながら長電話していて、床に物を散乱させていたのよ。冷凍うどんにするかな~、インスタントラーメンがいいかな~と思っていたその時、電話で「スパゲティなんですけど~、Sさん親子にもお声かけしているので、ご一緒にいかが~」とのお誘い。「喜んで!」と即席野菜サラダとジャスミンティを持参しておじゃましました。このお宅はご主人様が厨房で腕を振るうほどの食通で、奥様もとってもお料理上手。たこ入りトマトソースの冷製パスタとしそとベーコンのガーリック風味パスタの2種類も!さらにスパイシーチキンにフルーツゼリーまで! まるでイタリアンレストランへ行ったようなおもてなしでした。お喋りも弾んで楽しかったわ。最近、私、ついてるみたい~。
2003年08月21日
コメント(5)
息子の夏休みも残すところあと2週間。夜更かしと朝寝坊が当たり前になってきている今日この頃、これではいけない!と、今朝は出勤する主人と一緒に家を出て、息子と二人近所を朝歩きしてみた。すっごい久しぶりだったが、夏の朝の空気はすがすがしく気持ちがいい。この辺りは緑が多いのどかなニュータウンなので、散歩コースには困らない。続けられるといいけど、これは自信ないな~。ちなみに、毎日20分以上のウォーキングは、身体にいいだけでなく、ボケ防止にもなるんですって。
2003年08月20日
コメント(2)
息子の体脂肪が35%→31%に! 体重は2キロ以上増えているというのに、すごい、すごい! 確かにお腹のつまめるお肉の厚さが減っているし、ウエストが前よりスマートになった。息子用ココア入りチョコレート味のプロテイン・ドリンクとスーパーダイエットティの相乗効果に違いない。身長もあるし食欲旺盛な育ち盛りだから、あまり心配はしていなかったけど、この調子で29%を目指してもらいましょう! おいしく毎日飲むだけで体脂肪が減らせるというのは、簡単でいいわ~。やっぱり続けるのって大事ね!
2003年08月18日
コメント(2)
前からずーっと見たいと思っていた歌唱劇を見に行ってきました。自由席だったのですが、前から5列目の中央寄りの席につく事が出来ました。お隣のご夫人は3時間も前から並んでいたんですって。なんて運のいい私! 間近で見た舞台はそれはそれは美しく華やかで、お一人お一人の表情が実に良く見てとれました。主役のヒーローとヒロインの端正な顔立ちと立ち居振舞の美しさは格別で、まるで別世界、存分に堪能してきました。夢見心地の私です。
2003年08月17日
コメント(1)
6日ぶりに息子が一人旅から帰ってきた。空港へ迎えに行き、まだ時間に余裕があるからとスタバでカプチーノ飲んでいた。到着口へ向かうとしばらくしてANAから呼出しを受けた。なんと息子はとっくに到着していて、出迎えの母が来ていないとカウンター脇で待ちわびていた。その背中の不安&寂しそうなこと! アナウンスもして下さっていたそうで、申し訳ないったら。夢見ていた感動の対面シーンならず、スタバになんか寄るんじゃなかったと多いに反省。息子よ、ごめんよ~。数日ぶりに見るその顔は一回り成長しているように見えた。緊張と疲れから開放されて、帰宅するとバタンキューでした。
2003年08月16日
コメント(0)
息子が旅発って5日目。昨日、私の実家から、隣町の主人の実家へ移動し、今日は本家の主人のいとこの子らと楽しく過ごしたそうだ。誕生日が一ケ月違いで、小さい時からとても仲良し。今回の帰省でも、その子と会うのをとても楽しみにしていたのだ。おじいちゃん、おばあちゃんの他、おじさん、おばさん、ご近所様、etc.と、たくさんの方々に親切にしていただき、息子なりに気を使いながらもいい子にしているそうだ。皆様に心から感謝。いよいよ明日帰ってくるけど、どんな顔しているかなぁ? そうだ、息子の部屋の片づけがまだ…、まずい~。
2003年08月15日
コメント(1)
息子は実家へ、主人はお盆休みもなく毎日お仕事。私は息子のいない間に大掃除をと思い、自分の棚の整理から取りかかったら、けっこう時間がかかってしまった。息子の部屋こそ思いっきり整理したいんだけど、着手出来るか? 主人と二人きりといっても、新婚時代の気分に戻るでもなく、息子がいない分、正直さみしいなぁ。こんなものかなぁ。
2003年08月14日
コメント(0)
今日は普通のサンダルを履いて出かけたら、なんかもの足りな~い! 足裏がアーチに支えられるのに慣れたようで、逆に妙に足が疲れた気がした。アーチフィッターサンダルはデザインが無骨なんで、洋服を選んじゃうのよね。フェミニンなワンピースにはちょっと合わないかなぁと。口コミで人気が広がっているようなので、もっと市民権を得てくれたら、どんな洋服にでも堂々と履いて歩けるかも!?
