2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1
今日はミワッチちゃん親子とtaigaくん親子が遊びに来てくれましたお昼ごろ到着して持ち寄ってくれたおいしいおかずやサンドイッチと私の焼いた炊飯器パン&おにぎりでみんなでお昼ごはんを食べました食べ終わって遊んでいるとyumeちゃん姉妹も来てくれて夕方まで楽しく遊びました久しぶりに集合できてとっても楽しかったです我が家のまたぜひぜひ来てね~
November 30, 2006
コメント(2)
今日は午後からtaroくんがおやつを持って遊びに来てくれましたrenは最初もじもじしていましたが2人とも大の電車好きなのでしばらくすると線路と電車でガンガン遊び始めました。しばらくしてからmamaさんが持って来てくれたケーキでお茶しましたgakuが生まれてからまだ会っていなかったので、あれこれたくさん話もしてとっても楽しいひと時でした
November 29, 2006
コメント(8)

今日のおべんとう 今日はリクエストのあった新幹線のカット海苔を使ってrenを送り出してからkurumiちゃん親子と阪急へ行ってきました用事を済ませたり、地下のスーパーで買い物したり雑貨屋さんを見てまわってから212でランチを食べました私はベーグルランチにしたんですがとってもおいしかった~今日はツナのサンドイッチでした
November 28, 2006
コメント(6)

昨日の炊飯器パン、二次発酵の時に保温時間を間違えて倍の時間してしまったんです思ったよりふんわりしてなかったのはそのせいなんではないかと思い今日はリベンジしましたコネコネして今日は半分はチョコチップを混ぜて、残りの半分はベーコンを混ぜ込んでみました。 あんまり見た目おいしそうではないんですが、昨日作ったものと比べると明らかにふんわりとしていておいしかったです冷えてから食べてもおいしくってまた中の具材を替えて作ってみようと思います二次発酵まで炊飯器でやって焼きはオーブンでもできるらしいのでいつかオーブンでも焼いてみたいな
November 27, 2006
コメント(11)

今日のおべんとう うさはなのカットのりを使ったので時間短縮になりました目とかの抜け落ちた小さい海苔も取っておいたから今度何かを作るとき使う予定えへへ。。。 土曜日asahiくんmamaさんから左の手作りスイートポテトを、kurumiちゃんのmamaさんから右のもぎたてみかんをいただきましたどちらもとってもおいしかったどうもごちそうさまでしたぁ~
November 27, 2006
コメント(6)

先日のベーグルランチでかなり焼きたてパンに興味を持ってしまった私。昨日、強力粉などを買ってきて炊飯器でパンを作ってみることにしましたレシピはコチラを参考にしました。 オーブンいらずのふわふわパンby マグマねーさんスペシャルひとりでコネコネしてレシピ通り進めていったのですが、なにせ一人でパンを作るのが初めてだったのでナゾな点がいくつか。。今度、パンやさんで働いていた妹にアレコレ聞かなきゃ・・・焼きあがったものがコチラです 焦げたように見えるところはチョコチップが溶けたものです。裏返して焼くことを忘れ上に乗せて焼いちゃったんです。。。*ひとかたまりがコチラ 味はまぁまぁでrenもたくさん食べてくれました。なかなか楽しかったので、今度は何かを入れたりして作ってみたいな冷えてもおいしいらしいので明日残りの3分の1を食べてみることにしまぁす
November 26, 2006
コメント(6)
今日はいい天気なのにここ2~3日renがまた鼻水が出だしたこともあり耳鼻科の予約を取りました9時15分にネットで予約を取ると46番だったのでだいたい11時半ごろの診察になる感じでした。お外でyumeちゃんたちが遊んでいたので遊ばせながら時間になるまでpapaに自宅のパソコンで現在の状況をチェックしてもらいながらgakuも見てもらいました。12時前にやっと順番が近づいてきたので車に乗って出発しました。renはただの鼻カゼで耳は大丈夫でした。gakuの方は治りつつはあるけれどまだ完全に治っていないようで引き続き左耳が治るまで来週も通院することになりました。家に戻ってみんなでお昼ご飯を食べrenとpapaは公園へ出かけて行きました。私はこれから明日食べるためのカレーを作ろうと思っていますあんまり上手ではないので今度誰か得意な方いたら、作り方を教えてくださぁ~い
November 25, 2006
コメント(6)

