2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
◇38w6d◇ 今日は1週間ぶりの検診でした。今回もNST検査があるし、先週もとても混んでいたので9時に到着するように出発しました先週とは違ってとってもすいていて尿を採取したあと、すぐに2階の部屋へ。すると目の前を「痛い~痛い~」と悲痛な感じの妊婦さんが通り過ぎて分娩室へ。いつもは分娩台の上でNST検査をするのですが今日は隣の陣痛室で検査を受けることに隣なので「痛いよ~なんとかしてくださいよ~」「腰~腰をさすってください!」「痛いのいやだよ~おえ~」などと絶叫する声が聞こえてきて・・・あぁ、そうだったよなぁ~私も出産直後はpapaに「ごめん一人しか産めないわ・・・」ともらしたことを思い出しました30分ほどして検査が終わる頃には無事産まれたらしく、処理の間「少し待っててくださいね」と言われ1階の待合室へ戻りました。15分ぐらいすると診察室に呼ばれ体重などを測って、エコー・内診をしました。子宮口は2週間前と変わらず3cm。ベビーは先週より少しまたさがってきているとのこと。「いつ産まれてもおかしくないねぇ」と言われました。でも、昨夜3人も立て続けに産まれて、検査中に1人産まれたうえさらにもう一人もうすぐ産まれるらしくって今産むと相部屋になってしまうらしい早く産みたいけれど、病室が空いてからでいいかな~なんて思ってしまいました
May 31, 2006
コメント(3)

◇38w5d◇ 先日の日記でも紹介したラフィノースオリゴのおかげで浣腸をたびたび使っていたrenですが使わなくてもやわらかいうんちがでるようになりました北王のラフィノースオリゴDX2個以上で送料無料!0529祭10いろいろ試してもコレだってほど効果があったものはなかったので本当にこの商品にめぐりあえてよかったと思ってますにおいもなく味もほんのり甘いだけなので毎朝牛乳にまぜて簡単に飲ますことができるので摂取させるのが簡単なので続けやすいです。renは偏食&小食なので便秘にいいものを食べさせたりするのが難しくマルツエキスなどを小児科で処方していただいても一日3回も飲ませるのが大変で。。。ラフィノースオリゴ糖は北海道特産のビート(甜菜)から作られた極めて純度100%に近い天然オリゴ糖です。なので薬などが使えない妊婦さんにもおすすめですよラフィノースオリゴを摂取すると腸内の善玉菌のエサとなって腸内環境を整えてくれるそうですなので今までコロコロうんちで腸内環境が最悪だったrenでも摂取し続けることで腸内環境がよくなってやわらかい便になって苦しまずに排便できるようになりました便秘で悩んでいる方はぜひぜひ試してみてくださいね~+++++++++++++++++今日は午前中念願のロマンスカーに乗りにじぃじとでかけていきました。展望席の2列目の予約を今朝取って乗りに行きました。帰ってくると「じぃじとロマンスカー乗って電車乗ってきたの~」とうれしそう「赤いロマンスカー、ハイエスイーに乗ったのぉ~すっごい早いよ!」と偉そうに教えてくれました
May 30, 2006
コメント(0)
◇38w4d◇ 今朝は4時ごろから下腹部がチクチクと痛んで6時ごろまでなんとなく気になって寝れなくなっちゃいました陣痛ほどの痛みはこないまま気がついたらまた寝ていて7時半ぐらいにおきました。昨夜妹が泊まりに来ていて、renはご飯食べてからずっと妹に遊んでもらいました。じぃじは10時ごろお仕事ででかけて行ってしまい、11時前にばぁばが少し用事ででかけるのでrenもついていきました。12時半ごろ帰ってきたのでお昼ご飯を食べて15時ごろみんなでお買い物へ行きました。帰り車で酔ってしまった私は帰るなりリバースしちゃいました++++++++++++++++++++なかなか本格的な陣痛が来ないのですがまだ予定日過ぎたわけでもないのでのんびり構えて過ごそうと思います。
May 29, 2006
コメント(6)