2003年08月12日
コメント(1)
大阪伊丹空港から秋田へ、小4の息子一人旅。息子は興奮して、深夜に目を覚まし、しばらく寝つけず、早起きの予定が朝結局寝坊してしまった。ジュニアパイロットの利用は3回目だから、親子とも大きな不安はない。向こうでは主人と私の親たちが楽しみに待ってくれている。息子の目は期待と興奮でキラキラ。係の方が誘導して飛行機に乗りこむ時、振り返ることなく旅発って行きました。私の方が、しばらくさびしいわ~。
2003年08月11日
コメント(0)
ついに来ました~。朝からどしゃ降り、風もビュービュー。今日は息子が飛行機で発つ予定だったが、この天気じゃ無理だろうと、あさっての便に変更した。空港に見送りに行く予定がなくなったので、急に気が抜けてだらけてしまった。息子はガッカリする事もなく、いつも通り棟内のキッズルームで遊んでくると出かけた。午後には台風が通り過ぎ晴れ上がったので、もしかして飛行機飛んだかも?と思ったが、そうだ!と思い立って荷作り、ヤマト便で発送した。これで身軽で飛行機に乗れる。やれやれ。
2003年08月09日
コメント(0)
ハーブ・ダイエットして数週間の50代の奥様。なにをやってもやせないとお嘆きでしたが、先日病院で検査してもらったところ、コレステロール値が20も下がっていたんですって。「こんなことははじめて!」とご本人もビックリなのでした。私の母は、ハーブ・ダイエットして2週間後、高血圧が正常値に下がり、薬が要らなくなったんですよ。栄養バランスいいの食事を毎日摂るって、健康な身体作りに本当に大事なんだと改めて思いました。
2003年08月07日
コメント(0)
午後銀行へ出かけたら、その暑いこと! 日傘なんか気休めにしか思えなかった。で、帰ってすぐにエイボン”晴雨兼用UVパラソル”を注文しちゃいました。前から気になっていたのよね。遮光率の高いシルバー素材で紫外線を95%カット、熱もシャットアウト、パラソルの下はヒンヤリで、ビックリするほど涼しいんですって。美白に命をかけている人はもう手放せないとか。折りたためるところもよいわ。明日にはもう届くのよ。楽しみ!
2003年08月04日
コメント(1)
履いて一週間以上経ち、大分足に馴染んできました。振りかえると最初の3日目が一番辛かった! それ以後は筋肉痛も徐々に和らぎ、足裏リフレクソロジーで全身を間接的に刺激されているような感じ。花火大会やお祭りのイベント続きで、外出しまくっているけど、いつものような足の疲れはそういえばないわ~。姿勢も良くなってヒップアップ効果もあるんですって。タレ尻が上がるなら履き続けるしかないわ!室内用サンダルも欲しくなっちゃいました。
2003年08月03日
コメント(2)
今夜は地元の夏祭り。場所は息子の小学校、私はPTA役員会のお手伝いで、一時間だけ屋台の焼きそば係に。毎年、何らかの形でお手伝いさせていただいているのだけれど、これが結構楽しい。お天気も良く、売れに売れました。息子は友だちと一緒に各お店を回り、景品ゲットしたり、好きなもの食べたりでごっ機嫌。恒例、最後のビンゴゲームは当らなくって残念! 疲れて今夜も爆睡だ!
2003年08月02日
コメント(6)
行ってきました、花火大会。夜空に咲く大輪の華がメッチャきれいだった~! 音と光の共演って感じで、お天気にも恵まれ最高だった! 私は花火を見るのが大好きで、夏はこれを見ないことには!と、毎年息子と二人で出かけます。主人は大の人ごみきらいで、数年前淀川花火大会へ行って以来、「俺はいい」だそうです。宝塚は比較的近いので楽チン。息子とご機嫌で帰って参りました。
2003年08月01日
コメント(1)
全23件 (23件中 1-23件目)
1