今日は朝はrenとワッフルを焼いて食べましたワッフルと言ってもホットケーキミックスをホットサンドメーカーで焼いただけ食べ終わってからgakuのお世話をしたり、洗濯や掃除など家事を済ませ11時ごろにgakuお昼寝renとばぁばたちが来るまで遊んであげ到着後お昼ご飯を作ってみんなで食べました食べ終わって一息ついてからずっと前から行けずにいたばぁばの携帯の機種変しにauショップへ行きましたかなり薄型で軽いものに決めて手続きなどは妹がてきぱきとしてくれてすぐに終わりました。うちの息子たちはその間ぐっすりベビーカーとバギーで寝ていました次にばぁばのスカートを買いに別のお店へ行って、私はrenがお遊戯の時に使う白いTシャツをゲットしました。夕方帰ってきておやつを食べてばぁばたちは帰って行きました。出張から帰ってきたpapaがなんとラベットラのプリンをおみやげに買って来てくれました今日はもう遅いので明日renと食べることにしまぁす 昨日の夜寝かしつけるため和室に移動してrenと話していたら「そうそう、その通り!」なんて突然使い出したんです使い方は合っていたけれどなんだかやたら多用するし笑ってしまいました
November 24, 2006
コメント(6)

今日はお友達のasakoさんが遊びに来てくれました我が家のカゼっぴきたちのせいで会うのが延び延びになってしまっていたので今日はホント久しぶりの再会となりました午前中は洗濯や片付けなどにおわれ大変でしたが、renもgakuもおとなしく遊んでいてくれました12時すぎに駅に到着するというので11時半ぐらいからrenを少しお外で先に遊んでいたみんなと遊ばせました。12時に解散になったのでその足で車に乗って駅までお迎えに行きました16時ぐらいまで時折renに邪魔されながら楽しくたくさんお話できましたお昼ごはんとデザートを持ってきてくれみんなでおいしくいただきました 最近欲しいもの yumeちゃんのおうちにガラスポットでないコーヒーメーカーがあったので私も欲しくなっちゃった。保温できるポットっていいなぁ~【20061120祭5】アロマサーモコーヒーメーカーが付いてくる珈琲福袋セット大好評に付き緊急追...5,248 円*コチラの方がかっこいいけど・・・【20061120祭5】アロマサーモ10カップコーヒーメーカーメリタ大好評に付き追加!9,238 円 300円ショップにて アメリカで人気の台所用洗剤ウルトラ アイボリー リキッド手荒れがひどくなってきたので試しに買ってみましたが香りにヤラレました。いいにおいすぎ4~5倍に薄めて使えるので経済的だし、環境にも手にも優しいから安心して使えます*ダウニーに続いてコチラも・・・スナグル リキッド(ブルースパークル)1180ml私がゲットしたのはMagic Blueというタイプのもの。楽天では取り扱っているお店が見当たりませんでした・・・とってもいい香りでお洗濯がますます楽しくなりそうです
November 23, 2006
コメント(8)
11時ぐらいに出発してうどんを食べてから港北東急へ行きました。1000円ショップや300円ショップをのぞいてから、子どもを遊ばせて授乳室にて休憩。雑貨屋さんなどに寄ってから帰ってきました。帰ってきてからも18時までrenだけyumeちゃんちで遊ばせてもらい私は家で片付けたりしました。
November 22, 2006
コメント(4)

今日のおべんとう ピカチュウにしてみましたおべんと畑のほんのりかぼちゃごはんを買ったので早速使ってみたくって今日も完食してきてくれるとうれしいな~ 昨日は午前中gakuが寝ててくれたのでがんばって家具の配置を少し替えましたでもそれによってまたモノが出てきてしまったのでなかなか片付かないそうこうしているうちにgakuも起きてしまったしrenのお迎えの時間とりあえず暮らせるスペースを確保して次回またがんばらねば、、、雨の日の写真パート2
November 21, 2006
コメント(14)