◇38w3d◇ 昨日papaが来てくれました。じぃじとばぁばとrenはおじの家にでかけてしまったので、papaと私はお散歩がてらイトーヨーカ堂へでかけました。お昼ごはんを食べてから帰るとみんなはもう帰ってきていました。ちょっとまったりしてから、外が晴れてきたので再びお散歩へ!renもついてきたがったので悪いけれどrenと一緒だとのろのろ歩きで運動にならないのでじぃじに自転車でどこかへ連れて行ってもらいました。みんながいたので今日産みたいなぁって思っていましたが、少し張ったりするようになってきたもののそれらしき痛みは来ずベビーに会える日はまた先延ばしです。+++++++++++++++++↓なんだかイースター島のモアイ像のように並んでいました・・・
May 28, 2006
コメント(4)
◇38w1d◇ ちょっと前までは予定日に産みたいなんて言っていたのに子宮口が3cm開いていると聞いてからそわそわしてしまって・・・おしるしらしきものが出たのでさらにそれがヒートアップもうすぐベビーに会えると思うといつかな?まだかな?って感じで気持ちが落ち着かない今日はじぃじのお仕事の送り迎えにrenもついていって昼間数時間は一人で実家で待っていました。15分ぐらい散歩してみたけれど効果は現れず・・・明日はもっとがんばって散歩してみよっと
May 26, 2006
コメント(3)

◇38w0d◇ 今朝、血混じりのおりものがあり「もしかして、これがおしるしかな?」とどきどきしてお腹に集中して過ごしていましたが、定期的な張りなどはなくすぐに陣痛がきそうな気配がないので今日も普通に過ごしました。renがお腹にいたときは予定日3日前にいきなり破水して、陣痛促進剤を使って出産したので陣痛から始まるお産がどんなものなのかなって不安です。あの痛みがわからないわけがないとは思いつつ、予兆みたいなのはあるのかな?とかいろいろ考えてしまいます。予定日まであと2週間、早くお腹のベビーちゃんに会いたいなぁ~+++++++++++++++++順調に出るようになったかな?と思うとまた気がつけば2~3日排便がなくrenの便秘に悩んで1年半近く。やっと光が差してきたかもしれません!北王のラフィノースオリゴDX2個以上で送料無料!いろいろとネットで調べていたところラフィノースオリゴのことを知りました。かなり半信半疑でしたが、早速注文して届いた火曜日から牛乳に混ぜて飲ませ始めました。2~3日で効果が実感できるということだったので、出なくても浣腸せずに待ってみることに。そうしたら、今日見事なうん○くんが出てきてくれました!!!いつもは3日ぐらい出てないところころと硬くなったものがつかえ出すときに泣きながら「痛い~出ない~」と言いながら出すのに今日は2回いきんだだけでするっと出たではありませんか!出たものをみてみるといつものころころうん○は無くってやわらかそうないいうん○でした☆ヨーグルトなどが食べれないren。腸内環境も最悪だったに違いない。薬局などで売っているオリゴ糖は純度が低いようなのでやはりこの商品買ってみてよかったな~って思っています。この先、痛くなければもよおしたとき我慢することなく出そうとしてくれていつか順調に排便できるようになってくれるはずだと信じてしばらく続けて飲ませてみようと思います。あんなりすんなり排便できたrenを見たのは久しぶりだったのでなんだかホントにうれしくなってしまいました☆
May 25, 2006
コメント(6)
◇37w6d◇ 今日は1週間ぶりの検診でした。市のがん検診の方が多く見えていたみたいで院内は混み合っていました。とりあえず、正産期に入ったので今回からNSTを毎回30分ほどすることに。2階の分娩台へ移動しました。30分経ってもまるで張った様子はなくあまりにまっすぐな線なので助産婦さんに「あら~見事なほどまっすぐねぇ~」なんて笑われちゃいました。終わってからまた待合室に戻って15分ほど待って、エコーと内診を受けて帰りました。内診ではまだ3cmから進んでいないことがわかり、少々がっかりでした。やわらかくなってきているのでそろそろいい頃らしいんですが、ベビーも先生が思うほどはさがってきてなくていつになるかな~って感じでした。ベビーの方は推定2800gに成長!renは2630gで生まれてきているのでこのままだと3000g超えちゃうかも。と、ちょっとどきどきです。。。
May 24, 2006
コメント(2)