今日のおべんとう 前々からリクエストされていたけれど、難しそうで・・・結局納得いくものができあがらず地味~なおべんとうにバスに乗るときうれしそうに今日はきしゃぽっぽのおべんとうと言いながら、めずらしく私たちの方を向いたまま出かけていきました。でも手は振ってくれなかった・・・昨日のおでかけでの1枚
November 20, 2006
コメント(8)

今日は午前中はgakuのおむつを買うためスーパービバホームへ行きました。renがpapaとペットコーナーでお魚やわんちゃんを見てる間にgakuも預け一人で買いに行きました。ついでにティッシュも買いました。上の階へ行ってpapaが船の模型作りの材料を買いに行っている間、renとフードコートでクレープを食べました。papaと100均で待ち合わせしてあれこれ買ってから帰ることに。お昼ごはんはきゃべつとなめたけを使ってパスタを作って食べました15時頃renが一緒に行きたいというのでレインコートを着せて雨の中スーパーまで買出しに行きました。夜ごはんは酢豚ならぬ酢鶏にしました。ホントは黒酢を使って作るつもりでしたが、思いの他黒酢が高くって・・・今度安売りしてたらゲットしよう。 昨日の日記でお遊戯のことを書くつもりがすっかり忘れちゃった。アレ!?っと思われた方、ごめんなさい。先日おじゃましたあんこぶーさんのおうちで一緒にプレに通っている大ちゃんが上手にリードしてくれ初めて来月の生活発表会で踊るお遊戯を少しだけ踊ってくれたren。なんと金曜日から何度も踊ってくれるようになったんですなんだか初めてちゃんと通しでやってくれたときは感動しちゃいました大ちゃん、ありがとうね~
November 19, 2006
コメント(7)
家を早めに出て相模原麻溝公園へ行ってきました第一駐車場へとめてまずは子ども広場へ。しばらく遊具で遊んでからアスレチックを覗いてみたけど、到底renには無理そうだったのでふれあい動物広場へ。家では「renくん、馬さん乗るから写真とってね」と張り切っていたrenですが、実際馬を見たらビビってしまったのか拒否していました鹿を見てヤギと言ったり、牛を見て鹿と言ったり・・・しながら動物を見てまわりましたが、ブタとヤギが楽しかったみたい。その後グリーンタワーに上ってから水の広場で靴がビショビショになるまで遊んだところで、gakuが泣き出し帰ることにしました。
November 18, 2006
コメント(6)
今日は9時半から社宅の清掃がありました。終わってしばらくすると妹とばぁばがパンドコナのパンを買って遊びにきました。お昼ごはんにパンを食べてからIKEAへ妹の新居のソファなどを見に行きました。赤いソファとお皿などを買う事に決めレストランでおやつを食べました。レジ前の倉庫でソファなどをカートに乗せて会計を済ませ家に送ってもらい2人にバイバイしました。
November 17, 2006
コメント(1)

昨夜ちょっとの間おすわりすることに成功しました~ これからどんどん練習させておすわり早くできるようになってもらわなくちゃ最近は毎日はいはいの練習ばっかりしてなんだかちょっとずつずって動いているようで、、、 うちでもベーグルランチ開催してみたいけれどうちには★★HBのレシピ本2冊セットMK精工ホームベーカリーHBH917*パンマット No.1*スケッパー 12cm*ガス抜きメン棒 大いろいろ無いものが・・・
November 17, 2006
コメント(7)

今日は前の社宅で一緒だったgintaさんにベーグルを教えてもらう日場所はあんこぶーさんが提供してくれました10時半ごろ到着すると、renと同学年の大ちゃんとともくんが電車で遊んでいてrenも早速混じって遊び始めましたあんこぶーさんがコーヒーと手作りのアップルパイでおもてなししてくれたので一息ついてから、ベーグル作り開始HBに材料を入れて捏ねるところからスタート。この先はうろ覚えなのでgintaさんに聞かなくては発酵中にあんこぶーさんが子どもたちのお昼ごはんを準備してくれたのでrenも大ちゃんとともくんと一緒にごちそうになりました私は途中gakuの授乳したりしてたので結局成型を少しお手伝いできただけ焼きあがったベーグルはいい香りでおいしそう はさむものをあれこれ準備してさぁ!試食でぇ~す クリチ+サーモン+オニオンで 焼きたてベーグルって初めて食べたけどホントおいしかった~し・あ・わ・せ15時ごろともくんのおねえちゃんのめいちゃんが、続いて大ちゃんのおにいちゃんのたっくんが帰ってきました。renは遊びまくっていたのでそのままお言葉にあまえて17時すぎまでおじゃましちゃいましたrenは帰るとき泣いちゃいました。よほど楽しかったんだね。帰りの車は2人とも爆睡でした
November 16, 2006
コメント(10)
今日は幼稚園の2~3歳向け体験クラスへ行ってきました。紙とゴムで工作をして、おやつを食べて紙芝居をしてもらって手遊び歌をして終わりました。renもyumeちゃん姉妹もとっても楽しく参加することができました終わってからおうちでお昼ご飯を食べ13時から14時までみんなでお昼寝その後耳鼻科へ行ってきました。renの方は中耳炎が治っていました。gakuは鼻水は止まったけど、中耳炎はまだよくなっていなかったので薬はやめてしばらく治るまで通院です。よくなったのでインフルエンザも受けに行けるので予約しなくちゃ
November 15, 2006
コメント(10)

今日のおべんとう 元気にバスに乗ってようちえんへ行ったren。最近は来月の9日に『生活発表会』なるものがあってそれに向けていろいろ練習をしているらしい。でもそれは一緒に通っているyumeちゃんや大ちゃんから聞いた情報なのよね、、、renってあんまりようちえんでのことを話してくれないような。でも楽しく通っているのは間違い無さそうだからいいか今日はrenが帰ってきてからばぁばと妹が来る予定です
November 14, 2006
コメント(10)

今日のおべんとう 今日はpapaがお休みでした8時半ごろ美容院へ出かけて行こうとするとrenがついていきたがって大変でした9時すぎエントランスまで出てバスを待っているとpapaが帰ってきたので一緒にお見送り前回ゆっくり行けなかったこともあり、renが帰ってくるまでの間IKEAへ行くことにしました10時すぎに到着するとすでに結構お客さんがたくさんいました一通り見たけれど特に買うものもなくお昼ごはんを食べて帰ってきました。papaは私とgakuを置いてゴルフ練習へ行きました。1時間ほどしてrenが帰ってきてからpapaも続けて帰ってきました。少し眠そうにしていたrenですが結局寝ずにお外遊びへ。 昨日注文した体重体組成計 カラダスキャンが届きました。■送料無料■オムロン 体重体組成計カラダスキャンHBF-362体脂肪計 HBF362■送料無料■前に同じような体重体組成計にお友達のおうちで乗らせてもらってからpapaと欲しいなって思っていて思い切って買っちゃいました早速計ると基礎代謝が低かったのでもうちょっと筋肉つけなきゃな。でも体年齢26歳で実年齢よりはるかに若くってうれしかったな
November 13, 2006
コメント(6)