◇37w5d◇ 今日はじぃじがお昼前にお仕事ででかけてしまったので、お昼ごはんを食べてお昼寝させてからイトーヨーカ堂へ行って有料のプレイスペースで遊ばせました。20分遊ばせてから本屋に移動してあれこれ喜びそうなのはないか見ていたけどほとんどの絵本にビニールカバーがされていたのでどんな感じかよくわからなくって買うのをやめちゃいました。食品売り場で食材などをあれこれ買ってから帰るといつにも増してちょっと甘えん坊な感じ・・・18時半ごろ身体が熱いかなと思って体温測ろうとしましたが、拒否されてしまい結局何度ぐらいなのかわかりませんが微熱がありそう。。。まぁまぁ元気もあるから高熱が出ているわけぢゃないんだろうけどこじらせると大変なので今日も早めに寝てくれるといいんだけど。++++++++++++++++++明日は1週間ぶりの検診です。先週と比べてどれぐらい変化があるかな?なんだかどきどきだなぁ~
May 23, 2006
コメント(2)
◇37w3d◇ 昨夜くるはずだったpapaが予定を変更して今日来てくれました。renはじぃじと電車に乗りにでかけていたけれど、少しすると帰ってきました。みんなでお昼ごはんを食べようと準備しているとrenは疲れていたのか食べる前に寝ちゃいました。1時間ほどしておきてきたので、ごはんを食べさせてpapaとrenと私の3人で駅の方までお散歩へ行きました。帰ってきてからもrenはpapaにボールで遊んでもらってとっても楽しそうでした。夜ごはんをみんなで食べてからしばらくするとpapaは帰ってしまいました。実家と自宅が1時間もかからない距離だからこうやって会いにきてもらえたりするけれど、やはり寂しいものです。
May 21, 2006
コメント(1)
◇37w2d◇ 今日はpapaがゴルフへ行く日。どうにか日中は天気よさそうな感じ☆午前中は実家で家事を手伝ってrenは11時ごろお昼寝。起きてからみんなでお昼ご飯を食べてじぃじとばぁばとrenはおじの会社へ仕事で出かけていきました。私はお留守番をしていて、15時半ごろ散歩を兼ねて近くのドラッグストアまで歩いていってみました。あれこれ物色していてだいたい買いたいものも決まりさてレジで清算を済まそうとレジの方へ行きました。出入り口に向かうとなんと外は台風のような暴風雨・・・家を出たとき青空が広がっていて太陽も出ていて気持ちよかったのに・・・短時間であまりに天気が変わってしまったのでびっくりです。じぃじに連絡するとまだまだ近くにはいなかったので、ビニ傘を買って少し小雨になったころに帰りました。あ~あ、タイミング悪い時にでかけてしまってがっかりです。。。
May 20, 2006
コメント(3)
◇37w0d◇ 今日から正産期に入りもういつ産まれてもいいぞって感じです☆ちょっと小さめだと昨日の検診で先生に言われたけれど2500g超えてるし3000g超えないうちに産みたいわ。+++++++++++++++++渡そう渡そうと思っていてまだ親に出産費用を渡していなかったので午前中はお金をおろしにいって母親に預けました。入院準備もとりあえず終えたし準備万端だわ~とはいえ、なんだかここへきて出産の恐怖がよみがえり心の準備の方が整っていないけれどもう後戻りできないからやるしかない!ここのところちょっと情緒不安定気味のrenは今朝5時に起きて「papaがいーい!」と大泣き・・・しばらく泣いてから私にしがみついてまた寝ちゃいました。その後7時ごろに起きたときも「papaがいーい!papaがいーい!」と泣いたので、夜papaに実家へ泊まりにきてもらうとなんだかよそよそしい態度。ちらっと見るだけでいつものようにまとわりついたりせず、変な態度。放っておかれてるとでも思うのかな?せっかく来てくれたpapaに申し訳ない。やっぱり何か小さいなりにも感じるものがあるのかな?renの心の声にもっと耳をかたむけてあげなきゃね。。。
May 18, 2006
コメント(6)
◇36w6d◇ 今日は午前中検診へ行ってきました。前回と違い今回はもうベビーがおりてきていて子宮口も3cm開いているらしい。「いつでも入院できるように準備しておいてくださいね」なんて先生に言われました。予定日までまだ3週間ぐらいあるなってのんびりしていたのに急にあわただしく思えてきました。お昼ごはんを買ってから実家に戻りみんなで食べてから急いでrenの時準備したパジャマなどの入院に必要なものやベビー服などをひっぱりだしてきました。バッグにつめるところまで一応終わったのでちょっと安心!?週末、papaが来てくれると連絡がありました☆papaっ子のrenもよろこぶだろうなぁ~