今日こそは動物園に連れて行こうと思っていたんだけど、ちょっと前にコスモワールドにも連れて行ってみようと思っていたことを思い出してrenに「動物園と遊園地どっちがいい?」と聞いてみると遊園地と答えたのでコスモワールドへ行くことにワールドポーターズに車をとめて回数券を買って、まずは観覧車に。papaは苦手なのでgakuと待っていてもらって、私とrenで乗りました。 その後もpapaといくつか乗って お昼ごはんを食べるためワールドポーターズまで戻って2Fのハワイアンダイニングバーのカアナパリ・テラスへ。ロコモコやスパムむすびを食べ帰途につきました。 うちにあるアンパンマンのDVDでアンパンマンたちが遊園地に行っているのを見て行きたくなったようで、観覧車やメリーゴーランドで「アンパンマンもこんなの乗ってた」なんて言っていたけど、想像してたより楽しくなかったようで動物園に行けばよかったと言っていました。がっかり・・・
November 12, 2006
コメント(10)
今日は動物園でも行こうと思っていたのにあいにくの雨・・・なのでpapaは新横浜までrenを連れて新幹線を見せにでかけました帰りは駅までgakuと車で迎えに行くとすごく興奮している様子のren。「新幹線がねぇ、びゅんびゅんびゅんってすっごく早かったのぉ~500系と700系見たんだよ!横浜線にも乗ったんだよ」と嬉しそうに報告してくれました。
November 11, 2006
コメント(6)
renが実家から帰らないと言っているというので、gakuを連れて車で迎えに行きましたしばらく休んでから、gakuを預けrenと駅の方まで自転車ででかけました戻ってきてからみんなでお昼ごはんを食べて、13時すぎ出発renとgakuは車で爆睡してくれましたそのまま耳鼻科へ行って午後の診療時間開始まで待っていました時間になったので移動して順番を待ってrenから診てもらいました。左耳の方は治っていて、右耳だけ空気を通す処置をしてもらいました。gakuはまだ鼻水&のどがよくなっていなかったので鼻水を吸ってもらいのどに薬を塗ってもらいました。終わってから処方箋を持って薬局へ。2人分の薬をもらって帰りました。帰るとotoくんが遊んでいたので一緒に遊んでいると、続々とお友達が出てきたのでみんなで暗くなるまでたくさん遊びました
November 9, 2006
コメント(4)

renは実家に泊まりに行ってしまっていないので、gakuと2人。なのであれこれ衣替えや掃除などをしているとあっという間に午前中は終わってしまいました・・・12時ごろからお昼寝してしまったgakuが起きるのを待って、近くのクリーニングやさんへ先日出したスーツを取りに行って新たに2着お願いしてきました。その後、renがズーラシアへ遠足に行ったときの写真を申し込みにようちえんへ。スナップ写真を3枚に集合写真を2枚注文することに。renはカメラの方をちゃんと向いて写っているものが少なかったような。集合写真もクラスごとのは一人で変顔&変なポーズだし。。。帰ってきてから、renを迎えに行くつもりでいたのに帰らないと言っているらしいのでそのまま預かってもらうことにしました。 ベビーズオウンの足つきの服が12mなのに今すでにぴったり。。 スタイがマントのように・・・
November 9, 2006
コメント(3)

明日新居への引越しを控えているわが妹。今日は親と車で新居で必要なものをそろえるということで照明などを見にIKEAに行くというので便乗しちゃいました出発が遅かったから午後から1時間ほど行っただけだったけれど、広くってみんなぐったり・・・でも自分のおうちのインテリアの未来図を想像しながらあれこれ見るのはとっても楽しくってもっとゆっくりと見たかったな。帰り途中の駅で妹を降ろして、わが家に戻るとrenはじぃじのおうちへ行くと言って一緒に行ってしまいましたねぇねぇそんなにうちがつまらないのかい? TVに 従姉から夕方メールがあってテレビ東京のいい旅夢気分に従姉の旦那さまの従兄弟の方が経営されているHOTEL&RISTORANTEが紹介されましたイルレガーロゲストの方々がそば粉を使ったパスタやじゃがいものニョッキ、ドルチェピッツァを紹介されていましたいつか従姉ファミリーと一緒に行けたらいいなぁ~今は紅葉シーズンで五色沼の景色は最高でしたよなかなか評判のいいお店のようなので裏磐梯方面へ旅行に行く際はぜひぜひ立ち寄ってみたいなぁ~
November 8, 2006
コメント(7)

昨日はrenがようちえんから帰ってからすぐに着替えて耳鼻科へ行きました。5番目に見てもらったのですが、renは片耳だけだった滲出性中耳炎が反対側もなっていると診断されてしまい週2回のペースで通院するように言われてしまいました次に診てもらったgakuも中耳炎になってしまっていてカゼが悪化しているとのことでした。今回はgakuの方も薬を処方してもらうことになりました隣の幼稚園で遠足の写真を申し込んで来るつもりでしたが、ちょっともう時間もなくなっちゃったしrenもgakuも眠くてグズりだしたので諦めました。家に戻ってからrenは気がつくとリビングで寝ちゃっていました今朝は機嫌はよいものの薬を飲ませおうちに引きこもっています。写真は明日までなのでいつ申し込みに行こうか悩みます・・・ ようちえん登園前 yumeちゃん&aonoちゃんと・・・
November 8, 2006
コメント(6)

今日のおべんとう 今日はしまじろうのキャラ弁です型抜きを使ったりしたので案外簡単でしたが、あまり似てない・・・renに作っているところを見られ海苔をマヨネーズで貼り付けていると知られてしまいました「renくん、マヨネーズいらない~」と言っていましたが、なんとかごまかし納得してもらいました。今日はrenが帰ってきてから耳鼻科を予約して滲出性中耳炎がどのようになっているかを診てもらいますついでに耳鼻科のお隣のようちえんで運動会の写真を見てくるつもりですどんな写真があるのかな?renがちゃんと写っているのがあるといいけど・・・ トレンチコート 七分袖&半袖にもなるスタイル美人トレンチ!【訳有】Xラインの美ラインコート!ビターで女らし...2,980 円*限定★大人気☆フリル付きトレンチコートの第2弾登場♪【新規開店1024】★モテカワ度UP定アイテ...4,980 円*流行から定番になりそうなトレンチをどんな身長の女の子でも可愛く見えるようにデザイン♪辛す...5,800 円*カジュアルにもエレガントにも!一歩先行くトレンチスタイル♪今回のみ送料無料!注目度大のピン...5,980 円*ホントにカワイイ♪大人っぽい令嬢コートはこの冬の必須アイテム!今人気のグレンチェック柄が...5,980 円
November 7, 2006
コメント(14)

寝返りも板についてきて気がつけばこんな風になってもがいています。 なので、寝転がしておくと大変ちょっと用事を済ませるときはバウンサーにしばりつけてからするようにしていますまだ鼻かぜが治らず、咳も出てるし眠りが浅くって機嫌もあまりよくないので、早くよくなってご機嫌なgakuに戻ってくれるといいなぁ
November 6, 2006
コメント(6)

今日のおべんとう 前々からリクエストがあったしんかんせんのおべんとうです幅を取るのでおかずがちょっとしか入れられなかったなぁだんだんネタが尽きてきた・・・明日はどんなのにしようか、、、 昨日は夕方お昼寝しちゃったけど薬のおかげか21時半には眠くなってきたようでgakuにおっぱいをあげている間に寝ていました今朝は7時前に起きてようちえんに行く気満々だったのに、朝ごはんを食べて薬を飲ますと眠くなってきたようでご機嫌斜め・・・でも、9時ごろyumeちゃんがお迎えに来てくれたので張り切って笑顔でバスに乗って登園していきました
November 6, 2006
コメント(4)
![]()
今日はpapaが早朝からゴルフへ行ってしまったので母子3人での休日。でもカゼが治りきっていないから遠出はできなかっただろうしいつもの平日のような感じでした。午前中はgakuがひたすら寝ていて11時ごろやっと起きたのでPAIN de DONAへ散歩がてらお昼ごはんを買いに行きました以前食べておいしかったクロックムッシュは今日はおいてなかったのですが、休日限定のパンやデザートもありいくつか買って帰りました帰ってきてから早速食べ、しばらくするとyumeちゃんからお誘いのメールがあったのでお外で少し遊ばせることにしました。+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+gakuの鼻吸い器を洗っていたら部品がひとつ流れて行ってしまい使えなくなってしまいましたチュチュ 鼻水キュートルコレ↑をずっと使っていたのですが近くのドラッグストアに行くとコレ↓しか売っていませんでしたはな吸い器 お鼻すっきり家に戻って使ってみましたがちょっと私には難しくgakuにも泣かれてしまいましたmamaが吸わないタイプのものを買いなおそうかな・・・
November 5, 2006
コメント(10)