May 17, 2006
コメント(5)
◇36w4d◇ 今日は朝早くからばぁばと妹がきてくれておうちを長期間空けるためにあれこれしてからまずはランチ!ご飯を食べてからコンタクトを買ってその後試験センターへ免許更新へ!13時半ごろ到着しましたが、やはり前回の日曜とは違いずいぶんすいていたので割りとサクサク進みました。ホントは5月28日から更新できる期間がスタートなんですが、6月8日が予定日なので早めに更新しました。10日ちょっと早めに更新しただけなのに特例更新扱いなので次回の更新が早まることになり2年後です。だからといって28日まで待つのも怖いのでなんだかね。。。おわってから実家へ向かいました。renは実家について妹にたくさん遊んでもらってうれしそうでした☆
May 15, 2006
コメント(1)

◇36w3d◇ 今日は家族3人で過ごす最後の休日ということもあり、電車とバスの博物館へ行くことにしました10時ごろ到着して、あちこち見てまわって11時半ごろ出てケンタでお昼ごはんを食べてから帰りました。途中、大きい本屋さんへ寄ってrenにバムとケロのおかいものこの本を買ってから帰りましたおうちに着いてから私は明日里帰りする準備と、夜ごはんの準備をしました。
May 14, 2006
コメント(2)

◇36w1d◇ 今日はお昼ごはんを食べてから隣の駅まで散歩がてらバスに乗って買い物へでかけました。先日お財布を忘れてお買い物できなかったrenの肌着や雑貨を買ったり、ベビーちゃんのものを買ったりしました。renは行きのバスで到着間際に寝てしまい起こして買い物へ連れて行きましたが割とご機嫌でした。途中トイレに行ってから喫茶店で休憩してから帰りました。帰ってくると今日もちょうどyumeちゃん親子が買い物から帰ってきたところで私が疲れているだろうからとrenをしばらく預かってくれています。いつもいつも甘えてばかりでホント申し訳ないわ。。。なので私は買ってきたピーチの香りのアロマをたきながらのんびり休憩させてもらっています。yumeちゃんmama、いつもサンキュ~♪+++++++++++++++++++やっと母子手帳ケースをゲットしました☆↓+++++++++++++++++++先日買ったオモチャで遊んでいるところ☆↓+++++++++++++++++++ホントにピーチっていい香り♪↓
May 12, 2006
コメント(1)
◇36w0d◇ 今日から36wです☆来週中には里帰りして、いよいよ産むだけって感じです。午前中、社宅の清掃の予定でしたがあいにくの天気なので中止になりました。renはちょっとした隙にyumeちゃんちにあがりこみ1時間ほどおじゃましてました。。yumeちゃんたちがおでかけするころ帰ってきたので引き続き家事をしながらkouくん親子の到着を待っていました。予告どおり11時半すぎに着いたよ!とメールがあり、車でランチしに行きました。コメダ珈琲店に行ったのですが予想以上にボリュームがあったうえ子どもたちが落ち着きがないためシロノワールはおあずけに・・・残念・・・自宅に戻るとでかけていたyumeちゃんたちが帰ってきたところだったのでそのままうちへ呼んでみんなで遊びました。こうしてみんなで集まるのもしばらくできないので貴重な時間を過ごすことができてよかったです!昨夜は幼稚園に行ったことで興奮したからか遅くまでおきていたrenですが今朝も早くから起きていたため明らかに寝不足で眠そう・・・なのにみんなと一緒だからがんばって起きてて、でも眠いからケチケチrenくん登場であちこちで喧嘩勃発!まったく困ったもんだ。。。++++++++++++++++昨日はrenがお昼寝から起きて隣駅の駅ビルまで車でお買い物へ。あれこれお店を見てまわっていざ買おうとレジへ向かう途中財布を忘れたことに気がつきました。有料駐車場へ車をとめていたしホントに焦ったけれど全国共通の百貨店の商品券が3千円分あったのでそれで2千円ほどお買い物をしてなんとか駐車場2時間無料になり帰ることができました。私の買い物が終わったあとrenにリサイクルショップでレールを買ってあげる約束をしていたのでどうしようって思っていましたが商品券のおつりでなんとか無事約束どおり買ってあげられました。車にお金を少し置いておいた方がいいかもしれないなぁ。。。