昨日は午後からrenもgakuも熱があがりはじめたので、結局休日救急診療所へ行きました。家で計ったときは38度あったのに診療所で改めて計ってもらうと37度7分ぐらいに下がっていたren。診てもらった先生は、そんなにひどい症状でもないのになんで診せに来たのかな?って感じの対応でちょっとムカついちゃいました。前日の夜39度も出たことを話すと念のため解熱剤も出しておきますとは言ってくれたけれどね。gakuも鼻かぜですねって感じで終了・・・二人とも鼻止めの薬を処方してもらい帰りました。昨夜から今朝にかけて悪くなってはいませんでしたが、renもgakuも鼻水と咳がとまっていないし薬も今朝の分までしか処方してもらえなかったので耳鼻科へ行くことにしました。そこでrenが滲出性中耳炎だと診断されました。耳が痛いとか変な感じがするとは言っていなかったのでちょっとビックリしましたが滲出性だと痛みを伴わなかったりするみたい。片耳だけなので少々聞こえが悪くても気がつかなかったのかな?抗生物質や気管を広げる薬などを処方してもらいました。gakuも鼻かぜということでしたが薬はいただかず、こまめに鼻吸い器で鼻水を取ってあげるよう指示がありました。なんで中耳炎になったのか原因がはっきりしないとのことでしばらく通院することになりました。来週の月・火曜日あたりに再診の予定です。なんだかはっきりするまで落ち着かないな、、、処方箋をもらって調剤薬局で待っていたときのこと。renが「mamaあのおじさん見て」とちょっと離れたところに座っている50~60代ぐらいのおじさんを指差しました。「どうしたの?」と聞くと「あのおじさん、髪の毛がすごく少ないよ」だってそんなに大きな声で言ったわけではないので、聞こえてはいないと思いますがかなり慌てました子どもってこういう無邪気なところがあるので、こわいなぁ~
November 4, 2006
コメント(6)
今日は洗濯物がよく乾きそうないい天気なのに我が家は月曜日から鼻タレ小僧だったrenが水曜日の面接やらで疲れてしまったようで、昨日の朝微熱がお昼過ぎには嘔吐しちゃって、38度まであがってしまいました。その後夕方もまた泣き出してしまい測ってみると39度も17時ぐらいから眠りだし、眠りが浅いのでちょくちょく「mama~」と呼ばれましたが、夕飯も食べずに寝続けました。夜中何度もお茶をゴクゴク飲んでたので、脱水症状にはならずよかった。今朝は36度台に下がっていましたがしばらくするとまた37度ぐらいに今はリトルマーメイドを見ながらお布団でゴロゴロしています。やはりカゼは寝ないとよくならない。でも3歳児をずっと寝かすのって大変なんだよねぇ~今日はホントは楽天のお友達と遊ぶ約束をしていました。前回約束した日も熱が出てドタキャン・・・すっごく会うのを楽しみにしていたのに残念です
November 3, 2006
コメント(14)
今日は9時半すぎ助っ人の妹が来てくれ出発の時間まで家で待機。11時すぎごろ車に乗って出発。そんなに時間はかからないだろうと思って妹にはgakuと一緒に車で待ってもらうことにしました。最初は名札をつけて、書類にあれこれ記入して先生たちと普段の生活について質問されるような面談。終わってから園長先生との面接待ち。うちは265番なのにまだ呼ばれているのが190番台の方々・・・いったいいつになるんだろうかと不安になりながら妹にまだかかると連絡。すると、gakuは爆睡してくれてると返事がありました。gakuナイス30分ほど待ったところで先に制服の採寸をするようにとの指示が。外履きと制服の採寸を終えてからまた待合室に戻ってひたすら順番を待ちました。採寸の時ぐらいからグズって泣き出したrenは待っている間眠くなってしまったようで寝ちゃいました。結局13時ごろやっと順番が来て園長先生より入園許可書と書類一式を受け取り、入園金を支払ってやっと終了・・・はぁぁ~疲れた。こんなに待つならもっと余裕を持った時間配分にしてくれたらいいのにな。結局2時間近くかかっちゃったよ。待っている間ほとんど寝ていてくれたgakuとサポートしてくれた妹にすっごく感謝帰りにパン屋さんに寄ってお昼ご飯を買って家で食べました。
November 1, 2006
コメント(12)
全33件 (33件中 1-33件目)
1