May 11, 2006
コメント(2)

◇35w6d◇ 今日は予定通り希望の幼稚園の体験教室のようなものに参加してきました。毎月1~2回1月まですでに予定が決まっているのですが、6月いっぱいまで3回ほど出産のためお休みです。残念・・・今日は初回だったので9:50までに受付。名札などを受け取り、体育館で体操の先生と20分ほど身体を動かした後3クラスずつに分かれて、それぞれおやつを食べたり担任の先生があれこれしてくれたりして11時ごろ終了しました。renは最初yumeちゃんと一緒だったにもかかわらず私にべったりで固まっていましたが、体操が始まるとだんだんと調子が出てきて結構楽しんでいました!教室に移動した後も、私から少し離れた席にちょこんと座って先生がいろいろとやってくれるのをおとなしく集中して見ていました。すっごく楽しかったようで、帰ってきてからも「幼稚園また行こうね!」とノリノリ☆あれこれ「mamaやってよ~」なんて甘えていても「それができない子はもう幼稚園行けないかもね。。。」なんて言うと「renくん、自分でできるもん!」と張り切ってやってみたり。。。出産でしばらく参加できないけれど次回参加するときも楽しんでくれるといいんだけどな♪♪♪++++++++++++++++以前、ホームセンターで買った観葉植物。名前のプレートを捨ててしまい、なんていう種類なのかまったくわからなくなってしまったのですが先日本屋さんで立ち読みした本でやっとめぐり合えました。シルバープリペット苗初夏にこんなかわいいお花も見れるようです♪+++++++++++++++++renがちゃんと言えない単語集ヘリコプター → ヘクプルタ自分で → じべんでジュース → ズース
May 10, 2006
コメント(2)

◇35w5d◇ 今日はお隣のyumeちゃんmamaにrenを預け美容院へ。ホントは夫やばぁばたちに預けて行くつもりでしたが、休日の人の多さとばぁばたちが忙しかったこともありyumeちゃんmamaに甘えてしまいました。10時すぎ朝作ったお昼ごはん用のお弁当を持って、renを預け美容院へ。ちょっと迷ったけれど楽チンだったので今回もゆるゆるパーマをかけてもらうことに。なので2時間以上見ててもらいました。12時半ごろ帰ると子どもたちはお昼ごはんを済ませたところで、私とyumeちゃんmamaとお昼をのんびりと食べました。今朝は6時半に起きたren。眠くてぐずりだしたら帰ろうと思っていたのにやはり久々にお友達と遊んだのでなかなか興奮して眠くならない・・・なんだかんだ15時半すぎまでたっぷり親子共々おじゃましちゃいました。明日は午前中一緒に幼稚園へ行ってお試し教室に参加してきます!renは昨日買った上履きが気に入ったらしく早くも行く気満々ですが明日はどうだろうか・・・+++++++++++++++++↓この写真は私がおいておいた洗濯バサミにrenがミニカーをぶらさげていたものです。なかなか独創的なセンスです☆↓コチラの写真はGWに実家へ行って買い物へでかけたときクレープを食べさせた時のものです。++++++++++++++++■■■ 早く着たいなぁ~ ■■■harf pantsまずは体型戻さなくちゃね~A この文字は表示されません A- Designed by tickle*tickle -home
May 9, 2006
コメント(4)
◇35w3d◇ 今日は朝早起きして8時に出発!papaに免許を更新すべく試験場に連れて行ってもらいました。しかし、到着すると予想以上の人の多さに先日の病院での出来事が思い出されまた貧血で倒れてもやっかいなので平日に行くことにしました。誕生日は6月28日なんですが、出産直前出産直後には到底免許の更新なんてできないだろうから早めに更新しようと計画していたのに気がつけばもう里帰りまであまり日にちがなく・・・カゼをひいたりしてだいぶ予定が狂ってしまったわ。。。そのまままた自宅へ引き返し自宅前で私とrenだけ車を降りてpapaはゴルフ練習へ。papaが帰ってきてからお昼ごはんを食べるとなんだか何もしていないのに体がだるくてrenがお昼寝したので私も一緒にお昼寝しちゃいました。夜はハンバーグを作ったのですがrenはしらすとお味噌汁しか食べてくれませんでした。。。
May 7, 2006
コメント(0)
papaがたくさんお土産を買って来てくれていたので私の実家へ渡すためお昼ごろ遊びに行きました☆renは早速じぃじとプラレールで遊びまくっていました。お昼ごはんを食べてから私とばぁばは買い物へpapaは模型作り、じぃじとrenは自転車でどこかへでかけて行きました。ばぁばと本屋へ寄ってから夕ごはんの材料を買って帰りました。夕ごはんは鉄板焼!直火で焼けるものも出して、焼き鳥を焼いたりしてみんなでたくさん食べました。19時すぎ帰ろうと準備していると帰宅拒否をしたrenでしたが「おうち帰ってトーマス見ようか」と声をかけると「うん!」とあっさり「じぃじばぁば、ばいばい」と行って車へ向かってくれました。お昼寝を30分しかしていなかったので帰りの車で寝てしまったrenはそのまま家についてもずっとぐっすりと朝まで寝てくれました。
May 6, 2006
コメント(1)
今日はpapaが帰省先から戻ってくるので午前中自宅に戻って待っていました。renは早起きしていたため待ちきれず到着直前にお昼寝をしてしまいました。今回は私が帰省できなかったこともあり、義父母と義妹と甥も一緒に来てくれました。到着してから1時間ほど経ったところでなかなか起きないrenを連れてお昼ごはんをみんなで食べに行きました。鶏料理やさんでランチをした後自宅近くの公園まで行って遊びました☆天気もよく、野鳥もたくさんいて動物好きの甥っ子も喜んでくれました!明日用事があるとのことで夕方慌しく帰って行ってしまいましたが次回はゆっくり遊びに来てもらえたらうれしいなぁ~
May 5, 2006
コメント(0)
◇34w6d◇ 今日はお昼前ごろメールがあって午後実家の近くに住んでいるお友達が遊びに来てくれました!お友達のゆっちゃんは元は妹の高校の時のお友達なんですが私とも仲良くしてくれ第2の妹のような存在です☆renはたまにしか会わないのでやはり最初は固まってしまってじぃじに抱きついたままちらちらとゆっちゃんの方を見ていました。2階でお昼寝したあと、起きてきてまたまたじぃじにべったり・・・その後、「mamaとお散歩行きたい!」と言い出したのでコンビニまで行きフーセンとお菓子を買ってあげました。実家へ戻りフーセンを膨らまして遊んでいるとだんだんとゆっちゃんに慣れてきたrenは楽しそうに遊んでもらいいつの間にかちゃっかりあれこれ言っては遊んでもらってました。里帰りしたらまた遊ぼうね!と約束し22時近くに帰ってしまいました。+++++++++++++++++++みなさん先日は検診で倒れたりしてご心配おかけしました。どこも問題はないようで元気にしています。コメントどうもありがとうございました。
May 3, 2006
コメント(0)

◇34w4d◇ 10時ごろ家を出発して実家の最寄り駅近くの産院へ行きました。連休があるためかすごく混んでいました。1時間半ほど待ったところで、のどが乾いたのでお茶でも買おうかと席を立つとちょっとクラクラしたので休ませてもらおうと受付に行こうと思ったところで気を失って尻餅をついてしまいました。両脇をかかえてもらって起こしてもらっているところで意識を取り戻し病室で横にならせてもらうことに。倒れた方向が前や横でなかったからおなかを打ったりせずよかったです。15分ぐらい休んでから検診を受けて迎えに来てもらって帰りました。おなかのベビーは2100gほどに元気に育っていました♪でも前回も今回も顔の前に手をかざしていてお顔をよく見せてくれませんでした・・・帰るころちょうど妹が来てくれて午後はrenとたくさん遊んでくれました。++++++++++++++++++■癒■緑一昨日、夫の母へ送ったプレゼントが無事に手元へ届いてお礼のお電話をいただきました。喜んでもらえてよかったです。
May 1, 2006
コメント(9)
全23件 (23件中 1-23件目)
1